• ベストアンサー

愛犬のしつけについて。

ミニチュアダックス生後7ヶ月のオスを飼っています。 しつけ。についての質問です。 未だ、噛み癖があり、怪我をするほどではないのですが、 噛み付きます。興奮しているときに多いような気がします。 私の髪の毛を食べてしまい、うんちをするときに、愛犬自身が 少し苦労しています。 去年の12月末頃から、人や犬に対して吠えるようになり、 外出時に困っています。原因として考えられるのは、 クリスマスに、ペット同伴可のレストランへ行った際に、 サンタの格好をした、従業員が近づいて来て、怖かったのか、 ワンワン吠え始めました。(それまでは、ワンワン吠えるのを 聞いたことがありませんでした・・・) それから、他人や犬にまで、吠えるようになりました。 休みの日などは、常に一緒に出かけます。 今後、どのように、しつけをしたらいいのでしょうか。 もう少し、社交的な?犬になってほしい。と、思っています。 飼い主として、出来ることを教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hududc
  • ベストアンサー率45% (29/64)
回答No.6

No4です。 楽しいはずの犬との生活も、外出するたびに吠えているのでは楽しくもなくなりますよね。 しつけ教室というのは、通って訓練すると言う事ですから、あまり金額が嵩むと厳しいものがありますね。 あまり営利目的ではないところが、ご近所にあれば良いですよね。 ウチの近所ならば私の通っている所も紹介できるのですが… 私がドッグランで出会った方は、1歳までに500頭(!)のワンコに合わせるのが目標だと言っていました。 その方はブログで事細かに記録を付けていました。大したものだと思います。 また、ウチの近所の方もやはり、小さいうちに出来るだけたくさんの人に会わせる訓練をしたということで、駅前まで出向き、近くの私立学校の送迎バスの発着所の前で、バスに乗り降りする学生さんに声を掛けてもらったり、触ってもらったりしていたそうです。 お金をかける事が全てではなく、どれだけテマヒマをかけられるかが、犬と生活をしていく上で大切な事だと思います。 ウチはネコがダメなので、姿を見ると興奮して吠えまくります。 吠えた場合の辞めさせ方ですが、ウチの場合は基本的な服従訓練が出来ていますので、とにかく「座れ」とコマンドを入れます。 座れば多少落ち着くので、落ち着いたところを待って大げさなくらい褒めます。 これはしつけ教室で教わった方法です。 私見ですが、ダックスの場合、しつけをしない方が多いように思いますが、しつけが出来ていると色々な面で楽ですよ。自慢も出来ます(笑) なので、頑張ってみではいかがでしょうか。

kreva08
質問者

お礼

再度、ご回答ありがとうございます。 そうなんです。 吠えるかな。吠えないで!っていつも、思ってしまうので。 急に、吠えるようになってしまったので、どうしていいかわからずに、 ここまできてしまいました。せっかく、『かわいい。』って、寄って来てくださる方たちにも、申し訳ないのです。 ようやく、実家の猫に慣れて遊びたいみたいですが、 実家の猫が、威嚇してしまい、遊べず・・・。 他のわんちゃんとの交流もなかなかなく・・・ (お散歩が夜なんです・・・。) ドッグランでは、吠えたりしないのに・・・。 しつけは、大事ですよね。がんばります。 ちなみに、埼玉県でしつけ教室を探しています。 ほんとうにありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#102178
noname#102178
回答No.5

次のブログのカテゴリ「興奮症」「社会化について」などが参考になるかもしれません。 吠えた場合の対処方法を考えるより、 吠える前に対処したほうが楽だと思いますよ。 うちの場合、犬が興奮しそうになったら、犬の名前を呼びます。 少しでもこちらを見たら、褒めまくります(ご褒美もあり)。 呼びかけは、できるだけそっと、落ち着いた明るい声で。 必死に叫ぶと、かえって興奮をあおるので。 こちらを見たけれど、すぐに興味があちらに戻ってしまいそうなら、 オスワリ&マテをかけ、仕事に集中させます。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://charlie1210.blog113.fc2.com/
kreva08
質問者

お礼

ありがとうございます。 吠えたときの対処法は、参考までに、お聞きしたかっただけです。 もちろん、吠える前に対処したほうが、いいですよね。 『オスワリ』『マテ』この、マテ。が、ほんの一瞬なのです。 ブログのURLありがとうございました。 じっくり、見て勉強したいと思います。

