• 締切済み

会社で泣いてしまう・・。精神論以外で解決策はありますか

社会人1年目の25歳女性、組み込み系システム開発に勤めています。 そろそろ後輩が入ってくるのにもかかわらず、上司から少しでも注意されたり叱られたりすると、泣いてしまうするのが悩みです。 ただ本来涙もろい性格ではなく 感動的な話や映画を見聞きしても冷静でいることが可能ですし 人との衝突の際も"泣く"よりも"大きな声で言い返す"といったタイプでした。 しかし、社会人になってからというものの、涙もろくなってしまい、ちょっとした注意を受けただけで泣いてしまうのが癖になっています。 かれこれ上司の前で5回以上泣いています。 人前で泣く自分を変えたくて・・泣きそうになったときリフレッシュしに外に出るんですが、リフレッシュするのに時間がかかってしまい、 長時間外に出たことで更にご指摘をうけ、リフレッシュする手段はボツとなってしまいました。 泣きたくないし泣くのはいけない事だとと自分に言い聞かせています。 泣くことで周りに不快感を与え、業務にも長時間支障が出るからです。 でも自分の意思に反して泣いてしまいます。 泣く理由としては、感情と言語表現の橋渡し・連携がうまくいかず、 相手に正確な気持ちを伝えられずに誤解を招いてしまう点にあります。 誤解を招いてしまったまま上司に"やり取りするのは疲れるから、もう干渉しあわないようにしよう"と言い放たれて、弁明することができません。更に泣いてしまって業務に支障が出てしまいます。 私の悪い所としましては 気が動転し感情と言語表現の橋渡しがうまく行かず、正確に相手に気持ちを伝えられないからだと分析しています。 そこ下記4点についてアドバイスお願いします。 1.泣かないためには、どのような努力をすればいいか  (蛍光灯を見る つぼを押すetc) 2.指摘をいただいたとき、気が動転しないためにはどうすればよいか 3.感情と言語表現の橋渡しをスムーズにするにはどんなことを日課にすればいいのか 4.冷静に相手に気持ちを伝えるにはどうすればよいか 私の会社は社内レビューが盛んですので、2~4までの事項は日常生活の上でも必要になってくると思います。 以上ご教授の程 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.4

>気が動転し感情と言語表現の橋渡しがうまく行かず、正確に相手に気持ちを伝えられないからだと分析しています。 要するに仕事の事で、指摘を受けているわけですよね。 その時になぜ、「自分の気持ちを伝える」必要があるのでしょうか。 もちろん反論すべき内容があるなら、泣かずに反論すべき場合もあるでしょうが、指摘内容に対して納得できるなら、 「分かりました。気をつけます」以上の言葉はいりません。 泣くというのは、確かに「感情と言語表現の橋渡しがうまく行か」ないのでしょうが、感情を抑えることこそが仕事では一番重要なはずです。 口答えすることなど考えずに、指摘されたことをしっかり受け止める努力だけすれば、涙もでなくなります。 泣くのは、家に帰ってからにしましょう。 どうしても言いたいことがあるなら、後日あらためて上司と話しあえば済む事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.3

初めまして。スコンチョといいます。(^_^) 活字で手短に書きますので、 厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 「気が動転し感情と言語表現の橋渡しがうまく行かず」と書かれているの ですが、問題はここにあるはずです。そして、とてもデリケートなところ なので、憶測で具体的にアドバイスできることではないように思います。 1・2については、一度カウンセラーかコーチとお話ししてみてください。 もちろん、相手との相性もあるので、必ず上手くいくとは言えませんが、 まさにカウンセリングやコーチングの領域です。電話でお試しできるところ などもあります。 3・4については、「アサーティブ」(自己主張)に関する本を読まれること をオススメ致します。現在、注目されつつある分野なので、大きな図書館 ならば、書籍がそろい始めていると思います。 それを読んでみて物足りないと思われたら「NLP」(神経言語プログラミング) という分野もあります。これには、自分の思考や感情をちょっとしたお作法 で安定させるという方法論もありますので、有効かもしれません。 いずれにしても、ご自身で気がつかれているように、自分と客観的に向き 合う作業について、どういう方法論をとるかだと思いますので、ご自分に 合ったものに巡り会うまで、気長に取り組まれることを合わせてオススメ いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syuitilwo
  • ベストアンサー率30% (169/547)
回答No.2

涙が出る時って鼻水も出ませんか? 小生の感覚ではこの鼻水→呼吸の不安定化が問題なのだと思います。 鼻をかむと呼吸が落ち着いて涙が若干止まるでしょ? と言う事で呼吸を安定させる事が何より肝要かと思います。 つまり、指摘や注意を受けた!!と感じた瞬間から呼吸の安定を意識して心の中でリズムを取り、呼吸を乱さない様にしては如何でしょうか? 呼吸が安定していれば、心臓の動機も落ち着く為、言語もスムーズになると思います。 因みに視線を相手の目を合わせて「親の仇」を見る様に『ガン見』すれば良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#213163
noname#213163
回答No.1

私はあなたと逆で、その場ではほとんど泣けません。 1 注意されたことに腹を立てる。 2 注意した相手の腹の底を分析する 3 自分の落ち度かどうか勘ぐる 4 相手の意地の悪さを観察する 5 自分は悪くないと確固たる自信を持つ など、その場では相手を上目使いに見て反論してしまうかわいくない性格です。泣いたことはありませんが何度も相手のほうがキレまくり、退職に至りました。世の中には泣いてしまう女性のほうが職場では長い気かと思います。気になさいませんように!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何が一番の解決策か悩んでいます・・・

    私はいま、4歳双子の子をもつ36歳男性です。 妻がほぼ、毎日見知らぬ会社の男性と携帯でやり取り見知らぬ会社の男性に帰りだけ送ってもらってる事をつい最近知りました。携帯でのやり取りと車で送ってもらってる男性は違うようです。 携帯料金は家族纏めて私のクレジットで落としているのですが、去年の11月ぐらいから いつも2・3万だったのが、急に4・5万になりました。 聞いたら会社から帰る駅の道中で会社の人に愚痴を聞いてもらったり今日起きた、たわいない出来事を話しているだけとの事でした。その時やめてくれとお願いし妻も分かったと言いました。通話料が上がったのも申し訳ないと謝り翌々月から2・3万代に戻りましたが、未だに連絡は取り合ってるみたいです。 たまたま会社から退社し駅に向かってする姿を見かけたのですが、その時間の発信履歴と着信履歴残っていませんでした。恐らく掛けてる事がバレないよう履歴を消してるんだと思います。 話しは変わって、今度は車の送りの件です。 Suicaの履歴を調べたら毎日ではありませんが、妻が男に定期的に送ってもらっているようです。 会社の前で車に乗り込むところを抑えようと思いバイクで行って退社する時間帯に合わせて張っていたら社用車ではないグレーのワンボックスカーの助手席に乗った妻とすれ違いました! 私は帽子を被り変装していましたし妻もまさか居るとは思っていないので、気づきませんでした。私も妻だったか確実に見えた訳ではないので、自信が無かったのですがSuicaの履歴では帰りに電車を使った履歴が残っていませんでした! そこで翌々日会社の前がコンビニなので退社するであろう時間帯にまたバイクで行って張っていました。すると携帯で話しながら出てくる妻と同時にグレーのワンボックスカーが動いたのを目撃しました。男もハッキリ見ましたあまり近づくとバレるので、距離を置いていたら、見失いました!恐らく裏側にまわって乗って行ったのだと思い後で後悔しました。降りる所を抑えようと思っていたのに失敗しました。その日は、やはりSuicaでは帰りに電車を使った履歴が残っていませんでした! そこで、「今日帰りの電車混んでた?」と聞いてみたら「イイやそうでもなかったと」平然とウソをつきました!当然その時間帯の携帯履歴も見ましたが発信も着信も履歴は残っていませんでした! 明らかに、その男とのやり取りを隠しています。 ですが、車に乗って帰るまで途中買い物を済ませて返って来る時間を入れても、そんなに時間が掛かっている訳ではないので、単に送ってもらってるだけのようです。 ********************************************************************************** 妻に未だに携帯で話している事と車で送ってもらって黙って隠してウソをついたことを聞きました。 携帯は、別に恋愛感情あってのやり取りじゃないし前に比べたら控えてる、何もかも制限されてる様な気がしてイヤだと言いました。 車での送りの件は、別にその人は私だけじゃなく色んな人(男性を含め)送ってあげてる。送ってもらってる事を言えば怒るかと思って黙っていた、黙っていてウソついていた事は謝る、でも疚しい事は何もしていない最後に、何でも縛られてる様な気がして疲れる。そこに気持ちがある訳じゃないのに何もかも制限されてイヤになるとはき捨てました。 私の事も嫌いでは無いけど、本当はお互い別々の人生をおくった方が気楽で良いのかも、でも子供が居るし生活があるから、何とかやっていくしかない割り切って惰性でやっていくしか私には道が無かった!そんな私から、たわいない事も何もかも奪うの?結婚生活をどうするのが一番イイのか自分でも分からないし正直どうしたら良いのか分からない。いつもこうなる話の前にもっと早くに別れておけば良かったとういう考えが私には出てくる、どうにもならない生活に全てが縛られてる様な気がして疲れると言いました。 結婚生活では全く夫婦の会話が無い訳でもなく家族で出掛けたりもします。ですが、子ともが生まれてから、かれこれ4年はセックスしていません。 私自身、過去に妻に酷い事を言ったりウソを付いて隠していた事もあり悲しませた事があり深く反省し、それからは育児・家事と協力し助けて妻をサポートしてきました。ですが妻は徐々に気持ちが離れていっているのだと思います。こんな状況どうすることが一番お互いにとって良いのでしょう? 確かに携帯でやり取りしているのも車で送ってもらってるのも浮気・不倫という事でも無いので、黙っていてウソをついた事は厳しく注意しましたが、やはり、会社の人間とはいえ、会った事も無いどこの誰だかも分からない名前も知らない男性と誤解だとしても、やはり気持ちのイイものではありません 携帯のやり取りに至っては、毎日やり取りしているのは気分が良いものではないから止めてとお願いしているにも関わらず続けているのは、俺の気持ちを無視して、その人とのやり取りを優先している様で腹が立ちます。 車の送りも誤解かもしれませんが、既婚者が男の車に乗っていたら知らない人が見れば誤解すると思うのです周りの目もあるし変な噂がたつとも限らないし、じゃお礼を言いたいから今度会わせてと言っても名前も教えてくれません!「名前を言ったら何かするんじゃないかとイヤだ言いたくない」の一点張りです。それなら送ってもらってるもの止めてと話しました。 最終的に決めるのは私たちですが、皆さんのいろいろなご意見をお聞かせ下さい何卒よろしくお願いいたします。

  • とっさに嘘をつくのをやめたいです!!(切実)

    自分の感情を把握して、それを表現するのが苦手のようです・・。 感情は、わかってるつもりですが、 「本当に思っていること」(本当は、こう思っている→だから、ちゃんと伝えなきゃいけない、伝えたほうがいい)     ↓ なのに、それを言葉にできず、(結果、瞬時に嘘をつくことになってしまい・・)時間が経ってから(こういう言い方があったはず、とか、どうしてちゃんと本当の気持ちを伝えられなかったのだろう・・)後悔することが多々あります・・。 断るとか、回避しなければ・・と思うと、よく考えずに喋ってしまうようで・・。 誤解を与えるような、よくない印象を与えてしまうようなことになってしまっていると思います・・。 ささいな人間関係のコミュニケーションで支障が出てると思うので、なんとかしたいと思っています。

  • 精神科について

    精神科に行こうかと悩んでいます。 理由は抑鬱感、感情の移り変わりがはげしい、人が怖い(極度の緊張)、原因不明のイライラ、などです。 言葉ではうまく表現できない部分も多々あります。 何かに支障をきたしているわけではないのですが、周りに迷惑のかからないよう 必死に自分をごまかしたり嘘をついたり演技することに疲れました。 精神科とはどんなところなんでしょうか? できれば自分の力で乗り越えたいと思う気持ちもあるのでとりあえず 2、3回話を聞いてもらったりアドバイスしてもらったりということもできるんでしょうか? いろいろ教えてください。お願いします。

  • 自分の意見を伝えられない

    意見の違い、認識の違い等で職場の人や友人と話し合いになった時、なかなか自分の思っている事を口にだせません。 例えば上司の勘違いから理不尽な事を言われたとき、私にも言い分があるので伝えようとするのですが上手く言葉にすることができません。 理不尽なことを言われた時は私も頭に血が上ってしまい、くやしさ、怒り、それを押さえなければという感情、いろいろとごちゃ混ぜになって口に出せるのは思っていることの半分以下です。 そして相手を納得させられずに、理不尽だと感じつつも結局謝る事になってしまいます。 その後冷静になると他のいい方や正しく伝わる方法等を思いつくのですが解決したことを後から蒸し返すのも…と思い伝えられません。友人などの場合は飲み会等で軽く話し始めて誤解やお互いの意見の認識を確認しあうことが出来るのですが上司が相手だと気軽に話すというわけにもいかずそのままになってしまいます。 話し合いの最中はどうしても冷静になれなく普段の思考回路で物事が考えられなくなってしまいます。自分で持て余してしまう感情が考える事を邪魔してしまいます。 私は、感情的になってしまいがちだと自覚しています。よく言われている深呼吸をする、一旦席を外す等も試しているのですがなかなか短時間では感情が収まりません。 社会人として冷静に意見を言える方法等、なにかコツや意見ありましたらご意見頂けると有り難いです。

  • 上司が精神的病に 私はどうしたらいいですか?

    会社の上司が、精神的病にかかってしまいました。 病名はまだ分かりません。 鬱と躁の入れ替わりの波が激しいです。 一人でいられないと言っているので単純な鬱とは違うのではないかと思っています。 相談したい内容はその上司(男)との関係についてです。 何も知らなかった時に上司が「眠れない」と言っていて、私も不眠症で夜眠れない人なので軽い気持ちで上司と夜中メールをしはじめました。 そうしたら徐々にメールの量が増えていき、 ちょっと怖いなって思い始めた頃に、病の事を知りました。 病になったからってメールをやめられるわけもなく、 今では完全にメールカウンセラー状態です。 私にも上司にもそれぞれ家庭があり、尚且つ私は上司の奥様とも面識があります。 奥様はマイペースな方で、あまり病気に対して理解がない様で、上司は家にいても気持ちが休まらないと言っています。 そこを私とメールすることで、バランスをどうにかとっているそうです。 メールするくらいならかまわないのですが、遠慮しながらも最近プライベートも要求してくるようになりました。 完全に依存されてる様な気がします。 私も軽度ですが鬱を患ったことがあるので、なんとか力になってあげたいとも思うのですが、 私に依存している事が上司にとって良い事なのかどうなのか・・・ 奥様に万が一誤解されても嫌だし・・・ 私はこのまま上司の力になるべきでしょうか? 見放してしまったら、病状が悪化してしまう様な気がするし・・・ どうするのが最善だと思いますか? アドバイス御願いします。 ちなみに私は上司に特別な感情は一切ありません。

  •  39才の既婚者、女性会社員です。

     39才の既婚者、女性会社員です。  いろいろと仕事上お世話になった上司が転勤することになりました。  それまでは尊敬する頼りがいのある男らしい上司としてしか思っていませんでしたが、  いざ転勤してしまうということでとてもせつなくて悲しい気持ちになりました。  上司も私のことは部下としてとても大切にサポートして接してきてくれました。  また今後の私のことをとても心配してくれ何かあったらいつでも相談にのると言ってくれます。    上司も家族を大切にされている既婚者です。  上司が私に対して私が思っているような感情を持っているかはわかりません。  今感じていることはまるで高校生ぐらいのときのようなどきどきした感じで毎日苦しいのです。  もちろん付き合いたいとかどうなりたいとかいうのではありません。  転勤が決まって送別会のお礼でメールをもらい、メールに返信してから何度かやりとりがあります。  もちろん上司と部下という範囲の内容を超えてのメールではありませんが、メールの文面に余韻や  思いやりを感じます。  ずっと胸にひっかかり仰向けにねれないほど苦しい気持ちです。  たぶん今は尊敬が恋しさに変わっているだけで時間がたてば落ち着いてくるのかもしれません。  ひさしぶりに感じたことの無い感情でどうしたらいいかわかりません。  何をどう質問したらいいのかわかりませんが、この気持ちをどうしたらいいでしょうか。  私のような既婚者でありながらこのような気持ちになられた方はおられますか。          

  • エホバの証人の女性に好きだと伝えたい。

    私は研究生です。 開拓者の女性に好きだと伝えたいのですが、どうすれば良いか分かりません。 直接いえばいい。メールすればいい。電話すればいい。そう思うかもしれません。 相手の方の連絡先は知りません。 そもそも聞いてよいのか分かりません。 集会でしか会う機会がありません。 会話は月に数回します。 私が好意をもっていることは、もうすでに伝わっていると思います。 最近、その女性の方とギクシャクしています。 原因は、私が周りを気にして話しかけないことが、避けていると誤解されたことでしょうか。 相手の人は、私が好意をもっているはずなのに、理解不能な行動をとるので、どうしてよいか分からないようです。 話しかけないし、よそよそしい態度をとることがあること。 そうすると、相手の人も私によそよそしくなり、お互い誤解が広がります。 私は、相手の女性が好きなので、その気持ちを正確に伝えたいです。 目的は、告白して付き合いたいではなく、相手の人が私の気持ちを誤解しないように、正確に知って欲しい。 ただ、そういうことをしていいのか分からないです。 何か問題の種になるようなことになると困ります。 そして、それを気にするあまり、不自然になり、お互い誤解が広がっている気がします。 私は、将来的に相手の人も望んでくれるならば、お付き合いしたいと思っています。 そのための手順やルールも知っています。 信仰が第一ということも知っています。 ともかく、相手の女性の心を長い期間、動揺させるような結果になることを避けたいですし、私も気持ちを正確に伝えたいし、知って欲しいと望んでいます。

  • 彼氏に恋愛の感情表現が伝わらないんです。

    よろしくお願いします。 私は27歳の女性です。 4年間付き合っている彼氏がいます。 私は元々、自分の感情を表現するのが苦手で、相手に合わせて生きてきました。 昔から自分を抑えてきたようで、彼氏に指摘されたのですが、自然とそうやって保身していました。 自分では、相手に合わせている事が苦ではなくむしろ楽で、相手任せになり、相手からするときっと私の楽は相手にとって苦になることも多々あったんだと思います。(彼氏に限らず友人、職場等でも・・・) そして、私は自分の気持ちを自分の中だけで溜めてしまい、なかなか好きな感情も恥ずかしくて表現できません。好きになると尚更表現できず、名前も呼べない程です。 なので、彼氏からすれば、私が何を考えているのか分からず好きなのかも分からない、表現がないから伝わらないといわれました。付き合ってる中で何度か出てくる喧嘩の原因です。 客観的に私を見て色々と指摘してくれて、自分のダメな部分を叱ってくれるのですが、何度言われてもなかなか変われません。甘えているだけだと思うし、好きな人の為ならと考えるのですが、どうすればいいのか分からないのです。 彼氏からは、手紙を書くでも、小さな事でもなんでもいいやん・・・相手のことを考えて出来る事をしていないから気持ちが伝わらないと言われます。 彼氏とは、ここ2年程は月に1度会うくらいで、メールは毎日しますが、私は会う頻度が昔に比べて少なくなったことにずっと不満を持っていました。不満と好きな気持ちが無いの??ってゆう不安とでいっぱいでした。 彼氏からすれば、自分の時間が欲しく頻繁に会うのはしんどいという事です。 じんどいについては女性の私からすれば理解不能な感情なんですが、男性ならそうなんだろうと、恋愛より趣味や仕事が大切なのは理解しようと努め仕方のない事だと思い割り切っているのですが、たまに不安になりそうゆう不満を伝えた時にまた上に記載している、私の性格、表現下手について話題が出てきました。 彼氏は、もう4年付き合っているから頻繁に会うことが愛情でもないということ。 でも、私からすると会わないと伝える事も伝わらずどうしたらいいのか分かりません。こんな恥ずかしがりな性格なので、なおさら久々に会うと緊張するのです。 月に一度しか会わないと、コミニュケーションも取りにくく、その中でどう好きを伝えるのか、重たいと思われない程度にどう接したらいいのか分かりません。 別れ話にもなる事もありながら、それでも続いてきました。こんな私に気持ちを持ってくれている彼氏にはとても感謝しています。 自分の性格をどうすればいい方向に持っていけるのか、好きな感情をうまく伝える方法、何かアドバイスをお願いしたいです。

  • 会社を辞める決意をしました。どのように伝えたら・・

    会社を辞める決意をしました。 まず上司に伝えるべきですが、いつどのような状況で言い出したらよいかわかりません。 周りに人がいない時に言い出そうとしましたが、何故か緊張して心臓がバクバクしてしまい、何度も言いそびれてしまいました。所属長はとても怖い人なので、怒鳴りつけてくるシーンしか思い浮かびません。 そんな私は勇気がないのでしょうか・・ 実は今年の始め、直属の上司に一度お時間をいただき、やめたいと思っている旨をお伝えしたのですが、感情が高ぶってしまい、涙と嗚咽状態で伝えることになってしまい、上司はとても動揺していました。でも、いったん受け止めてくれ、「感情も高ぶっているだろうから、『今の気持ち』としてうけとっておくね」と優しく言ってくれたんです。でも、その後話を進めることができず、微妙な関係になってしまいました。 会社を辞める時って皆さんはすっと言えましたか? 私に勇気をください

  • 負の感情に対し反射的に浮かぶ涙について

    相手が何か悲しんでいたり、怒っていたり、涙を流して嘆いていたりと負の感情を発していると、仮に相手が確実に論理的に破綻していたのでそれについて指摘していても、あるいは一般的に言われる様ないわゆる「常識」から大きく外れた事をしていたことについて指摘してたとしても、すぐ自分が泣きそうになってしまいます。ほとんど反射的に涙を浮かべてしまう、涙腺のゆるさに対して何か対処法をご存知ないですか? ちなみに潜在的にどうこうと言われたらなんとも言えませんが、少なくとも自覚的にはその負の感情にさらされている自分が可哀想で涙が出そうになっているとか、泣くことで場を切り抜けようと思っているとかは無いように思っています。 涙を浮かべたくありません。涙目になることで、上記のような誤解をされるのが嫌なのです。「自分の事を可哀想だとおもっているんじゃないか?」「泣けばすむと思って泣こうとしているんじゃないか?」疑問にとどまる事無く、(相手にとっては真実でしょうが)誤解という結論を出す人は決して少なくないと思います。自分の意図しない所から自分を推測される隙を、すべて無くすのは不可能とはいえ出来る限り無くしていきたいです。だからこそ、余計な情報を発したくないのですが勝手に出てきてしまいます。 誤解を招く原因をひとつでも減らして、今よりもっと積極的に負の感情と向き合っていきたいです。 何かお力添えいただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう