• 締切済み

会社事情の退職

仕事の事で悩んでいます。 私の職場では、週に一度、本社への出張を命じられます。 昨年暮れに入社したのですが、面接の時には、年内は何度か本社に来てもらいたいとの事だったので、常時行くわけでは無いと理解し、入社を決めました。 ところが、入社してからは、週に一度は本社に来るようにと言われ、 行かないでいると、非常にきまずくなってしまいます。 とは言え、本社に行っても席がある訳では無く、特別な仕事をするわけでもありません。 ただ、本社の緊張感を味わって欲しいと、良く分からない理由を言われます。 あまりにも負担が大きいので、入社時と話が違うと言った所、皆には言っているのに、私にだけ言わないはずが無いと逆に怒られてしまいました。 本社に行く為には、朝家を7時前に出て、帰るのが10時過ぎてしまいます。 週に1度、そのような事があると知っていたら、そもそも入社しませんでした。 就業規則にも、そのような事は一切書いてありません。 ほとほとイヤになってしまいました。 これって会社事情で退社できるでしょうか?

みんなの回答

  • phantasie
  • ベストアンサー率45% (48/105)
回答No.4

 会社都合での退職にはなりません。    質問者さんは、退職の原因が『会社の説明不足』にあるので会社都合になるのかどうか、とお考えになっているのかも知れませんが…。  本来、『会社都合の退職』とは会社から「あなたを解雇します」と通告されての退職のこと。そこに自分の意思はありません。  今回は質問者さんがこの会社で働くことにイヤになって自分から退職しようと思っている訳ですから(つまり自分の意思)、自己都合での退職になりますね。  そのアクションを起こそうとしているのはどちらか(会社なのか自分なのか)、を考えれば分かり易いと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • may77
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

そもそも、言った言わないは良くある事。 そのために会社には就業規則があります。 恒常的な拘束であり、就業に必ずしも必要では無いとなると、 パワーハラスメントに近い悪意を感じます。 雇用されていても、労働者は守られなければなりません。 きちんと理由を述べて、断ったらどうでしょうか? それによって会社が解雇などと言って来たら、堂々と会社事情で退社できます。 いずれにしても、相談者さんの時間を拘束するのは問題です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「言った言わない」で解決することはありません。 業務命令であれば、出張は合法です。 出勤と退勤に要する移動時間については無給でも合法です。 仕事が無くても本社に居る時間が通常の勤務時間相当であれば問題ありません。 >週に1度、そのような事があると知っていたら、そもそも入社しませんでした。 >就業規則にも、そのような事は一切書いてありません。 個別の出張は随時発生する業務なので、事前説明も就業規則への記載も必要ありません。 以上のことから、自己都合退職になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

貴方の事情です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職

    退職について教えて頂きたいです。 私は今の会社を退職したいと思い、退職希望日の1ヶ月半前に社長に○月○日に退職させて頂きたいと話したら、認められず、3ヶ月延ばしてほしいと言われました。次の会社も決まっているので、延ばす事は出来ませんと話したら就業規則に記載されているように3ヶ月は退社できませんといわれました。入社時に就業規則のの説明を受けていませんし、就業規則の書類を見た事がありません。他の方に聞いても就業規則の書類をみたことがないといってました。 教えてください。 私の希望日に退職は出来ますでしょうか。

  • 紹介された会社の退職(長文です)