  • hududc
  • ベストアンサー率45% (29/64)
回答No.4

質問を拝見しますと、社会化が出来ていないのではないかとお見受けします。 噛み癖は毎日のしつけ(訓練)で矯正できると思いますが、社交的な性格にするには、7ヶ月の今が大事になると思います。 初めは、慣れていないから吠えるのは当然だと思って、とにかくほかの犬や人に会わせて、慣れさせる必要があると思います。 今、吠えるからと言って、今の時期にほかの犬に会わせる事をしなかったら本当に犬や人がダメな犬になってしまうと思います。 そんな飼い方をされた犬をたまに見かけます。 そう犬を連れた飼い主に限って、「ウチの犬は他人(犬)が嫌いなので~」なんて言いますが、そんな性格にさせたのはあなたでしょうが!といつも心の中で思っています。 しつけ方にお悩みならば、しつけ教室に通ってみるのはいかがでしょうか。 我が家にも8ヶ月の時に縁あってウチに来たミニチュアダックスがいます。私も犬を飼い始めた当初は本当に悩みました。 ウチは幸いにして噛み癖はありませんでしたが、排泄のしつけ、散歩等外出時のしつけについて悩み、自分の独学としつけ方法ではどうにもならないと感じ、しつけ教室に通うようになりました。 教室の先生はさすがに良く判ってらっしゃって、一目で犬への接し方で間違っている部分を指摘されましたね。 毎週1回、他の犬と集団で訓練を行うので、他人や他犬とも接する機会が増えた事により、社会化を学べたようで今では大型犬が大好きになり、教室へ行くたびにラブラドールやゴールデン等の大型犬と一緒に走り回って遊んでいます。 小さいのに、大型犬と一緒に遊べるなんてスゴイとよく言われます。 噛み癖の直し方も教えてもらえると思います。 通いで集団で訓練を行うしつけ教室がお近くにあれば通われることを絶対にお勧めします。

kreva08
質問者

お礼

ありがとうございます。 外出時に、人や他の犬に吠えてしまうので、 いつも謝ってばかりいます。そして、服従訓練の仕方が わからずに、この数ヶ月すごしてしまったことに、反省しています。 しつけ教室も考えましたが、料金的なことで、迷っているところでした。でも、通ったほうがお互いのため。になるのですね。 主人と相談して、検討します。 参考までに、hududc様のわんちゃんが、吠えた場合の対処方法を 教えていただけますか?

回答No.3

咬み癖をなおすことと、社交的なわんちゃんにすることを分けて考えましょう。 まずは飼い主さんに対する咬み癖をなくすことです。興奮したときにも制止できるよう、きちんと服従訓練をすることです。まだ1歳未満なので十分間に合います。吠え癖についてはその延長上でのしつけが可能だと思います。(興奮して吠えても飼い主さんが制止できる) 社交についてはその後になるでしょう。飼い主さんの言うことも聞かないのに外に出しても問題を起こしそうな気がします。人や他のわんちゃんを咬んだら大変です。興奮しても飼い主さんが制止できるようになったら、ドッグランやドッグカフェなどほかのわんちゃんと触れ合う場所はたくさんありますで、いろいろな所にお出かけしてください。 でも、もともとの性格でほかのわんちゃんと接することが苦手なコもいます。あまり無理じいせずにそのコ本来の個性を尊重して育ててあげることも大切かと思います。ご参考まで。

kreva08
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼がおそくなり、すみません。 どのように、服従訓練をすればいいのか、わからないのです。 本や、ネットで調べても、色々あるので、どうしたら、いいのか、わからずに、ここまで来てしまいました。 rio_rio_ri様は、どのような服従訓練をしてきたのでしょうか? また。吠えたときの対処は、どのようにしているのでしょうか?

