• ベストアンサー

シール裏紙のリサイクルは可能ですか

シール・ラベルの裏紙が、10kg/月程度可燃ゴミになっています。何とかリサイクルする方法はないでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoebill
  • ベストアンサー率44% (40/90)
回答No.2

紙として再生するリサイクルなら、近くに古紙業者があれば、引き取ってもらえるか聞いてみることもできるでしょう。 それよりも、事業所系の廃棄物と思われるので、産業廃棄物処理業者に処理を任せておられると思います。サーマルリサイクル(燃焼による発生熱で水温を上昇させ、蒸気を発電や温水を各種施設で利用)として利用されているか、処理業者に確認してみてはどうですか。 市町村によっては、清掃工場まで持っていくと一般廃棄物として受け入れてくれるところもあります。そこが清掃工場の電力を自家発電として賄っていたり、周辺の福祉施設などに温水提供していれば、サーマルリサイクルになります。 形はともあれ、リサイクルしたいという気持ちを大切になされることです。

koni0715
質問者

お礼

shoebillさん、回答ありがとうございます。 現状は、可燃ごみと一緒に市の焼却場へ持ち込んで処分しています。 単に燃やしてしまうのは残念なので、サーマルリサイクルについて検討してみます。

その他の回答 (2)

回答No.3

「リサイクルできる裏紙」というのが、いくつか製品化されているようです。 王子製紙系 http://www.ojitac.co.jp/products/lineup/tac/03.html エーワンラベル https://www.a-one.co.jp/support/faq/aPurchase/faq_aPurchase12_19.html 探せばまだまだありそうです。 御社での用途で対応できるかどうかわかりませんが、納品業者に相談してみるのも一案です。ご参考まで。

koni0715
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 出す方だけでなく、入ってくる方も検討が必要ですね。確認してみます。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

このてのリサクルするにはコストが掛かり過ぎますのでエコでは有りません それでもリサイクルしたいならば不採算コスト分を有料でお金を出せば可能です したがって現実には無理ってことです

koni0715
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コストがどのくらいかかるのか知りたいのですが、処理業者等はご存知ないですか?

関連するQ&A

  • "リサイクル"って、どこまで可能なの?

    私の住んでいる地域では、ビニールは不燃ゴミとして出しています。(ペットボトルはリサイクルゴミですが) 但し不燃ゴミでも汚れているものなどは、可燃ゴミとして出すことになっていますので、不燃ゴミを埋め立てているのではないと思われます。 最近では、ペットボトルはリサイクルされているようですが、ビニールは技術的に可能であっても、現実問題としてはまだまだ難しいのではないでしょうか。 果たして、ビニールをリサイクルしている市町村はあるのでしょうか。 あればいいのですが、もしリサイクルしていない場合は、可燃ゴミと何が違うのでしょうか。(埋め立てていない場合) 地域によっては、とても細かく分別しているところもあるようですが、それは何かメリットがあるのでしょうか。 また市役所へ行けば、どのようにゴミ処理しているのか本当のことを教えて貰えるのでしょうか。

  • リサイクルシールの貼ってある粗大ごみを持っていくと罪になりますか?

    リサイクルシールの貼ってある粗大ごみを持っていくと罪になりますか? テレビや冷蔵庫などに郵便局で粗大ゴミ料金を払ってリサイクルシールの貼ってあるゴミを、だまって持っていったら罪になるのでしょうか? ゴミとして出した時点で所有権は誰になっているのでしょうか?

  • ゴミはその後、どうリサイクルされるのか!

    燃えるゴミ、 燃えないゴミ 金属類(はさみ、髭剃りの刃など) 古布類(衣類) 古紙類 乾電池 ビン、缶 は、その後、どう処理されるのでしょうか? どれがリサイクルされ、どう再利用されるのでしょうか? 例)金属類は製鉄所で1000度以上に可燃して、溶解し再び鉄として再利用する、など。 またリサイクルできないものはどういうもの(燃えるゴミ、燃えないゴミ??)で、どう処理されるのでしょうか。 燃えないゴミはどう処理されるのでしょうか。 ゴミがその後をどうなるのか、ぜひとも教えて頂けますか。お願い致します。

  • リサイクルは環境にとってよいことなのか?

