• ベストアンサー

ホームページビルダーの新規サイト作成で容量オーバー?

ホームページビルダー9に、旧PCからサイト情報を移行しようとしています。データをコピーして、サイトを新規作成すると、途中でハングして移行できません。 ホームページビルダー(約4年前に購入)を新規に購入したパソコン、Win-XP SP3、メモリ2G、CPUセレロン2.16G、ディスク80GB)に移行しようとしています。 まず、ソフトをインストールし、次に、コンテンツのファイルを移行し、ホームページビルダーからサイトの新規作成を行いました。 すると「約5800件以上のファイルがあります。続行しますか?」と聞いてきたので、「続行」と返答しました。 データは読み終わりましたが、それを解析して、新規サイトをつくる段階でハング(約5分以上まっても砂時計のまま)します。 旧PCはメモリ256KB、CPU1.5G、ディスク20GBですが、やや反応は鈍いものの問題なく動いています。あまりに大量のデータを読ますため、サイトを解析できないのでは? とも思って、フォルダをすこしづづ読ませても最初は受け付けますが、約60MBを越えたあたりから、やはり受け付けなくなります。なにかよい解決策はありませんか。 これがうまくいかないと、あたらしくパソコンを買いなおした意味がうりません(笑)よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buriburi3
  • ベストアンサー率44% (353/792)
回答No.3

リンク関係が複雑だとビジュアルサイトビューがハングアップする場合があります。 [ツール]->[オプション]->[ビジュアルサイトビュー]のダイアログから □サイトを開いたときにビジュアルサイトビューを表示 のチェックを外してみては。

nakkacho_1
質問者

お礼

さっそく試してみましたところ、うまい具合に読み込みを完了しました。やはり長いあいだ作り続けて、リンクの関係が複雑になっていたのが原因のようです。 ありがとうございました。

nakkacho_1
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 試してみます。

その他の回答 (2)

回答No.2

【旧パソコンにてビルダーで作成したデータ】を新しいパソコンに移行し、 それを基にして、【新しいパソコンにインストールしたビルダー】にて「サイト新規作成」しようとしている作業中のことだと推測します。 「パソコン初期化後に、以前に作成したデータを使ってサイトを作ろう」 http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/all/hpb1129 「作成したページを使ってサイトを作成しよう」 http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/all/hpb1466 >「約5800件以上のファイルがあります。続行しますか?」 と聞かれるのは 「作成したページを使ってサイトを作成しよう」での パソコン上にサイトを作成してみましょう 6. [トップ ページの選択] に、トップページのファイル名 (パス) が表示されるので、[次へ] ボタンをクリックします でクリックした後でしょうか? 「~続行しますか?」でOK(続行)を押すと、 【新規サイトを作成する時に選択したファイル】と同じフォルダ内の全てのファイルが読み込まれます。 そのフォルダが例えば「マイドキュメント」であれば、「マイドキュメント」内の全てのファイル、 つまり、ホームページデータ以外の無関係のファイルも全て読み込まれることになってしまいます。 私も最初のころ一度、実際のサイト容量よりも大幅にオーバーして失敗した経験があります。 >約60MBを越えたあたりから ↑実際のサイト総容量が約60MB以上ならば、私の思い過ごしかもしれませんが、 もし実際のサイト総容量がそれよりも少ないのであれば、無関係のファイルも取り込もうとしてハングしていることが考えられます。 私の今使っているパソコン(XP、SP3)は、メモリもハードディスク容量も貴方のパソコンより低スペックなのですが、 データ移行時にはハングする等の問題はありませんでした。 (「マイドキュメント」内のファイル全て読み込もうとして失敗したことを除きます。) なので、貴方がお使いの新パソコンのスペックの問題ではないと思います。 新しいパソコンにて一度、 【サイトで使われているファイル】だけを1つのフォルダにまとめて、 (まとめる際には、旧パソコンで作成した時のフォルダ階層は崩さないようにしてください。画像やページのリンク切れになる恐れがあります。 リンク切れになった際は、ビルダーでサイトを新規作成後にリンクを貼り直す必要があります。) 総容量がいくつになるかご確認ください。 そのうえで、ビルダーで「サイト新規作成」を試みてはいかがでしょう。

