• ベストアンサー

エクセルで家計簿

エクセルで家計簿をつけているのですが、こんなことができればいいなと思うことがあります。 1枚目のシートに1年のまとめをしていて、その次以降のシートに月ごとの家計簿をつけています。月ごとのシートに「ガス、電気、電話、携帯、新聞」と毎月決まった支出があって、月ごとのシートの(例えば)「ガス」の料金を入力した時点で、1枚目のシートの「ガス」の欄にとばすようにしたいのです。月ごとのシートで、「(A列)日付、(B列)費目、(C列)料金」を入力し、(B列)に「ガス」と入力した場合は、1年ごとのまとめシートの「ガス」の欄に料金が自動的に入るというように。 IF関数か、LOOKUP関数を使うの? 説明がわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

noname#88225
noname#88225

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.7

#5の者です。 (1)私は「毎(各)月のガス代の位置は、正確に各シートで同じ位置でないといけません。」と書きました。これは簡単型の関数式(Sum)でやることを考えたためです。#6に適切なご回答が出て、データ-統合(結合と書いておられるが、統合では?)と言う、ウイザード的な方法があり、これを使うと、ガス代、食費、NHK放送料など各シートで出てくる順序がばらばらでもや、2ヶ月1回とかで、ある月にはその費目が無くても、集計してくれますので自由度があります。 ただ毎日の費目の仕訳を分類合計して、整理し終わった月末に、「統合」操作をやると、年(期)初来の集計をしてくれますが、出費明細を入力している時や日の終わりには、その合計が出ません。 それで良ければ、統合は毎月、当月分だけを統合元に追加していけば良いので、優れていると思います。ただ欲を言えば、今日食費を1000円入力すると、年初来食費合計が1000円、瞬時に増えて欲しいのでは無いかと思いますが、これはプログラムが必要だと思います。 統合の簡単な説明。 http://www.pat.hi-ho.ne.jp/hirosilk/exb106.htm

noname#88225
質問者

お礼

皆様、詳しい回答ありがとうございました。お礼が大変遅くなって申し訳ありません。「統合」か「SUMIF関数」を使って、集計しようと思います。失礼ながら、お礼文をひとつにまとめさせていただきました。

その他の回答 (6)

  • Aoi_S
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

ヒント提供します。1.メニューバーの<データ>をクリック2.結合をクリックしますと結合ダイアログボックスがでてきます。集計の方法は合計(いろいろな集計が可能)結合元は各シートの費用と金額を指定(列見出しはいれない)つまりデータの部分だけ3.結合の基準は左端のみチェック4.結合元データとリンクにチェック。こうすれば月ごとの費用の合計はあっさりでます。ちなみに3のところで上端にもチェックをいれると年間の合計がえれますよ。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.5

以下ご参考に。 (1)多分毎(各)月のガス代の位置は、正確に各シートで同じ位置でないといけません(そうしないとややこしくなります)。 (2)多分Sheet1に年初(期初)来の累計を出したいのでしょう。 その際Sheet2,sheet3,Sheet4、 ・・・はつくって置くことが必要です。 今月と年初来の2枚のシートでやろうとすると、プログラム作成が必要で難しいです。 式はSheet1!a2に=Sheet2!A2+Sheet3!A2+Sheet4!A2+・・ と入れます。また=SUM(Sheet2:Sheet5!A2)と入れても簡単で良いです。 未到来月の項目データは値ゼロにしておき、足しますが、値が正しいようにしておきます。 (3)また日々の出費は月の内に何回あるか判らない出費 (例食材費)も多いですが、一旦決まったセルに月中の合計を出すように(例えば=sum(aA3:A10)などを使って、A2に合計が出るよう)設計しておかないと、食費の年初来合計が、「上記の仕組みで」出ないです。 (4)欠点は色んな出費を一列にどんどん打ち込んで、 ガス代を打ったとき、瞬間的に、A2(決まったセル)にガス代(合計)を出すのは難しいことです。プログラム作成が必要です。どことどこで、ガス代が入力されるか判らないからです。(ガス代は月1回の支払いが多く例として不適ですが他の費目のことをも考えています)。人間(家計簿を付ける人)が費目の分類をしてから、所定の列や行に入力しないといけない不便さがあります。 ただし月1回月末に1回作業して、その時始めて費目別の正しい計算結果(合計)が出ることで満足するのなら、プログラムを作らずに方法がありそうです。 (5)家計簿は有名なソフトの分野で、割合にプログラムのプロには簡単で、フリーソフトもあるので、手軽であったり、エクセルの勉強になると言うメリットのことを除くと、エクセルで家計簿を作るのを勧めるのはどうかなと迷います。

  • lipton55
  • ベストアンサー率60% (32/53)
回答No.4

例えば月ごとのシート(sheet2)のB1に「費目」と見出しがあり、B2からB10まで入力する領域がある場合、1枚目のシートの「ガス」の列に 「=IF(Sheet2!$B$2:$B$10="ガス",Sheet2!$C$2:$C$10,"")」と入れてオートフィルを行えばよいかと思います。 ただこの場合だと、月ごとのシート(sheet2)で「ガス」と入力しない行は、1枚目のシートでは空欄になってしまいます。 わかりにくくてすみません。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

クシ刺し集計にしておけばガス料金を入れると集計欄(年シート)に集計されます。 または年シートに参照集計しておいてもいいです、 (=Sheet1'!H81+Sheet2'!H81+・・・+Sheet12'!H81)の如くです。

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.2

シートが分かれていることには「気に止める」必要はありません。 1枚のシートで記入しているつもりで作成していけばいいです。 別シートのあるセルを指定したければ 「=a1」というかわりに「シート名!a1」というような指定になります。 よって関数も同様の記述になります。 関数の例) 「=シート名!a1+シート名!a2」のようになります。

  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.1

こんにちは、 お答えとはちょっとはずれてしまいますが、私は以下の無料家計簿ソフト(?)を利用しています。項目がとっても細かく分かれていて便利ですよ~。

参考URL:
http://www.5en.jp/

関連するQ&A

  • エクセルで家計簿を作っています。適する関数・計算式が分かりません。

    エクセルで家計簿を作っています。 Sheet1に日付,費目,店名,金額を入力し、Sheet2に日付ごと・費目ごとに金額を集計できるリストを作成し、Sheet1の入力内容をSheet2に自動で反映させるようにする為にはどのような計算式を使ったら良いでしょうか? 例えばSheet1に「12月1日,費目=食費,細目=外食,店名=マクドナルド,金額=500円」と入力すると、Sheet2の横軸=日付の12月1日,縦軸=費目の外食,細目=外食の欄に金額「\500」と入力される計算式です。 エクセルの計算式を載せたサイトを探してみたのですが、これだ!という関数が見つかりません。 説明が下手ですみませんが回答よろしくお願い致します。

  • 家計簿のページを印刷したい

    家計簿のページを印刷できるところを教えてほしいのです。 毎日つけるのではないので、日付は入っていないもので、 適要・収入・支出・費目・残高・備考の欄が必要です。 大きさはB5で、左横に穴をあけて閉じれるスペースが ほしいです。費目が記入してあるものではなく、空白に なっていて、自分で記入できるものがいいです。 月ごとの収支・一年の収支のページもあれば助かります。 よろしくお願いします。

  • EXCELで家計簿作成中にて

    EXCELにて家計簿を作成中で、A列に金額B列に”食費”、”娯楽費”などの費目を入れているのですが、それぞれの費目ごとの自動集計をする方法はありますでしょうか?

  • エクセルでシートの一覧表から必要な行だけを別のシートにコピーできる関数を教えてください

    エクセルで家計簿を作っています。 Sheet1にはすべての取引を記入した上で口座取引は口座毎に別のSheetに通帳記入のような形で記入したいのですが、 該当する関数が分かりません。 例えばSheet1の項目を『1列=No.,2列=日付,3列=収入費目,4列=収入内訳,5列=支出費目,6列=支出内訳,・・・10列=収入金額,11列=支出金額,12列=現金残高』とします。 口座引出の場合は収入費目=口座引出、収入内訳=銀行口座名、収入金額=口座引出額 口座預入の場合は支出費目=口座預入、支出内訳=銀行口座名、支出金額=口座預入額 です。 そこで、収入内訳or支出内訳の銀行口座名がA銀行の行のみをSheet2(A銀行)にSheet1のデータをもってきて、A銀行の残高を集計します。 例えばSheet1にデータが50行あったとして、そのうち3,10,17,29,48行目の収入内訳or支出内訳だった場合、Sheet2にはその5行のみが自動的に反映されるという関数です。 説明下手で申し訳ありませんが、ご回答頂ければ助かります。

  • 次のような場合のエクセルの関数の使い方を教えてください。

    よろしくお願いします。エクセルで家計簿を作ったみました。簡単なものなんですが統計を出すのに関数を使うと楽だと聞いたので挑戦してみようと考えたんですが、難しいです。A列に各費目(電気代、食費等)がありD列にその値段があります。毎日買い物等をしたたびに書き込んでいくので各費目それぞれの合計を出すのにその月が終わった後に並べ替えをして合計していますが、できれば費目ごと入力するたびに合計を任意のセルに表したいと思っています。何らかの関数を使えばできるでしょうか?わかりづらい質問で申し訳ございません。どうぞよろしくお願いします。

  • 家計簿作成(Excel関数)

    家計簿作成(Excel関数) Excel素人ながら家計簿を作成しております。 A1セルより、  「日付」  「コード(VLOOKUP関数用)」  「項目(食費・光熱費等)」  「支出額」 の列を作りました。 別のセル(シート)に、 「日ごとの支出合計額」及び 「日ごとの各項目別支出合計額」 を算出したいのですが、適した関数がわかりません。 大変恐縮ですがアドバイス頂ければ幸いです。 また、EXCELで家計簿を作るにあたり、入力方法(フォーマット)や、 「こんな家計簿にすると便利」、などのアドバイスを併せて頂ければ嬉しいです。 何卒ご教示頂きたくお願い致します。

  • エクセルで関数を使って結果の値から任意の数値を引く

    シート1のA列に性別、B列に料金入力欄があり、シート2のA列に料金、1行目に男性、2行目に女性のデータがある場合、シート2の料金をシート1のB列に反映させる際に女性の料金のみ300を引いた値を返すとしたらどのような関数を使えばよいでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • エクセルで家計簿作成中で、最後の年間合計にとばすには?

    エクセル2007で、1か月1シートとして家計簿を作成しています。 一番最後に年間合計として、1月の電気代、2月の電気代、3月の電気代…という風に全部を記入したいのですが、どうやれば一括で記入できるでしょうか? 一か月毎のシートのセル番地は、全部合わせています。 電気代ならB3、ガス代はC3、という風に合わせています。 年間合計の欄に、わざわざシートをクリックして、セル番地を拾わなくても一括で簡単にできる方法があれば教えて下さい。 シート番号だけ変わる関数みたいなものがあるんでしょうか?

  • エクセルの関数の使い方(ルックアップ?)

    エクセルの関数の使い方(ルックアップ?) 例えばシートが2枚あります。 ・1シート目 A列に 1 2 3 4 5 と並べます。 ・2シート目 A列に 3 5 と並べます。 この時、2シート目のA列に該当する数字が1シート目のA列に存在した場合、 1シート目のB列(A列の横)に○又は1を入力したいです。 どうすればできるでしょうか?

  • OpenOfficeで対象セルの単語抽出

    OpenOffice.Calcで家計簿を作ってます。 例えば【A列が支出費目】【B列が品名】だとして A列(費目)が【食費】という時だけB列(品名)を 違うシートにリスト化したいんですが出来ますか? B列は数字ではなく全て単語(じゃがいもなど)です。 また、A列は入力規則でリストから選ぶ様に設定しています。 なのでA列には食費や家賃、交通費など色々な単語が入ってるんですが その中が食費という時だけB列の単語を抽出したいんです。 分かる方居ましたらお願いします!!

専門家に質問してみよう