• 締切済み

共聴方式の地デジ対応マンションで、部屋によって信号の強さが足りないということがあるのでしょうか

最近、千葉県松戸市の賃貸マンションに引っ越してきました。地デジが見られるエリアです。 このマンションは地デジ対応(共聴アンテナ方式)の工事が完了しているはずなのですが、テレビを正しく接続しても信号レベルが30以下で、全く視聴できません。特に雨の日は10程度しかありません。アナログは問題なく見られます。 マンションの管理センターに問い合わせても、他の部屋からは同様の苦情が来てないからと相手にしてもらえません。 部屋によって信号が十分伝わって来ないなんてことがあるのでしょうか。 それともテレビ自体や接続の方法に問題があるのでしょうか。 詳しい方、教えてください。 ちなみに、うちは10階建てマンションの2階で、一番端の部屋です。

みんなの回答

  • midly
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.3

共用アンテナから分岐器までは各部屋共通かもしれませんが、 分岐器から各部屋のアンテナ端子までは、各部屋によって異なりますので、 その部分に異常があれば、異常がある部屋だけ信号が弱いという事は十分考えられます。 当方も共聴方式ですが、年に1回共通部分だけのチェックだけでなく、 各部屋にある端子での電波信号の検査をやってます。

  • migsis
  • ベストアンサー率28% (198/691)
回答No.2

故障ではないでしょうか。 大規模住宅の場合は、分配器(デバイダー)ではなく分岐器(カップラー)で信号を各部屋に割り振っていきます。分岐器の出力レベルは同じ分岐器を使用すればどの部屋でも同じレベルの信号が出てきますし、部屋で間違った配線等をしても悪影響を受けないのが特長です。理屈の上では一つの部屋だけレベルが低いと言うことはあり得ません。

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.1

ありえます。 マンションはほとんどが直列ユニットとよばれる順送り配線になってますので途中~末端でのレベル差は生じてもおかしくはないです。 ただ設計時にそれらはチェックしてるはずなんですが、マンション側に言ってらちが明かないなら電気屋を呼んで実際のレベルチェックをしてもらったらいいでしょう。 それで配線システムに問題ありとなったら改めて管理者にその事実をいって善処を申し出てはいかがでしょうか。 もちろん他の部屋からは同様の苦情が来てないからなんてのは拒否する理由にはなりませんしね。

関連するQ&A

  • 共聴アンテナと地デジアンテナの混合について

    現在、アンテナは近所の施設の共聴アンテナを使用しています。 (その施設による電波障害のため) 先日その施設管理者に確認したところ、今後も地デジ対応する予定はないとのこと。 そこで自宅2階のベランダに地デジ用のアンテナを設置するつもりですが、 地デジのサンテレビが受信できそうもありません(大阪府東部在住)。 現在共聴アンテナで地アナのサンテレビは見られるので、 地デジ用のアンテナと混合して利用しようと考えています。 そのようなことは可能でしょうか? また注意点はありますか? 考えている構成は次の通りです。 共聴アンテナ   ┃  混合器━━━━分配器━━━2階のTV   ┃          ┃ 地デジアンテナ    ┗━━━━1階のTV 地デジ受信:NHK総合・教育、毎日、ABC、関西、読売、テレビ大阪 地アナ受信:サンテレビ(共聴アンテナ) ベランダ設置アンテナの受信レベルの問題もあると思いますが・・・。 お分かりの方がおられましたら、よろしくお願いいたします。

  • 共聴の地デジが視聴できません!

    先日、共聴で地デジが視聴可能となりました。 現在、地デジ対応テレビを2台保有していますが、最近購入したテレビはチャンネル操作のみで簡単に視聴できたのですが、もう1台のテレビ(パイオニア製プラズマテレビ・チューナーPDP-R05別置)で視聴出来ない状態です。(受信レベルがゼロ状態?) 色々とケーブルの接続を変えて試行錯誤していますが、なかなかうまくいきません。 このテレビにはBS・CSデジタルとV・UHFを分配してチューナーに入力しています。 よろしくお願いします。

  • 地デジが観れない(子供部屋)