    知り合いの社長より紹介されて現在の会社に入社しました 社員として入社しましたが現在試用期間中です。 (試用期間の為、給料はバイト扱いで残業代無しの日給。中途なので4月中旬には保険の書類も出してますがまだ保険・年金共に未加入状態です) 紹介されて入社したものの、どうしても精神的に辛く退職しようと思い11日に上司と社長に口頭でその旨伝えてます。 紹介入社というので退職を聞き入れてもらえません。 何度も話していますが、社長は「仕事がしたくて来たのだし、紹介してもらったにも関わらず退社するのは許さない」と言われて話し合い途中で「話したくない」「どうせもいいから働けばいいだけ」と言われてしまいます。 紹介してくれた方に話もせずに社長に退職の話をするのは筋違いだとも言われました。(私は紹介はいただきましたが、会社と私の問題と思い紹介くださった人へは退職したい話はその時点ではしてませんでした) その為、紹介くださった方へ「退職したい」という話をしに行きましたが「続けろ」と言われ、でも出来ない旨伝えたら「話したくない」といわれてしまいました。 家族も私の退社には賛同してくれていますが、精神的に毎日この状況なので背中の痛みや食事が取れない等の症状がでています。 現在会社の下請けに出向中で自分の会社には行ってません。 週に1度会社に行くので、今度行くときに退職願も持って行こうと思ってます。 入社時に就業規則は手渡されてません。 給料は手渡しです。 紹介されたら会社を辞められないとかあるのでしょうか? 出向中なので上司は「後が決まるまで2ヶ月待て」というだけで退職を了承したとは言われてません。 辞めた後に給料を取りに行くのも行きにくいので振り込んでいただければと思いますが、できるのでしょうか?

  • 退職について

    転職予定です 就業規則に、3ヶ月前に申し出ること、とあります 2週間とは言いませんが、フツー1ヶ月程ではありませんか? 就業規則にあるように、3ヶ月必要でしょうか? ちなみに、支店開設時に雇用され、一人で担当しています(営業や事務など別の職種のヒトはいます) 専門職だから、次が見つけにくいとは思いますが、本社には同じ専門職のヒトがいますし、この支店が出来るまでは一括して本社で行っていました 支店開設に、私の仕事用だけで500万は機器代がかかっているかと思いますが また、退職する際に本社へ自費で退職手続きと挨拶に行かなければ行けませんか? 支店ではそういった総務・人事的な仕事が出来ず、本社一括で行っています 入社時も、面接や手続きは自費でした 以前、勤めていた同様のパターンでは、自費で本社に行かされ、待たされ、社長やお局様にイヤミを言われてから、総務で書類にハンコ押しただけでした 今の会社もそうであるかわかりませんが、郵便で事足りる書類一枚のために、自費で3万もかけて行く意味がわかりません。 転職先には、採用決定後1ヶ月程度で来れるかな、と言われており、就業規則を確認していませんが、決定いただき次第、調整います、と回答しています もし、就業規則どおり3ヶ月を要する場合、取り消されるかもしれません 今の職場は一人で全て対応せねばならず、また、採用時からどんどん業務が増えてきているうえに、サービス残業、早朝勤務、出張など、採用当初から条件が悪化しているので、早く転職したいです 就業規則、手続きに詳しい方、宜しくお願いします

  • 退職をするにあたって、有給がとれません。

    今月17年1月いっぱいで会社を自己退社致します。 辞表は去年の暮れに出しております。 辞表を出す前に(11月の時点で)、現場の所属長(係長)に相談し、 有給をとりたいと相談したのですが、 その係長の意向で有給はとらせない、と言われました。 課長と相談してそういう方向にもっていくとの事です。 その時にその係長(現場の長)に、 (1)お前はもう来なくても良いと心の中で思っている。 (2)仕事をするな(客先に行って仕事を請け負ってくるな) 等言われました。 別に言われた事に対しては、そういう会社だから辞めてよかったと、逆に思っているのですが、 就業規則によれば、有給取得は有給を取っても業務が円滑に処理できる場合にかぎる。 と書いてあります。 こなくても良いと長が言ってるのであれば業務も円滑に進むと思うのですが。 それを長に訴えても、 まるで就業規則の事を理解していなく話を進めます。 (就業規則は関係無い!!等) 結局有給無しで辞めさせられるような形になっているのですが。 納得できません、 その長と課長の処分も含め、どこにどう訴えればいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 退職について

    二週間ちょっと働いているのですが色々と理由があり、退職を考えています。 ですが、どんな理由を言えばいいのでしょうか。 僕は中古車屋に営業部で入社をしました。ですが、最近になってタイヤ交換やオイル交換をさせられるようになり、思っていた仕事内容だったので少しがっかりしています。 それに加え毎日残業は当たり前で、本来は出勤時間が9時前後で退社時間が20時だそうですが、実際は21時過ぎになってしまいます。さらに求人情報では退社時間が19時になっており、これも退職を考える理由になっています。 さらに僕の会社では「みなし残業」制となっているようなのですが、残業代が出ないそうです。これは、本社に送る出勤時間や退社時間などを記すタイムシートの内容が、固定されているからです。 何時に出勤しても9時出勤になり、何時に退社しても19時半退社になるように決められているのです。 書類上では残業したのはわずか30分。これでは残業代が出るはずもなく、それを見た瞬間は本当に頭に来ました。 こんな理由ですが、このいい加減さによって働く意欲が薄れてしまい、退職したいと考えるようになりました。 ですが、このままをぶつけても退職するまでの一ヶ月(会社の規程です)がとても気まずいものになってしまうと思い、困っています。 さらに、この仕事は自分には向いていないと感じています。 極力トラブルを抑えられるような理由があれば教えてください。 読みづらい文章ですみません。

  • 退職願を提出したが…

    退職届を提出したのですが、退職日を決定してもらえません。退職日を決定して欲しいと懇願しても、そんなもの決められるわけがないの一点張り。では、いつなら決めてもらえるのかと質問してもわからないとの返事。 最終的には昨日改めて電話をすると言われ、自宅待機しておりましたが、連絡もありません。 この会社は、入社したときから、就業規則など、通常考えられる手続きなどが全くありませんでした。(厚生年金、健康保険などは加入できました。) 面接時の仕事内容の説明と入社してからの仕事内容も違っていました。 そのことについて、尋ねても、そ知らぬ顔で逆に私がその質問を行ったことについて、怒られたりもしました。 そして、もっと不明なのは、A社に入社したにもかかわらず、他社に対して渡す名刺はB社になっているのです。 名詞を渡す際にもわざわざ上司に確認をしてから渡さなければならないのです。 そのことについても質問しましたが、「知らなくて良い」の一点張り。 このような会社にいては、この先が不安と思い、退職を申し出たのですが、上記のような具合です。 退職願は一度提出しましたが、話にならないので、内容証明で、もう一度退職願を郵送しようかも考えています。 その際、退職日をやはり内容証明を郵送する日から起算して14日後を記入し無ければならないのでしょうか? 円満退社はもう、無理だと思っています。 今は、一日も早く不透明なこの会社を退職したいと願っています。

  • 退職金規定を会社に聞きたいのですが

    勤続年数が9年目になりますが、同じ職場の人が「会社から退職金の掛け金のことで印鑑が必要だから持ってきてください」といわれたそうです。70名ほどの従業員で言われたのは一部の人みたいです。ちなみにその人は勤続年数4年の人です。就業規則の提示も一度もなく、私の会社は従業員同士の付き合いが禁止されていて、以前に退職した人に退職金をもらったのかどうか聞くことができません。定年で円満退社の方はみんなの前で貰ってはいました。今日そんなことを聞かされ、会社に自分の評価は低いと思いました。 こんなことは、会社はして良いのでしょうか。 退職金規定や就業規則を聞きたいのですが、社長は技術などよりも、会社に対する姿勢を重視します。 今後、仕事をつづけるにあたり、会社に聞く勇気がありません。 このような事は明確にしておいたほうが良いのでしょうか。 申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。

  • 退職したいけど、会社が認めてくれない

    僕はいまの会社を退職したいです。 次の転職先も決まっています。 「法律では2週間でやめられるが、常識的に円満退社するよう努力する べきだ」と、僕は思いました。 僕の会社の就業規則では、退職を希望する場合、退職届を提出し、その 届が受理されてから3ヶ月で退職できるとなっています。 部長に、転職希望を理由に、 3ヶ月後の退職を2度にわたって、申し出ましたが、 「退職はさせない。」 「それでもどうしてもやめるなら、引継ぎは3ヶ月じゃ終わらない。」 と言われ、退職届を受け取ってもらえず、部長はその後、僕が辞める準 備等は何もしません。 僕としては、バックれとか、労働基準監督署に訴えるとかそういう事は したくないと思います。 辞める人間は会社から見れば反逆者なわけですし。 部長がこれから退職届を受け取ってくれるかも不安です。 なんか最近眠れなくなってしまって、精神科で入眠薬をもらって服用す る毎日です。 ちょっと大げさに精神がおかしいとか言った方がいいのかな、と思うん ですけど、どうでしょうか

