• 締切済み

着用した靴のサイズ交換について

marchercher サイドジップ編上げブーツ ブラック[MC-70] 40サイズ 昨年末に購入し今年1月から延べ1ヶ月ぐらい履いてます。 美容室勤務のため室内でのみ使用。かかとの減りはまだない状態。 ただ、サイズがちょっときつく感じていて42サイズに交換できる方が もしかしていらっしゃったら良いのですが。 または、そのような事ができる方法があれば教えてください。 と言う都合の良すぎる要望ですがいかがでしょうか?

みんなの回答

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

靴は、(足に合わなかった等の理由から)買っだけで履かないというケースは大変多いかと思いますので、使用品ならなおさら返品や交換は難しいかと思いますよ。 どうしても駄目な場合の話ですが、中古品としてネットオークションに出してみては? そのまま捨てるよりはいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.2

だめもとで・・・・・・・・・・・・ お買い上げになったお店で交渉されたらいかが????? 中古品としてお買い上げかは????????です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

時間が経過しており、不可能です。購入直後なら可能ですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スノーボードのブーツ

    フロントサイドのターンしている時に、ブーツの中でかかとがどうしても浮き上がってしまいます、サイズ的には普段履いている靴より1cmしか大きくありません、いくらきつくしめても浮いてしまいます、 誰でも多少は浮くのでしょうか? インナーは熱成型した物です。 薄い下敷きを敷いて試したのですが、あまりかわらないようです 計った事はありませんが、多分3cm位は浮いてそうです ただ単にブーツが大きいだけでしょうか?

  • 男用のブーツの色と合わせ方

    これからのシーズンに向けて、ブーツを購入しようと思っています。 ブラック、ブラウンは既に持っているので、次はキャメルがいいなと思っているのですが、 よくよく考えたら、そういう色は、今まで買ったことがありませんでした。 基本的に、ボトムは、デニムを中心としているのですが、どういうトップス (例えばジャケットの色など)に合わせようか、悩んでいます。 今、購入を考えているブーツは、紐無し、サイドジップ、 長さはくるぶしより少し上ぐらいで、すっきりとしたデザインの物です。 又、テーラードジャケットに合わせるブーツというのは、 一般的に、どんなタイプが向いているのでしょうか? 個人的に、エンジニアブーツなんかは、合わないような気がするのですが…。 ご助言を宜しくお願いいたします。

  • BURTONバインディングとブーツの相性について

    こんばんは。 昨年までKISSMARKの板、バインディング、ブーツを使用していたのですが、BURTONの板がどうしても欲しくなり、 板ー08costom X サイズ152  バインー07CARTEL サイズM を購入しました。 そこで、ブーツは、履きなれたKissmarkサイズ27cmのをそのまま履きたかったのですが、ブーツが思っていたよりも大きく?バインに装着したときにいっぱいに立ててあるハイバックにあたってしまいカカト部分とバインとの間に隙間があいてしまったのですが・・・。 KissmarkとBURTONはキツイですかね・・・? これってこのまま使用しても大丈夫なのでしょうか? それともブーツもBURTONに買い換えたほうがよいのでしょうか? 分かる方いたらぜひアドバイスよろしくお願い致します。

  • ビンディングとブーツのフィット性

    去年、ビンディングを買いました。買おうと予定していたブーツがあったのでそれにサイズを合わせて買いました。 今年ブーツを買いました。予定していたブーツと違うメーカーの物をかいました。そしたらビンディングが大きすぎになってしまいました。 そのままそれを使うか、おととしまで使っていた物を合わせるか悩んでいます。どっちも合わないんですが、片方はボードのセンターに乗れない(ヒールサイド寄り)もう片方はほぼセンターの乗れるがヒールカップが合わない(ずれて動いたりはしないが)んです。 一度滑りに行きましたが、その時は、フロントサイドのターンがしにくいと嫌だなと思い、ボードのセンターに乗れる方を選びました。 どっちも良くない事だとは思うのですが、予算の都合上、新しいのは買えないので、マシな方で1シーズン乗り切ろうと思っているのですが、どっちがマシですか。

  • バートンのスノーボードブーツ

    昨年から本格的にスノーボードを始めて、メチャクチャはまりました!! 去年15回くらい行ってぼちぼちフリーランの形もきれいになってきたねぇ~。。 (カービングはまだ形になってないけど練習中です・・・(^^ゞ) んでフリーランでちょこちょこグランドトリックをいれる&ちっちゃいキッカーに入ってみた・・・くらいのレベルの者(男)です。 去年使っていたのは板がバートン(名前、忘れました)でバインディングもバートン(カスタム)なのですが、ブーツがノーブランドのものなんです。 だから?すごくカカトが浮いてメチャ気持ち悪かったんです(>_<) だから今季はブーツを買い換えようと思っています。 そこでスノーボードの上手な人に質問です。 今友達のススメで狙っているのがバートンのアイオンの1年落ちなんですけど、 その友達いわくアイオンはちょっとかたいから初心者だったらちょっと違和感があるかもね~とのことなんです。そこで (1)今のレベルだったらどのくらいのかたさのブーツがいいですか? お店に行って実際バートンのルーラーの今季モデルを履いてみたのですが、やっぱり少しカカトが浮くんです。これはサイズに問題アリなのかも知れないのですが (2)値段の立派なブーツほどフィット感がいいんですかね? (3)どんな値段の高いブーツでもカカトは浮きますか? (4)そこで、バートンでこれオススメ!! っていうブーツがあったら教えてください!! まとまりのない文章ですいません(>_<)よろしくお願いします!!!!

  • 靴のサイズ交換を迷っています。

    通販で購入した靴のサイズ交換を迷っています。 爪先がポインテッドのフラットシューズ(素材はパテント)を購入しました。普段のサイズ(23)と同じものを選んだのですが、全体的にちょっときつく特に爪先が窮屈です。サイズ自体は合っているようなので履いているうちに馴染んでくる気がしないでもないですが、爪先がポインテッドのためか?指が折れ曲がる状態なのでやはりハーフサイズ上と交換した方がいいのか迷っています。 ストレッチャーを持っていますが、指が折れ曲がる状態だと伸ばすより交換した方がやはりよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 愛車の土足禁止についてお願いいたします。

    いつもお世話になっております。 勤務先でマイクロバスの運転をしている39歳主婦です。 勤務先の後輩(女性)が新車(乗用車)を購入し、たまたま彼女が免許証を勤務先のロッカーに置き忘れ、私が運転しましたが、車内の床には絨毯のようなフロアマットと自宅の室内で履くようなルームシューズが置かれていて、土足は後部座席に置いてそのシューズに履き替えて運転するように言われました。 彼女が言うには車内を清潔に保てるし、靴を履き替えるのは面倒だけれども通勤に使うパンプスやローファーでは雨の日に靴底ですべって危険だからと言っていました。 私は勤務先で新車を購入していただいてからも私以外に運転者はいませんが、毎日ブーツやパンプスを土足の運動靴に履き替えて運転していますので、運転前に靴を脱いで履き替える手間は一緒なのですが・・・・・・ 確かに室内は清潔に保たれて気持ちよいのですが、ルームシューズではいざと言う時にブレーキを強く踏み込めない気がしますし、外に逃げ出す時もしっかりした靴で無いと危ないと思いました。 彼女には土足禁止にするならせめてかかとの付いたしっかりとした靴を室内履きにして使うように勧めたのですが、どう思われますか?

  • 北欧のあたたかい室内履きで足首の隠れるもの

    クリスマスのプレゼント用に北欧のあたたかい室内履きを探しています。 北欧の冬は寒いので室内履きが必須だと聞いたのですが、その割りになかなか思うような室内履きに出遭えませんでした。どこかおすすめの室内履きがあったら教えてください! イメージとしては、中が羊毛でふかふかで、外は革かフェルト、足首が隠れるブーツタイプで、素朴でシンプルなものがあれば最高なのですが・・・ありそうでなかなか見つからないものですね。 そろそろ以下のリンクの中から選ぼうかとも思っているのですが、どれも多少気になる箇所があり、迷っています。 ★イレ http://www.yllet.se/ → Kläder → Skor/tofflor → Filtade barntofflor (サイズが小さい?) ★ワンドゥードル http://whangdoodles.web.fc2.com/ (足首が隠れない) ★★★シープスキン http://www.oznomise.com/product_info.php?cPath=43&products_id=108 (かかとのタグが気になる。配送に時間がかかる)

  • 1サイズか2サイズ小さめを着用している?

    プラバル・グルンがデザインしたANAグループCA制服(2014後期より導入) 男性から見ると魅力的な図ですが。 小さめのサイズを意図的に着用しているのですか?ジャケット・スカート共に ピッタリし過ぎているような。 これでジャストサイズですか?あくまで個人的にという前提でどう思います?

  • UGG(アグ)のブーツについて

    UGG(アグ)のブーツについて 偽者が多く出回っているUGGのブーツですが・・。 2,3年前にクラッシックトールをネットで購入しました。 国内正規販売品ではなく並行輸入品で、値段は2万以上したと思います。 (製品自体が海外で本物として売られているものなら、並行輸入でも構わないと思ったので) 最近のものの「偽者の見分け方」はサイトでも見かけるのですが、数年前のデザインです。 他のサイトで調べて見比べたところ、 ・かかとの上のタグは文字が細字で、UGGと○中にRが離れている ・ムートンの毛並みは本物っぽい のですが、 ・昨年位からソールのデザインが太陽のようなものになっているようですが、 数年前までは波々のようなデザインでしたか? ・ソールのUGGの横に○の中にRのデザインがない ・内タグのサイズ表記が四角で囲われている これは偽者なのでしょうか? 毛を燃やしてみればわかる、というのも定説ですが、 これを見込んだ偽者が多いというのも聞きますので一概には言えませんよね・・