• ベストアンサー

アメリカではlawyerとattorneyどちらが一般的?

いつもお世話になっております。 lawyerとattorneyどちらも弁護士ですが日常的にどちらが使われるのでしょうか? 使い分けはありますか?ご教授ください

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.3

"lawyer"には裁判官や検事、弁護士も含まれます。アメリカの弁護士の多くは"attorney at law"という肩書きを用いています。"attorney at law"は名刺や看板に書く言葉で、一般的に「弁護士頼んだ?」と云うような場合は"lawyer"と云うことが多いようです。 法廷弁護士全般を"counselor"あるいは単に"attorney"と呼びます。"defense attorney"(被告側弁護士:被告側につく弁護士の総称)、"criminal defense attorney"(刑事弁護士:刑事を専門にする弁護士の総称)などがあります。検事は一般的には"public prosecutor"と呼ばれますが、一定区域の犯罪の捜査・公訴に当たる者は"district attorney"(地方検事)です【映画で調査したり裁判に出て来る検事はこれです】。

remonpakira
質問者

お礼

attorney at law なるほど、よくわかりました

その他の回答 (2)

  • clint44
  • ベストアンサー率43% (22/51)
回答No.2

まず、日常会話でよく使われるのは、lawyerです。 また、attorneyは「(法廷)代理人」という意味でよく使われます。 (lawyerの中には、まったく法廷に立たない人もいるし、代理人にならない人もいます) attorneyは、「検事」の意味でも使われます。 district attorneyというと、「地方検事」。attorney generalは「法務長官」です。

remonpakira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 法律家に相談するって日常で言えば当然弁護士でしょうから lawerが弁護士なんでしょうね >>attorneyは、「検事」の意味でも使われます ジーニアスにはこの記述がなかったのでとても参考になりました

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

lawyer は弁護士や法律家を指す一般的な呼び名です。必ずしも裁判所で活躍する人を意味しません。 attorney は米語で、よくTV映画で見るように裁判所で活躍する弁護士です。

remonpakira
質問者

お礼

ご回答ありがとうこざいます。 なるほど。であれば弁護士に相談しようの場合は consult a attoneyが一般的だという認識でよろしいでしょうか?

関連するQ&A

  • 英語で弁護士の言い方

    英語で弁護士のことをLawyerと言う時と、attorneyの言う場合がありますが、 どのように違うのでしょうか? こういうケースはこっちの単語の方を使うなどの 使い分けがあるのでしょうか? 分かる方ご回答の程よろしくお願いします。

  • 裁判関係の単語 意味の違いを教えて下さい

    以下、2種類の言葉の違いを教えて頂きたいのですが (1)「弁護士」という意味の lawyer & attorney の違い (2)「裁判」という意味の trial & court の違い どちらもあまり違いが無いのでしょうか? 宜しく御願い致しますm(_ _)m

  • writ attorneyとは?(アメリカの刑事裁判関係)

    カリフォルニアが舞台の、法廷もの(殺人事件の裁判がメイン) の小説に出て来る、 「writ attorney」が何か、判らなくて困っています。 writは令状で、attorneyは弁護士や検事、ですが、 両方が結びついた役職?のようなのがあるんでしょうか? (例えばイリノイだったかの弁護士が送達ができる(うろ覚え)…みたいに) 一応アメリカのFindlaw dictionaryなどでも引いてみたのですが、 見つからなかったので、この辺りに詳しい方、よろしくお願いします。 できればその立場の人の職務内容や任命の方法、 日本でどう訳されているかも教えて頂けるとありがたいです。

  • patent attorney/trademark attorneyの翻訳

    私の会社のウェブページを日本語に翻訳したいんですが、「patent attorney」と「trademark attorney、又は「patent and trade mark attorney firm」というのは日本語でなんと言いますか?弁護士の資格がなくても、特別な資格をとってpatent/trademark attorneyになれるので、「弁護士」という言葉を使いたくないです。そして、日本の会社は「特許事務所」などと言いますが、その言葉はニュージーランドとオーストラーリアでは政府の事務所しか使ってはいけないので困っています!教えて下さい。

