• ベストアンサー

畑の肉=白菜?

http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=482713 なんでしょうか???大豆は分かるのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasurai2
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.5

言い出しっぺのsasurai2です。 すみません、TK0318さん同様に、「キャッチフレーズ?」の楽しい流れをじゃましたくなかったのと、今までこの質問見つからなかったので、みなさんにもやもやさせてしまいました。私も質問立たないなあ?と勝手なもやもやでした。 「畑の肉=白菜」由来については、 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=483924 で説明しました。 身近な野菜でもあり、肉とは「認めがたい」「大豆のみ」という方もいらっしゃるようですが、もともと「森のバターみたいなキャッチとか、形容というかどんなのあります?」という質問から発したので、「へえそんな言い方もするんだ~。パンの木も面白いね。」と同じように考えてくれるとありがたいです。 白菜食べた時に、そんなイメージが湧いたら楽しいと思います。 もちろん、用例などみつかると皆さんも私もほっと度合いが増すのは言うまでもありません。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=483924
TK0318
質問者

お礼

本人からの回答ありがとうございます。 新規に質問を立てていただいたようですいません^^; 食感だったのですね。食文化の差が非常に垣間見えた質問でした^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#3668
noname#3668
回答No.4

>その記憶は確かなものか・・・ の後の1行が何故だか抜けていました!! その記憶は確かなものか・・・ 『 確かだったら、新しい知識になりますね。どのような意味からか知りたい。』 が抜けていました。 失礼いたしました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3668
noname#3668
回答No.3

質問を立てましたものです。 回答がついてお礼後にどうしようもなく気になり調べていたところに TK0318さんからの「質問を立てます」という回答をいただき、 ああ、私だけじゃなかったのか~とホッとしています。 リアクションが気になるところなのですが、「記憶しています」という 回答だったので、その記憶は確かなものか・・・ 学生時代に栄養学を学んでいるのですが、大豆(えだまめ)が「畑の肉」と 言われているのは、 ・栄養価が高いこと ・良質のたんぱく質があること 以上の点から血や肉を作るものだ、というところです。 植物性のたんぱく質は動物性のたんぱく質とは構造が違いますので、 吸収率は植物性の方が劣ります。 動物性と植物性を合わせてとると必須アミノ酸のバランスが良くなります。 #2さんの「もっと大豆をはじめ、豆・豆製品を食べましょう!!」 は、欧米食へ移行しつつあり、動物性たんぱく質のみの過剰摂取をしてしまう 懸念からの警鐘であると思われます。 私の見解なのですが、精進料理では「大根、白菜、豆腐」が、 「養生三宝」とよばれ、健康によい食材とされています。 大豆「畑の肉」には含まれないビタミンCを白菜は多く含んでいるので、 「畑の肉」・白菜を一緒に食することはバランスが良いみたいなものを 読んだのでは?!と考えました。

TK0318
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 話が大きくなりまして^^; ご本人さんの回答を見ると「食感」だったのですね。 一つ賢くなりました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

TK0318さん、こんにちは。 畑の肉は、大豆だと思います。 家庭科の授業で習いました!! 大豆には、植物性たんぱくしつがたっぷりで、栄養に富んでいるそうです。 そこで、我々日本人は、欧米ほどには肉は食べませんが みそ、とうふなどの原料でもある「畑の肉」があるではないか!! もっと大豆をはじめ、豆・豆製品を食べましょう!! ・・・というような授業だったと記憶しています。 ご参考になればいいのですが・・

TK0318
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 畑の肉=大豆は確実なのですが、白菜って・・・ もう少し待ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

御質問への直接的な回答でなくって、申し訳ございません。 私めも気になって調べていたので反応してしまいました。 (回答の種類もなににしていいのか分からないので『補足要求』を選択/笑) 調べているんですが…わからないんです。 やっぱり「畑の肉」は「大豆」だと思うんですが…。 その言葉の由来も… 『明治6年ウィーンの万国博覧会に日本と中国から大豆が出品され、 オーストラリアの学者ハーベル・ランドが「ダイズは畑でとれる肉である」と絶賛。 そこからダイズは畑の肉の諺が出ました。 』 …とありましたし。(参考URL参照) 他に御存知な方や、この回答をよせた方のアクションがあると良いのですが…。

参考URL:
http://www.uokuni.co.jp/koho/kiharasi/kiha_doc/140_141.html
TK0318
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >私めも気になって調べていたので やっぱり同じことを考えられたようで・・・ >やっぱり「畑の肉」は「大豆」だと思うんですが…。 畑の肉=大豆はいっぱい出てくるのですよね^^; 畑の肉=大豆の由来が期せずしてわかりました^^ >他に御存知な方や、この回答をよせた方のアクション 非常に欲しいところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 『「畑の肉=白菜」ではない?』

    QNo.482713の「キャッチフレーズ・・」では「森のバター=アボカド」など意外な形容が集められています。 いぜん耳にしました「畑の肉=白菜」を紹介しましたところ、『ではない』という指摘を受けました。ほっとこうと思ったのですが、『ではない』ままでは『なくなってしまう』感じがしましたので。 みなさまの知識、知見お待ちします。 仕事で食物史の講演を聴いた時「白菜は中国生まれで、寒い土地に身の厚い立派な白菜が育つ。その厚み、繊維、甘み、程良い食感がちょうど(豚?)肉のような味わいなので彼の地では、白菜を畑の肉と呼ぶことがある。」ごめんなさい、先生の名前は分かりません。昔なので。食感や味わいの形容が強烈な印象でした。 大豆が畑の肉と一般に呼ばれていることは知ってます。栄養学的な視点の形容で、比較的最近では?と想像してます。 『あることを証明するのと、ないことを証明するのとどちらが困難か?』という命題のようで、白菜の旗色悪いですが・・・。『ある』は『あった』時点で証明されますが、『ない』はほぼ永遠に証明されない。 (言葉は正しい、間違いでなく、用例や語源があるかないか、と思いますので何かご存じの方あればよろしくお願いします。 私も古い記憶ですし、曖昧な部分があるのかも知れません。) ちなみに白菜の原種に牛肝菜というのがあるそうです。恐らく苦かったのでしょうか?上で説明した意味ですので、牛肝→肉の誤解ではありません。

  • ↓のツイカ質問。

    こんにちは、またまたすみません。ところで外野指定席は電話予約で取れますか?お願いします! http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=50517 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=50517 http://www.okweb.ne.jp/iwedding/kotaeru.php3?q_id=50517

  • なぜ付き合ってくれたのか聞きたい

    高校3年生の男です。 2週間ほど前に私が告白し付き合っている彼女がいます。 今回の悩みは彼女になぜOKしてくれたのか聞きたいのです。彼女とはクラブが一緒で話すときは話すのですが、それほど話すわけではありませんでした。 私は彼女に好きと伝えています。ですが彼女には付き合うことをOKしてもらっているだけで私を好きだとは言っていません。好きなのかどうかということも聞きたいのですが今回はなぜ付き合ったかを知りたいのです。受験で忙しいというのに付き合うということは少しは好きと思ってくれているからなのかと思ってしまいます。 そこで彼女に聞こうと思うのですがしても良いと思いますか?聞くのならどのように聞くべきでしょうか? 正直聞いたことで問題が起きてしまうのは嫌ですが彼女の気持ちを聞いておきたいのです。 お願いします。 過去の関する質問です。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=952194 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=947218 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=944229 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=942239 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=937652

  • 季節を愛でる心。

    寒いですね、我が家の老夫婦の薄暗い食卓に大豆を炒ったラッピングして金色のリボンをつけたものがありました。 婆さんお手製のものだと思います。 立春ですね。 前回は http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1889898  今回は季節の変わり目ガーデニングでも生け花でも季節を感じること何かやられてますか。

  • 「情報を得る」と知識はどう違う?

    前回の問い立ては拙かった。 出直しです。 インターネットの普及と絡めて返信お願い。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=63784 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=63784 http://www.okweb.ne.jp/iwedding/kotaeru.php3?q_id=63784

  • 騙された???

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2279333 http://bicniws.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2279333 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2279333 私はどこから回答してるのでしか? 訳ワカメになりすうです。 色々な所で聞けて便利と思ったけど、全て影で繫がってる......

  • 誕生日プレゼント

    よろしくお願いします。 私から告白し、付き合って3週間の彼女がいます。お互い高校3年生の受験生です。 今月私の誕生日があります。彼女には何が欲しいかかんがえといてといわれています。正直私は何でも良く、もらえるだけで本当に嬉しいのです。今まで付き合ったことなどなかったのでどれくらいのものを欲しいといっても良いのか分かりません。決して高価なものを欲しいというわけではありません。 丁度今携帯ストラップが切れてしまい、何もつけていないので彼女とおそろいのストラップとかどうかなぁと考えています。こういうのはどうでしょうか? 他にも今までの皆さんはどんなものを貰ってましたか?又~な誕生日だったなど差し支えなければ教えてください。 質問をまとめますと 1どういったものを欲しいといえばよいか。 2おそろいのストラップはどうか。 3皆さんはどんなプレゼントを貰いましたか?貰っただけでなくどんな風な誕生日だったかもよろしければ教えてください。 よろしくお願いします。 過去の関する質問です。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=961954 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=952194 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=947218 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=944229 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=942239 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=937652

  • OKWave?教えてgoo?

    ここのシステムなんですが、同じ質問でもURLが違いますよね。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2298646 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2298646 これってそれぞれのサーバーにデータがあるってことなんですか? それともkotaeru.php3で上手いことやっているんですか? くだらない質問で申し訳ありませんが教えてください。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 今の日本の選択  

    お世話になっております。 サリジェンヌです。 今、日本は重要な局面にいると思います。 今後の日本は弱者切り捨て型社会にすべきか、 国民皆を導いていくべきか皆様のご意見を伺いたく思います。また、前者の場合は、その方向に進んでいるように見えますが、後者の方向に針路変更したい場合はどうしたらよいとお考えでしょうか? 因みにサリジェンヌは後者派です(↓頑張ってきました(参考までに)) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2254612 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2248694 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2245746 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2265951 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2265951 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2126838

  • 先ほど質問したんですが・・・

    皆さんに質問をしたものですが、先ほど彼女から別れたいメールが 届いてしまいました!僕が取った行動が、彼女の信頼を、なくして しまったようです!信頼を失ってしまってはもう信じてもらえない んでしょうか?ただどうしても、心配で行ってしまった、だけなんですが 、もう駄目なのでしょうか?どうしても、やりなおしたいんですが、 どうしたらよいでしょうか?直ぐに回答ほしいです!!よろしくお願いします! http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=61424 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=61424 http://www.okweb.ne.jp/iwedding/kotaeru.php3?q_id=61424

このQ&Aのポイント
  • 現在マカフィーを使っていますが、外部からの不正な侵入をブロックする機能はあるのか
  • 以前のPCではウイルスバスターを使用していましたが、今回のポップアップによる不正侵入をブロックする機能は一般的に何と呼ばれるのか
回答を見る

専門家に質問してみよう