  • abacabu
  • ベストアンサー率37% (250/663)
回答No.2

生涯初の愛犬が1歳になった者です。 我が家には1歳6ヶ月♂と8ヶ月♀のミニチュアダックスフンドが 居ます。私も吠え癖、甘噛みに悩まされていましたので、 お気持ちお察しします・・・。 そのサンタさん吠えられてすぐにいなくなりませんでした? 吠えられて気を使っていなくなる人が居ますが犬にとっては 逆効果です。吠えると居なくなり・・・最悪の吠え躾けです。 郵便屋さんも吠え止むまでずっと居てもらった方が良いくらいです。 吠えても居なくならない事を学習させなければなりません。 7ヶ月位になると体格もある程度成犬に近づいて来て、 内面的にも落ち着いてきていると思います。 そこで初めて人への恐怖を体験したのですから。 仔犬の社会化期に人に慣らす訓練、犬に慣らす訓練はお済ですか? 訓練と言っても沢山の人、犬に会わせて、慣れさせるだけですが。 我が家は人の方はやりましたので、近くのお祭り等抱っこで連れて 行きますが小さい子供が寄ってきていきなり頭を撫でても涼しい顔して 大人しくしている仔に成長しましたが、人馴れしていなければ 恐らく噛み付いていたことでしょう。 私は犬飼いの友達が居ない為なかなか犬と会わせてあげる機会が無く 犬を初めとする人間以外全般が嫌いです。 先住犬が来た時はまだハムスターが居ましたが、 ハムスターにすら怯えて逃げ回っているしまつです・・・。 今は同居犬とはそこそこ落ち着いて仲良く出来る様になりましたが。 犬を飼っている友達等居ましたら協力してもらって、吠えられても 居なくならない事を学習させてあげて下さい。 犬飼以外の友達ですと流石に吠えられると怖いでしょうから。 飼い主、犬飼全般は全然気にしませんが、それ以外の 犬を飼った事無い人ですと怖がると思いますので。 ついでに犬に慣らす訓練もさせてもらいましょう。 遠い距離からゆっくり近づいていって、吠えたりするかしないかの距離 から慣れさせていって(おやつ等使っても可)段々近くにいっても 大人しくしていられるように慣らしてあげてください。 次に噛み癖ですがこれは度合いによって違います。 まず手があると直接噛みに来るのか、玩具で遊んでいて興奮してくると 手を噛みに来るのかです。 どちらの場合も噛まれたら構うのを止めて立ってしまいましょう。 落ち着いて噛まない様なら褒めてあげます。 これを繰り返しやっていけば、噛むと遊んでくれないし構ってくれない 事を学習します。 私の場合は1歳迄噛み癖が取れませんでしたが、1歳を境に減ってきて 1歳3ヶ月位までには噛まなくなりました。 私の場合はある程度甘噛みを許していましたので噛まれていました。 ですが余り強く噛まれた場合は噛み返していました。 余り強く噛んではいけないと学習させる為に。 噛まなくなってから新入り犬が来て、5ヶ月で迎えましたが 今度は先住犬が遊び相手にされ噛まれまくりです。 甘噛みですが、しょっちゅう噛まれています。 でも、私が噛んではいけない事を教えたかどうかは分かりませんが 全然反撃しないで逃げ回ってました。 結構筋肉質の先住犬なので反撃すれば簡単に勝てると思われますが。 最近♀が初生理になりあまりの興奮で久しぶりに本気の形相で 噛まれましたが、本犬も噛んではいけない事を学習しているので 申し訳なさそうにしていました。最近では玩具で遊んであげても 手に歯が当たると躾けた訳ではないのに遊びをやめてしまいます。 本当の意味で私を噛みたくない様です。 まぁ私が犬が嫌がることをしてしまったのでその報いで噛ませて しまいましたので私が全面的に悪いので、愛犬にも悪い事をして しまったと思ってます。 質問者様の愛犬も多少時間は掛かりますが、躾をして行き、1歳過ぎて 成犬になれば落ち着いてくるので甘噛みもなくなってくるとおもいますが、まずは躾け次第ですので、頑張って下さい。 よく成犬になれば大人しく成ると言いますが、 我が家の場合1歳の誕生日を過ぎてからいきなり大人しくなって しまってこんなに顕著に大人しくなるものかと思いました。 ダックスは吠えるのが仕事な感じの犬種ですので多少うるさいですが 何かしてほしいとの要求を吠える前に察知して「お座り」「待て」の あとに要求を満たしてあげると、吠える癖も付かず、吠えなくても 良いと学習させる事が出来ますので、頑張って下さい。 吠えない犬にするにはある程度いつも愛犬に気を付けて見てあげ 何かしてほしい事があるとそれを「お座り」「待て」後に かなえてあげると言う事は必要だと思います。 どうしても高い所にある玩具で遊びたい時もありますし、 そういう時は見ていないと分かりませんが玩具を見ながら 「取って~」という様な行動をしているものです。 それを見過ごしていると取って欲しいので「吠える」そうすると 飼い主が気付いて取ってくれる・・・これが吠え癖の真実です。 こういうサイクルですと「吠える」「要求が叶う」のサイクルですので 吠えなければ要求が叶わないと思ってしまいます。 私にも言えますが、吠え癖が酷い飼い主さんは愛犬への対応が いまいちな場合があると思います。 余りテレビに夢中になっているとそういうサインを見過ごす結果になり 吠え癖が付きます。 吠えないで済む環境作りが大切です。

kreva08
質問者

お礼

ありがとうございます。 サンタさんは、ちょこちょこ来ては、話しかけたり、 おやつをくれたりしてました。が、ヒゲなどが怖かったようで、 ずっと、吠えていました。。。 もっとたくさんの人やワンちゃんと触れ合わないとだめですね。 本当に勉強になりました。 ありがとうございました。

  • happyJY
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

吠える、噛みグセなど小さいうちに なおしてあげるのは飼い主の責任ですね。 矯正するといってもやり方は犬の種類や性格で 変わってきますし・・・ 「犬のしつけ」というマニュアルがあるのですが、 犬の訓練世界大会で3位になった実績を持つ犬の訓練士 藤井聡さんが書いたものです。 犬の本能と習性に基づいたしつけ方法ですから、どんな 飼い主さんにも簡単にできますよ。 詳しく丁寧に説明していますので、とてもわかりやすい と思います。 よろしければご参考にしてみては→http://lotoo.web.fc2.com/situke.html

kreva08
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にします。

関連するQ&A

  • 愛犬のしつけについて

    愛犬のしつけはどうすれば上手くいきますか?家に来て3ヶ月、生後1年半の愛犬が全然言うことを聞きません。飼い主に向かって吠えたり噛んだりもしょっちゅう…。家の中の物は噛み千切る始末。。しつけの本なども読みましたがうまくいきません。いい方法があれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • トイプードルのウンチのしつけについて。。

    11月に2カ月になるミニチュアダックスフンド(オス)と3カ月になるトイプードルの(メス)を買いました。早速、悩みなのですが。。トイプードルのしつけについて教えてください。。。。。 ウンチをウンチマットでしないのです。 ほおっておくとそこらじゅうにウンチをするのです。何度マットでしなさいと叱ってもマットではウンチをしようとしないのです。。怒っ 涙っ それにウンチを口にくわえて持ってきたりもするのです!!遊びながらウンチもするし。。←これには本当~器用すぎてビックリなのですが。 ウンチをするのをみてるとビックリよりショックでした。。どうしつけをしたらいいかわからなくなります。。。 トイプードルは非常に賢い犬と聞いていたので。。でも全然です。。 どうしつけしたらウンチを食べなくなるのですか?マットでしてくれるようになるのですか?? トイプードルの性格などわからないので。。詳しい方がいたら教えてください☆ ちなみにダックスの方は昔、買ってたのでわかるのですが。。トイプードルに関してはわかりません。。インターネットで色々見て調べたりしてるのですが。。。ウンチの話しはあまりなくて。。 本当~困ってます。。 やっぱりヤキモチもあるのでしょうか? だってダックスをかわいがってたらダックスの持ってるおもちゃをとったりするし。。。  

    • 締切済み
  • 愛犬が死んだらどうするの?

    うちにはミニチュアダックス4歳のオスを飼ってます。 もう家族の一員として大切にしてきました。 ところで犬は平均寿命は12歳前後ですよね。 愛犬が死んだ時、人間みたいに葬式出せないけど、 愛犬の遺体はどうしたらよいのでしょうか? せめて火葬にして遺骨が欲しいのですが・・・・ 犬を飼ってる一般家庭では愛犬の遺体をどうしてるのか教えて下さい。

  • 愛犬との主従関係を築き直したいです

    ミニチュアダックスのオス(3歳9ヶ月)と同じくミニチュアダックスのオス(2歳3ヶ月)の子を飼っています。 3歳9ヶ月の子の方ですが、飼い主に対して噛み付いたり、唸ったりすることが多々あり悩んでいます。 特に体罰を与えるなどの躾はしていません。おしっこに失敗した時などはハウスさせて しばらく無視したりしますが、この時もゲージの中から睨み付けて唸ったりします。 負けまいと睨み返すと余計に怒って歯をむき出して噛もうとかかってきます。 また、おもちゃを一旦持たせると、気が狂ったかのように離しません。 取り返そうとしようものなら、唸って噛まれてしまいます。 こういう行為は、やはり飼い主を下に見ているせいなのでしょうか? また、2歳3ヶ月の子を抱っこしようとすると、その子の上に乗っかって 噛み付いて、怪我をさせてしまったことも何度かあります。 1匹だけ飼っている時はこのようなことはしなかったのですが、2歳3カ月の 子が我が家に来てからというもの、このような行為が絶えません。 教えてgooを研究していろいろなトレーニングも試みましたがどれも効果が 得られませんでした。 小さい時から噛み癖はとにかく激しかったので、その頃にきちんとした躾を すべきだったのでしょうが、成犬になった今でも矯正は可能でしょうか? ちなみに2歳3ヶ月の子は、大変大人しく、トイレの躾もバッチリです。 時折、問題のこの子に怯えた目をしていることがあるのが可哀想でなりません。 同じような経験をされて服従関係を取り戻した方や、専門家のみなさんのアドバイス を是非ともお聞きしたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスのトイレのしつけについて

    今度ミニチュアダックスを購入するのですが、トイレのしつけについてどのようにしたらいいかわかりません。誰かどのようにしたらいいかよきアドバイスをお願いします。あと経験談もあったらよろしくお願いします。あと犬は飼い主の誰に一番なつくんですかね?

    • 締切済み
  • 飼い犬のしつけについて

    ミニチュアダックスの3歳(3年)のオスを飼っています。 基本的なしつけ後に譲りうけた犬なんですが、舐め癖が著しいのでしつけ教室に行こうかとおもっています。四六時中飼い主の自分や家族を舐めまわしてます、ケージとかに入れておけば一日はおとなしくしているようですが、最近、出かけるときに留守番させて置いた隙に自分のクッションの綿を噛み千切り白綿まみれになっていたり ティッシュなどを、噛み切って遊んでたりします。基本的なしつけ期間に「だめ」おしえておくべきだったのかなとも思います。今の年齢(成犬で)のしつけは有効なのでしょうか? アドバイス御願いします

    • ベストアンサー
  • 愛犬のトイレについて。

    3歳8か月になる雄の、ミニチュアダックスを、飼っていますが、 トイレの躾けがへたで、いまだに部屋中いたるところへオシッコしてしまい困っています。ウンチは、ベランダと部屋の中<1か所>に決まっています。朝の散歩は欠かしません。市販の薬など色々試してはいますが、、、。躾けかたをアドバイスして戴けると有難いのですが、 どうぞ、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 壊しちゃう(汚しちゃう)愛犬に困ってます・・・

    壊しちゃう(汚しちゃう)愛犬に困ってます・・・ 二歳 ミニチュアダックス オス 1日に六時間くらいゲージの中で留守番させています。ゲージに犬用のベッドやタオルなどを入れておくと 噛んでしまったりオシッコをかけてしまいます・・・洗ったり縫ったり もう大変です(;_;) しつけの仕方 ストレス などさまざまな原因があると思うのですが何かアドバイスをいただけないでしょうか? ちなみにゲージの中は ペットシーツの下に敷くシート・ペットシーツ・おもちゃ・ミルクガム(出かける前に)などを入れてます 現在はベッドやタオルは入れず いらなくなったバスタオルをたまに入れてます

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ

    うちには、3歳7ヶ月のオスのミニチュアダックスがいます。うちに来たときはすでに1歳7ヶ月で、何のしつけもされていませんでした。子供が大好きなんですが、追いかけて噛んでしまったり、無駄吠えもすごいですし、トイレもなかなか覚えてくれなくて、あちこちでしています。内弁慶で怖がりなんですが、我も強く、仕事に行く時はおしっこをするのでゲージに入れて行くんですが、そのときやおやつを与えると取られると思って、飼い主に唸って牙をむきます。ストレスもかなりたまっていると思うんですが、どう対処すればいいんでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬のしつけっていつからするんでしょうか?しつけの効果的な方法は?(カニンヘン・ダックス)

    こんばんは。いつもお世話になっております☆ 先日子犬を家族に迎えることになり、生後45日のカニンヘン・ダックスの男の子が我が家にきました! 現在はトイレと噛み癖のしつけを主にしておりますが、お座れや待て、等の躾は何ヶ月頃から始めるのが適切なのでしょうか。  また、しつけ方には様々な方法がありますよね。特に ・叱ってしつける方法 ・一切叱らず誉めてしつける方法 一般的には叱ってしつける、だと思うのですが現在どちらで躾をするか悩んでおります。アドバイス頂けると助かります。特に噛み癖のしつけには自信がなく、不安なんです。

    • ベストアンサー