• 締切済み

気管内挿管している方の口腔ケア

tmsk--yの回答

  • tmsk--y
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

私が以前、働いていた病院では、口の中に吸引チューブ(歯医者で唾を吸うやつみたいなもの)を入れながら、注射器で水を口の中に入れ湿らせてから(水を入れながら、それを吸っていく)、綿棒(綿の大きい物がある)を使って、綺麗に汚れをとっていました。(朝昼夜の最低3回) 挿管チューブとそれを噛まないようにするバイドブロックというゴム製の物が口に入って固定されているので、それらの隙間からそれぞれを入れて行うので、なかなか難しいです。(もちろん、患者様の状態によっては、その行為だけで状態が変化するので、モニターを見ながら細心の注意で行います。)

konpiq
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ありません。 大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 救命士と気管内挿管

    12月9日の朝日新聞38面の記事に、救命士が気管内挿管をする事は違法とありましたが、では気管内挿管をしなかったために患者さんを見殺しにしてしまい、日本国憲法の基本的人権の尊重に違反したと言う事にはないのでしょうか? さらに気管内挿管をする為の設備を取り外した、とありましたが、その行為じたい殺人に近いように思えるのですが?どのようにこの問題を捕らえたら良いのでしょうか?・・・・・・・・・・

  • 気管内挿管の辛さ

    気管内挿管は辛いのは、分かるんですが、どんなものなんですかね

  • 気管内挿管抜去後のことですが・・

    気管内に挿管されていた患者さんが、挿管チューブを抜去した場合、すぐに声を出してもらう行為は、厳禁だと聞きました。気管内浮腫と関係があるのでしょうか?なぜ、抜去後、すぐに発声を促してはいけないのでしょうか?どなたか、お分かりの方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたします。

  • 気管内挿管の状態で意識が回復したら咳き込むのでは?

    気管内挿管というのは、声帯を通り越して気管にチューブを入れるんですよね? 私はよく、食事中にむせて咳き込むことが多いのですが、 気管に管を入れるとなると、そうとう咳き込むのではないのでしょうか? 医療現場の方にお聞きしたいのですが、気管内挿管をしている患者の意識レベルが上がってむせて苦しんだりはき出したりすることはあるのでしょうか? また、気管内挿管されたことのある方にお聞きしたいのですが、実際、苦しさはどのようなものだったでしょうか?むせたりしましたか?

  • 気管内挿管について教えて下さい

    病棟にてACLS の練習会を行っていますが、どうしても分からないことがあるので質問させてください。 心臓マッサージ中に気管内挿管をする際、心臓マッサージは一時中断しますか? また、多系統萎縮症などで声門開大障害による窒息を起こされた方の挿管は、筋弛緩剤などを投与するのでしょうか?また、BURP 法は有効なのでしょうか? 文献などいくら探しても分かりません。よろしくお願いいたします。

  • 医師の方に質問です。気管内挿管について

    医師の方に質問です。 気管内挿管は難しいと聞きますが、 どういった点が難しいのでしょうか? また、医学生が挿管の練習をする際には 医学生同士で練習台になったりするのでしょうか?

  • 全身麻酔の気管内挿管不能

    全身麻酔の際に、気管内挿管ができずに、危うく命を落とすところでした。私自身体系が太っていて、睡眠時無呼吸症候群の為鼻と喉を広げる手術の予定でした。全身麻酔を掛けた後に、気管内挿管できるか否か分かっても遅い場合もあると思うのですが、そういうのは術前に予め調べないのでしょうか。今回は偶然にも外科の先生が近くにいらっしゃって、喉を気って気道を確保できましたが、外科の先生がいらっしゃらなかったらダメでしたと言われました。病院側の不手際と私としては思いますが、どうなのでしょうか?

  • アメリカの救急救命士は気管内挿管していいのですか?

     今週号の週刊ポスト(2001.12.21日号、P52)に、「救急救命士に気管内挿管をさせない『医師法』が急患の命を奪っていないか」というタイトルで、日本では救急救命士が気管内挿管をすることが医師法で禁止されていることが報告されておりますが、米国では救急救命士が気管内挿管をするような映像シーンを見かけるような気がするのですが、米国の医師法はどのように規定されているのでしょうか?  ご存知の方がみえましたら、教えていただけると幸いです。

  • 気管内挿管についての質問です。

    気管内挿管についての質問です。 小児用カフなし気管内チューブ内に基本的にスタイレットを挿入しない理由を教えてください。 自分で考えたのは・・ ・カフがない分、先端の視野が確保されるから・・ ・万が一、スタイレットがチューブ先端より突出してきたときに危険・・ ・小児は声門まで短い(距離がない)=案外成人より入れやすいから・・ ・・なんていろいろ考えてみたのですが、いまいちピンときません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。 補足カフがない分視野の確保というのはもちろんエアーが抜かれている状態での話です・・。

  • 口腔ケア

    福祉施設で介護士として働いて4年になります。 認知症末期の患者で食事も水分も食べれない方でその方の口腔ケアを行い、口腔内に出血をさせてしまいました。 介護の仕事に自信が持てません。