  • 退職を控えているのですが・・・

    現在23歳、アルバイトで勤務期間2年の女です。 6月に親の介護と家業を手伝う理由で年内いっぱいで退職したい(本当は、いつも二人っきりの上司(女)のワガママに疲れたためです)と上司に伝えました。その時はすぐ「わかった。」と返事を頂きましたが、 後日こちらの支社に(本社は東京)社長が来る事になり、食事に行く事になりました。案の定、社長と上司に引き止めに合いました。 その場では、「取りあえずは考えてみます」と伝えましたが、自分の意思は変わる訳もなく、数日後上司に「やはり、意思は変わりません」と伝えたところ、「残念ね。わかった。社長に伝える」と返事を頂きました。 日時は過ぎて、7月末に「年内って言ってくれてたけど家庭の事情も大変だろうし、気を使って年内って言ってくれてるのが分かってるから、8月いっぱいで退職してもらっても大丈夫。社長もそういっている。」 と言われました。私は内心嬉しかったです。 残り少ない退職までの日をカウントダウンしながら働いていた所なのですが、明日、別件で社長がこちらの支社に来る事になりました。 先日の引きとめ以来、上司を通してしか話を聞いておらず、かなり気まずいです。「あんなに、引き止めたのにあっさり、やめるのか。」と言われそうで怖いです。 それに、もう一度引き止めに合いそうです。 自意識過剰でいている訳ではなく、本当に人手がたりず先日も営業マンがあっさりやめました。(彼はクビ)ので、支社的にはかなり厳しいはずです。 明日出勤するのがかなり怖いのですが、その後の食事も怖いです。 今更、引きとめはあり得ないと思いますが、不安でたまりません。 どう乗り切ればよいか、アドバイスお願いいたします。

  • 信用できない会社の退職

    40代の既婚者、男性です。 2年間契約社員として作業していた会社で昨年10月に正社員に切り換えました。 8月に本社で面談していただいたのですが、その際資料は何もなしですべて口頭での説明で終わりました。この段階で気付くべきだったのですが。 不明点があればいつでも聞いてくださいとの事でした。 切換えの10月が迫っても何の連絡もなく、こちらから何度か問合せするも「忙しい」というばかりで、2日前になって保険の切換えが間に合わないので健康保険証(国民健康保険)を郵送するようにとの指示があり、保険の切換えは済ませました。 ところが就業証明や社員証は発行されず、提示いただけるように私の営業担当部長に何度かお願いしたのですが、電話をしてもいつも「忙しい」「外出中なので後で連絡する」と言われました。メールでもお願いしましたが、返信はされて来ませんでした。何度か目に電話した時には「何度もしつこい」、「あなたみたいな例は今までなかった、こちらも困惑している」などと逆切れされてしまいました。 私の職業ははSEであり、本社ではなく顧客先常駐での勤務(出向)となります。 勤務先から本社までは2時間以上かかるため、簡単に本社には行けない状況です。 正社員でありながら、待遇面もよくありません。 現在の勤務先の仕事は4月末で満了になります。 自分の将来を考えるととても不安であるため、今年に入り転職活動を始め1社内定をいただきました。 今度の会社はしっかりした会社で給与・待遇とも今以上であるため5月からはそちらで頑張る決意をしました。 残り2ヶ月あるのですが、退職までの手続を進めていかなければなりません。 個人的にこの営業部長は私から逃げているようにしか思えません。 しかし、会社組織もはっきりわからず会社の誰に相談すればよいのかわからないのです。 今回、退職までの手続を進めていかなければならないのですが、こういった問題を相談するような機関はあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう