• 締切済み

外付けハードディスクをつなぐと電源が立ち上がらない

VAIOのVGC-H72Bに今回IO DATAのHDCS-U1.0という外付けハードディスクをつなぐと電源が立ち上がらなくなってしまいます。VAIOの表示が出てパソコン本体のハードディスクが動いていないようです。どうすれば正常に立ち上がるようになるでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

外付けHDDにACアダプタを接続します。 外付けHDDのどこかにACアダプタ用のコネクタがあると思います。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

外付けを外せば起動するなら外付けHDDの問題ですね。 起動後に接続して認識できるなら、一度データをバックアップして再フォーマットして下さい。認識も出来ないならアイオーデータへ相談ですね。

  • P-type
  • ベストアンサー率80% (12/15)
回答No.5

一度全ての電源をOFFにする、PC本体は前面のスイッチに 加えて背面の電源ユニットのスイッチをOFFにする、電源 ユニットにスイッチが無い場合はコンセントを抜く。 電源をONにする際は [外付け機器]>[電源ユニット]>[前面のスイッチ] の順に入れる。 自分もDVDドライブをUSB変換で接続するとPCが起動しなくて上記 の手順に辿り着きました。

回答No.4

 外付け HDDのインターフェイスが USB接続なら、追加されたデバイスの ドライバと PC の電源管理機構の相性が悪いのでしょう。  一旦外付け HDDを外した状態で再起動し、デバイスマネージャを開いて USB コントローラやヒューマンインターフェイスデバイスを削除してから もう一度再起動、そこで外付け HDD を USB ポートに接続し OS のプラグ アンドプレイ機能で認識させてみる、というのはどうでしょうか?  要するに USB関連のデバイスドライバの再インストールということで、 HDD を接続したままで可能ならその方が良いんですが、多分無理だと思う ので一旦外してからドライバの削除と再起動後の接続を提案しています。  もちろん自己責任なので、いちおうシステムの復元ポイントを作成して からの方が良いと思いますが、OSの復元機能はあんまり信用できないので OS丸ごとのイメージバックアップ・復元態勢をとってからの方が良いかも しれません。

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.3

外付けHDdはUSB接続されております、USBは本来PCの起動後に認識されるものですので、その様な現象をおこして、PCが立ち上がらない場合があります。 その様な訳でPCの起動後電源を入れる様にして下さい。 又外付けHDDは保存用に使用される方が多いので不必要な時は電源を切っておく方が長持ち致します。 私は普段は全部切っております。 又最近のマザーボードの場合は其の侭起動するものもあるかもしれません。

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.2

外して立ち上げ、起動完了したら繋ぐ。電源AUTOをやめる。 裏を返すと外付けHDDの認識自体がヤバくなってきたか、PCのUSBが ヘタった証拠です。多くは外付けHDDの電源部消耗ですが、別PCでも 同じなら外付けが確定します。別PCで正常ならPC本体も疑わしい。 また、USBコントローラの相性で複合的に起こる場合もあります。 見極めは、複数の、いろんなPCが無いと断定は難しいのが現状です。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

BIOSの設定で、起動優先デバイスが外付けHDDになってるのでは? 内蔵HDDを優先に設定して下さい。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスクの設置について

    初めまして。外付けハードディスク IOデータのHDCS-U1.0R2を購入予定なのですが設置の時に横置きは可でしょうか?もしくは 安くて横置きできるものを探しています。(ラックに高さがないので・・)。ご指導よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクにデータ移らない

    本体に入っているファイルの内、データ量の多いものだけを外付けハードディスクに移そうとしました。 見かけ上のフォルダは全て移動できましたが、中身を見るとデータ量の多いファイルのみ移動できていません。 外付けハードディスク メーカー:IO-DATA 型番:HDCS-U1.0R2 容量:1TB ファイル情報 動画データファイルの内DBSファイル 3GB以上(各データ共)が移動でいきていない。 何が原因でしょうか?

  • 外付けハードディスクが認識しない

    こんばんは。外付けハードディスクが、認識しません。ハードディスク自体は普通に動いているのですが、USBに差し込んでも、コンピューターの中に、アイコンが表示されません。デパイスマネージャーの中のディスクをクリックすると、ちゃんと外付けハードディスクの名前が、表示されていて、右クリックして、デパイスの状態を見ると、正常に動作していますって、書いてあります。認識しないって表現が、あっているかどうかわかりませんが、USBでつないでも、外付けハードディスク内の、フォルダーが表示されません。これは、ハードディスクの故障でしょうか? PCは、富士通BIBLO NF70Y ディスクは、IOデータ HDCS-U 1.0です。 よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクの電源の入れ方と切り方

    デスクトップパソコンに外付けハードディスクをつけました。パソコンを立ち上げるとき、電源を切るとき、外付けハードディスクの電源の入れ方、切り方はどうしたらよいのでしょうか。本体のパソコン使用中に外付けハードディスクの電源だけ切ってもよいのでしょうか。パソコンはほとんど初心者です。

  • 電源連動型の外付けハードディスク

    電源連動型のハードディスクをしようしていて、しっかりと起動していましたが、使用している最中、家のブレーカーが落ちてしまいました。 その後家のブレーカーを戻したのですが、外付けハードディスクの電源が入らなくなりました。 パソコンを再起動したり、ハードディスクの接続(USB接続、電源ケーブルの接続など)を確認したりしましたが、どうしても外付けハードディスクの電源が入りません・・・。 電源連動型なのでON、OFFのスイッチもないため手の打ちようが無いです・・・。 このままでは今まで保存した写真や音楽データが使用できません・・・。誰か原因、解決法が分かる方いませんか?力を貸してください。お願いします。以下に私の使用機器を載せておきます。 PC FMV-BIBLO NB50M OS WIN XP 使用外付けハードディスク IO DATA HDC-U250 USB 外付けハードディスク付属のUSB

  • 外付けハードディスクの兼用

    IO-DATAの外付けハードディスクHDC-U250の購入を検討中です。XPのパソコンを2台ブロードバンドルーターで接続しています。この2台のパソコンにそれぞれUSBケーブルを接続して、ハードディスクにたまってきた画像を外付けハードディスクに保存したい(DVD-Rのように活用)のですが、USBケーブルからの抜き差しをする場合パソコンの電源はいれたままでよいのでしょうか。外付けハードディスクの説明書には電源はパソコン連動型と記載されています。また、外付けハードディスクを使用しない場合は電源を切っておいてもよいのでしょうか。詳しい方よろしくお願いします。

  • 外付けのハードディスク(io-data hdcs-u1)をデータ保存用

    外付けのハードディスク(io-data hdcs-u1)をデータ保存用に使用していますが、先日大量のデータ を保存した時に、PC本体で認識されなくなりました。 何度アクセスしても「ドライブを使うにはフォーマットする必要があります」と出てしまいます。 子供の旅の写真やビデオ映像など大事なデータが入っているためフォーマットして消してしまいたくありません。どうすればよいでしょうか?大変困っています。 osはvistaです。

  • 外付けハードディスクのセキュリティ方法

    I・O DATA HDCS-U1.0 外付けハードディスク 1.0TB USB2.0/1.1対応 の購入を検討していますが、機種によるとは思いますが、例えば、他のパソコンのUSBに挿しても使えないようにする設定または、パスワードを入れないと使えないようにすることは可能でしょうか。よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクの故障

    外付けハードディスクの電源を入れると電源ランプもつかず接続もされなくなりました。 ハードディスクの音をよく聞くとかすかにジジジ・・・と鳴っています。 大切な写真やビデオ、音楽がいっぱい入ってるのでどうしてもデータを取り出したいのですがどうすればいいでしょうか? 誰か教えてくださいよろしくお願いします。 型番はIODETAのHDCSシリーズでHDC-EU1.0と書かれています。

  • 外付けハードディスクの電源が入らない?

    いままで正常に作動していた外付けハードディスクの電源が入らなくなりました。power・access両方のランプは点灯していません 機種:buffalo HD-120U2 OS   :win xp USBを再接続した時「USBデバイスが認識できません」と出ます。 又デバイスマネージャーを見ると不明なデバイスとなっています。 外付けハードディスク自身の破損でしょうか、以前(1年ほど前)にもこのようなことが有りましたが、何もしないうちに復旧したことが有りました。 復旧の方法又出来ない場合はデーターの取り出し方法などが有ればご教授下さい