• ベストアンサー

傘を横向きに持ち歩くのは・・・・・・

Pesukoの回答

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

大嫌いですかさの横持ち! 上り階段で横持ちされたら後ろにいる身長175cmの私の目の前に傘の先が前後して顔の前を行ったり来たり! 普通の道でもタバコの持ち歩きと同等、子供の目の高さにあるし。 横に持つのは非常識です。 怒りついでに女性が片手に引っ掛けている持ち方。 確実に外側に傘が向いている、電車の中で持っている自分にはしずくは掛からないけど、横にいる人にはベチャベチャにかかるんだ! 内側に向けて持ってくれ。 単なる怒りになってしまった・・・ごめんちゃい

motmot
質問者

お礼

横持ち反対の意見が多くホッとしました 歩きタバコも横持ち以上に怖いですし、マナーには気をつけたいものですね

関連するQ&A

  • 傘の持ち方について

    雨の多い季節になりましたね。 皆さん傘をたたんで持ち歩くときどのような持ち方をされていますか。 侍が刀を持つように地面にたしいほぼ水平に持ち、前後に振りながら 歩いている方をよく見かけますが怖いと思いませんか。 階段でそんな人が前を歩いていて危うく目を突かれそうになった事が あります。 「私の後ろを歩かないで。」という意思表示なんでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 下げ振りの垂直確認について

    墨付け後に組立済みの平行に並んだ2つの縦柱を設置し、 下げ振りをその柱につけ、2つの柱間に横に取付してある柱 に水平器を上に置くことで垂直確認をしているのを見ました。 下げ振り自体には水平器のような垂直がわかる目盛りのような 指標がないので縦柱に下げ振りを付けている意味が分かりません。 上記について教えて頂けると助かります。

  • ポット式石油ストーブの煙突の長さ

    ポット式石油ストーブを設置していますが、煙突の縦(垂直)と横(水平)の長さはどの位が良いのでしょうか。

  • 物理とは縁の無い一般人ですが・・

    とある直方体の物体があるとします。 この物体を地面の上で水平方向に前後に連続して動かす場合に、 この物体が、地面に対して水平か垂直か、また前方に対して縦向きか横向きかなど、 向きや角度によって物体にかかる抵抗といいますか、 動かすのに必要な力というのは違うのでしょうか? また違う場合どのように違うのでしょうか? なるべく専門用語無しでお教え頂けると幸いです。 またこういったことを計算する方程式などがあれば、その存在だけでも教え頂けると有り難いです、 宜しくお願い致します。

  • エクセル:シート内の4つ表を印刷後、裁断したい。

    教えて下さい><; エクセルの一つのシート内で4つの同じ表を作成しました。(ページ設定:サイズB4) 印刷後、中央を水平垂直に縦、ヨコで2回裁断し、1枚のB4の紙から全く同じ表を4枚作りたいです。 4枚に裁断した際に、いずれも水平垂直方向にしたいのですが、微妙にずれが生じてしまいます。 何か良い方法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。 エクセル初心者です。

  • pspで作った画像のピクセル数変更って?

    PSP7で作成(元々はgif画像を拾って組み合わせた構成)を、jpg画像として保存しました。 これのプロパティは縦・横200、水平・垂直300ピクセル、21KBです。 ”ピクセル数を変えろ”と指示されたのですが、初心者でよくわかりません。 他にもいろいろ画像を作ってみましたが、水平・垂直300ピクセルという部分は変化しないようです。 操作を御存知の方、宜しくお願いします。

  • ループアンテナについて

    ご質問させていただきます。 (1)ループアンテナは、右ねじの法則によってできた、磁束によって 電磁波の磁界を受信しているのでしょうか。 (2)ワイヤーを円状のループアンテナにして、地面と水平に置いた場合、 横から見たら地面と垂直に8の字、立体的に見たらドーナツ状 に指向性があると考えてよろしいでしょうか。 (3)8の字指向性を持つため、切れ込みを利用して方向探知ができる と、文献に書かれておりました。 垂直偏波の波が来た場合、感度が最大、最小になるには、 ワイヤーの円を地面に対してどう設置すればよろしいでしょうか。 どなたか教えていただけると幸いです。

  • word2000 スクロールバーが消えてしまった!

    わたし本人ではないんですが,社内の上司のパソコンで, 昨晩,なにか?をした後で,wordを立ち上げると 左側にある縦のスクロールバーが消えてしまっているといわれ,見てみると本当に消えてしまっているのでした。 横は,あるんです。。水平スクロールバーっていうんでしょうかね。。垂直スクロールバーは,どうすれば出るのでしょうか?教えてくださいませ。

  • テキストボックスの大きさを揃える

    エクセルのワークシートやワードの文書上にテキストボックスを2個以上(仮に3個とする)張りつけた時のことです。 (1)3個の大きさを同じにする操作はあるでしょうか。 (2)横1列に並べるときは3個の上辺を水平に揃える、また縦に並べるときは3個の左辺を垂直に並べることは 出きるでしょうか。  微妙に大きさが不ぞろいになり、同じ大きさにするのに苦労するのでどうぞ教えてください。

  • アスペクト比が一対一の画面のデジカメ

    昔の中版カメラの様な正方形に写る一眼レフデジカメはありませんかねぇ・・・ アスペクト比が一対一の画面で写る、という意味です。 縦画面と横画面に撮る時カメラを水平、垂直に構えて撮らなくて楽でしょ。 真四角に撮っておけば後でトリミングをしやすいし、常にカメラを水平位置で構えて撮りたいんです。

専門家に質問してみよう