• 締切済み

胸腔ドレーンについて

胸腔ドレーンのトロッカーとアスピレーションの違いを教えてください

みんなの回答

  • NETPC
  • ベストアンサー率35% (98/275)
回答No.1

同じです。 胸腔ドレナージおよびチューブが正しい名前で、トロッカーカテーテルやアスピレーションキット、トロッカーアスピレーションは商品名と考えます。 論文で触れる場合も商品名で書くよりも胸腔ドレナージとする方が適切です。 そんな事よりも各々の商品に関する特徴を尋ねたかったのでしょうか。

cutie_oka
質問者

お礼

ありがとうございます。挿入部位や目的は一緒なので私も同じだと思ってたのですが「アスピレーション」と言った時に訂正されたことがあって、商品に関する特徴をしっておられるなら教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胸腔ドレーンについて

    胸腔ドレーン挿入中の患者の寝衣交換をする際に、チューブを紺子2本で何故、互い違いにとめるのかを教えてください。また、看護師が胸腔ドレーンを扱う際に、滅菌手袋ではなく何故、ディスポーザブル手袋を使用するのでしょうか? 教えてください。

  • 胸腔ドレーンについて

    胸腔ドレーンのトッロカーについて質問です。 胸腔ドレーンのトッロカーで水封室には蒸留水を入れておかないと陰圧に保てないのは理解しているのですが吸引圧のところも蒸留水を入れないといけないのですか? それをしないとウォーターシールにならない理由を教えてください。

  • 胸腔ドレナージについてです

    胸腔ドレナージをする際に トロッカーカテーテルと、アスピレーションカテーテルがありますが、 違いって何でしょうか・・・?? また、使い分け、適応は何でしょうか・・・??

  • 胸腔ドレーンの排液について教えて下さい。

    肺の手術後に胸腔ドレーンが入ってきた場合、初めは血の色みたいな感じですが、徐々に薄くなってきますが、その成分はいったいなんなのでしょうか? また、まだ少し排液があってもドレーンを抜いた場合、今まで出ていた排液はどこにいくのでしょうか?肺の中にたまってしまうのではないかと思うのですが。

  • 胸腔ドレーン吸引器の種類について

    胸腔ドレーン吸引器の種類について質問させていただきます。 吸引器にはJ-VACドレナージシステムやSBバック、チェストドレーンバック等がありますが使い分け等はどうしているのか疑問にもちました。 チェストドレーンバックの方が多くの排液が入りそうですがそういったのも関係しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 胸腔内圧について

    看護師です。基本的な解剖生理のことを教えてください。 呼気時と吸気時の、胸腔内圧を教えてください。また、胸腔ドレーンの呼吸性移動とは、呼気時と吸気時の胸腔内圧の差でいいのでしょうか?

  • 胸腔ドレーン留置中

    入院して胸腔ドレーン留置中の方が外出する場合ドレーンはどうされていますか? 1)途中でクランプし管をはずして外出。 2)パックをつけたままウォーターシール状態で外出 3)パックをつけたまま、さらにクランプして外出 ちなみに挿入中の管にはクレンメや三活がついていないため、途中からはずす場合はペアンを用いてのクランプが必要。 医師はクランプしてパックをはずしての外出可であったが、看護師はクランプがついてないため、パックに接続してさらに管をクランプしてパックをもって外出。パックをもっての外出は本人も承諾しての外出であたが、帰院ごパックをはずしての外出が可能だったと医師からきき激怒。しかしペアンだけのクランプでは外出中にクランプが外れる可能性がありパックをつけ、さらにクランプの指示があるためパックをつけて外出させた。ウォーターシールの状態で9時間外出されるというのもあまり聞いたことがないのですが・・・・

  • ドレーンチューブ

    第100回の看護師国家試験を受けるものです。 問題を解いているとわからない問題があったのでどなたか教えてください(;_;) ミルキングが禁忌なドレーンチューブはどれか。 1 硬膜外ドレーン 2 脳室ドレーン 3 胸腔ドレーン 4 心嚢ドレーン できれば解説もよろしくお願いします!

  • 胸腔・胸膜腔の違いについて

    現在呼吸器について勉強しております。 教科書には胸膜腔・胸腔をわけずに記載されているためどっちがどっちなのか混乱しています。 自分が理解した内容が正しいのか・不足している部分についてどなたか知恵をお貸しください。 1、胸腔は空洞で、胸膜腔は胸水がある 2、胸膜腔が陰圧で、胸腔は・・・?(胸腔は陰圧と記載されているということはどちらも陰圧??) 3、呼吸運動に関わっているのは胸膜腔(胸膜内圧が低下・上昇するやつのことです)だけなのか、それとも胸腔も関わっているのかについて。 4、もしどちらも関わっている場合ほぼ両者は同じ動きをするのかについて 5、胸膜腔は空間として存在しておらず胸水がありふたつの胸膜?が密接している 6、胸膜腔・胸腔を細かく分けていない(教科書には『胸膜腔は臨床的に胸腔とよぶことが一般的である。』とあります)ということから胸腔と書いてあった場合同じと考えてよいのかについて 7、6にはそうかきましたが、実際の胸腔ドレナージなどは空間の胸腔ではなく胸水のある胸膜腔であるため胸腔とかいてあるならば胸膜腔をイメージしたほうが良いのかについて いろんな教科書をみてみましたが内容がよくわかりません。 質問がたくさんになってしまい、更に内容がよくわからないものもあるかもしれませんがどなたか回答よろしくお願いいたします。

  • 胸腔内圧について教えてください。

    胸腔内圧は常に陰圧ですが、呼息しきった状態でも陰圧である利点は何でしょうか?