     他のカテゴリで類似の質問を見ましたが、他のカテゴリよりこちらのほうが専門家の方が見てくれている気がするので質問します。  今、家ででるゴミを分別してリサイクルにだしていますが、それは本当に環境にとってよいのでしょうか? 空き缶はいいと思うんです。でも、ペットボトル・牛乳パック・食品トレーはリサイクルするより燃やした方がいいのでは? というのも、以前、NHKの番組でどこかの教授が「今の日本のリサイクル方法なら、ペットボトルは燃やしたほうがまし」と言っているのを見たからなのですが。どうなんでしょうか。ちなみに、私の住んでいる地区の自治体ではガス化溶融炉という焼却炉を使っていて、プラスチックゴミは可燃ゴミにだせます。  燃やすのと、リサイクルにだすのと、どっちがましでしょうか。

  • プラのリサイクル

    ごみの分別ですが 、 今住んでいる自治体の回収ルールでは リサイクルのためプラのマークがついているものは 汚れを取って(洗浄して)プラ種として出すと決まっています。 たとえばこのようなタマゴの包装容器PET ですが、表示ラベルがシールなので、ここはPETではないと思います。 このシールを毎回はがして出しているのですが、 はがさないで出す人もいると思います。 あいまいな感じがするのですが、 1.実際にリサイクルの工場にいって処理される場合 どうなりますか? ほかにも野菜の袋とか、様々なものにラベル表示のために 混合物(複合素材物)化しているものがあるのですが、 どのようにすればいいのか毎回疑問に思います。 2.手間とリサイクル処理工程を考えた効率のよい出し方があれば 教えてください よろしくお願いします

  • テレビを分解して捨てた場合、家電リサイクル法違反になりますか

    家電リサイクル法について教えて下さい。 例えばテレビを捨てる際に ・ブラウン管は砕いてガラスゴミに ・プラスチック部分も細かく切って可燃ゴミに ・金属部分は金属ゴミに ・プリント基板は粗大ゴミに そえぞれ分割して捨てた場合、家電リサイクル法に違反するのでしょうか?

  • 透明シールが欲しい

    どこで聞こうか迷ったのですが・・・。 宛名ラベルくらいの大きさの透明シールって市販されています?できれば、宛名ラベルの上に貼り付けたいのでそれより大きい方が・・・。なんか情報あったら・・。 やりたいことは、「備品」のシールをパソコンでつくってそれを保護したいだけなんですけど。他の方法歓迎。

  • ダンボールのリサイクルについて

    ダンボールのリサイクルについて質問です。 ダンボールを捨てる際、運送会社の宛名シールや時間指定シール、ガムテープやセロテープなどは全て剥がしてから捨てたほうがよろしいのでしょうか? それとも、貼られた状態でゴミに出しても問題はないのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • ペットボトルのリサイクル

    ペットボトルのリサイクルですが、 私の地域では、洗って、ラベルを取って、潰して出すことになっています。 洗ったりラベルをはがすのは簡単ですが、潰すのが大変です。足で踏んでも、大きな音を立ててまた膨らんでしまいます、カッターを当ててもなかなか切れませんし、何か良い方法をご存知のかたお教えください。

  • シールをはがす裏技教えて下さい

    食器や茶たくに付いているラベルをはがしているのですが、なかなか綺麗にとれずシールが部分的に残って、だんだんイライラしてきました! 特に茶たくは木で出来ているため水につけてシールをはがすのもどうかな?とも思うのですが、シールを残さずキレイにはがす方法をご存知でしたら是非教えて下さい。宜しくお願いいたします。