  • 和訳 no real lawyer

    no real lawyer = 本当の弁護士、実際の弁護士、本物の弁護士。。。 下記の文章のため、どれが一番良いですか?「本当の弁護士」は大丈夫と思いますか? 1. 本当の弁護士は、弁護士の身分を書かずに「答弁書」を書くことはしない。 2. 本当の弁護士は、住所と電話番号を書かずに「答弁書」を書くことはしない。 3. 本当の弁護士は、存在しない請求について返答を書くことはしない。 4. 本当の被告弁護士は、答弁することができるために事件情報が必要だと述べることはしない。 ※ 4番は少しい違います No real lawyer + for the Defendants.... → 4. No real lawyer for the Defendant would state that they need case information to be able to reply. よろしくお願いします!

  • 学校で習う英語

    学校で習う英語はアメリカ英語と言われていますが疑問があります。 私は非英語圏の国に留学中、イギリス英語をメインにアメリカ英語も習ったことがあるんですが、 どちらの英語も日本の学校で習った英語とは少し違いましたが、むしろ アメリカ英語の方が日本の学校で習った英語からかけ離れていた印象を受けました。 単語レベルでは アメリカ英語では 「弁護士」は attorneyで、lawyerはむしろ「法律家」を指す といった具合です。 もう一つは、日本の学校では 「I have to (do)~.」という表現は嫌というほど繰り返し教わりますが、ネーティブの子供は誰も使いません。 そこで質問です。なぜ、アメリカ英語の方が日本の学校で習う英語からは かけ離れているように感じると思いますか?

  • 受変電設備におけるヒューズの選択について

    いつも皆様お世話になっております。 受変電設備において、LBS、PCに取り付けるヒューズで、G型とC型とありますが、使い分けはどのような基準でおこなってるのでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • a lawyer turned politician, turned の品詞は?

    いつも、教えていただいて有難うございます。 英辞郎には、次のような例文が載っています。 politician turned ambassador 【名】 <→politician-turned-ambassador> lawyer turned legislator 【名】 <→lawyer-turned-legislator> ということでハイフンあり、なしとも同じ意味で使われているようですね。 ところでリーダーズ英和でturnedを引くと、形容詞:転向した、などの説明が載っています。一方同じ辞書で、動詞turn を見ると、-Vi6bに次の例文があります。 a lawyer turned politician 弁護士出身の政治家 turned の品詞、分からなくなりました。ご教示いただきますれば幸いです。

  • アメリカの弁護士

    アメリカの弁護士は石を投げれば弁護士に当たるといわれるほど日本に比べれば結構簡単に誰でもなれる職業なのにどうして、医者や教授と同じ地位が高く頭のいいエリートと言われいるのでしょうか?

  • 弁護士以外の法律家と米国外国法事務弁護士(Foreign Legal Consultant)

    日本は外国法事務弁護士に関して米国及びカナダと相互協定を締結しており、米国の弁護士が日本で外国法事務弁護士として登録する制度があります。しかし、相互協定である以上、日本の弁護士も米国において外国法事務弁護士として登録することが可能です。American Bar AssociationのWebを確認したら、州により資格要件が違いますが、確かに同様の制度(Foreign Legal Consultant)があります。ところが、当該制度の活用状況に関しては、あまり聞いたことがありません。実際に機能しているのでしょうか?また、American Bar AssociationのWebでは、日本で「legal profession」において「attorney or counselor」として一定年限働いた経験があることとを資格申請要件として定めています。すなわち、米国のLawyerの業務範囲及び定義が、日本の弁護士、弁理士、税理士、司法書士及び行政書士を相対的に含む内容であることからすると、日本の弁護士に限定する趣旨ではないと解されます。当該制度をご存知の方、例えば、行政書士が米国の外国法事務弁護士(Foreign Legal Consultant)として登録することは可能でしょうか?