• 締切済み

女性の気持ちについて(特に女性の方)質問させてください。

egoistyの回答

  • egoisty
  • ベストアンサー率21% (26/121)
回答No.3

女性です。 もし、私がAさんであなたのことが気になるなら あなただけにお見舞いに来てほしいです。 2人きりになるチャンスですし、大勢で来られても他の患者かんにも迷惑ですから。 入院して落ち着いてからというので、良いと思います。

FBB9696
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様がおっしゃられるように 相手の方が思ってくれているのなら とてもありがたい事だと思います。 自分ができることで彼女の体調、気分が上向いてくれるようなら とても幸せなことです。 彼女が落ち着いてから顔を出してみようかなと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ~男性の方へ~全然脈なしですか?女性の方もお願いします。

    こんばんは。23歳の女性です。 社内に好きな人がいるのですが、きつい冗談を言われたりする感じです。基本的には優しい人なのですが・・。 私は受付業務をしているのですが、他の会社の女性が来ると「あの子可愛い」と言ってきます。 シモネタも多少言います。 好意的に思ってもらえているようには思いますが、 好意を持ってもらうには全く光が見えません。 少しでも興味があったらきつい冗談とかシモネタとか、他の女性を褒めたりなんてしませんよね?私に何も興味がないから私に向かって他の女性を褒めたりきつい冗談やシモネタを言うのでしょうか? とても好きな人なのですが、とても辛いです。 諦めるしかないのかな・・と思ったりする今日この頃なのですが、優しくされたりするとこのまま好きでいるだけでも良いかな・・なんて思ってしまいます。 この状況を客観的に見たいし、男性の方からもアドバイスをいただきたいです。勿論女性の方にも。 よろしくお願いします。

  • 女性の気持ちがわからない(女性に質問です)

    女性の方に自分だったらでいいので回答していただければ幸いです。 今、好きな人がいます。 知り合ったのはメル友募集の掲示板。 こちらの投稿に向こうからメールをくれました。 メールを始めてから一ヶ月足らず。 電話をするようになったのは1週間程前です(自分が苦手なのでずっと断っていた為ですが) 会ったことはありません。(嫌われるのが怖くて一度断ってしまいました) 世界で唯一本当の自分で接せる人です。 互いに高3です。 受験が終わるまでは告白するつもりはありませんが、好意は伝わってると思います。 相手にどう思われているかがわかりません。 メールは長文ですが平日は3~5通、休日は5~10通です。 返信に30分以上かかる程の長さなのもあるでしょうが、数時間おきにしか来ません。 本気かはわかりませんが「これ打つのに3時間かかった」と言われたこともあります。 昨日電話がかかってきて、運悪く取り損ねたのですが「どうしたの?」とメールしたら「寂しかったからかけただけ」と返ってきました。 ブログには良く書いてくれていたのですが、誰か他に好きな人がいるともとれる記事もあります。 今は勉強が恋人だそうですw 料理の話をしていて、「じゃあ作って~」とメールしてみたら「○○(←俺の名字)家の台所大変なことになるよ」と、何故か家に来る発言。 テレパシーの話から派生して「通じ合えたらいいね」に「もう通じ合えてるよ」と返ってきたり。 好きな人がいても相手にされなかった場合、好意を寄せてくれる別の人で暇を潰したりするものなのでしょうか? そもそものブログの記事が友達への冗談か、かなりポジティブに考えて、俺を嫉妬させようとしたのか(笑) まったく何もわかりません。 もしあなたならそういうことをしますか? ついでに、好意を露わにしているのに、なかなか告白してこないのって嫌ですか? 教えていただければ幸いです。

  • 女性の方に質問なのですが・・・

    飲食店でバイトしています17歳男子です 先日、気になっているバイト先の1つ上の先輩を食事に誘いました 相手は彼氏持ちです 現在は上手くいってないらしいのですが・・・ この前も社員さんと「新しい恋探してます」みたいな話しているのを聞きました(だからどうというわけでは有りませんが) 自分が誘ったことは誰にも話してなかったのですが、今日友人から「○○さんのこと好きだろ?」と言われ驚きました>< 何でか聞いてみると、その女性が食事に誘ったことを友人に話したそうです ここで質問なのですが、男の人からご飯に誘われたことを他の人に話すというのはどういう心理なのでしょうか? やはり気はないんでしょうか? 自分としては、女性を食事に誘う時点で好意があると言っているようなものだと思うので辱められてるとしか感じないのですが(;^_^A 是非回答よろしくお願いします

  • 女性の気持ち

    社内に好きな女性とCDの貸し借りをしています。以前、女性からCDを借りていたのですがその時は僕の方が返すのが遅くなりました。理由はCDを返す時に話がしたかったからです。結局、何も話せず返すだけでした・・・ちょうど、前もって返す約束をした際に女性の方から新しいCDを貸したい!って言われましたが急にライブに友達と行くからその友達にCDを貸すからって保留されました。数日後、こちらからCDを貸したのですが今度は女性の方がなかなか返してきませんでした。ところが先日、メールがきまして返す準備が出来ているので借りる予定のCDと一緒に返すと言ってきました。CDを貸してからの数カ月間何度か冗談混じりに遊びに誘ったりはしましたが冗談ぽく断られました・・・。明らかにこちらの好意はわかっているはずです。自分に好意がある人の誘いを断っている相手にまたCDをかしてくれるので一体自分はどんな意識でいれば良いかわからなくなってきました。脈はあるのでしょうか?無いのでしょうか? 宜しければ意見をお願いいたします。

  • 超思わせぶりな女性 (特に女性の方お願いします!)

    僕は31歳サラリーマンです。 同じ会社に、僕に好意的に接してくる女性(A子)がいます。歳は28歳です。つい最近まで、A子は僕に好意を持っているものだと思っていました。でも、その女性と仲の良い別の女性(B子)に話を聞くと、A子は僕のことを特別好きではないようです。 今まで、A子は僕に対して以下のような発言、言動をしてきました。 ・恋愛の話題ばかり振る。というか、ほとんど恋愛の話題しかしない。 ・「○○さん(僕のこと)は魅力的だと思いますよ。」と言う。 ・飲み会で、目の前で僕のスプーンを使う。 ・冗談っぽく「私と付き合ってみる?」と言う。 ・僕がA子と偶然帰り道に一緒になったのでA子に話しかけると、次の日からよく話しかけてくるようになった。 ・僕のことを褒める。 ・飲み会で僕がA子に全く話かけなかった時、不機嫌になった。 ・僕が他の人に結婚の話題を振られた時、わざとらしく「私も結婚したい」と言う。 A子は他の男性に対しても愛想よく振る舞いますが、↑のような態度は僕が知る限り、他の男性にはとっていないと思います。 ここからが質問です。 Q1.ここまでしても、A子は僕に好意を持っていないのでしょうか? Q2.A子が僕のことを好きでないとして、↑のような態度をとる理由は何なのでしょうか? 好意のない男性に対してこういう態度をとっても、何のメリットもないように思います。思わせぶりにもほどがあると思います。 僕が考えすぎなのでしょうか? 特に女性の方、ご意見をお願いしますm(__)m

  • 女性の方からアドバイスお願いします。

    知り合いの女性が入院してるのですが、どんな様子か心配なので様子を見に行ってもいいかメールで聞いたら『嬉しいような嬉しくないような…それにスッピンですよ…。あと、その日は母と妹も来ますし…』と返信が返ってきました…。 これは来ないでほしいって意味なんですか? 心配なのでお見舞いくらいには行きたいのですが…。 ちなみに付き合っていないですが二人で遊びに行ったりはします。 また、自分が相手の女性に好意があるのは知られています。 その上での女性の返信はどういう意味になるのですか? 正直、相手の女性から恋愛対象に見られていないのですか?

  • どっちの方が好き??

    どちらの女性に好意を持っているか皆さんの意見お聞かせ下さい。 ※あまりいい男性ではないですがその部分へのツッコミはなしでお願いしますm(_ _)m ◎Aさんの場合 ●会えば「A~!愛してる!」や「今日も可愛い」と周りに人がいても冗談ぽく言う ●「本当に好きな人には振られる」という話をする ●彼女はメール嫌いと知ってか、滅多にメールはしない ●会えば必ず構う (主に上記のように好意を持っているような発言・行動) あくまでも冗談ぽく ●彼女に好きな人ができたと噂がたった際、誰よりもしつこく何度も聞く ◎Bさんの場合 ●メールは毎日している ●会って二ヶ月ほどで彼女の家に泊まりに行く ●「B~!」と名前は呼んだりしますがAさんのように「可愛い」などは言わない ●時々一緒に帰る ●一回付き合ってる?と噂になった Bさんの方が好意が大きいと思うのですが… 友人はBさんが遊ばれてると言う子もいます。 みなさんの意見お聞かせ下さい。

  • 女性の方に質問です!脈はあるんでしょうか?

    バイト先に男女複数人で遊びに行ったりする、仲のいいグループがあるのですが、その中に気になる女性がいます。 先日相談に乗ってもらうということで二人だけで食事に行きました。 ここで仮にですが、相手の女性が自分以外のグループ内の男性(A氏)に好意があるとします。(自分が勝手にそう思ってるだけなので、仮にです) そういった状況で他の男性と二人だけで食事に行くと言うのは、普通のことなのでしょうか? 自分だったら誤解を招くかもしれないので、二人だけと言うのは避けると思います。 これはA氏には好意はないと判断していいのでしょうか? バイト先やみんなで食事をしたりする時は、彼女はA氏のことをよくからかったりして、どうしても気があるのではと思ってしまいます。 一応、こちらの好意を伝えるアプローチは少なからずしてきたつもりです。 誰とでも気さくにしゃべり、いつもテンションの高い人なので、考えすぎかなとも思います。 ただ友達として食事に来てくれただけなのでしょうか? 脈はあるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 女性は「追われる」と逃げたくなる、と聞いたことがあるのですが、 人としては好きだけど、異性として興味がない男性に、 「追われる」というか「好意」を向けられるのは、 やはり嫌なのでしょうか? 自分の状況がちょっと複雑なもので、ここに書くと長文になってしまうので、 状況がよく分からず申し訳ないのですが… 人それぞれ、色々な人の、色々な考え方や体験談を聞いて、 勉強、そして参考にしたいので、よろしくお願いします!

  • 女性の気持ちが知りたい

    こんにちは。30代前半既婚男性です。 職場でちょっと気になる女性(Aさん)がいます。気になると言っても、もちろん自分は結婚していますし、何かを求めるわけではありませんが、Aさんと話していると楽しいし、ちょっと緊張するし、いとおしく思うし、何と言うか、子供の頃に持っていた純粋に相手を想う気持ちと言うか、大切にしたい存在というか、うまく言葉で表現できませんが、いわゆる好意を抱いているということなんだと思います。 Aさんは4歳年下、彼氏はいないようです。Aさんとは仕事仲間数人でごくたまに飲みに行ったり、自分からたまにメールをすると返事をくれたりと、まぁいわゆる同僚・仕事仲間といった感じです。 数ヶ月前、Aさんの誕生日がありました。何を考えたか、前日に思い切って飲みに誘いました。OKをもらいましたが、二人でとは明確に言わなかったので、「前日でメンバーが集められなさそうなので二人でも構わない?」とメールしたところ「構いませんよ」という返信でした。自分が先輩という立場上、断りにくい状態は卑怯なので、仕事が忙しかったら無理しないで、という感じで(本当に忙しそうだったので)、婉曲的に断れるようにはしておいたつもりです。結局、Aさんの誕生日には二人で飲みに行き、とても楽しい時間が過ごせました。 先日、また飲みに誘ってしまいました。嫌がる感じでもなく、今回も断れる状態にはしたのですが、また来てくれました。今回は最初から二人で行くというのがほぼ明確な状態で誘いました。(仲間で行けるもう1日の候補日がだめだったのもありますが) そして今回も、楽しく飲みに行けました。 さて何をお聞きしたいかと言うと、Aさんの気持ちです。最初にも書いたように、自分は既婚者ですし、Aさんに何かを期待するわけではありません。ただ、Aさんはなぜ自分と二人で飲みに行ってくれるんだろう?と不思議なのです。同じ会社とは言え、部課が違うので仕事上の接触があるわけでもないし、仕事帰りにちょっと飲みに行こうか~、という感じではなく、明確にお誘いして来てくれるので、嬉しい反面、女性の気持ちがつかめません。おごってあげるわけでもないので(さすがに誕生日はおごりましたが)、ご馳走してもらえるからでもなさそうですし、先輩だから断れない、という感じでもなさそうです。別に同性だろうが異性だろうが、飲みに行くのが好きだから、誘われたら行くのか?でも女性だったら、嫌な人だったら警戒しないのかな?男性の自分には分かりません。 既婚者が他の女性と二人で飲みに行くこと自体浮気だ!という厳しい意見もあるかと思いますが、自分も人間なので、他の女性に好意を持つことはあり得ることと思っています。好意がなければ、二人で飲みに誘うこともないと思います。 取り留めのない文章になってしまいましたが、ぜひ女性のご意見を聞かせていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。