    集合住宅(7階建マンション)に住んでおり、リビングで地デジチューナー搭載のテレビ(シャープ製32インチ)を繋いで地デジを視聴できているんですが 別の部屋で地デジを見ようとすると見れません。 一応その時に別の部屋で観ようとした環境は自作PC(モニター&videocardはHDCP対応)でチューナーはDT-H50/PCIE アンテナ感度は0%と表示される。 ケーブルテレビではないです。 アナログ放送は視聴できてます。 リビングの配線は分波器とブースターは繋いでません。 同じく子供部屋でも分波器とブースターは繋いでいません。 ただ、リビングの地デジテレビの配線がテレビに一旦入った後 短いケーブルがすぐ隣の端子にまた繋げられてます。 これはテレビに分波器の機能があって、それでUHFを取っているんでしょうか? だとすると、子供部屋のテレビ用端子に分波器でUHFからケーブルを持ってくると映る気がするんですが・・・。 そういえば子供部屋でアナログなんですがBSが見れてました。 ちょっとお見苦しい文ではありますが、アドバイスのほどお願い致します。

  • ある部屋だけ一部の地デジ局が受信できない

    2階建ての一戸の家で、ひとつのアンテナから各部屋に分配して受信しています。 現在3室で地デジ、BSを良好に受信できています。 この度、もう一室にテレビを設置したところ、地デジは3局しか受信できません。(BSは未接続) あとの4局はアンテナ信号レベルが低く映りません。 このテレビで他の部屋で検証すると正常に受信できます。 逆に今まで受信しているテレビをその部屋で接続すると同じように一部の局しか受信できません。 従って、テレビには異常はなく、アンテナとテレビ間の接続の問題かと推測されますが、こんなことってあるのでしょうか? また、解決策があればお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 賃貸のマンションで地デジを観たいと思ったら、まだマンションが対応してお

    賃貸のマンションで地デジを観たいと思ったら、まだマンションが対応しておらず観れません。来年ぎりぎりまで対応しないとのことです。大家さんから、「前にその部屋に住んでいたヒトは地デジが観れたんだけどなあ」という話を聞いて電気屋さんに相談したら、マンションの部屋でアンテナを確認してもらったところ、やはり地デジの電波は来ておらず、おそらくワンセグが内臓されている小さなテレビで観ていたのではないか?と言われました。 ワンセグが内臓されているテレビを探すと、大抵ポータブルか車用で7インチや9インチでした。 部屋でワンセグが観れるようにもっと大きなサイズでワンセグ内臓されているテレビってあるのでしょうか。例えば15インチや19インチなど。

  • マンション管理者ですが、地デジの対応方法の質問です

    こんばんわ、早速ですが質問させて頂きます、よろしくお願いします。 まず、私はマンションのj管理者です。1階で店舗を営んでおります。 マンションの規模は、3階建て1Fは店舗のみ、2階は3部屋、3階も3部屋の計7部屋の小さいマンションです。築15年程度で、建てた時はもちろん地デジなんて存在しませんでした。 3ヶ月ほど前に地デジ対応のテレビを買い、アンテナ等そのままで地デジを視聴する事が出来、アンテナはそのままで大丈夫だと思ってました。 ですが、1ヶ月ほど前から、朝や日曜日などにノイズブロックが出て、音声も途切れ途切れになる症状が出てきました。色々調べたのですが、電気屋を呼んで見て貰いました。 すると、アンテナを地デジ対応にして、ブースター入れて全部で4,50万かかると言われました。 テレビはアクオスなので、受信レベルが見れるので、見たら60(ぎりぎり)ノイズブロックが出る時間帯は40~50まで下がってます。フジテレビや(こちら大阪)NHKなどはノイズブロックは出ませんが、読売などが受信が悪いです。 家のテレビは90以上出てるので、低いと思い電気屋に色々聴いたのですが・・・ 画面に出てる様に「アンテナの向きを変えて下さい」アンテナをいじったら直ります?と聞いたら 「地デジはアンテナの向きは関係なく、写るか写らないかだ」と言われました。 それに、1ヶ月ほど前に上の住人がテレビを変えたので、それが原因? と聞いても、何台写しても同じと言われました。 全部一式変えないとと言われ、少し考えますと・・・ たまたま違う電気屋と話す機会があり、色々聞いたら・・・ アンテナの向き1cmで受信感度変わりますよと。 それに、何台もテレビを付けると写りが悪くなりますよと・・・ あれ?騙されてる?のかな?と思いましたが・・・ とりあえず聞きたい知りたい事は 1、アンテナの向きで直る物なのですか?(強風が吹くとノイズブロックが出ますし、アナログもかなり汚いです) 2、1本のアンテナから何台ぐらいのテレビが繋げれる物なのですか? 3.補助金使って全面工事した方が良いですか? なんか、乱雑乱文で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • BS非対応マンションについて

    最近新しくマンションに入居しました。 テレビ(bs/cs対応)を共聴設備に接続し分配器でテレビの裏にある地デジ、bs/csのアンテナ入力にそれぞれ接続すると地デジは完全に映るのですがbsがbsnhk,bs日テレbsフジなどが映りませんでした(bs11はアンテナレベルが24程度でブロックノイズが出る,番組表は映らない局のものも表示される) オーナーに確認したところこの建物はbsに対応していないとのことで近隣の建物のパラポナアンテナからの影響で映っているのではないかとのことでした。このようなことが本当にあり得るのか気になっています。 ちなみに当方の地域は地デジの受信障害の地域のためほとんどcatvに加入しているようです。またマンションのベランダを見るとパラポナアンテナをあげている世帯も違う階ですが確認できました。

  • ケーブルテレビの共聴システムでの地デジアンテナ接続について

    ケーブルテレビに加入していますが、STBを置いていない他の部屋では地デジが映りません。 一戸建でケーブルテレビの宅内共聴工事は済んでいます。 部屋のアンテナジャックと地デジ対応テレビのUHF/VHF端子をつないでいますが、信号を受信できませんと表示されます。 テレビの地域設定はできていますが、チャンネル設定でスキャンをしてもチャンネルが見つかりませんとなります。 ケーブルテレビ会社(JCN市川)に確認したのですが、地デジの電波は届いているとのことでした。 (他のアナログテレビでアナログチャンネルの9チャンネルでケーブルテレビ会社のチャンネルが映るからとのこと) テレビはシャープのAQUOS LC-32GD4です。 メーカーHPにある接続方法ではUHF/VHFとBS/CSを分波器で分けるようになっていますが、そうしないとUHF/VHFのチャンネルも見られないのでしょうか? 解決法がおわかりになる方がいたら、是非教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに地上波アナログ放送は映ります。

  • トランスモジュレーション方式対応の地デジチューナー

    トランスモジュレーション方式対応のパソコン用地デジチューナーを出しているメーカーを教えてください。 我が家はeo光TVにてTV視聴していますが、eo光担当者より、eo光TVは地デジ放送はパススルー方式、CATVはトランスモジュレーション方式を採用しており、パススルー方式、トランスモジュレーション方式の信号が混線するため、トランスモジュレーション方式非対応のチューナーだとパソコンでは地デジも見れないと言われました。 BuffaloとI-Oを調べましたが、両方とも仕様に「CATVパススルー方式に対応。トランスモジュレーション方式の場合、ご使用になれません。」とあり、実際Buffaloに問い合わせたところ「eo光側がそう言ってるなら無理です」と回答されました。 トランスモジュレーション方式対応のPC用地デジチューナーを出しているメーカーがあれば知りたいです。 また、トランスモジュレーション方式対応のPC用地デジチューナーが見つからない場合、他にPCでTVを見る方法はありますか?

  • マンション共聴アンテナの難

    「共聴アンテナで、BSもCSも見れます!」 そんな謳い文句の新築マンションを購入しました。引越しは7月初旬です。サッカーが大好きで、現在もスカパーとWOWOWの両方に契約しているわが家にとっては、マンションを決める上でこの謳い文句はかなり重要なポイントとなりました。 しかし! いざ契約となり詳しく話を聞いて見ると、この共聴アンテナには【チャンネル制限】というものがある事がわかりました。ただこの時は、別にベランダにアンテナを設置すればいいかなぐらいに思っていたのですが…。 さらに話を進めて見ると、このマンションは、ベランダにアンテナを設置するのは禁止されているマンションだったとわかりました!!つまり、パーフェクトチョイスもフジ739も見られず、視聴できるのは、J-SPORTSだけのようです(※180と186chは視聴可能らしい)。 セリエA、チャンピオンズリーグをLive放送で見るために、どうしてもパーフェクトチョイスが見たいのですが、あきらめるしかないのでしょうか?永遠にここに住むために本当に何とかしたいのです。 また、同様に困っている住人がもしもいた場合、共同出資をしてパーフェクトチョイスも見られるようにしたいなどと考えていますが、そのためには何が必要でそれは大体いくらぐらいするものなのでしょうか?? ちなみに部屋の中にアンテナを設置する事も考えたのですが(夜見る時だけ窓をあけるみたいな…)、わが家が北向きであるため、受信は不可能かと思います。 この先一体どうしたらいいのでしょうか?ぜひ、アドバイスのほどよろしくお願いします。