• ベストアンサー

javaの文字コードについて

いつもお世話になっております。 webで入れられた文字列に全角が含まれるか判定したいのですが、 文字コードについて質問させてください。 javaは標準では、String型は標準ではunicodeだと思うのですが、 これはutf-8なのでしょうか。utf-16なのでしょうか。 試しに以下のように"A"の文字をbyteに変換してみたところ、 String strTest = "A"; byte[] bbb = strTest.getBytes(); for(int i = 0 ; i < bbb.length ; i++){ System.out.println(bbb[i]); } "65"という結果が返ってきました。 http://ash.jp/code/unitbl1.htm 等文字コード表を見ると、"A"は"41"と定義されており、なぜ"65"が返ってくるのでしょうか。 変な質問ですいません。 関係無いと思いますが、ソースはS-JIS、windwos環境で実行しています。 よろしくお願いします。

  • Java
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salsberry
  • ベストアンサー率69% (495/711)
回答No.2

Stringクラスおよびchar型で使われる内部文字エンコーディングはUTF-16です。 しかし、StringクラスのgetBytes()を実行するとUTF-16からデフォルトのエンコーディングに変換されてしまう(getBytes()の引数でデフォルト以外のエンコーディングも指定可能)ので、質問者さんが書いたようなコードでは内部文字エンコーディングがUTF-16であるかどうかを確認することはできません。 UTF-16の値が欲しい場合にはgetBytes()ではなくてcharAt()などでchar型の値を取り出してください。

take_july
質問者

お礼

有難うございました。 解決できました。

その他の回答 (1)

  • OKbokuzyo
  • ベストアンサー率43% (130/296)
回答No.1

System.out.println(bbb[i]);は10進で表示されるから。 文字コード表は16進表記。

関連するQ&A

  • Javaの文字コード変換方法

    文字コードの変換で困っています。 例えば、標準入力で「あいう」と入力して、その文字列を UTF-8に変換して出力したいのですが、うまくいきません。 サイトにはbyteに変換してから入れると書いていましたが、 よくわかりませんでした。 宜しくお願いします。 以下、今できているソースです。 (ソースコード) import java.io.*; public class ChangeCord { public static void main( String[] args ) { try { System.out.println("何か日本語を入力してください。"); BufferedReader br = new BufferedReader( new InputStreamReader(System.in, "UTF-8")); String str = br.readLine(); System.out.println("文字コードUTF-8に変換した結果"); System.out.println(str); }catch (Exception e) { System.out.println("エラー"); } } } (出力結果) 何か日本語を入力してください。 あいう 文字コードUTF-8に変換した結果 ?????? 以上です。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JAVA 文字コード変換

    こんにちは。 JAVAの文字コード変換のところで教えて頂きたい所があります。 はしご高(髙)  の文字をUTF-8からJISコードに変換してテキストファイルに書き込んでいるのですが、文字化けして"?"という文字になっています。 "髙"の文字をUTF-8からJISコードに変換の仕方のコーディング方法を教えて頂けないでしょうか。 現在下記の様に変換を行って書き込んでいます。  String str = "髙";  byte[] buf = str.substring(0, 1).getBytes("JIS0208"); OS:WindowsXP DB:Oracle10g  宜しくお願い致しますm(__)m

    • ベストアンサー
    • Java
  • 「C#」文字コードの取得&文字変換

    C#で文字コードを調べるプログラムを作成しています。 そこで2つ質問をさせてください。 1つ目(文字コード調べ) TextBoxに漢字を入力して,各エンコーディングの文字コードを調べるときに,UNICDEの場合, Encoding enc_default = Encoding.GetEncoding(932); string input = tb_input.Text; byte[] byte_input = enc_default.GetBytes(input); string outtext_unicode = ""; Encoding enc_unicode = Encoding.Unicode; byte[] byte_unicode = Encoding.Convert(enc_default,enc_unicode, byte_input); foreach (byte b in byte_unicode) { outtext_unicode += string.Format("{0:X}", (int)b); } tb_output_unicode.Text = outtext_unicode; とすると,調べたい文字コードがLE(リトルエディアン)で出力されます。これをBE(ビッグエディアン)で出力されるにはどうしたらよいでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら,ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。 2つ目(文字コードから文字を取得する) 上記の質問と逆のパターンで,TextBoxに文字コードを入力してもらい,人間が読める文字に変換する場合下記のようなコードを書くと, string codePoint_string = tb_output_unicode.Text; int codePoint = int.Parse(codePoint_string); char c = (char)codePoint; tb_input.Text = Convert.ToString(c); ASCIIの文字コードを入力した場合には,きちんと変換してくれるのですが,漢字の文字コードを入力すると,FormatExceptionが発生します。 何か勘違いをしているのかもしれませんが,いまいちやり方が創造できません。 こちらも,ご存知の方がいらっしゃいましたら,ご教示願います。

  • Javaでの文字化けの検出

    Javaでの文字化けの検出 byte配列をStringのコンストラクタの引数に指定してStringに変換した場合に 指定した文字コードで変換できなかった時、System.out.printlnでは"?"で表示されますが、 そのような状態を検出したいのですが、方法がわかりません。教えてください。 "?".equals(対象文字)をしてみてもイコールにならないようです... 文字コードはMS932 UTF-8 Unicodeでの使用になります。OSは日本語WindowsXPです。

  • Stringオブジェクトの文字コードの変換

    NewString = new String(b.getBytes("iso-8859-1"),"Shift_JIS"); でShift-Jisに変換できるとありましたが、どうも出力の 日本語部分が3Fになってしまってうまくいきません。 テスト用に以下のコードを作ってみました。 import java.io.File; import java.io.FileWriter; import java.io.BufferedWriter; import java.io.IOException; import java.io.FileOutputStream; public class Test { public static void main(String[] args) { try{ String regex_title; regex_title = "制限をしている場合"; System.out.println(getHexString(regex_title.getBytes())); System.out.println(getHexString(regex_title.getBytes("iso-8859-1"))); regex_title = "制限をしている場合"; regex_title = getUTF8(regex_title); System.out.println(getHexString(regex_title.getBytes())); System.out.println(getHexString(regex_title.getBytes("iso-8859-1"))); regex_title = "制限をしている場合"; regex_title = getShiftJIS(regex_title); System.out.println(getHexString(regex_title.getBytes())); System.out.println(getHexString(regex_title.getBytes("iso-8859-1"))); FileOutputStream fs = new FileOutputStream("./test.txt"); fs.write(regex_title.getBytes()); fs.close(); }catch(Exception ex){ } } public static String getHexString(byte[] b){ String buff=""; try{ for(int i=0;i<b.length;i++) buff += String.format("\\x%02x", b[i]); }catch(Exception ex){ } return buff; } public static String getUTF8(String b){ try { //UTF-8へ変換 return new String(b.getBytes(), "UTF-8"); } catch (Exception e) { e.printStackTrace(); return b; } } public static String getShiftJIS(String b){ try { //UTF-8へ変換 return new String(b.getBytes(),"Shift_JIS"); } catch (Exception e) { e.printStackTrace(); return b; } } // @Override } //////////////////////////////////////////////////////////// 1. System.out.println(getHexString(regex_title.getBytes("iso-8859-1"))); の部分の出力をみると3Fに変換されています。 regex_title.getBytes("iso-8859-1")の時点で3Fな事がわかります。 何故でしょうか? 私がやりたい事はStringの内部のコードをUTF8にする事です。 NewString = new String(b.getBytes("iso-8859-1"),"UTF-8"); では、出来ていないようでした。 2. また、以下のコードを実行するとtest.txt test2.txtともに 文字コードがShiftJisで出力されるのはなぜでしょうか? 変換を行わなければ内部処理形式のUnicodeで出力されるの ではないのでしょうか? regex_title = "制限をしている場合"; FileOutputStream fs = new FileOutputStream("./test.txt"); fs.write(regex_title.getBytes()); fs.close(); File file = new File("./test2.txt"); BufferedWriter bw = new BufferedWriter(new FileWriter(file)); bw.write(regex_title); bw.close(); 上はgetBytes()が変換してるのでしょうか? 下はBufferedWriterかFileWriterが変換してる? ではString内部のByteをそのまま出力するにはどうしたら・・・。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JAVAでSJISのコード変換

    JAVAで、UnicodeからSJISへのコード変換を行った上で ファイル出力を行いたいです。 たとえば文字列中にある「(1)」の文字コードが以下である時 ------------------------------- SJIS:8744 - UNICODE:2464 ------------------------------- 2464のコードを8744に変換した上でファイル出力したいです。 処理として、以下の様な形を考えているのですが 文字化けしてしまします。 ------------------------------- String source = "(1)あああああ"; 文字列の数分ループ処理↓ int code = (int) (source[x].charAt(i)); if (code == 2464) { strBuff.append(String.valueOf((char) (8744))); } ------------------------------- Unicodeで扱われているので「getByte("SJIS")」などとしているのですが 同様の結果となります。 何か良い手はないものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • 文字コードについて

    非常に初歩的なことですが教えてください。 漢字コード表等でみると「毎」は「6BCE」(UTF-16)表記されていますが実際のプログラム等で中身を見てみると「CE6B」となります。 これは漢字コード表を見る際には右バイトから見る決まりがあるという事でしょうか? 例えば以下の様なコードを実行すると -----以下はVB.NETのコード Dim str As String = "毎" Dim bytesData As Byte() 'UTF-8として変換 bytesData = System.Text.Encoding.Unicode.GetBytes(str) 'バイト配列を16進にて1バイト目から表示 Debug.Write(Hex(bytesData(0)) & Hex(bytesData(1))) ----- 結果は以下の様な内容になります。 CE6B

  • JavaでXORによる暗号化

    JavaでXORによる暗号化について調べていたら下記URLのサイトを見つけました。 http://www.eeb.co.jp/2007/07/_10_1.html そこでサンプルにあった下記プログラムをvalue と key を変えて実行してみたところ value の中の「は」、「で」がうまく復元されず文字化けしてしまいました。 どこが悪いのかよくわからないのですがお分かりになられる方がいらっしゃいましたら 教えていただけますでしょうか。 public class XorTest { //================================================== // メイン //================================================== public static void main(String[] args) { String value = "abcd本日はお日柄もよろしいようで"; String key = "1"; // 暗号化前出力 print("暗号化前", value); // 暗号化 byte[] byteEncodeArray = encode(value.getBytes(), key); value = new String(byteEncodeArray); // 暗号化後出力 print("暗号化後", value); // 復元 byte[] byteDecodeArray = decode(value.getBytes(), key); value = new String(byteDecodeArray); // 復元後出力 print("復元後", value); } //================================================== // 暗号化 //================================================== private static byte[] encode(byte[] src, String key) { byte[] byteKeyArray = new byte[0]; byte[] byteEncArray = new byte[src.length]; // キーの文字列を変換する文字列をカバーするまで繰り返す while(byteKeyArray.length < src.length) { byteKeyArray = (new String(byteKeyArray) + key).getBytes(); } // 変換 for (int i = 0; i < src.length; i++) { byteEncArray[i] = (byte)(src[i]^byteKeyArray[i]); } return byteEncArray; } //================================================== // 復元 //================================================== private static byte[] decode(byte[] src, String key) { return encode(src, key); } //================================================== // ダンプ文字列取得 //================================================== private static String getDump16(byte[] value) { StringBuffer buf = new StringBuffer(); for (int i = 0; i < value.length; i++) { String hex = Integer.toHexString((int)value[i] & 255); // 4桁に揃える hex = "0000" + hex; hex = hex.substring(hex.length() - 4, hex.length()); // バッファに追加(空白区切り、10桁ずつ改行) buf.append(hex + (i % 10 == 9?System.getProperty("line.separator"):" ")); } return buf.toString().trim(); } private static void print(String title, String value) { System.out.println("【 " + title + " 】"); System.out.println("-----------------------------"); System.out.println(value); System.out.println(getDump16(value.getBytes())); System.out.println(); System.out.println(); } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • JISコード変換について

    String str = "アイウエオ"; byte test[] = moji.getBytes("ISO2022JP"); String ret = new String(test); 上記のプログラムで半角カナをJISコードに変換すると 文字化けしているのですが、文字化けしないようにするにはどうしたらよいでしょうか。 なお、JISコードの String test = "アイウエオ"; ← "アイウエオ"はJISコード(文字化け無しの半角カナ文字) String ret = new String(test .getBytes("ISO2022JP"),"JISAutoDetect"); これで、文字化けせずUnicodeに変換できたのですが、単純に逆に変換しただけでは、半角カナの文字は、JISコードに変換すると文字化けしてしまうのでしょうか? どなたか教えて頂けないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • テキストBOXから取得した文字コードの扱いについて

    JSPで記述したページのテキストBOXに入力されたSJIS形式の日本語文字データをサーブレットに送信してそれを取得して、文字のエンコードを行う際に気がついたのですが String text = request.getParameter("text"); byte[] bytes =text.getBytes("ISO8859_1"); text=new String(bytes, "SJIS"); のようにすればサーブレットで扱う時に正しく日本語表示できるのですが String text = request.getParameter("text"); byte[] bytes =text.getBytes("SJIS"); text=new String(bytes, "SJIS"); とすると正しく表示されません。 text.getBytes("SJIS");で取得格納されるbyteのデータに違いがあるようです。この場合取得されるbyteの配列は3つになっています。 ISO8859_1で取得するとbyte配列は2つになっています。このISO8859_1のbyte配列のデータと同じ中身のものを単にString(byteデータ,文字コード)のコンストラクタに入れるとSJISの文字コードで正しく変換出来ています。 要するにもともとSJISの文字データをgetByte("SJIS")で変換したものがなんで、もとに戻せないのかということです。また、違う文字コードのISO8859_1ではSJISに対応したbyteの配列になるのかということです。 ひどい乱文ですみませんが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう