• ベストアンサー

ドアからAC用のコードを出したい

防犯カメラをドアの外に設置しようと思っています。 しかし、アパートなので、外にコンセントがありません。 何とかACの延長コードを玄関からドアの外に出したいのですが、良い方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mattun52
  • ベストアンサー率36% (120/332)
回答No.4

ちょっと前までAC電源の隙間用ケーブルがあったんですが、 廃盤になったようです。(クリスマスイルミネーション用) 使用可能電力も低かったんで、需要がなかったんでしょう。 防犯カメラ用であればこういうのが使用できませんか? http://www.akiba-garage.com/item/AD0000015350.html

junchann
質問者

お礼

これならできるかもしれません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#101110
noname#101110
回答No.2

アンテナ用のフィーダーには隙間から出すのがありますが、ACコードはちょっとやばいですね。どこかを加工できればいいのですが、アパートでは無理かもです。 正攻法で、ワイヤレスカメラを推奨します。 http://www.sherlock-holms.com/catalog/dgshot.html

参考URL:
http://www.sherlock-holms.com/catalog/dgshot.html
junchann
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ルート的に余り感心したものではないように思います。 使っていない小窓あるいはサッシや換気口の隙間を利用するのが良いと考えます。

junchann
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電源コードを延長したいのですが・・

    実家に一人で住んでいる母の為に、玄関に取り付けしワイヤレスで飛ばし、テレビでモニターできる簡易型の防犯カメラを買いました。カメラ側の電源ですがOUTPUT 8V、DC200mA、INPUT 100V AC というACアダプターに接続するようになってます。この電源コードが非常に短いため最寄のコンセントに全く届きません・・それでホームセンターで電線を買ってきて圧着端子でつなぎ線を延長しようと思ったのですが、よく見るとカメラの電線は白と黒に分けられ(DCだからでしょうか?)ており、買って来た電線は黒一色でやや太すぎました・・この2本を圧着端子で接続、延長しても大丈夫でしょうか?全くの素人につき分かりにくい説明で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • ACアダプタの延長コード

    いつもお世話になっています。 さて、現在モバイル用のパソコンとして富士通のLOOXを持っています。これで出張のときなどはいつも持っています。ところで、コンセントが遠いこともあるのでACアダプタに接続するため3mほどの延長コードも持って行っています。 ただ、いつも思うのですが延長コードがかさばります。もし、ACアダプタ用の延長コードならば、線も細くもっとコンパクトになるように思うのです。以前、そのような製品があったことを雑誌記事でみたような記憶があるのですが、現在、ネットで検索してもそのようなコードはでてきません。 もしそのような延長コードの情報があればご教示ください。

  • 家電製品のACコードについて

    家電製品で使うACコードについて、いくつか質問です。 まず、質問の前に自分の言うACコードについて説明しておきます。 ノートPCや周辺機器、デジカメなどの機器に付属する電源コードの内、コンセントからアダプタまでをつなぐACコードことを言います。(片方の端がコンセントプラグで、もう片方の端がめがね型の丸穴メス端子のもの) ここから質問なんですが、 (1)いろいろな製品に付属しているACコードのひとつをコンセントにつなぎ、いろいろな機器のアダプタにつなぎ替えて使い回してもいいのでしょうか? (2)付属しているACコードは一般的に2m程度のものが多いのですが、もっと短いものはあるのでしょうか?あるとしたら簡単に入手できるのでしょうか? 延長ケーブルにて延ばしたコンセントの周りに、束ねたACコードがいくつも置いてあり邪魔になっています。これを整理したいので質問しました。 知っている方が見えましたら、回答をお願いします。

  • ACアダプターはアースできますか?

    ノート型パソコンをアースしたいと思っています。 ACアダプターをアースできるのかどうかが分かりませんので教えていただきたいのですが、 もしできるのなら下記の方法で繋ぎたいと思っています。 アース付コンセントの位置が遠いために、合計13mの延長コードを使わないと届きません。 2極のコンセントを3極にする工事は行わない予定です。    パソコン付属のACアダプター(2極)                 ↓  延長コード(メス2極・オス2極)・・・アース付延長コードの最長が10mしかないので継ぎ足しです。                 ↓    アース付延長コード(メス3極・オス3極)                     ・・・3極の差し込み口に2極を差し込んでも大丈夫ですよね。                 ↓                  3極アース付コンセント 延長コードが合計13mというのは長すぎますが、これ以外ではコンセント工事をしなければならないので仕方のない方法ではないかと思います。 現在はパソコン近くにコンセントがないため、2mの延長コードでアースなしのコンセントにつないでいます。 電気に詳しい方に教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • [質問]マンションに自分の部屋の前に防犯カメラを設置したい

    いつもお世話になっています。 マンションの防犯カメラの設置についてご相談させてください。 マンションは、分譲の賃貸です。 希望設置場所は、玄関のドアの外(たぶんドアの上の部分あたり)を考えています。 設置理由は、訪問者がだれかドアを開ける前に視覚的に確認したいためです。 そこでよい防犯カメラがあればお教えいただけばと思い、質問しました。 [条件] ・マンションなので、外観があまりカメラカメラしたものでないほうがよいです。 ・電源は、近くに窓があるのでそこからとる予定です。 ・玄関のドアの外から、映像を無線で室内に飛ばせるものがいいと思います。  (有線だと配線工事が必要なため)。 ・室内の受信機にドアホンがあれば、それと連動させたい。 なにかお心当たりのことをお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 電化製品の電源コードの配線

    電源コードの配線に付いて教えて下さい。 コンセント、ドア、冷蔵庫・電子レンジの配置が画像の様になっています。 ドアは手前に開きます。 ドアと床の隙間は1cmもなく、コードを下に這わすとドアを開閉する度に縁に当ってしまい、これでは危ないと電化製品の配送の人に言われました。。。 他のコンセントは画像のコンセントと反対の対岸にあり、延長コードを2~3本くらいつながないと届きません。 冷蔵庫の位置は、ここにしか置けないので変えられません。 賃貸アパートなので、壁を傷つけるような工事が出来ないのですが、上手な配線の仕方はあるでしょうか?

  • 電源がないところでコンセントを使いたい

    自宅の玄関に水槽を置こうと思っております。 しかし、玄関にはコンセントがありません。 賃貸ないので、近くの部屋から延長コードを使って 引くしかないとは思っているのですが通常のコードだと ドアが閉まらなくなったり見た目的にどうかと思います。 ドアの隙間も通せるようなケーブルとか、何か良い製品及び 方法はありませんでしょうか?

  • ノートパソコンのACアダプターのコードについて

    ノートパソコンのACアダプターもだいぶ小さくなって持ち歩きやすくなりましたが、ACアダプターにはパソコン側と交流電源側に2本のコードがついていて、交流電源側のコードはめがね状のプラグでACアダプターと着脱できるようになっています。 しかしこのコードはやたら太いことが多いので持ち歩くには実用的でなく、私はこれを極端に切り詰めたり、めがね状プラグを家庭コンセントの11形状のものに変換するアダプタを自作して、ACアダプタがコンセントに直結できるようにしていました。ところが最近SONYのVAIO GのACアダプタには最初からこの変換アダプタがついています。 そこで質問なのですが、こんなことをするくらいなら最初からACアダプタの交流電源側には11形状のプラグを折りたたみできる構造でつければもっとコンパクトになると思うのですが、なぜそうしないのでしょうか?もしコードを長くしたいなら延長コードを使えばよいだけです。ACアダプターの交流電源側はめがね状プラグにしなければならない電気規格でもあるのでしょうか?それともそうしなければならない業界のしがらみでもあるのでしょうか?

  • 延長コード何処に売ってますか?

    我が家の壁には肝心な場所に壁にあるコンセントがニコしかさせない為延長コードで六個あるコンセントを使用して電子レンジ冷蔵庫ホットプレートわかってますが延長コードのブレーカーが落ちます!わかってます火災になる危険は十分わかってます そこでこれらを解消する為に壁コンセントの多重設置はわかるのですが 高ワット数【1500 5000ワット延長コードとか何処に売ってますか?

  • Webカメラを監視カメラとして使えますか?

    Webカメラというのがいろいろ販売されてますが、あのカメラを玄関に取り付けて、インターホンのカメラのように来客を見る目的に使用することはできるでしょうか? また、パソコンの部屋から玄関のドアの外までコードを伸ばすとなると7~8メートルくらいになるようなのですが、カメラとパソコンをつなぐ延長コードのような物は売られてますでしょうか? インターホンを取り付ければいいのでしょうが、カメラ付きは値段が高いし、Webカメラで代用できないかと思いまして。画像が見れればそれでよく、音声は要りません。 よろしくお願します。

このQ&Aのポイント
  • エプソンEW-452の紙つまりエラーが解消されずに使用できない場合、どのように対処すれば良いのでしょうか?
  • 紙つまりエラーが表示された場合、まずはプリンターの電源を切り、紙詰まりを解消するための手順を確認してください。
  • また、プリンターの紙送りトレイを清掃し、紙の質や厚みに問題がないか確認してみてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう