• ベストアンサー

メディアでの「教える男」「教わる女」の構図

テレビなどメディアでの男女ペアで出演するパターンのある場合、教えるのは常に男で、教わるのは女という図式になっているようです。 ex. ○アシスタントの女性が、専門家の男にいろいろ教えを請うような構図、常に専門知識をひけらかすのは男で、聞き役は女。若干の例外は歩きはする。 などのパターン これに慣れてしまうと違和感がなくて余計怖いのですが、ちょっと退いて考えてみると、実に不自然ではないでしょうか? なぜこういうパターンばかりメディアは好むのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Corneria
  • ベストアンサー率27% (21/76)
回答No.3

確かに退いて考えてみると不自然ですね。 私もいつも思ってます。なんでこう、いつも男は教える側なんでしょう。 これでは男は何でも知っていなきゃいけないみたいな感じじゃないですか。 いつも男は女をリードしなきゃいけないみたいな感じじゃないですか。 どうしてメディアは、こういう男が女を助けなきゃいけないみたいな構造を 好むんでしょうね。 こんなふうに男にばかり責任を負わせてるのはおかしいですよね。 今度、私の所属する男性人権保護団体で相談してみます。

garcon2000
質問者

お礼

そうしてほしいです。 男に過大な期待をするなといいたい。 メディアって言うのは、非常にこういうところ、ジェンダーやらモラルやらというところは、硬直化していますね。ちょっと洒落っぽいところは時々あるけれども、決してモラルジェンダーでは崩さないかたくなさがあります。これは非常に「常識感」というものに過剰反応するのでしょうかね。

その他の回答 (2)

noname#80633
noname#80633
回答No.2

はじめまして。女性の方がコミュニケーション能力に長け、聞き上手だからではないでしょうか。あと視聴者も女性の方が多いのも理由かもしれません。

garcon2000
質問者

お礼

そういう、プラス思考の考えもありますね。 適材適所というか、別にうがった考えとかたくらみより、実は沿いいう単純な適材なのかもしれませんね。 そういう面も十分あると思います。

回答No.1

そりゃちょっと逆に偏見のような気もします。 ただ単にスポーツ、刑事事件、経済等の放送頻度の高い事例に対して専門家が男性の場合が多いだけであると言う分析の仕方もあると思います。 調理方法の紹介等で女性料理研究家に男性レポーターが教授を乞う構図や栄養学、服飾、マナー、等など・・・の分野では専門家は女性が多いですね。(でも最近はオカマも多くてエ的に若干不快ですけど)

garcon2000
質問者

お礼

専門家が女性の時も、やっぱり聞き役は女性の気がするので。女性アシスタント的役割分担で無知を演じるようなパターンをよく観ますね。

関連するQ&A

  • メディアでの、「教しえる男」と「教わる女」

    テレビなどメディアでの男女ペアで出演するパターンのある場合、教えるのは常に男で、教わるのは女という図式になっているようです。 ex. ○ドライブで運転してその場所の知識をひけらかすのが男で、助手席でそれを聞いてうなずいているのが女 ○無知な秘書役が女で、男が所長で専門家 などのパターン これに慣れてしまうと違和感がなくて余計怖いのですが、ちょっと退いて考えてみると、実に不自然ではないでしょうか? なぜこういうパターンばかりメディアは好むのでしょうか? そして、セクハラだといって立ち上がる女性団がいないのはなぜなのでしょうか?

  • 自分が低身長だから高身長の男が好きだという女の心理がわからない。

    よく自分は背が低いから背の高い男性が好きだという女性がいますが低身長の女(148cm)と高身長の男(180cm)のペアってアンバランスじゃないですか?常に顔を見上げて話をしないといけないし首が疲れると思うのですが。148cmの女には165cmぐらいの男がピッタリだと思います。

  • 男が彼女のことを考える割合って?

    よく、男は気持ちを切り替えるのが自然にできると聞きます。 (仕事のときは仕事のことのみ、勉強のときは勉強のことのみとか) 好きな人がいても、つねに頭の片隅で考えているということはないのでしょうか? 本当にぱっぱっと切り替えられるものなのですか? 例外はあるかもしれませんが、女の場合多くは、好きな人や彼氏がいる場合、何をしていてもその人のことを考えてしまう、または頭の片隅に常にある感じです。 いつも、彼が頭の中にいて、他に考えなくてはならないことが沢山あるのに、振り払っても振り払っても彼のことをすぐ考えてしまい困っています。 男性に考えを切り替える感覚や、コツなどをお聞きしたいです。

  • 男の方が女より生きるのが大変だと思うのですが・・・・

    男の方が女より生きるのが大変な理由 ・男女で小さな衝突があれば大抵の場合、男が悪者 ・男が泣いても情けないが、「女の涙は武器」という名言が残る程 ・男は無職だと非難されるが、女は非難されない ・男は低所得、無職だとお見合いに登録すらできない ・女は低所得、無職でもお見合いに登録できる ・デート代は男性が払うと社会的圧力がある。当然と思う女も多い ・結婚したら大抵、財布は全て妻が握る。拒むと離婚される ・離婚したら男性は養育費を20歳まで強制執行されたら払う法律がある ・離婚しても女性は生活保護で子供2人で手取り23万貰える(東京) ・離婚しても男性は子供手当てが1円も貰えない法律 ・離婚しても男性は妻から養育費を500円程度しか貰えない (妻が再婚して専業になったらそれこそ0円、パートでも500点程度。女だから正社員でバリバリ働かなくても逃げ道が多いので養育費は強制執行しても無駄。) ・子育てが終わっても老いた妻を養うのは男。妻がいなくても生活はできるが、離婚すれば慰謝料、財産分与、年金も半分もって行かれる ・妻のみ「遺族年金」がある。男には無し・・・ 幼い頃でも、女子と喧嘩して10発殴られて1発返しても怒られるのも軽蔑されるのも男子です。悪口言われて言い返したら女子を泣かせても悪いのは男子。 大人になってもデート代で食事を奢ってもらえるのは女性。男性は常に我慢する 中年~老後になっても老いた妻を養うのは男性、離婚されたら財産全て持ってかれる(性格には半分にする法律だが、家事手伝い程度で年金も財産も半分持っていかれる=妻は夫に守れてたのに) 例外は「1部の能力が高く、成功した男性限定」です。いわゆる、医者、弁護士、議員、大手会社社長、幹部などに上った男性のみが、女性を集め弄ぶことが許されます。 しかし、そんなのは1%の男性で99%の男性は上記の例に該当すると思うのです。この考えは全て間違っているのでしょうか?アドバイスをください

  • 女の人に質問。彼氏いてますか?

    自分から見て「好みっ!」って思う人には、やっぱ彼氏ぐらいいてるやろうなぁ。と思って、出会いがあっても、とおり過ぎたり、後、なかなか素敵な人は、フリーの状態でいる人はめちゃくちゃ、少ないだろうなぁ。と思うんですけど、実際はどうなんでしょうか? 結構面食いで自分でもぜいたくやなぁ。とも思うんですけど。とにかく、女の人って、それなりに常に彼氏などいてるものなんすか? そこのところが凄く知りたいです。そして、そして、もし、結構モテる、いや、モテないにしても彼氏がいない、作らないという人はなぜ作らないのでしょうか?彼女が欲しい。と願って止まない、俺のような男が世間にはたくさんいるにも関わらず。男に全く興味がないというのは例外でしょうけど。

  • 仕事の進め方や管理についてどう思いますか???

    私の職場は、先輩の担当者(男性)と後輩のアシスタント(女性)がペアで同じクライアントを見るのが基本体制です。 色んなペアが存在して、性格も能力も仕事のやり方・振り方・回し方ももちろん様々です。 その中でザックリ2 パターンに別れます。 「担当者が指示を出す・仕事の管理をする。仕事の進め方は担当者の指示通りの、上司と部下というペア」 と 「アシスタントが仕事の管理をして、(確認はするが)優先順位を自由に付けて進める。基本互いに自由行動のパートナーというペア」 です。 もちろん能力がないアシスタントが付いてたら後者は無理でしょうが、仕事ができるアシスタントが付いていても前者のところもあります。 また、担当者やアシスタントとそういう話をした時、どちらがいいかは本当に人によるのだなと感じました。 アシスタント側では、私は絶対に後者がいいタイプで、常に管理されていると息が詰まります。 もちろん逆のタイプもいて、指示を出してほしい、管理してほしいと感じるようです。 担当者でも、やることやれば自由にやってほしく、むしろ一々聞いてほしくないタイプ。全部自分が管理したい、指示を事細かに出したいタイプと別れます。 アシスタント側はまぁ管理されていて、指示されたことをやればいいだけで楽かもしれませんが、担当者としては管理しなきゃいけない、指示を出さなきゃいけないといのはむしろ大変な気がするのですが、どうしてこのような違いが生まれるのでしょうか? どちらがいいとかはないと思います。相性の問題で、お互いがやりやすい方で仕事が回ればなんでも良いと思います。 ただ気になってしまって^^; よろしくお願いします!

  • モテる男の条件とは

    あーそうとも。私の質問に回答を寄せているのは、男だらけだ。しかも比較的高齢者が多い。女のツラなど見たくもないので、逆にブロックしている例外的な奴もいるほどだ。それほどまでに私は、女の知能を舐めているのである。 高齢者だからといって、イコール経験値が高いわけではないが、少なからず見聞では若い者より数でまさる。世のオッサンらに訊くのが、ヤングな私の近道なのだ。とりあえず、モテる男の条件が知りたい。どうして私は何の努力もしないのに、常にモテ続けるのかという謎を解きたい気持ちが働いてのことなのかも知れない。 数年前に出会った女が私のことを、 「エロかっこいい」と言った。その女から見ると、私の全身からエロスがにじみ出ていたのであろう。そして次に出会った女が私のことを、 「ネコかっこいい」と言った。その女から見ると、ネコのような(かっこよさ)が連想されたからだろう。その次に出会った女は私を称して、 「エロカワイイ」と言った。エロスな部分だけではなく、その中に可愛さを見出したのだと思う。最近出会った女が私に、このように言った。 「ネコカワイイ」と・・・ 結局どのような男がモテるのか?この宇宙の片隅で、いまだ結婚したことがない気がする、自称(ヒトかっこいい)な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=qoEVRtVtxio

  • 女として魅力がないって言われました。

    先日、男性がお世話をしている結婚相談所に、お話を聞きに伺いました。 30分ほどお話をしたのですが、 私の容姿、振る舞いが、男の本能を刺激しない(=セックスしたいと思わない)と言うような事を言われました。 自分でも自覚はありましたが、さすがにショックです。 私は色気がなく、守ってあげたくなるタイプではないです。 出会いは割とありますが、恋愛に発展しなくて、友達になるパターンばかりです。 それなりに容姿には気を遣っています。 髪型も、メイクも、おしゃれも大好きなのできちんとしていると思います。 友人からはオシャレだと言われることもあります。 ただ、体型がふっくらしています。 アジアンの馬場園さんのような感じです。 性格はサバサバしています。 人見知りしないので、誰とでも気軽にお話できます。 自分で言うのもなんですが裏表がないです。 また、一人旅が好きで、趣味も割と一人で楽しむものばかりなので、あまり人に頼ったりしません。 別に好きでもない男性に甘えたり、頼ったりなんて絶対にしません。 男性相手であっても、常に対等に接します。 どうも、そういう部分が可愛げがないようで、指摘されました。 少しは男性を意識して、ぶりっ子に振る舞ったりしないと、男の本能が追いたいと思わないって言われました。 男は所詮オスで、女は所詮メスなんだから、男に迫って貰うようにならないとダメだと。 そういう、女らしい可愛らしい姿は、私は好きな人にだけ見せたいです。 私は、今のこの性格が自分では大好きなんです。 年齢の割には擦れてなくて、素直で裏表がなく、誠実に生きてきました。 大好きな自分を抑えてまで、男性に気に入られる、不本意な振る舞いをしないといけませんか? そんな自分は嫌いです。 人間的には魅力だから、女としての魅力も身に付けなさいって言われたんですが、こんな私は女としてダメですか? もう自分に自信がもてません。 男性と出会う事自体が怖いです。

  • 営業アシスタントについて 総合職と一般職について

    就職活動中の専門2年(3年で卒業)の男です。 営業アシスタントに少し興味を持ちましたが、 営業アシスタントは女性ばかりで男は少ないのでしょうか? 総合職=男 一般職=女 と考えてる人も多いと思いますが、 私からは総合職=大卒以上 一般職=短大以下 と考えていますが実際はどうなんでしょう

  • 痴漢は犯罪だが女が男を容姿差別は合法だから良い?

    性犯罪だけを大きく騒ぎ立てる記事を読んでいて疑問が常にあります。 電車のような人が密集してる場でちょっと体が触れた程度のことで、痴漢だと性犯罪だと大騒ぎする女性らは、自分らが異性や同性を傷つけたパターンは違法じゃないから(笑)犯罪ではないとでも言いたげなのに、痴漢の時だけタスケテ!ですか。 そもそも力関係で女性に性的な関係を迫る男性が多いのは、女性がそういうことをしない真面目な男や宗教男を弱者と見下すから、本能的にそう出る男がいるのが背景です。 女性がもてない男を差別しなければ、ガツガツしなくていいんだと、男性はみな穏やかな人物のまま一生を過ごすんです。 女性が悲劇のお姫様と言いたげなこういうニュースを見るたびに自己中心的な女思考に吐き気がします。 https://www.asahi.com/articles/ASL2X5JXYL2XUUPI002.html なんでこの人らは男性を悪だと決めつけて自分らを顧みることをしないのですか?