• ベストアンサー

40代離婚、再婚で年金はどうなる?

現在40代フルタイムで働くバツイチ女性です。 子供はおりません。 一昨年事情で離婚したものの、その後よい方と巡り合え(同じく40代) 最近再婚をもちかけられるようになりました。 再婚した場合相手の方とは同じ職場なので、仕事はやめるつもりです。 再婚せずこのまま一人でいた場合は、私の厚生年金掛け金部分と 元夫の厚生年金の最高半分が受け取り分だと思うのですが、 念のために再婚した場合、年金はどうなるのでしょう? 知っておかないといけない事だと思いまして、恐れ入りますが どなたか詳しい方のアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109588
noname#109588
回答No.2

再婚されても分割された年金はそのままです。 従って、質問者様の場合は 第1号被保険者期間+第2号被保険者期間+第3号被保険者期間+元夫の分割された年金期間 になります。 ※ 第1号被保険者期間   自分で国民年金に入っていた期間 第2号被保険者期間   厚生年金などに入っていた期間 第3号被保険者期間   第1号被保険者に扶養されていた期間 再婚後は第3号被保険者になり、自分で保険料を納める必要がなくなります。(専業主婦・130万円以下のパート収入の場合) ただし、市町村の国民年金課へ届け出が必要です。(2号→3号) 届け出を忘れると未納扱いになり年金に影響が出ます。

peabeau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 知りたかったことを大変わかりやすく解説いただき 納得です。 お世話になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.1

>元夫の厚生年金の最高半分が受け取り分だと思うのですが 離婚の時に特にそういう取り決めをしたのですか? なお、制度は19年4月以降の離婚の場合で、当事者間の合意や 裁判所手続きで認められた場合です。 また、元夫との婚姻期間分についてですから、最高半分にはなりません。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/topics/2006/n1003.html
peabeau
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございます。 離婚はH19年11月で、分割割合は元夫の合意を得てのことです。 確かに、婚姻期間ということを考えると最高半分というのは語弊がありますね。 婚姻期間8年ですから、半分といっても期待しない方がよいくらいの 額です。 再婚の場合、私が専業主婦になったとすると、 相手の方の扶養に入るわけですが、私の年金はどういう扱いに なるのでしょうか? 再婚後も婚姻期間で計算されるのでしょうか? 正直これだけ年金に対する不安が叫ばれる中、 専業主婦では心もとないです。 自分も働いて厚生年金を払っていけるのが一番なのですが。 ただ、このご時世で40代となるとまず難しそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚再婚後の遺族年金について

    10年前に結婚25年で離婚をしましたが、最近お互いに復縁を考えていました。 ところが、先日元夫の病気がわかり、余命も長くても1年ということがわかりました。 元夫は、自分が死んでも再婚をしていれば、厚生年金を貰えるので、 早く入籍をしたほうが良いといいます。 大変不謹慎なのですが、質問をさせて頂きます。 元夫61歳。40年厚生年金に加入、昨年退職をし、厚生年金を受給しております。 私54歳。13年前から厚生年金に加入しております。 子供は3人いますが独立しております。 私はいま、パート勤めで細々とくらしておりますが、特に手に職があるわけでもないので、 老後のことを考えると遺族年金をもらえるのであれば大変助かるのは確かなのですが・・ 名前を変えるということは様々な煩雑な手続きもあるし・・ この年で会社に再婚しましたなんて言うのもどうも・・ それになんとなく人としてどうなんだろう・・ 等など色々考えてしまいます。   そもそも本当に遺族年金はいただけるのでしょうか? その場合わたしの厚生年金はどうなるのでしょうか? 分かりにくい文章で大変申し訳ありませんはが、回答をお願いいたします。

  • 遺族厚生年金の再婚者の受給資格について

    33年間の結婚生活後夫の家族との確執によって離婚、今回元夫と再婚を考えている妹60才からの再婚を迷っていると言う事なので質問させてください。 現在妹の元夫は62才で60才から年金受給中(18才から会社勤め厚生年金に入ってました)。定年退職後再就職中。 1)遺族厚生年金の受給資格は結婚10年後と書いてあったと思いますので、元夫と再婚して10年経たずにもし夫が死亡した時に遺族年金とか遺族厚生年金の受給資格は妹にありますか?以前の33年の結婚期間は考慮されるのかどうかが知りたいです。 2)もし又 不幸にして再離婚と言う事になった場合 新しい法律ができての話として、法的に半分もらえる権利は彼女にも発生しますか?現在彼女は元夫から年金の約半額を両人の合意の上もらっておりますが法的な拘束力はありません。もし1、2の権利が妹に発生するのなら再婚を勧めてもいいのではと思ったりしていますのでよろしくお願いします。

  • 再婚後にまた離婚した場合

    63くらいで再婚して65から厚生年金を受給しはじめ、その後66で離婚した場合、老齢厚生年金は2分の1近くまで離婚した妻にいくのでしょうか?再婚後の婚姻期間は3年です。

  • 離婚と年金について

    年金制度のことをよく調べないまま、19年3月に離婚しました。 ねんきん特別便が届いたことを機に社会保険事務所に行くことがあり、翌4月からの離婚に関しては、婚姻期間中の元夫の厚生年金の分割請求がお互いの同意のもとで、できるとのことでした。 恥ずかしい話ですが、年金は25年以上かけないといけないことも知らず、婚姻期間は18年になります。 元夫は半分の分割をしてくれる意思はあるようなのですが、今現在どういった手続きなどをしたらいいのか、どうしたら年金分割ができるのかわかりません。 どなたか詳しい方、経験のある方、教えて下さい。お願いします。

  • 再婚後の遺族年金

    年金生活者です。 妻が亡くなって5年、今再婚を考えています。 もし再婚した場合、私の死後、再婚した妻は規定通りの遺族厚生年金を得られるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 再婚後の年金給付はどうなりますか

    現在、結婚してしており主婦をしております。 結婚前は会社に勤めており、約6年間社会保険(厚生年金?)を掛けていましたが、結婚後は専業主婦で主人(会社員:厚生年金)が保険料を払っております。 2年後の年金改正後に離婚をしようと思っています。(年金の半分をもらえると聞いていますので) その後、通常の会社員と再婚した場合は年金はどのような形で支給されるのでしょうか? 簡単に書きますと『会社員』→(結婚)→『専業主婦』→(離婚)→(結婚)→『専業主婦』の場合です

  • 遺族年金受給者の再婚について

    40代後半の遺族年金受給者です。夫の結婚する前2年間厚生年金に加入し、その後3号被保険者になりました。夫の死後また会社員になり、厚生年金に加入して2年です。 。もし再婚をした場合遺族年金の受給資格がなくなりますが、あと12年あまり働けるとしても計16年の厚生年金加入期間しかありませんが、厚生年金はもらえるのでしょうか? また夫の死後ずっと国民年金を払っていますが、亡き夫との3号期間の分が認められ国民年金は受給できるのでしょうか? すごく悩んでおります。教えていただけないでしょうか?

  • 再婚後の遺族年金

    友人のことでお尋ねします。 友人は70歳で、現在厚生年金を受給中です。 先日奥様が急逝しました。人生まだまだ永いですので、再婚を勧めようと考えております。 相手の方は60歳を過ぎております。 もし、彼が亡くなったとき彼女は遺族厚生年金(報酬比例の3/4)は受給する事が出来るのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 遺族年金は再婚(同棲)で消滅? 離婚で復活するのですか??

    遺族厚生年金(遺族基礎年金含む)や中高年の寡婦加給は再婚(同棲含む)で権利が消滅するのでしょうか? その後、離婚した場合には再度年金の権利はあるのでしょうか? また、再婚をして離婚をした時にその相手の年金の分割分まで獲得が出来るのでしょうか? 年金について色々調べて疑問に思いましたのでお願いします。

  • 離婚裁判まで行くと再婚は難しいのでしょうか

    おはようございます。 4年ほど前に離婚したアラフォーの女性ですが、再婚のことで悩んでいますので、よろしくお願いいたします。 離婚の原因は私の不倫でした。元夫に不満や問題があったわけではなく、私がある方に惹かれ、男女の関係になり、2年くらい続きましたが、元夫の本当の良さに気が付いて不倫をやめましたが、夫は事前に察知して証拠を押さえ離婚を要求、私は反省もし、夫に一生償って暮らしたいと思ったことと、子供のことを思い、離婚に応じませんでした。すると元夫はあれやこれやと難題を持ち出し、結局、調停も不調で離婚裁判になり、離婚になりました。子供は元夫側で全てを見ています。 その後は働きながら、2年程前から再婚をしようと紹介機関などでお会いしたり、知人のパーティーやいろいろな機会を生かして再婚相手を求めました。多くの素晴らしい男性の方々から好意を持っていただき、結婚の話もでて軌道に乗りかけると、お話が終わりになりました。 どうしても腑に落ちないので、直近の方に、不躾を承知でお聞きしましたところ、再婚と言うことなので念のために調査会社に依頼したところ離婚裁判記録で私の不貞が原因と知り、悪いけれどなかったことにしたいと言うことでした。その方は、こう言う場合、多くの方は調べることですと仰っていました。特に男性は女性の不倫に神経質ですからとも。 これを聞いて、がっくりです。今更、裁判記録を抹消できませんし、これから先は不倫離婚も構わないと言う男性に巡り合う偶然を待つしかないでしょうか。 今にして思えば、怒りに燃えた元夫は、こうなることを計算に入れて裁判までもっていったのではないかと疑いたくもなります。但し、今のところ、元夫が離婚の原因を話した様子はありません。 身から出た錆と言われればそれまでですが、どうすれば可能性があるのかなど、アドバイスをいただけますか。 よろしくお願いいたします。