• 締切済み

倉庫のような(住居兼用可)賃貸物件を探してます。

倉庫のような(住居兼用可)賃貸物件を探してます。 現在東京都内で職場としても住居としても使用可能な賃貸に引越しを考えている者です。 今、考えている希望の物件は 1:広い面積(30m2以上) 2:天井高がある 3:サンルームのような観葉植物が置ける場所 です。 すべてを満たしているのはかなり難しいと思っています・・・ 上記のような条件を考えると、倉庫が良いような気がしているのですが、法律上、住めないらしく・・・ 1は建築の仕事もそこでしていこうと考えているので、模型等を作るために大きな面積が必要です。 (部屋数は少なくて構いません。ワンルームでも可) 2はあくまで開放的な空間で仕事と生活をしたいためです。(夏は暑い、冬は寒い等の問題は考慮済み) 3も職場にさまざまな植物を置きたいと考えているためです。 かなり難しい条件ではあるとは思いますが(汗 どなたかそういった物件を探す良いサイト もしくは物件をご存知でしたら 教えていただけますでしょうか。 また、倉庫をリノベーションして、住居として役所に申請を出したりすると、可能になったりするのでしょうか? さまざまな方向でのアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

ご予算がわかりませんので気にしないで探すとしますと、ガレージハウスが良いような気がします。 http://www.liv-net.com/chintai_1room/kamoi_160000_170000/ またはメゾネットでもよければ↓のような物件も。 http://ssl.0634.co.jp/wms/sweethome/php/tokusen/t_syosai.php?b_number=38559601 倉庫を改修して住居にすることは可能です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1236283.html

aressi
質問者

お礼

ありがとうございました! ガレージハウスでちょっと探してみます^^!

関連するQ&A

  • 倉庫を探すのに...

    倉庫を探しています。 床面積はだいたい5m×10mくらい,もしくはそれ以上。 立地条件としては,海に面したところ。 賃貸でも売り物件でも構いません。 プレハブでもスレートでもOK ↑ まったくアテが無く,探すのに苦労しています。 こういう物件を探すのに最適な方法や,検索HPなどをご存じでしたら,ご紹介下さい。 よろしくお願い申し上げます。

  • 第一種中高層住居専用地域における兼用住宅の制限

    建築基準法の詳細について教えてください。 第一種中高層住居専用地域に兼用住宅を建てる場合の条件についてです。 Wikipediaで「第一種中高層住居専用地域」を検索すると下記の記述が見つかります。 ============================== ・兼用住宅で、非住宅部分の床面積が、50平米以下かつ建築物の延べ面積の  1/2未満のもの - ○ ・兼用住宅の非住宅部分の用途規制については、第一種低層住居専用地域の ものと同等。 ============================== しかし色々なHPを見たところ、「非住宅部分の床面積が、50平米以下」という部分はあくまで兼用住宅を第一種低層住居専用地域に建設する場合の制限に過ぎず、第一種中高層住居専用地域に建設する場合、店舗部分は、建築基準法「別表第2」の(は)にある「5.店舗、飲食店その他これらに類する用途に供するもののうち政令で定めるものでその用途に供する部分の床面積の合計が500平方メートル以内のもの(3階以上の部分をその用途に供するものを除く。)」を満たせば良く、さらに住居部分も「建築物の延べ面積の1/2未満」である必要性もない、という回答も見ました。 どちらが正解でしょうか?

  • 賃貸物件の入居条件の「二人入居可」とは

    基本的なことかも知れないのですが、どなたか教えてください。ネットで賃貸物件の入居条件に「二人入居可」と書かれているのを見かけますが、これは一人か二人までならOKということでしょうか。三人などの家族は不可でしょうか。

  • 『2人入居可』の賃貸物件の契約について

    こんにちは。 結婚を前提に、2年以上お付き合いをしている恋人がいます。 この春、お互い社会人になったのですが、研修が終わり、配属も 決定したので、同棲をしようと考えています。 (※今までもお互い賃貸で、家をいったりきたりしていたので、  ほぼ同棲状態であったといえると思います。) 賃貸物件の『2人入居可』というものの契約の仕方について 質問なのですが、こういった物件の、契約名義はどうなるの でしょうか? 会社から、住居手当が出るのですが、その申請の際には 『賃貸契約書のコピーが必要』とのことなので… 私の名義で契約したら、彼の会社からは手当てが出ない、 彼の名義で契約したら、私の会社からは手当てが出ない、 ということになるのでしょうか? それとも、共同名義というのは、出来るものなのでしょうか? 教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 3階建て賃貸物件の建設費用を教えてください

    こんばんは。 1階につきワンルームが4戸あり、3階建てで計16戸の賃貸物件についてお尋ねします。 上記のような物件を、木造モルタル・鉄骨・鉄筋で造った場合の建設費用を おおよそで結構ですのでご教授ください。 諸条件で変わるものだと思いますので、だいたいで結構です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • とある賃貸物件について

    不動産サイトで見つけた物件です 家賃5.5万。管理費0円 2DK(DK7畳、洋室6畳、和室6畳、バルコニー10m2) バス、トイレ別 RC造の3階建ての3階角部屋 建築2014年12月(今月) 専有面積36.00m2 管理人巡回 駅からも徒歩30分の場所 入居時の礼金10万円、敷金0円、鍵交換代10000円 インターネット無料 保険不要 駐車場:月13000円 今月たったばかりなのに、 「最上階角部屋に空室出ました♪住環境とてもいいですよ♪」と書いている。 この物件っていい物件でしょうか? 保険等不要とはどういう意味でしょうか。 新築2DKが5.5万がありえない値段です。 駅から徒歩30分程度でも、 その周辺の賃貸は築10年のワンルームで5万くらいします。 周辺の家賃相場では新築2DKは8万ほどです。 なぜ安いのでしょうか。 新築の賃貸物件って安いんですか? 更新時に家賃があがるのでしょうか。 玄関ドアの鍵はカードタイプみたいです。 最近ひとり暮らしを考えてるので、 広くて安くて新しい物件は、ついつい急いで 借りたくなってしまいますが、条件が良すぎるので デメリットがあるかどうか知りたいのですが 「そういう条件なら、こんな場合も考えられる」などの アドバイスをお願いします。 予想や憶測でいいので教えてください。よろしくおねがいします。 車やバイクがあれば駅から遠くても問題ないと思います。

  • ペット可ではない物件でペットを

    ペット可物件は昔に比べてだいぶ増えていると思うのですが、 やはりまだまだ十分とは言えないと思います。 それに探している条件でのペット可だと更に少なくなってしまいます。 そこで、 ペット可ではない物件で猫を飼おうと思うのですが、 経験のある方いらっしゃいますか? 猫に家をめちゃくちゃにされない対応として 防護シート(引っかき傷、爪とぎ策)を壁に貼ろうと思っています。 その上で猫の行動範囲を制限しようという作戦です。 これだけではやはり無理があるでしょうか? 猫は臭いがキツイので飼い主以外だとすぐ分かるらしいのですが (小さい頃から必ず犬猫いたのでもう麻痺してます^^; 臭い対策など何かありますでしょうか? 現在の家はペット可に住んでいるのですが 引っ越すにあたってペット可の物件を見付けることが出来ません。 (現住居の時とは状況が違うため、検索基準が大幅に変わりました) 引っ越した後に猫を迎い入れた方、 ペット可ではないと分かっていて猫を飼われている方、 何か策がありましたら教えて下さい。 無責任な質問だとは分かっていますが宜しくお願いします。

  • ペット可物件で加算される敷金はいつ払う?

    ペット可の賃貸物件に入居する予定です。 入居当時はいないのですが、将来的に猫を飼うつもりです。 物件に「ペット飼育時は敷金プラス1ヶ月」などの条件がある場合、この加算される分の敷金はいつ払うものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 五反野駅徒歩10分以内の3LDK以上の広さのペット可物件(賃貸の一戸建

    五反野駅徒歩10分以内の3LDK以上の広さのペット可物件(賃貸の一戸建てor賃貸マンション)を探しています。 五反野に友人が多く、その地域に住みたいのですが、インターネットで探しても物件がなかなか見つかりません。なんとか今月中に引っ越さないとならないので焦っております。 どなたか条件に合うような物件を見つけやすいサイトやアドバイスをしていただきたいです…。

  • 賃貸の家事按分

    無知識で恥を忍んでお伺いします。 フリーで仕事をしている方に質問です。 賃貸物件を住居兼事務所にしている場合は、何パーセントにしていますか? 来年から実家から賃貸に移る予定ですが、参考にお聞かせ下さい。 また、住居兼事務所の場合の生活化電は経費に入らないと聞きました。 でも、掃除機などは兼用になると思うのですが?