• ベストアンサー

契約期間満了後の手続きについて

うつ病の為2/26から仕事を休みました。3/31で派遣契約期間満了。この間1度も出勤せず。 当初派遣元は満了後1ケ月間は次の仕事先を探しておくから、無かったら5月初旬に会社都合で離職票を発行します。と言っていたのに、昨日(4/1)話したら、3/31で終わり!さっさと保険証を返して!と言われました。 そこで質問です。 自己都合になるのでしょうか?あと離職票が届いてから保険証を返すべき?それともさっさと保険証を返すべき?

noname#192812
noname#192812

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1.社会保険(健康保険)の手続きは健康保険組合または社会保険事務所の業務です。 2.離職票は雇用保険の手続きで公共職業安定所の仕事です。 上記の二つは管掌する窓口が違いますから、別々に考える必要があります。 会社は退職手続きとして離職票を発行するわけですが、「保険証の返却」が済まないと離職票の発行手続きに入りません。 従って、「離職票が届いてから保険証の返却」はありえません。 派遣期間が満了しても1ヶ月間次の仕事を探して貰ってからでないと、自己都合になります。 4月一杯は 「次の仕事を探して貰っているので、保険証は使わせて頂きます」 「1ヶ月仕事が決まらなかったら、返却します」 「その後会社都合で離職票の発行をお願いします」 と申し出るべき(出来れば文書が良いです)。 後は会社と話し合い。

noname#192812
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も扶養に入れている子供も、通院の身なので、どうしたものか、と困っておりました。参考にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

回答No.3

病気療養のための欠勤→退職ですから「正当な理由のある自己都合退職」として取り扱えます。 なので、期間満了でなく自己都合退職 という事で(懸念されているのが雇用保険関連だけなのであれば)問題ないんじゃないですか? ただし健康保険については、退職時点で(それが2/26でも3/末でも)今使っている保険証はいったん失効するはずですので、そのまま使い続けるには任意継続の手続きをしなければなりません。 病欠という事で恐らく3/末までは有効にしてもらえているかと思いますが、現時点で手元に残っている保険証はそれを返そうと返すまいと使える状態ではないと思ってください。 派遣先に任意継続を申し出てからの段取りにかかる時間と気まずさを考えたら、さっさと国保に切り替えてしまった方がスッキリしてよろしいのではなかろうかと思いますがいかがでしょうか。

noname#192812
質問者

お礼

ありがとうございます。 #1さんは、断固保険証をあと1ケ月使わせてもらいます。って会社と話し合いをとの事で、#3さんの意見もごもっともだと思いますし。 どうしたら良いんだろう。。 #3さんの意見も参考にさせて頂きます。

  • 17424671
  • ベストアンサー率17% (40/226)
回答No.2

契約期間が3/31まででも解雇でない限り自己都合になります。 >当初派遣元は満了後1ケ月間は次の仕事先を探しておくから、無かったら5月初旬に会社都合で離職票を発行します これは派遣先は保険などの処理を出来るだけ省きたいだけで(次に見つかれば保険もそのまま加入のままで出来るでしょうし)普通は契約期間満了で次の仕事が決まってない場合は返却します(でないと社会保険料の半分は派遣先が負担しないといけないですし)。 今回はうつ病で欠勤された訳なので派遣先もすぐに仕事の紹介は難しいと考え保険などの処理をすぐに行ったのではないかと思います。 保険証は時間のある時に返せばいいですが有効期限があるはずなので、もう使えないのではないでしょうか!?

noname#192812
質問者

お礼

ありがとうございます。 傷病手当金の申請は済んでおりますが、働ける状況になったら、求職活動をするにあたり、自己都合ではなくて、会社都合の方が、失業保険がおりるのが早いと思いましたので。

関連するQ&A

  • 契約期間満了は自己都合ですか?

    3月末まで派遣で働いていました。辞めた理由は派遣先と派遣元の契約が終了し、仕事そのものがなくなりました。 今日離職票が届きました。見たところ、労働契約期間満了による離職にチェックが付いていて、具体的記載欄には契約期間満了と書いてありました。 会社都合と書いていないので自己都合なの?と心配になり相談しました。

  • 派遣切り=契約期間満了!?

    こんばんは! 今日、派遣会社から雇用保険被保険者離職証明書(離職票発行)手続きにより、ミドリ色の書類が届きました。 退職前に担当営業に確認したところ、仕事と仕事の間に1年間のブランクが無ければ、雇用保険は、働いていた年数を加算されてもらえると 聞きましたが、いざ今日、離職票発行手続きの書類が届いてと、、、、 あれれ~~~~!!!! なぜか、、、*(4)のみしか日付の記載がありませんでした~~・ それに、、、 派遣の雇用保険が改正され、契約更新を希望していたが契約満了で仕事が終了したのに、、、 M派遣会社の事業主用の具体的事情記載欄には・・・・ 『契約期間満了』とだけ。これって、『会社都合』と聞いていたのに 本当に、会社都合になるのでしょうか? しかも!!!! 特別受給資格者(労働契約の更新により3年以上引き続き雇用されるにいたった場合)が、適応されているの思っていたのに、、、 その欄にもチェックされていないので、私は該当者ではないのでしょうか? ↓ (1)某派遣会社にて、平成14.11.1~平成19.3.1(厚生年金52ヵ月) (2)某派遣会社にて、平成19.3.1~平成19.7.1(厚生年金4カ月) (3)国民年金     平成19.7.1~平成19.9.3(2か月年金加入月数) *(4)上記((1))と同じ派遣会社にて平成19.9.3~平成21年6月1日(厚生年金21ヵ月)

  • 雇用保険の保険喪失手続について

    今月の初めまで、派遣社員で8年くらい働いていました。(途中、派遣会社を変わったので、一ヶ月雇用保険に加入していない期間があります) 契約終了ということで、すぐに離職票がおくられてくるものと思っていたら、その後も仕事を探している場合は、一ヶ月ほど喪失手続保留がされ一ヶ月たてば喪失理由が契約期間満了ということで離職票が発行される、とのことですぐには発行されませんでした。ただ、その派遣会社からの仕事はしないということであれば、すぐに離職票を喪失理由が自己都合ということで発行します、とも言われました。 現在のところ、幅広く就職活動をしており、その派遣会社でまた働くことはないように思われます。それなら、さっさと喪失手続してもらったほうがいいのでしょうか。 ただ、もし失業保険の給付を受けることになれば、喪失理由が自己都合のほうが待機期間が長いときいたのですが、喪失理由が契約期間満了のほうがおトクなのでしょうか(下世話ないい方ですみません)。

  • 契約期間満了で辞める場合は?

    6月末に契約期間満了で退社します。 契約更新はできたのですが、もう少し短い時間で働きたい為、更新しませんでした。 この場合、すぐに失業手当を貰えるのでしょうか? 自己都合の退社となり、3ヶ月待機となるのでしょうか? それは誰がいつ、決めるのでしょうか? 離職票を貰った時点で分かりますか? 会社へ聞いてみると、どちらの都合か難しいところ…と言われました。

  • 登録型派遣社員の離職理由

    現在、登録型派遣契約で、2年5ヶ月働いており、9月末の契約期間満了にて更新しない旨とスキルアップを考えておりそれに因んだ仕事をしたいという事、それに係わる求人があれば紹介して欲しい事を派遣元に伝えています。 本日、健康保険証と離職票の送付時期・退職理由について質問をしたところ、調べますとのことでしたが、多分、健康保険証については9月末で返納になる。離職票については、自己都合になり、本社(同県内)で発行する為14日後になると言われました。 いろいろ調べてみて、3年未満の場合離職理由は「期間満了」なるはず?!で、離職票については10日以内(相当期間)と定められているのでは?と思ったのですが・・・ 「期間満了」であっても、離職票を発行するまでに1ヶ月の待機期間はあるのでしょうか? そもそも、私の場合「期間満了」あたるのでしょうか? それから、派遣元に離職票を10日以内に送るように請求してしまうと、自己都合となるのでしょうか? 詳しく内容を教えていただけないでしょうか。

  • 契約期間満了による自己都合退社

    現在二年ほどのアルバイトを続けていましたがこの度退職を決意しました。そして契約書をみたところちょうど雇用契約終了が21年3月31日までとなっておりました。 この場合は離職票的に 「雇用期間満了(自己都合)」となるのでしょうか? そしてこの場合は自己都合による退社でも失業保険の 給付金制限(三ヶ月)がつかないとネットでみましたが本当でしょうか? 詳しい方どうぞお願いいたします。

  • 期間満了での失業保険給付

    いつもお世話になります。私の主人が3月末日付けで契約社員として働いているところを退職しました。3月が更新時期だったのですが、最初は正社員になれる前提で契約社員になったにもかかわらず、状況が変わって全然正社員にしてくれないので期間満了を待って退職しました。 契約は主人が「辞める」といわれなければ自動更新だったと思います。 離職票の離職理由は「労働期間満了による離職」となっていました。 この場合、主人にとっては再就職活動の際に「自己都合」と「期間満了」と、どちらが有利なのでしょうか? また、失業保険の手続きを行いたいと思うのですが、「労働期間満了による離職」の場合、すぐに失業保険は給付されるものなのでしょうか?

  • (派遣)退職した後、短時間の契約の仕事につく場合について

    いろいろ、質問履歴を確認したのですが、いまいち見つからなかったので、新しく質問させていただきます。 6月末に1年半継続した派遣先を契約の更新をせずに、退職をしました。1ヶ月の間で次が決まらなかった場合、契約期間満了で、離職票が出るようなのですが、 次の仕事を同じ派遣会社で、週3日、1日あたり実働5時間の仕事をやりたいと思っています。期間は短期です。この場合、次の契約では社会保険には加入できないと思うのですが、6月末まで加入していた分の離職票は発行されるのでしょうか? それとも、同じ派遣会社で仕事をすることになるので、離職票自体発行されないのでしょうか? また、もし発行される場合、退職理由は自己都合ですか?それとも契約期間満了ですか?

  • 11月15日に私の意思になしに契約終了(契約満了)

    10月4日「次の契約をしない」と言われた (こちらは更新してほしかった) ↓ 契約満了は11月15日 ↓ 特定理由離職者になることを知らずにいた。 ↓ 普通に契約終了させられたので、失業保険がすぐに貰えると思っていた。(派遣会社も何も言わずにいた) ↓ 派遣会社から次の仕事を紹介されたが、 体力的に無理だし、体調も悪かったので断った(何年も頭痛で通院している) ↓ 契約更新されなかったので、すぐに失業保険がもらえるとばかり思っていた私は失業保険のことで派遣の担当に連絡したら 「契約満了ですが、次の仕事を断りましたよね? なので自己都合退職です」と言われた。 (この時点ではまだ特定理由離職者だと知らない) ↓ 自己都合だと給付制限がかかってしまうので やむを得ず紹介された仕事に行ったが、疾患がある病気を発症してしまい1日で辞めた。 契約満了の時点で、派遣会社が「この場合は特定理由離職者になりますが期間満了で辞めますか?それとも次の仕事を紹介しましょうか?と打診されなかった。 でも、特定理由離職者のことは知らなかったし、 次の仕事を紹介されて断ったところ、 「自己都合になる」と言われたので 仕方なく次の仕事を受け入れてしまった。 このような場合は、ハローワークに相談すれば 失業保険は給付制限なしですぐに貰えると思いますか?

  • 期間満了と体調不良が重なった時の離職理由

    派遣先の仕事量が減少し、契約更新しないという事になり、1月末をもって辞めました。 ただ、派遣元の営業担当は、 昨年末~年始にかけて私の体調が悪かったので、それも考慮して、一度ゆっくり休んでもらう為に…と言います。 本日、派遣元から離職票が郵送されてきたのですが、 離職理由の「労働者の個人的な事情による離職」に○がついており、 「派遣期間満了時に自己都合による離職」と書かれてありました。 確かに年末は体調を崩していましたが、その後復帰して働いていました。 次回の契約更新時も継続したい という意思は伝えておりましたが、 この場合でも、やはり自己都合になるのでしょうか? 又、上記理由で12月、1月は出勤期間が少なかったのですが(7日間と11日間)、賃金支払日数の所にはその月の分も記入されておりました。 離職票の裏面に、14日以上働いた月を記入すると説明があったのですが、特例があるのでしょうか。 このまま署名して返送しても良いのかどうか迷っています。よろしくお願い致します。