• 締切済み

更新料について

先日、不動産屋から一通の手紙が届いてびっくり。 内容は、次回の更新時から更新料を家賃一ヶ月分いただきますという内容でした。 自分は、更新料が無いから今のマンションを選んで入居したのに。 払わなければいけないのですか? 今のマンションに住んで11年半になります。 1年位前に、不動産屋がかわりました。

みんなの回答

noname#184449
noname#184449
回答No.2

元業者営業です まずは「賃貸借契約書」と「重要事項説明書」をご確認ください。 そこに必ず「賃料・敷金・更新料」の取扱いに関する記述があるはずです。 そこに「更新料は発生しない」という主旨の記述があれば支払う義務はありません。 また、民法上双方が合意しない限り契約内容を一方的に変更することは認められておりません。(公序良俗に反しない内容である限り) また、この申し出を拒否して万が一「なら出て行ってくれ」と言われた際も拒否できます。 賃借人に契約不履行がない限り貸主側からの「一方的な退去要求」も認められておりません。(貸主側に「正当事由」がない限り) ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.1

大家してます。 今の不動産業界は、仲介手数料半額とか無しとかしているので初期の収入が少なくなり、そのように取らないとやっていけ無いのでしょう。 しかし、重要事項説明書に更新料無しとなっているハズなので、双方の合意が無ければ更新料は取ることは出来ないと思います。 「重要事項に載ってないので払わない。」とmasa1115さんが断ってください。 ついでに大家にことわって更新料を取っているのかも聞いてください。 大家が知らないようですと、完全に払う必要が無いですよ。 私の物件では、更新料はありません。その更新料が原因でその月に退去する人が出ると困るので…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もうすぐ契約更新です

     7月下旬に今住んでるアパートの契約が満了するため、先日、不動産屋から契約更新の書類が届きました。それで疑問です。  契約更新料(家賃1か月分)って、法律上認められているものなんでしょうか?契約書の作成料なのだとしたら、何万円も取るのは高すぎやしませんか?ましてや、これからも入居して家賃を払い続けてあげるのに、こっちがカネを払わないといけないのも不条理ではないですか?さっさと出て行ってもらって新しい入居者からカネを取ることもできるんだよ、ということなんでしょうか。確か、契約書に契約を更新するときは1か月分払って更新することができる、というような文言があったと思いますが、契約書にあるから、取りますよ、ということでしょうか。でも家賃1か月分払って当然と思われていた仲介手数料、1か月分取るのは違法だと聞きました。そういうこともあるからどうなのかな、とお思い、質問しました。ちなみに学生時代4年間住んだマンションは契約更新料は無料のところだったので、入居してから退去するまで不動産屋とのやりとりは全くありませんでした。  そして、取引している不動産屋(そこそこ大手で、Mからはじまる赤い看板の店)は契約書に保証人に住所や名前などを書いてもらってはんこを押してもらう、というのは普通だと思うのですが、契約更新ごとに保証人の印鑑証明も要求するのですが、これって普通なのでしょうか?ちなみに入居時から保証人はうちの親で、変わっていませんので、もちろん印鑑証明も同じです。役所に行かないといけませんし、数百円ですがお金もかかるし、非常に厄介です。知り合いにも聞きましたが、それは普通ではないと言ってましたが、一般にはどうなのでしょう?入居してもうすぐまる4年になりますが、家賃を滞納してるとかしてるわけでもないですしね。  ということでアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • 更新料について教えてください。

    一年契約のマンションに、6年住んでおります。毎年1月20日に更新料家賃二ヶ月分を払ってきました。たまたま、近くの不動産屋でうちのマンションの広告を観てびっくりしました。家賃が合計¥500下がっており、「更新料がなくなりました。」と広告していました。去年末に更新料の支払いの通知が来ているのですが、払わなければならないのでしょうか?ちなみに1999年築7階建て全42戸、全室同じ広さの1Kの物件です。家賃\57,000、共益費\10,000を支払っているのですが、広告では、家賃\60,500、共益費\6,000となっていました。

  • 更新の知らせが届きました

    現在、賃貸で一戸建てに住んでおります。2年毎に更新があります。今年の6月がそれです。先日、管理している不動産(大家さんは別の方です)より更新の知らせが届きました。更新料(家賃一ヶ月分)と家財保険料をお支払いくださいとのことです。私はまだ今の家に住み続けたいので更新するつもりですが、更新料を値引きしてもらうことはできないでしょうか?入居時の契約書にも更新料は家賃の一か月分と謳ってありますが、なるべく出費は抑えたいので、交渉して値引きをしてもらいたいのですが、うまい交渉の仕方をご存知の方、お願いします。それと6月以降の家賃も下げてもらいたいのですが、こちらも、どのように話をすれば、値下げしてもらえるでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 更新時に「賃貸保証料」を支払いたくないのですが。

    来月、住んでいる賃貸マンションの1回目の更新があります。 それに伴い、先日不動産屋から更新費用の連絡が手紙でありました。 そこには ・更新料:家賃1ケ月分 ・事務手数料:5250円 ・賃貸保証料:21000円 ・火災保険料:20000円 との記載がありました。 ここで気になったのが、賃貸保証料と火災保険料です。 火災保険料は仕方ないと思ったのですが、 賃貸保証料が納得いきません。 2年間家賃の支払いに遅延はありませんでした。 また、保証人もいます。 入居時は賃貸保証料、火災保険料ともに支払いました。 契約書を見直してみましたが、更新についての記載は、 「更新料として、家賃一ケ月分と事務手数料として5250円を支払うものとする」 という記載のみでした。 この場合でも賃貸保証料は支払わなくてはいけないのでしょうか。 不動産屋に掛け合うときにどのように言えばいいのか アドバイスをいただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 賃貸マンション更新の件

    賃貸マンション更新の件ですが、その時の相談記事→http://okwave.jp/qa/q6252574.html 2年前に更新日を2ケ月過ぎて、更新の契約書がきて、不動産と揉めて解決していたハズなのですが、また今度の更新を前にして、何の前触れもなく覚書が送られてきました。 最初に不動産に頂いた部屋の案内(図面と家賃を書いてあるような)に 水道・給湯基本料込みと記入があり、 入居の際に営業マンに「いくら使っても家賃に込み」的なことを言われました。 最初は本当かな?と少々疑問に思いながら使っていたのですが、何の請求も来ないので、だんだん安心して、無駄に使うようになりました。 その水道・給湯代を次回から払ってくれという内容が2年前にきました。 弁護士さんや知り合いの不動産に相談したところ、 法定更新を過ぎてから送られてきているので、全く無効で、最初の契約書のままで更新していい、 払う必要はないと言われたのですが、オーナーさんが全てを負担されていたことを知ったら申し訳ない気持ちもあり、争いたくない気持ちもあり、だだ不動産にも責任があると思ったので、内容を変えて頂いて覚書を交わしました。 6000円は大家さんが持ち、上回った分を私が払うという内容でした。 ただ不動産が覚書の内容を書き換えたくないとのことだったので、一筆書いて欲しいとお願いしたのですが、不動産オーナーがしばらくポケットマネーから一部を負担する、そのことは信用してくださいと何度も言われ、早く終わりたいのもあり、仕方なく口約束をしました。 不動産が一部負担するという具体的会話の内容と日時をメモしたものは、あるのですが、今回そのことを不動産に言ったら、「自分は水など一滴も使ってないのにどうして払わないといけないのか」と怒り口調で言ってきました。 更新日は、3ケ月後なのですが、マンションから給湯代の請求が大家さんにいくのが4月なので、この5月から給湯代を払ってくださいという内容です。 不動産は私の不利益にならないようにしていると言われたのですが、いつも前触れもなく覚書を送ってくるところに不信感を感じてきました。 普通に会話しているだけなら、とてもいい不動産なのですが・・・ この条件をのめないなら家賃を上げるか善管注意義務で契約解除するとのことでした。 それをしたくないから覚書を送ったのだと・・・ 弁護士さんに相談したところ、いい加減で怠慢な不動産だとビックリされてました。 最初の契約のまま住んでもいいですよとのことでしたが・・・ 私が強気にでたら争いごとになりそうで、いい解決策がないだろうかと思案しています。 弁護士さんに言わせると、不動産の責任だとのことですが 私が過剰に使ってしまったことも悪いので・・・ 私も収入が高ければ、簡単に条件をのむのですが・・・ 簡単にサインすると、家賃自体払えなくなることがなくもなく・・・ 派遣なので、この先、常に仕事があると限らないので・・・ 今は不況なので・・・ 2年前と話しも変わっているし・・・ 引っ越すには、仕事を変わったばかりでバタバタしていて 時間が足りないし・・・ いつも突然、覚書が送られてくるのでビックリしてしまいます。 家賃をあげることはできないと弁護士さんに言われましたが、契約書をよく読むと 更新時に賃料等を上げることができると書いてあるので、やはりできるのでしょうか? 詳しい方、アドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 更新料、必要なかったはずなのに;;敷金も返ってこないの!?

    4年前に個人経営の不動産の仲介により今の賃貸マンションに入居しましたが、入居2年後に大手不動産に管理が移行しました。入居時の契約として、更新料は必要なしで自動更新、敷金は3ヶ月分支払い、その敷金については一切返金せず、また追徴なしという契約で入居しました。管理会社が変わり、一度目の更新時には更新料の請求はなかったのですが、今回2度目の更新時には家賃1ヶ月分の更新料を請求されました。不動産会社に問い合わせたところ、「金融公庫への支払いが済んだので、更新料を取ることが出来るようになった」と言われました。入居契約をする際に、何もそのことについて説明はありませんでしたし、高額の敷金は更新料なしという契約の代償として払い、また戻ってこないことも了承したのに、このままだと更新料必要、敷金は戻しませんということになってしまうのでしょうか、、、、アドバイスお願いします。

  • 賃貸マンションの更新料

    更新時期が十二月中旬なのですが、来年二月に引越しをします。更新の前に退去を伝えた場合も更新料を支払わなければならないのでしょうか。 引越しを決めた理由として、更新後の新家賃が新規入居者の家賃より\8,000高い。大家に家賃交渉をしたが 更新毎に\3,000の値引きをして来ているのでこれ以上は応じられないとの事。新規入居者の家賃も同等マンションに比べ\5,000程高い。 入居年数10年。契約更新は2年毎。居住地は関西です。更新契約書・退去申請書はまだ提出していません。 更新後一ヶ月半の居住の為に\170,000の出費は大きすぎます。\0にならなくても、せめて減額して貰えるような良い理由があればお教え下さい。普段は腰の低い大家さんですが家賃の事になると強気な態度に出られる方なので交渉する前に皆さんの良いアドバイスを頂きたいのです。何しろ大家さんは不動産屋ですから。

  • 更新料の支払い

    賃貸アパートを借りています。 普段家賃は大家さんの口座に振り込んでいますが、このたび更新の時期となり手紙がきました。 そこには2週間前までに不動産屋の口座へ一か月分の家賃と火災保険の代金を不動産屋の口座へ入金するようにとのことでした。 火災保険はわかるのですが更新料も不動産屋への支払いなのでしょうか? 先日別件で大家さんと話すことがありそのときは更新するなら更新料を入れてみたいなことがあったので大家さんの口座にいれるものとばかり思っていました。 不動産屋から大家さんへ渡されるのでしょうか?

  • 更新料の月割りについて

    1年後の話になるのですが、マンションを購入した為、今の賃貸マンションを出ることになります。 私は京都在住の為、更新料が1年で家賃2ヶ月分かかります。(他の地域の人に言うと驚かれますが、京都では1年更新家賃2ヶ月分というのが慣習となっています。) そこで問題はマンションの竣工予定が来年の3月中旬の為、引越しは3月下旬となるのですが、次の賃貸マンションの更新時期が3月1日からになるのです。 できれば、更新料を月割りで計算してもらえないかと思っているのですが、今までこのような経験のある方はいらっしゃいますでしょうか? また、交渉する相手はマンションの管理人(更新料は管理人に払っています)もしくは不動産会社(退去通知は不動産会社に送ることになっています)のどちらになるのでようか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 賃貸更新中止について

    賃貸アパートに暮らして3年程経ちます。昨年の11月に更新しました。 しかし先日不動産屋から一通の手紙が届きまして来年の11月から賃貸は中止し更新は出来ず、 その後は家主さんが部屋を使用するという内容の手紙が届きました。 突然の通知でびっくりしてしまいました。 特に家賃も滞納してませんし近隣のトラブルもありません。 部屋自体も気に入っていたので来年も更新の予定でした。 不動産の事は詳しくないので何ともいえませんが このまま黙って出て行くしかないのでしょうか。 アパートは4つの部屋があり現在自分は2階の一室を借りています。 宜しくお願いします。