• 締切済み

住民票を抜かずに国外転居 子供の義務教育は?

4月より家族帯同で海外へ赴任することになりました。 同時に小学校へ入学する子供がいるのですが、 印鑑証明、その他手続き関係の為、家族全員分の住民票を日本に残す予定です。 そうなると市町村より子供を義務教育である小学校へどうして入学させないのかという クレームがきてしまうのではと少々心配しております。 本来であれば、海外転出手続きが必要なことは理解しておりますが どうしても家族全員の住民票を残しておきたく、何か良い方法があれば ご教示いただけませんでしょうか。

みんなの回答

  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.2

教育委員会に <就学届> というのがありますから、現地学校の入学証明に翻訳を つけてあわせて2通提出すれば、日本での手続きは終わり。 住民票を残すのは、なんの問題もありませんが、 いろいろくる役所からの文書に対し対応は必要。 児童手当は、申請しなければ自動的に辞退となります。 税金年金国保関係も放置はダメなので、適切な処理が必要です。

  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.1

教育委員をしています。 >クレームがきてしまうのではと少々心配しております。 心配は不要です。教育委員会に海外で教育を受けさせる旨を伝えておけば問題ありません。 海外の学校での履修も、「保護者の就学させる義務を満たしている」として全く問題にされません ちなみに、 私の娘は中学校の時に留学していましたが、住民票は日本に残したままでした。 初年度は地元中学校に籍がありましたが、2年度以降は学籍を抹消され、高校受験は「外国において学校教育における9学年の課程を修了した者(見込みを含む)」として受験しました。 なお、ご質問の回答ではないのですが、 住民票を国内に残しておくと所得税の課税、年金等の問題があるので会社・市町村役場などに最良の方法を相談されることをお勧めします。 海外転出しても(少々やっかいですが)、日本国内の不動産登記手続や相続手続等の際に、印鑑証明書に代わるものとして「署名証明書」 (サイン証明) を領事館で発行してもらい「ぼ印」とともに提出すれば不動産登記なども可能です。(滞在国によっては現地公証人による証明書でも良い事がある)  

関連するQ&A

  • 海外赴任時に住民票を残す場合の問題点は?

    現在主人が中国に三年の任期予定で海外赴任中です。 私たち家族も(私、子供二人)年内を目標に帯同予定です。 会社の意向なのか主人と、私たちの住民票は抜かなくてもよいといわれました。 (本来住民票は抜くべきということは理解していますが) 税金関係は会社が負担し支払っています。 住民票を残すことで子供に関係した手続きに支障がでてしまうのではないかなと心配しています。 現在子供は4歳幼稚園児、3歳未就園児です。 帯同開始時に4歳の長男については、日本の幼稚園を退園し現地の日本人幼稚園へ、その後日本人学校に入学予定となります。 今のところ、自身の解釈として、幼稚園の入学に関しては住民票は日本にあっても問題ないと考えています。 ただ、小学校に進学する時点で本人は海外在住、住民票は日本に存在という矛盾が生じて、行政から何らかの指導が入るのではないかと・・・。 そもそも住民票が日本にある状態で現地の日本人学校に入学させてもらえるのかどうか、また日本帰国時に公立の小学校への転入手続きはどうすればよいのかわかりません。 わかりずらい質問になり申し訳ありません。 家族で帯同されてる方などでご存じのかた、ご回答をお願いいたします。

  • 海外赴任と住民票

    主人の海外赴任に遅れて帯同します。 【質問】 (1)主人の転出届が遅れると保険料や源泉徴収等で会社に迷惑をかけることになるのでしょうか? (2)扶養の私と子供(乳児)の住民票を日本に残しておいても会社に迷惑をかけることになるのでしょうか? 上記いずれの場合も年を越さずに一時帰国した際に転出しようとは考えておりますが 私の教育訓練給付金申請を出す関係で少し長く住民票を置いておきたいと思っています。 また子供のワクチンや健診を日本で受けたいと考え、役所に尋ねたところ 住民票を置いていく方もいらっしゃいますよ、と言われました。 実際の転出時期と偽って届け出を出した際に、問題となることはあるか気になっております。 社会保険料など・・・。 宜しくお願い致します。

  • 海外赴任時の住民票移動、税金について

    現在主人が中国に三年の任期予定で海外赴任中です。 私たち家族も(私、子供二人)年内を目標に帯同予定です。 給与形態は日本からの長期出向扱いとなっており、日本給料と中国給料に分けて支払われていております。 日本の税金等は会社負担で雇用保険、住民税、所得税、健康保険、厚生年金は支払われていますが、当然のことながら中国でも納税しているようです。 主人は住民票を日本に残し赴任していて、私たちもそのままで良いと会社は言っているそうです。 もし残す場合は、現在の住まいは引き払うため同じ市内にある実家に住民票を移そうと思っております。 会社が日本での納税手続きをする際に住民票を国内に残しておかないと、手続きが滞るといったことはあるのでしょうか? 私においては収入はなく、現在の主人の被扶養者となっていますが、健康保険や厚生年金は継続されるのでしょうか? また、住民票を日本に残すことによって日本に帰国した際にすでに小学生になっている子供の転入手続きに問題は発生しないのでしょうか。(住民票が日本にあるのに日本の小学校に入学なければその時点でおかしいとなるきがするのですが?) 会社も初めての家族帯同の海外赴任例のようで税金に関しあまり理解できてない部分が多いようで確認しても正確な返答は期待できないと思われます。 わからないことが多すぎて質問がまとまっておらず申し訳ありませんが、ご回答をお願いいたします。

  • 子供の住民票

    主人の住民票が単身赴任先に移動してあり、現住所には私と子供の住民票があります。 再来年の小学校入学にあわせ引越を検討しているのですが、 行かせたい小学校(市立)の近くに新築分譲地がなく、別の校区だと通学に40分かかるところや中学校の治安が悪いところになってしまいます。希望の小学校の近くにマンションを一時借りて住民票をおいて、隣の町に住もうかと考えているのですが、住宅を購入する際に住民票を移動しなければならないと思いますが、子供の住民票だけを校区内に残すなんてことはできるのでしょうか? ややこしい質問ですみません。

  • 子供の義務教育について;

    今5歳の息子がいます。 来年小学校の入学になりますが、この夏私が勤めている会社から海外転勤の話がありました。一人で単身赴任とも思いましたが、息子の将来のため英語を小さいうちに習ったほうがいいと考え、主人と相談した結果、今息子を連れてアメリカにきています。 本来なら海外に出る場合、すぐ転出届けを出さないといけないのが分かっていますが、アメリカに来てこちらの医療状況は本当にいいかげんで、年末、GWなど帰国するときに今まで信頼していた歯医者さんに見てもらったり、自分自身の健康診断などをしたいと思い、転出届けをしませんでした。 先週区役所から子供の義務教育・小学校の入学手続きのはがきがきました。入学しないともちろん義務教育を参与しないことになり、家庭訪問などで問題が起こると予想されます。 私たちの場合、やはり転出しないといけないでしょうか?区役所に説明すれば問題解決になるでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • 別居中で住民票を移すには

    4月に離婚を予定しています。 今、子供は旦那と暮らしています。(学校の関係で) 離婚成立後、子供は私と生活する事になっています。 小6の子がいて市町村が違う為4月から、私が生活している区の中学にかよわせるのですが、離婚していないと住民票が移せないと聞きました。 住民票がまだ移せてないので、入学手続きはどのようにすれば良いのでしょうか? どのような、手順がスムーズに出来るのでしょうか? 

  • 住民票の移動を忘れた

    東京から北海道へ引越したのですが、住民票の移動(転出届)を出すのを忘れていました。 ・住民票移動のためには、東京まで転出届の手続きをしに行かねばならないのでしょうか? ・このまま住民票を東京のままにしておくと、考えられる不都合はなんでしょうか? 印鑑証明等は現時点では必要となる予定はないので、現状困ることはないのが救いですが・・・。

  • 年末に退職・住民票転出・住民票転入は可能ですか?

    こんにちは。 今月退職し、引越します(遠方です)。 予定では、現在住んでいるところから12月28日に住民票転出し、 12月28日中に引越先へ転入しようかと考えていたんですが、 転入には、転出証明書や印鑑、身分証明書のほかに 各種保険者証や年金手帳等必要とのことでした。  12月28日に転出するので、離職票も会社からは年明けにしか届かないし、 国民健康保険の手続きもどう考えても年明けになりますよね・・・。 住民税は1月1日に住民票があるところへ支払うと聞いたのですが、 2007年1月1日には私はどこにも住民票をおいていないことになります。 このような場合、年明けに(転入・転出も14日以内とのことですが) 必要書類がそろったら引越先への役所に行き、 「12月28日転入扱いでお願いします」と言って12月28日付転入の 手続きしてもらうことは出来ますか?  また、引越先ではしばらく無職の状態になりますので、親の扶養家族になります。 扶養になる場合でも、住民票転入は必要ですか?  色々調べていくとややこしいので頭がこんがらがってきました・・・。  詳しい方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 海外在住者の住民票について

    現在海外在住8年です。 去年の夏に一時帰国した際、住民票の転出届を出しました。 それ以前までは、国民年金、国民健康保険、住民税払っていました。 転出届を出す際に窓口の方に、また住民票が必要になった場合(帰国?)のことを伺うと、転入届を出せばすぐに住民票が取れると言われました。 さきほどこちらで同じような質問をいくつか読んでいて気になったことがあるのですが… 1.転入届を出したい場合、転出届を出してから転入届を出すまでの期間分の未払いの税金や保険料って払わされるのでしょうか? 2.海外からの転入届が受理されない場合ってありますか? 3.転出届ではなく、住民票はそのままで海外在住手続き?なるものがあると聞いたのですが…海外の居留証があれば申請できると。そのようなものがあれば、どういった手続きなのでしょう? よろしくお願いします。

  • 住民票除票で全て分りますか?

    今晩は過去、私は祖父母と暮らしていましたが、祖父が亡くなりその後、叔父夫婦とその子3人が加わり、計7人で暮らしていました。 しかし、とある事情でその叔父夫婦含む親戚一同を怒らせてしまい家を飛び出してもう13年になります。一度も連絡を取っていません。 祖母の生存を知りたいのですが、きっと行っても門前払いで教えてくれないだろうと思います。 転出した私の住民票除籍を見れば祖母の生存が分かるかなと思いまして そこでですが、住民票の写し請求書には「全員の写し」の項目がありますが 全員の写し記載を希望した私の住民票除票を請求したら、祖母や叔父夫婦及びその子供達も記載されているのでしょうか? あまり役所の申請・手続きは詳しく無いので、まとまりの無い乱文ですが 詳しい方がおられましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう