• 締切済み

エクセルVBAで給与手取額から総支給を求める式

エクセルVBAでセルに給与手取額を入力すると総支給が表示されるものを作りたいのですが、どういうやり方があるのでしょうか? 総支給から手取額は求めることができるのですが、その反対に苦心しています 所得税や健保厚生は総支給額をランクづけし、何円から何円までの支給に対してはいくらというような計算方法ですよね。総支給→手取額であればVBAでCASE分を使用し求められるのですが、反対となると計算式が思い浮かびません。 できればコーディングベースで教えていただけると助かります

みんなの回答

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

給与手取額に引かれた金額を足してあげるだけですが・・・ 結局手取額から引かれた金額を導き出す事が出来ればいいので、Excel云々ではなく その手段があるかどうかだと思いますけど。 例えば手取額が同じでも、既婚・未婚・扶養の有無・交通費・保険料云々が 同じではないのでしょうから、それらに応じて分岐させていく必要があるのでは。

takac4u
質問者

補足

総支給額が分からないと仮定した物をつくりたいのです。 どういった用途かといいますと、中途採用の面接で「あなたはいくら手取りが欲しいですか?」と質問し、その答えからその人が望む手取額を支給するためには総支給額はいくらかを求める際に使用します。 この計算には税金や健保厚生ん等の控除額のみを考慮し、その他手当で支給する分は加味されません。 よろしくお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 総支給額18万で、手取りは??

    総支給額が18万の場合、手取りはどれくらいになりますか? 社会保険は、 雇用 労災 健康 厚生 です。 これプラス、所得税や住民税が引かれると思うのですが・・。

  • 手取り45万にするための総支給額は?

    手取り45万にするには、総支給がいくらになればいいのでしょうか?( 健康保険・厚生年金・所得税をいくらに設定するのかも教えてください。)

  • 給料の総支給額が123000円だと手取りはいくらになりますか?

    給料の総支給額が123000円だと手取りはいくらになりますか? 加入保険は雇用保険と健康保険と厚生年金と労災と書かれてます。 これらを引くと手取りいくらになるでしょう? また所得税と住民税も書かれてなくてもやっぱり引かれるんでしょうか?

  • 総支給額、給与…どう違うのでしょうか?手取りがしりたいです!

    今春、大学を卒業するのですが… 現在も、職が決まらず、就職活動中です。 実家暮らしなので、焦らず、正社員にこだわってきましたが、アルバイトでも、働かないよりはいいかな? と思い始めています。 そこで質問なんですが、 給料についてなんですが、 「総支給額」「給与」など給料に関して色々な書き方があります。 これはどう違うのでしょうか?? 「総支給は○○万だから、手取りは△△万くらいか~」と 聞いたことがあります。 どう違うのでしょうか? 最近、 いいな~と思っているところで、 「正社員 給与15万円以上+諸手当」 とあるんですが、これから色々引かれたりするんですよね? 大体でいいので、手取りが知りたいのですが… お願い致します!!

  • URの言う「所得」は総支給額?手取り?

    総支給額:約350万 手取り:約280万(給与19.5万✕12、賞与23万✕2) 程度です。 この所得額で家賃6.5万(共益費込)のUR住宅に申し込めますか? 「所得は家賃の4倍」とありますが、これは総支給額?手取り?どっちですか?

  • 総支給額と実際の手取りについて

    正社員で5月から働くのですが、給料の総支給額は20万円になるそうです。 そこで質問ですが、保険料、厚生年金、税金類をひいたら実際の手取りはいくらぐらいになるのでしょうか?

  • 支給給与額について

    今年度から社会人となり、7/7に19歳となりました。 今月の給与明細を見ると先月より手取りが9000円程減っていました。確かに、年金やら保険料やら所得税やらが増加していたので年齢が上がったからかと思いましたが、同じく新人のお隣の人(19歳)の明細を見せてもらったら私より1万程手取りが高いことに気づきました。会社から支給されてる額は一緒なのに。 こういうことってあるんですか?

  • 最低賃金について 手取り?総支給?

    最低賃金について質問です。 岐阜県在住です。県で定められている自動車関連会社の最低賃金809円と書いてあります。 しかし給料の手取り額が12万円です。月22日勤務、1日8時間労働。 12万÷22÷8=時給681円です。 時給に換算すると681円になるので規定より遥かに安いです。 しかし総支給は月16万です。 総支給から健康保険や厚生年金など引かれて12万になります。 県で定められている時給の算出方法は、総支給から計算するのかそれとも手取り額から計算するのかどちらですか?

  • 手取り額としてはどうなのか?

     現在40代に入り550万ほどの年収を頂いておりますが、手取りが27万ほどなのです。  地域により徴税額は異なりますし、最近の税収制度の変更もありますが、この額は他社と比較して多いのでしょうか少ないのでしょうか?。  ちなみにこれまで何度か転職をしております。  今の手取り額は20代後半の頃と同じくらいです。  扶養家族はおりません。    50代近くの転職者と話をしましたが、加入している健保組合が徴収する額は多いほうだと。  また、今の会社の退職金は月給の3分の1ほどのベース計算です。

  • 月例給与って?総支給額って?手取りって?

    あまりに無知な質問でお恥ずかしいですが、 待遇に明示されている給与の表記の内容がよくわかりません。 会社により給与体系・制度は千差万別でしょうが、 一般的な回答を頂ければ幸いです。 私が混同してよくわからない給与の言葉は 『月例給与/税引き前・税引き後/支給額/基本給/手取り/年収』 といったものです。 いろいろ差し引かれて最後に自分の口座に振り込まれる給料額は『手取り』と解釈してよろしいでしょうか。 そのように解釈した上で、例えば手取り30万円(+賞与)を希望する場合、 ■「希望年収は?」と聞かれたら450万(30×15)で合ってるでしょうか。 ■「月例給与30万」と言われたら手取りとして入ってくるのはどれほどでしょうか。 というのも、希望年収を聞かれた時に、 手元に入ってくる金額を示せばいいのか、 会社が負担してくれるような社会保険や税金等も加味した額を示せばいいのかわかりません。 また、 ■月例給与30万、年間賞与75万、年収450万 というのは結局、毎月幾ら手にできて、賞与はその額から何も引かれないでしょうか。 また、退職金や賞与に際する ■○ヶ月分 とは月給のどの額(総支給額とか基本給とか)の○ヶ月分という意味でしょうか。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう