• ベストアンサー

ワードにて

お世話になります。ワードにて入力すると勝手に一文字下がったりするのを止めたいのですが,オートコレクトの設定では改善できませんでした。 設定方法をご存知の方,ご教授をよろしくお願いします。

noname#84495
noname#84495

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.4

No.3で言いましたが、スペースを入力するとインデントが字下げにするのは、オートコレクトの入力オートフォーマットや一括オートフォーマットの中にある、「行の始まりのスペースを字下げに変更する」なんですよね。 なので、あり得るとしたら、この設定をチェック無しにした状態が、何らかの理由で反映されないことが考えられますね。 例えば、該当文書のどこかが破損しかかっている。 何らかの理由で、標準テンプレートに設定が反映されない。 など。 OSが解りませんが、試しにXPならスタート→ファイル名を指定して実行で、Winword /a と入力してWordを起動し、動作を確認してみるか、 新規作成画面をもう一つ開いて、問題の文書の最後の段落記号だけ除いて新規文書に貼り付け、同じ状況になるか確認してみてください。 編集→全て選択して、[Shift]キーを押したまま[←]キーで、文書末の段落記号だけ選択が外れますので、反転部を右クリック→コピーして、新規文書に貼り付けです。 貼り付けた文書で発生しなければ、元の文書の問題と考えられ、発生するようなら標準テンプレートへの反映に関係する問題のように思えますが、/aスイッチ指定で起動時にも発生するようなら、まだ他の問題があることになってしまうのですが。  

noname#84495
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Winword /aでは正常でした。文書の方が壊れてみたいです。

その他の回答 (3)

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.3

オートコレクトのオプションの入力やオートフォーマットにある、スペースを字下げにするチェックがないのに字下げされるようなら、段落のインデントの設定のほうと思われます。 書式→書式とスタイルからスタイルの変更で行いますが、下記情報を参考にして字下げ無しにしてみてください。 段落先頭を自動的に字下げする(2003/2007) http://allabout.co.jp/computer/msword/closeup/CU20090202A/ 特定の範囲だけであれば、範囲を選んで置き、 書式→段落、またはページ上で右クリック→段落で、「インデントと行間隔」タブのインデントにある最初の行が「字下げ」、幅「1字」になっていたら「なし」にしてみてください。 または 水平ルーラーの文頭側の上下にある、インデントマーカーの▽や△や□を左端(文書の左余白の境界部分)に移動して見てください。  

noname#84495
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 段落のインデントの設定をしてもその時にはインデントなしになるんですが,スペースを入れるとまたインデントになってしまいます。

noname#99913
noname#99913
回答No.2

(1)ツール (2)オートコレクトのオプション (3)入力オートフォーマットタブ ここで必要のないもののチェックを外してください。

noname#84495
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すべて外しています。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

オートコレクトではなく、インデント機能です。 オートコレクトとは入力ミススペルなどを自動補正する機能のことです。 書式 → スタイルと書式 でスタイル定義の変更モードにします。 [書式]の段落で「最初の行」が「字下げ」や「ぶら下げ」になっていたら「なし」にしてください。

noname#84495
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 書式では直りませんでした。そもそも文頭で1文字空けようとするとスペースではなくインデントになってしまうんです。

関連するQ&A

  • ■Wordで(10)からスペースが開いてしまいます。

    ■Wordで(10)からスペースが開いてしまいます。 Word2007を使っています。オートコレクト機能を有効にしたままで、(1)(2)・・・と箇条書きに打っていくと、(9)までは問題ないのですが、(10)以降が随分とスペースが空いてしまいます。 つまり下記のようなことです。 (1)・・・・・ (2)・・・・・ (3)・・・・・ (4)・・・・・ (5)・・・・・ (6)・・・・・ (7)・・・・・ (8)・・・・・ (9)・・・・・ (10)    ・・・・・・ (11)    ・・・・・・ ※「・・・・」の部分は、文字を入力するところです。 オートコレクトの機能を有効にしたままで、(10)以降も、スペースが空かない方法はないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • Wordの入力で困っています

    現在会社にてword2007を使用しています。 “(1)”や“※”などを入力すると、オートコレクトで次行に入力されるのが嫌で、オートコレクトのオプションでそれらしいチェックを全て外しました。 すると、文字を入力した際に、まるで均等割り付けしたように表示されるようになってしましました。 エンターを押せば通常の状態に戻るのですが、これはこれで非常に鬱陶しいです。 しかし、どの設定の影響か分からず、元に戻せなくて困っています。 どなたかご存知の方、解決法をお教えください。

  • Word2007 文字色が勝手に変わって困る。

    お世話になります。 Word2007です。 オートコレクトをほぼOFFにしたにも関わらず。 文字色が勝手に変えられます。 ここはこの書式で固定 的な指定はありますか? あと何が悪さしてそうですか? ご指南をお願いします。

  • WORD2007で箇条書きに自動的に番号((1)、(2))や行頭文字(

    WORD2007で箇条書きに自動的に番号((1)、(2))や行頭文字(●など)をつけなくする方法 WORD007を使っています。WORD2000では、「ツール」→「オートコレクト」→「入力オートフォーマット」で「入力中に自動で書式設定する項目」で「箇条書き(行頭文字)」と「箇条書き(段落番号)」のチェックをはずすとできたのですが、WORD2007での設定の仕方が分かりません。 どなたか、よろしくお願いします。

  • Word2002での文字変換

    つい2~3日前から、 Wordでローマ字を入力しようとすると、 CAPSLOCKなど掛かっていない状態にも関わらず大文字しか打てなくなりました。 要は、直接入力や半角・全角英数で文字を打つと強制的に大文字になってしまいます。 調べてみたところオートコレクトに関する記述しかなく、 未だ原因は不明です。 どなたか対処法ご存知でしたらご教授ください。

  • ワードでインデントを切る方法

    以前、同様の質問をして解決したと思ったのですが、解決していなかったので再度質問します。 ワードで文頭にスペースを開けたいのですが、スペースではなくインデントでの移動になってしまいます。 オートコレクトのオートフォーマットを切ったりいろいろ設定をいじったのですが、改善されません。 どなたか解除方法をご存知の方よろしくお願いします。

  • Wordの縦書きの段落番号について教えてください!

    Word(バージョンは2000または2002)で、縦書きオートコレクトで連番を振っていくと、2桁になると、例えば10であれば「1」と「0」が上下に並んでしまいますよね? これを組み文字の様に左右に並べる用法、是非ご存知なかた、もしかしたらもう回答が載っているのかもしれませんが、教えてください。 ちなみにオートコレクトでなくても方法はかまいません。どうぞよろしくお願いします。

  • ワードのオートコレクトについて

    ワードの日本語入力で「。」を2回連続で入力すると、最初の「。」が自動的に半角になり、2つ目の「。」が全角になります。 私は「。。」のようにどちらも全角にしたいのですが、一度全角の「。」で確定させた後にもう一つ全角で「。」を入力しても、結局最初の「。」が半角に自動変換されてしまいます。 おそらくオートコレクト機能が働いているためだと思うのですが、その設定方法がわかりません。 ご存知の方、ご教授お願いいたします。

  • WORDの変換がおかしくなりました

    WORD2003を使用しています。 前の文字を確定して次の文字を変換しようとすると 勝手に前の文字を含んだ変換をしてしまいます。 例えば、「同送」と入力したくて「同」を確定させて「送」を変換しようとしたら勝手に「同窓」となってしまいます。 オートコレクトとオプションかな?と思って確認してみたのですが、 私にはよくわかりませんでした。 どうすれば、前の文字を含んで変換しなくなるのか教えてください。お願いします。

  • Wordで「i-mode」と入力したい

    「i-mode」と入力したいのですが、勝手に「I-mode」(iが大文字)になってしまいます。  IMEの設定とか、オートコレクトあたりの設定をいろいろ試していますが、どれが該当するのかわかりません。 教えて下さい

専門家に質問してみよう