• ベストアンサー

Dio AF27 キャブ調整できない。

初めまして 私の愛車Dio AF27ですが、キャブ調整が出来ません。 サイトなどでエアスクリューを締めてから1.5回転戻して一番回転のあがった所で… とありました。私のDioは、エアスクリューを一番締めこんだ時が一番回転が上がっています。その為調整が出来ないと思いエアスクリュー、アイドリング共に締めこんでから1.5回転戻しにしています。何かおかしいのでしょうか?特に改造箇所はありません。プラグは3ヶ月程前にかえました。どなたか教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-maniax
  • ベストアンサー率47% (43/91)
回答No.1

一般的には、おっしゃる通りです。 エアスクリューで一番回転数が上がったところで、アイドルスクリューで回転数を合わせると。 現状で問題ないならば、それで良いと思いますよ~。 ちなみに、AF27と言いますと年代モノに入るので、状態が変わってきているのでしょうね。まずはキャブのオーバーホールでしょうか。内部にコケが生えている可能性もあります(めずらしくはない話です)。

koko317
質問者

補足

s-maniax様 回答ありがとうございます。 エアスクリューで全閉の時が一番回転が上がっています。 エアスクリュー全閉でアイドリング調整すれば良いのでしょうか? でもまずはキャブのオーバーホールをしたほうが良いですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PC20キャブのセッティングお願いします。

    現在ケイヒンPC20キャブを利用しておりパワーフィルターを取り付けています。エンジンは、88ccにボアアップしています。 ネットでセッティング方法を調べているとパワーフィルターを取り付けた場合、MJを大きくしなくてはいけないと記載されていましたのでMJを80番→90番に上げています。その他は、一切いらってません。 キャブのセッティングなんですが、まず.エアスクリューの調整の仕方として 1.アイドリングスクリューでアイドリングを決める。 2.エアスクリューを左右にまわして回転の上がるところを探す。 3.アイドリングスクリューで回転を最初の回転にもどす。 4.エアスクリューで回転の上がるところを探す。 5.アイドリングスクリューで元の回転にもどす。 を繰り返してエアスクリューを回しても回転が変わらなくなったら設定完了。と理解していますがどうでしょうか? この状態からエアスクリューの調整を行い終えたら、走行してプラグの焼け具合を見てMJやジェットニードルを弄って調整してプラグの焼け具合をキツネ色になるようにする。と思っていますが、それで宜しいですか? はじめてセッティングするので時間もかなりかかると思いますし、難易度はかなり高いと思われますが、コツ等がございましたらご指導お願いしたいと思います。

  • Dio AF27 エンジン調整でしょうか

    最近知人から譲り受けたスーパーDIOについて、ご教授お願いします。症状は、始動直後の回転が上がらないのです。オートチョークが利いていれば高回転で回る物ではないのかな?と疑問に思いまして。現在のキャブ設定は合っているのかどうか不明です。(まだ、手を付けていません)5分くらいするとアイドリングも安定して、きれいに吹け上がります。(チョークの時間なのかな?) やったこと 1--プラグ交換 2--バッテリー交換 3--マフラー交換 始動も一発だし、安定後の加速も走行も好調です。それだけに、キャブを分解整備するのをためらっています。どこが悪いのかアドバイスをお願いします。

  • 京浜キャブの設定について 

    京浜キャブの設定についてお尋ねします。 空冷エンジンの車両に乗っていますんで、燃料を濃目に調整したいと思っています。プラグの焼きで確認をしていますが、中々、濃目に設定ができません。行ったことは・・・ (1)ジェットニードルにワッシャーを2枚入れる。(2枚で0.15mm位)段差が無いニードルですので、ワッシャーを入れて見ました。 (2)エアスクリューを1回転半位締めました。現在の状態は完全に閉めた状態から、半回転戻しです。 上記の(1)(2)の対策で、アイドリング状態で、プラグはやや煤け気味 ですが、最高時速50キロ出して、距離10km位走った後にプラグを確認しましたが、焼きは白いです。 そこでお尋ねしたいのは、 1、更に濃目にするにはスロージェットの番手を上げればよいのでしょうか?スロージェットの取り付けは、完全に締めこむだけでよろしいのでしょうか?開度の調整が必要な物ですか? 2、調整したエアスクリューは、キャブを外すとスロットルバルブよりエンジン側にエアスクリューの先端が見えます。これがエアスクリューで間違いないでしょうか?因みに、これを締めこんでもアイドリングの状態は変わりませんでした。 どうぞよろしくお願いします。

  • 縦ディオ キャブの不具合

    縦ディオ(AF18)についてお伺いします。 現在はエンジンAF27用に換装しております。 キャブのアイドリング調整ネジを回してもアイドリング変化なく困っております。 エアスクリューを緩めるとアイドリングが若干下がります。 今まで何度となくキャブ調整をしてきましたが アイドリング調整ネジが利かないのは初めてです。 アクセルワイヤーの引っかかりも気にしましたが問題なく、ここ2日ほどキャブとニラメッコしています。 因みに 走るとアクセルのつきも良く トルク感もあり いい感じです。ただ回転数の落ちが悪く アクセル戻してもまだ加速する感じです。 どこが疑わしいでしょうか?

  • 原付のキャブのセッティングを教えてください。

    はじめまして、 Dio(AF28)のキャブのアイドリングとエアーを調整するねじを知らないでいじってしまいました。 そしたら何か調子が悪くなってしまって、戻したかったのですが、どの位置だったか忘れてしましました。 誰か、キャブのセッティングを教えてください。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、Dioはノーマルです。

  • 原付スクーターのキャブ調整

    2ストのリード50に乗っています。 自分でキャブ清掃する為に最近サービスマニュアルを手に入れてキャブのページを見ました。 そしたら調整必要なのはエアスクリュー1と1/4回転とだけなっていました。 他のジェット類は全く調整必要なく締めこむだけで良いのでしょうか? ばらす時覚えておかなきゃいけないのはエアスクリューの回転数だけで良いという事でしょうか?

  • AF27 Dioの燃調不調について…

    AF27 Dioの燃調不調について… こちらで初めて質問させて頂きます。 修理前提でエンジン不調という中古の AF27を購入してクリーニングや、 消耗品交換・調整をしたのですが、 一点だけどうしても解決出来ない 問題が有りまして、どなたか知恵を 貸して頂けますでしょうか。 問題点ですが、エンジンはセル・キック 共に一発始動しアイドリング時も 特に煙や異音等も無し。 しかし、アクセルを開けると一気に 白煙が出てなかなか吹け上がらない。 アクセルは一気に開けても、 ゆっくり開けても状況は変わらず。 ノロノロと少し走行して一度回転が上がると 急に吹け上がり、以後アイドリング状態から 普通に走るようになる。 そうなるとエンジンが完全に冷えるまで 上記の症状は現れず、通常走行が出来る。 状況から見て、オートチョークが原因かと思い オートチョークを同型実同車から外し 付け替えてみるが症状は変わらず・・・ キャブ自体はクリーニング済みで、 詰まり等は無く、回転が上がると普通に走る事からも 特に燃調が狂っている様子でもない。 平坦地で60キロまでしっかり加速するので キャブ本体には不具合は無いと思われる。 以上の事から何か原因となる部分や、 まだ見落としている箇所、調整や クリーニングが必要な部分等が 有れば教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • スーパーカブ50のキャブ調整で上手くいきません

    先日、知り合いからスーパーカブ50カスタムをもらってきました。 平成6年製で乗らなくなってから、15年程度経過していたのでキャブの清掃を行いました。 キャブを分解し、すべてをキャブクリーナーで洗浄、その後エアーで汚れを飛ばしました。 キャブを組み立て、取り付けを行いエンジンをかけたところ順調にエンジンはかかり、普通に走行は出来るのですが、ニュートラルの状態でアクセルを一気にあけると、回転数が落ちてしまいストールしてしまいます。 また、ゆっくりアクセルをあけるとエンジンの回転数は上がり順調です。 どこをどのように直したらアクセルを一気にあけても回転数が上がっていくのか教えてください。 (エアスクリュー・アイドリング調整スクリューを何回も調整したが駄目でした。エアスクリューは実際に走行していた時の位置にしてあります。)

  • ゼロからのキャブ調整について

    はじめまして、色々と聞いたり調べたのですが 確認の為に、こちらで質問させてください。 まず、 車種 本田XL125R(125から200ccにボアアップ) キャブ PD24(スロージェット38番 メインジェット100番 ニードル段数上から5段の内2番目にクリップ) マフラー XL125R純正 エアクリーナー XL125R純正 プラグは乾いてる(古いプラグを使ってるので黒くなってます) スクリューは、締め込みから5と1/4回転戻し キャブはOH済み というバイクを譲り受けました。 前回の持ち主もボアアップしたら調整出来なかったようです。 エンジンはかかったのですが、アイドリングを1000回転以下くらいに合わせました。しかし、アクセルを煽ってみると回転数が4000回転くらいまでアクセルの開度に関係なく上昇して、なかなか下がって来ない現象が出てます。エンジンが温まってくると特に下がりません。 アクセルワイヤーの引っかかり等は確認しました。 チョークワイヤーが意味無いくらいにユルユルです。(キャブのレバーはフリーの状態) 2次エアーを確認はしましたが、無さそうです。(キャブを揺らしたりして確認) 上記をまとめて、自分の判断等から混合気が薄いと判断です。 ここから、調整する場合はスローの番手を上げるのが先でしょうか? それともニードルの段数を下げて様子見でしょうか? またまた、スクリューの調整でしょうか? 調べたりした情報では、アイドリングからスロットル1/4開度の混合気はスロージェットが担当とのこと。 しかし、ニードルジェットがキャブの性格を決めるくらいに大きく影響してるとも書かれてました。 ここから、どちらを優先的に合わせるのか混乱してます。 普通は、どのような順番で調整してくのでしょうか? 初めてのキャブ調整で心配です。 これからの為にも何とか、自分で調整したいです。 番数を変える場合は、ジェット類を数多く揃えてから1番ずつ変えてくのでしょうか?何とか、ボアアップした状態で動かしたいです。 アドバイス宜しくお願いします。

  • NSR50 キャブPE24 セッティング

    ご質問です。NSR50(前期)にリップス63CCステージ1を組み込みましたが、キャブのセッティングが上手くいきません。 1・仕様がキャブP24E・MJ125・SJ40・ニードル36S上から2段目 ・エアスクリュー1と1/2回転・アイドルスクリュー1と1/2回転。エアクリ・網型直キャブ。チャンバー・社外不明。プラグ・イリジュウム 9番・・・・最初エンジンが掛からず。アクセルを開けながらキックすると何とかEGは掛かりましたがアイドリングせず。 2.SJ50・ニードル下から2段目・エアスクリュー・アイドルスクリュー調整変更・・・・EG掛かりアイドリングするがアクセルをあおるとモタモタして、EG止まり。 3.SJ45・ニードル上から2段目・エアスクリュー・アイドルスクリュー調整変更・・・・2番の状況と変わりなし。 1・2・3全てプラグは白く多少濡れている感じです セッティングのアドバイスをお願い出来ないでしょうか?