• 締切済み

中古ETC

すでに軽自動車でセットアップされているETC本体が手に入りそうなのですが、普通乗用車で使用することは法律的に違法なのでしょうか? 

みんなの回答

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.6

軽自動車でセットアップされているETC そのまま取り付けて 使うと 違法で いずれ捕まります。 ETCはちゃんと監視されているので やばいですよ! 使用するには 再セットアップで ご自身の車での登録を行って下さい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

車載機にステッカーが、貼ってありちゃんと読めますか? 剥がしてたり、消えてたらアウトですよ。再セットアップができません アンテナは別に要らないですが、検査証と電源コードを付けた状態で、セットアップを申し込んだら、 待ってるうちにやってくれます。たぶん2625円でしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.4

そのまま取り付けてETCゲートを通過したら捕まっちゃいますね。 再セットアップをしてください。

zaf868
質問者

お礼

回答ありがとうございます。再セットしてから使います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

違法です。  検挙されると、幾らかは知りませんが、間違いなく正規の料金を払っておいた方が良かった・・と、後悔する額が請求されるでしょう。  入り口、出口にはデジタルカメラがセットされていて、撮影されています。  再セットアップしてもらいましょうね。

zaf868
質問者

お礼

回答ありがとうございます。デジカメがセットされているとは知りませんんでした。再セットしてから使います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.2

>普通乗用車で使用することは法律的に違法なのでしょうか? なぜ、こう思われるのか疑問ですがw #そもそも、軽自動車と普通車って料金違いますし。 まぁ、逮捕されるでしょうね。 いまなら、道路整備特別措置法(通行方法の指定)違反かな。 http://www.c-nexco.co.jp/info/others/080121155254_1.html http://response.jp/issue/2006/0710/article83737_1.html

zaf868
質問者

お礼

回答ありがとうございます。再セットしてから使います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu-o-
  • ベストアンサー率21% (21/96)
回答No.1

違法になりますよ 再セットアップしてもらいましょう

zaf868
質問者

お礼

回答ありがとうございます。再セットしてから使います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイクでクルマ用(軽四)ETC【自主運用】実情は?

    クルマ用ETC(軽四)のバイク転用使用は実際のところ黙認されてるのでしょうか? 二輪車と同料金である軽自動車登録のETCをバイクでも使っているという いわゆる【自主運用】なる言葉で定着しつつあります。 この手の質問には 「運用違反だ」 「万一バーガ開かないなど事故にあわれた場合保証がない」 など杓子定規に 法律論を書く人も多いのですが、実際は大型車両を軽登録ETCでの料金を 誤魔化したなどの検挙以外は見聞きした事がありません。 ETC運用会社から“突然使用お断り”されたなんてニュースもまだありません。 ということは料金さえ正しければ車両の登録情報の違いはとやかく言わないと みて大丈夫でしょうか? また軽自動車でセットアップしてる場合、車両情報が違うので他人名義でも 自分名義でも同じ事なんでしょうか? 軽自動車でセットアップ済み なんて中古を買った場合にそのまま使うのと 自分名義の軽自動車でセットアップしたのとでは違いがあるのでしょうか? 正義を振りかざした法律論ではなく 実情でおしえてください。 http://www.tokutoku-etc.jp/news/110831.html .

  • 中古ETC

    ETC未経験者です。 貰ったETCを使用したいのですが、そのまま車に取り付ければ使用できるのでしょうか? 箱の中には車載器セットアップ申込書・証明書があり、頂いた方の情報が記載されています。 普通車から普通車へ使用します。 カードはどのようなカードを使用し、どこでカードの登録をすればよいのでしょうか?

  • ETCセットアップ

     よくヤフオクなどで、ETC本体を改造して複数の車で使えるようにセットアップするというのを見かけますが、特別なセットアップ方法なのでしょうか?  普通にセットアップしたETCを他の車につけると、やっぱり使えないのでしょうか?  わかる方よろしくお願いします。

  • 同車種の中古ETC

    軽自動車での登録済みの中古ETCを買って 自分の軽自動車に取り付けるのはOkですか? それともセットアップしなおさないとダメでしょうか。 よろしくお願いします。

  • バイク用ETCと車用ETCのちがい

    先日バイク用のETCを高額で購入し取り付けたのですが、取り付け後に友人と話していて以下の疑問が生まれました。 (1)車用のETCをバイクに取り付けることは出来なかったのか。 (2)同じ車種なら今のところETC本体の使い回しができるらしいが、同じ料金枠である軽自動車でセットアップしたETCを取り付けて使用することができるのか。 以上の2つの疑問ですが出来たとしても恐らく違法だと思うので怖いし、既に取り付けましたので実際することはないのですが、気になったので質問してみました。ご存知の方、お教えください。

  • 2台目の車のETCカード

    今、軽自動車に乗ってるんですが 我が家に、もう一台、中古の普通乗用車を購入することになりました。 その中古にはETCがついてるのですが 今の軽自動車のETCとカードの併用は可能なんでしょうか? もし、可能なら、どういう手続きが必要となるんでしょうか?

  • 普通車登録のETCを軽で使用

    お世話になります。 現在、普通車で登録されているETC端末があるのですが、一時的に軽自動車に取り付けてETCを利用しても大丈夫でしょうか? 軽登録なのに普通車で使用して安く通行し逮捕される事例はあるみたいですが、逆に高く払う分には法律上の問題は無いでしょうか? 遠方まで軽自動車を取りに行くことになったのですが、土日を利用して行くので、帰りにETC割引を利用したいのです。

  • etc…のセットアップについて

    etcの本体設置からセットアップまでDIYで行いたいのですが、セットアップは自力では無理ですか?

  • ETCを同じ料金の他車種で利用できるでしょうか?

    ETCの質問です! 軽自動車用のETCを自動二輪に普通自動車牽引ありの登録されているETCを中型に使うことはできるのでしょうか? 再セットアップしなければならないのは分かっていますが、料金は同じなので利用できそうな気がします。おしえてください。よろしくお願いします。

  • ETC取付車両の変更について

    軽自動車を買い換えたため、ETCを付け替えたいと思っています。 同じ軽自動車なのでそのまま取り付けたら通行できなくなるのでしょうか。 どなたか、経験ありの方、お教えください。