• 締切済み

友人の窃盗?

友人が諸事情で職と住むところを失い、うちに居候させ、仕事まで紹介したのですが、仕事初日に自分の荷物はほとんど残し、ノートパソコンだけ持って連絡が取れなくなりました。友人から居候以前からノートパソコンを貰う約束をしていて、実際ノートパソコンを彼から頂いたのですが、そのノートパソコンだけを持って目立たない所に書き置きを残し音信不通になりました。 この場合でも盗難になるのでしょうか?

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.3

他人を自分の部屋に入れた時点でその他人が部屋のものを 盗ったところで犯罪にはならないようです。  私も警察に行って相談した経験があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

厳密に言うと盗難ですが、譲り受けた事を第三者が知っているとか、証明できれば別ですが、そうでないと、言った言わないの争いになってしまいます。 証明できるかがポイントです。 警察がだめなら下記の法テラスです。 http://www.houterasu.or.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bell39
  • ベストアンサー率42% (74/173)
回答No.1

あなたが譲り受けた物ですから友人の行動は窃盗という犯罪行為です。 ただ犯罪として立証出来るかどうかという話になると、友人間でのやり取りですし言った言わないでモメるとは思います。 しかしあなたの善意を踏みにじるような方ですし、お灸をすえる意味でも警察に相談してみるのもいいかもしれないですね。

cris7765
質問者

補足

警察に相談したところ、被害届は無理なそうです。 相手の個人情報は名前と携帯電話と前の職場と前の住所(寮)しかわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友人の意味不明な態度について

    自分から誘っておいて何度もその話をメールで出し、さも遊びに行きたそうにするくせ、 こちらからその日についての待ち合わせや時間などを決めようとすると、 全く音信不通になる友人がいます。 いままで何度もこういうことがあり、振り回されてきました。 音信不通になったかと思えばまたしばらくすると連絡をよこし、前のこと等全く忘れているかのように 悪びれもせずに次回の約束を取り付けようとしてくるのです。 が、ほとんど毎回また音信不通に.....。 その友人は素直で純粋な人なのですが、なんだかちょっとおかしい気もするのですが...。 こういう症状の出る精神的な病気ってあるのでしょうか。 対応に困っています。

  • 音信不通

    親しくしていた女性の友達と音信不通の状態になりました。 1ヶ月ほど前から音信不通です。 嫌われてしまったのかなと思いましたが、共通の友人も連絡がとれない状態 になっているようで、理由は分かりません。 喧嘩をした訳でもなく、約束を破った訳でもないです。 音信不通になる少し前に遊んだときは普通でした。 音信不通になる前、友人が「仕事がうまくいっていない、摂食障害になった」と とてもマイナスなことを言っていました。 何か辛いことが起こったのかもしれませんが、詳しいことはわかりません。 友人や恋人に対して音信不通にしたことのある方、音信不通にされたことのある方に 質問なのですが、 音信不通になった原因は何だったのでしょうか? どのくらいの期間だったのでしょうか? 音信不通にした方はどんな気持ちだったのでしょうか? 音信不通が解消されたきっかけは何だったのでしょうか? 皆さまのご経験を教えて下さい

  • 友人について

    僕は中学2年生で私学に通っています。一人厄介な友人がいます。1年生の頃遊びに来てpspを持っていかれました。でも自分から間違ってもって帰ったなどうそをつき傷だらけで帰ってきました。僕自身凄く怒り、先生と話し合い収まりました。その後は表面上だけ仲良くするつもりで付き合っています。しかしその友人は僕に凄く付きまといテスト前はノートを見せてほしいと携帯電話、家の電話に一日10回はかけてきて困っています。またウソが多く何回も約束をすっぽかされたりしました。またその友人と同じクラブですが、部室で先輩のお金が盗まれる盗難事件がありました。その友人はやっていないと言っていますが僕にだけやったと言いました。それで先生に知らせ事情聴取になりました。そこで何とそんなこと言ってもいないと言い完全に縁が切れたと思いましたがまたあちらからよってきます。その友人は僕を利用しているだけだと思っています。しかしここで完全に縁をきったらその友人が僕に危害を加えるとも思います。このことでずっと悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。返信待っています。

  • 私が悪いのですか??

    外国に住んでる友達が色々な事情の為一時帰国する事になったのですが、彼女に身寄りがなく私の家に居候できないか頼まれました。私の親も彼女の家庭事情は理解してるので、何かあったら家に来ていいよ、と彼女に伝えていました。 しかし一時帰国は一旦延期になりました。 そしてまた帰国が決定して居候を頼まれたのですが、今回は話が急でしかも親の仕事や家の事情により受け入れるのが難しくやむを得なくお断りしました。 すると、それからは何の返信もなく音信不通です。 他の子とはメールしてるのにです。 恐らく私の対応に怒ってるのでしょう。 これは、頼っていいよと言ったにも関わらず親の事情でお断りして裏切ったような私が悪かったのですか??その気持ちもわかりますが、泊まる側がそんな態度を取るなんて少し図々しいのではないかとも思ってしまいました。

  • 音信不通にされた友人からの連絡

    小学~中学時代の友人のことです。 5年ほど前、相手が地元を離れることになりました。 その前に会おうと誘われ、食事の約束をしました。 しかし当日待ち合わせ場所には来ず、電話もつながらず、それきり交流は途絶えました。 喧嘩をしたわけでもなく、ずっと心配で心残りでした。 そんな彼女からフェイスブックで私を見つけたらしく、連絡があったのです。 以前と変わらず元気そうで安心したのですが、音信不通の件については全く触れず、食事の誘いがありました。 正直複雑です。音信不通の理由を聞きたいですが、今さらという感じでしょうか。皆さんならわだかまりなく会えますか? つたない文章を読んで下さってありがとうございました。

  • パニック障害の友人

    パニック障害について詳しくご存知の方、ぜひアドバイスをお願いします。長文になりますが、よろしくお願いします。 パニック障害と診断された女性の友人がいます。去年、自主的に職場を退職し、現在は、実家に戻り家族の元で暮らしながら、カウンセリングと投薬治療を受けています。元々、几帳面な性格だったそうですが、なぜパニック障害になったのか、自分でも原因は分からないそうです。パニック障害とハッキリ分かったのが去年の春で、それ以前から色々と精神的な悩みはあったそうです。 その友人とは2年前に知り合い、意気投合して非常に仲良くなりました。彼女が自分に好意をもってくれているんだろうな、と何となく思っています。自分も、漠然と彼女を友人以上の存在として見ていた時期はありました。知り合い当初は、2人で外出をしたりチャットを数時間続けたり・・と普通に関係を続けていました。ですが、徐々に変わって行き、この2年の間、3度ほど長期に渡る音信不通になり、また約束を当日ドタキャンされた回数は、数知れません。音信不通になる度に、こちらも放置をすると、数週間、または数ヵ月後に彼女から再連絡が必ず入ります。一度、「こんな事(=音信不通)をして、あなたに連絡をするのが恥ずかしかった。でも、どうしても話したいし、縁を切れない。」と言われました。そして、普段彼女と話す分には、相変わらずの楽しい彼女なんです。 彼女は基本的に、とても社交的な性格で、ニコニコして明るく、一緒にいて楽しい女性です。よくメールや電話などで、「今度は○○に行こうね」とか「○○を一緒にしようよ」なんて提案してくれます。ですが、例えば約束に関しても、相手から何かを提案してきて前日まではOKだったのに、当日、それこそ約束の数十分前に「やっぱり行けません。ゴメンなさい。」とドタキャンをされてしまいます。 自分は、パニック生涯の症状について詳しく知りません。「外出が出来ない」「約束をドタキャンする」「音信不通」「普段は落ち込みも無く普通に過ごしている」・・などは、典型的な症状なのでしょうか?また、人ごみに入ると、息が苦しくなったり、胸が痛くなったりしてしまうそうです。 更に、彼女との関係性について非常に悩んでいます。彼女が僕を信頼してくれて、なおかつ好意を持ってくれている事は分かっているつもりです。彼女からも「あなたを大切な男性だと思ってる。信じて欲しい。じゃなきゃ、こんな状態になっても連絡を続けたいとは思わないよ。」「私が必要であれば、何でも言って欲しい。出来る事はするから。」などと言ってくれました。 前述しました様に、自分も彼女に友達以上の好意を感じていた時期はありました。ですが、現在は、あまり考えすぎ無い様に、成る様にしか成らないんだから・・と考えています。ただ、正直言って約束を何度もドタキャンをされたり、こちらからの連絡を当たり前の様に無視されるのは、気分が良い物ではありません。ドタキャンや音信不通をされる度に「縁を切ったほうが良いのではないか?」「次に彼女から再連絡が来ても返信しない方が良いのではないか?」などと考えてしまいます。もちろん、それによって彼女を深く傷つけてしまうのも分かっているつもりです。。 メンタルヘルスに投稿しようか、こちらに投稿しようか迷いました。ですが、特に彼女との関係性についてアドバイスが欲しかったので、こちらに投稿する事にしました。アドバイス、よろしくお願いします。

  • 友人の親友に遊ばれた?

    仕事で知り合った友人A君に、親友だと紹介されてお付き合いをはじめた彼(B君)がいましたが、体の関係を持ったとたんに態度が変わり、3ヶ月ほどで一方的に振られました。遊ばれてしまったのでしょうか。 お互い30歳前後だったので、結婚も視野に入れ、まじめにお付き合いをはじめたつもりだったのですが、出会って一ヶ月ほどで、関係ができたあとの初めてのデートから、手をつなごうとすると、突然手を振り払う、突然怒鳴るなどのことが続き、仕事が忙しいなどでのストレスをあたられ、記者職で異動があったりしたので、実際忙しい時期なのかと考え、なかなか会えないことも我慢していたのですが、最後には、相手から一方的に距離をおこう、などの遠まわしな言葉で、だんだんと無視され、わかれることになりました。 そんな付き合いに何度か不安を感じ、嫌だと思うところがあれば直すからいってほしい、と言ったのですが、そのたびに「エッチしよう」などとごまかされ、一度も不満を伝えられることはありませんでした。 スッキリしないので、最後に一度会いたいと言い、二人で会うと、ほとんど言葉に出さないまま、態度で示され、別れることになったのですが、そのときもなぜかB君はかなり性的に興奮していて、私には、何を考えているのかよくわからなくなり混乱しました。もちろんその日は、何もせず帰りました。 その後、もう少し話合いたい、とメールをしても無視、電話をすると、性格が違うと思ったなどの一点張り、わたしの嫌だと思う点を羅列されて(性格傾向など)、関係の修復はできませんでした。 そして、その後、わたしはお見合いをして、婚約者ができました。 今は、その彼をとても大切に思っています。 そのことを知っているにも関わらず、B君は、何も、一生あえなくなるわけじゃあるまいし、また、会いたい、考えが狭い、などといってきます。 音信不通になりかけた際に、A君に相談すると、Bは前もおなじ様なこと(彼の友人と付き合って3ヶ月ほどでだんだんと音信不通になり、私と付き合う一ヶ月ほど前、わかれた)していた、お前とは合わないと思ったが親友が付き合いたいと思っているのに悪く言えなかった、と言われました。二人が別れたからといって、私との友情がなくなることはないし、あいつは俺の親友だといわれました。 A君はB君に、私を紹介してやったんだから仕事を回せ、などと軽い感じだったようですが言っていたようで、言い方は悪いですが、女を斡旋された、といった感じになんとなく捉えてしまい、また、今後もし、甘い顔をして会えば、さらに都合のいい人間として扱われそうで怖いです。 狭い業界なので、A君とは、今後も仕事の上で顔を合わせることはあると思うのですが、正直、釈然としない思いがありますし、どう接していいのかわかりません。 私は、彼と知り合ってから、仕事の面で、とても大切な年配の知人を紹介してあげたり、丁寧に協力的に接してきたつもりだったので、驚いてもいますし、利用されているだけなのか、なんなのか判断がつきかねます。 いろいろなことが、私の考えすぎであって、今後も何事もなかったかのように付き合っていけばいいのかもしれませんが、B君はとても大好き、と信じきっていた彼だったので、自分では、精神的に参りすぎて判断力が鈍っているように感じます。 今後、A・B君と、それぞれ、どうつきあっていくべきか、拒絶した方がよいのか、具体的なアドバイスをお願いします。

  • どうやら友人が警察に…

    まちがいであればいいのですが、「警察にパク(逮捕さ)られるかもしれない」という友人からの電話があったきり、音信不通となりました(どういう理由で警察の用になったかの理由は、省かせてください)。 親しいつながりのある友人で、そんな嘘を言って消えるようなやつではありません。 警察にもし事情聴取を受けたり、また刑を服することになったとしても、どこに面会を行けばいいのか、突然の不通で確認がとれません。 自分が知っているのは彼の顔、フルネーム、年齢、生年月日、出身地だけなのですが、警察に出向けば、彼がどこに留置されているか、また服しているか等、情報は教えていただけるものなのでしょうか。 私自身の個人情報は、その際、警察に提示してもいっこうにかまいません。 ただ、連絡を取り、彼と会ってたしかめたいのです。 複雑な内容かと思いますが、もしご存知の方がございましたら、ご返答、あるいは、良きアドバイス等教えていただきたく思います。

  • 音信不通の友人

    音信不通の友人について質問です。 2週間程前に夜電話をする約束をしたきり連絡が取れなくなりました。 友人とは住む場所もとても離れていて、2ヶ月に一回くらい長電話します。 5、6年前は旅行とかも一緒に行っていて今年の秋に久し振りにライブに行くついでに旅行する約束もしていました。 電話する約束をしていた日の夜、私から電話しようと思い今かけても大丈夫かメールをしたのが最後で、何回メールしても電話をかけても連絡が全く来ません。 自宅の住所はわかりますが、手紙を出してみるのはやりすぎでしょうか? 気長に返事を待った方がいいですかね…。 最初は嫌われたのかなと思いましたが、何かあったのではないかと心配です。

  • 友人に探されたくないです

    友人との関係を絶ちたいです。 友人たちとの関係が辛くなってしまい、友人たちと連絡を取ることをやめました。SNSを消し、メッセージや電話はブロックしました。 しかし、心配になったのか実家に荷物や郵便が届くようになり、固定電話にも電話が来るようになりました。 固定電話でも着信拒否にしましたが、住所を知られているので、今度はこれまで以上のことをされるのではないかと不安です。 例えば、探偵などにお願いして気付かないうちに写真を撮られてどうしているのかなどを知られたらとても嫌です。 もちろん心配して行動してくれているのは分かっていますし、突然音信不通になり申し訳なく思う気持ちもありますが、こちらは友人たちの名前を目にする度に体調を悪化させ辛い生活を送っているのでもう探されたくありません。 家族宛に郵便が届いたりもしていて、正直もううんざりしています。 もう忘れてほしいです。ほっておいてほしいです。 しかし、それをはっきり伝えるために一度きりとは言え連絡を取ることも辛いですし、それで生存確認されてしまうことも耐え難いです。 もう、友人たちと関わることがしんどいんです。 薄情な人間で不快な思いをさせてしまうかもしれませんが、死んだことにされてもいいので今後一切関わらないでもらう方法など、なにか助言いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。