nakkacho_1
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 今回は、良回答をいただいた方のアドバイスで読み込みが出来るようになりました。 あまりサイトを一から作り直す機会は少ないと思いますが、ほかの方にも参考になるではと思っております。 また困りごとがありましたら、よろしくお願いします。

nakkacho_1
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 サイトのデータを入れているフォルダには、実際に公開するHTMファイルや画像ファイルのほかにも、バックアップや作りかけのファイルが入っています。実際のファイル容量は、旧PCの表示で約150MB位です。 これらの不要なファイルを一旦削除して再度トライしてみます。

  • usagikun2
  • ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.1

質問の意味が分かりづらいので回答が付きづらいかと思われます。 確認です、 1. 古いPCから新しいPCにホームページDATAをコピーされたのですね!コピー移行は完了されたのですね。 2.サイトを新規作成と有るのは、サーバーも移行されたと云うことでしょうか?それに伴いDATAをアップロード中にハングすると云うことでしょうか? 3.新規サーバーの容量は、貴方のDATA量の範囲内でしょうか? サーバーにより使用容量が大夫違います。 4.サーバーにより使えないタグや文字も有ります、と云うかアップ出来ない場合も有ります、この場合も途中でアップが止まります。アップ出来る文字に書き換えが必要になることが有ります。

nakkacho_1
質問者

お礼

今回は、良回答の方のアドバイスで対応できました。 また困ったときはお知恵を拝借することもあろうかと思います。そのときも、よろしくお願いします。

nakkacho_1
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 状況は 1.完了しています。 2.サーバーを変えた訳ではなくて、ローカル側のパソコンでサイト情報を作るときにハングします。まずこの作業を終えないと、サーバーへアップロードすることはおろか、ページの修正もできません。 3.レンタルサーバーの容量は1Gです。余裕はまだあると思います。 4.機種依存文字を使っていないか確認してみます。

関連するQ&A

  • ホームページビルダーについて教えてください

    ホームページについて初心者なのでよろしくお願いします。 以前、ホームページを作ろうと思い、作成ソフト(ホームページビルダーV6)を購入したのですが、なかなか上手く作成できなく結局ホームページを立ち上げられず現在に至っています。 最近ホームページが必要な状況になり、作成に再チャレンジする気のなったのですが、旧作成ソフトでも使用できるのかどうかよろしくお願いします。 ソフトが古すぎて作成に障害があるのでしょうか、また、現在のビルダーV16のヴァージョンアップ版は使用できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 作成ソフト    ホームページビルダーV6 使用パソコン   富士通ノートPC  NB75H            OS          XP            CPU         1599Mhz            メモリ         1G                      ONKYOノートPC  M515A5            OS          Windows7(32bt)            CPU         1.2Gx2            メモリ         4G       

  • ホームページビルダー13 サイト情報更新が、異常に長い、または終わらない。

    いつも、ご丁寧な回答をありがとうございます。  ホームページビルダー13を利用しています。  ホームページビルダー6.5で作成していたサイトデータを、ホームページビルダー13で開く際、「サイト情報更新」作業が異常に長かったり、終わらずに強制終了させる必要があります。そのため、「サイト情報更新作業中」にキャンセルをしています。  これは、どのようなことが原因で起こるのでしょうか。  Windows XP Home SP3  メモリ 約1GB  HDD 残り容量 約50GB  サイトのファイル総数は4000程です。  なお、ホームページビルダー6.5では、サイト更新作業は問題ありません。

  • ホームページビルダー12 サイトが消えた

    ホームページビルダー12を使用しています。 上の『ページを開く』の中にはデータが残っているのですが、 『サイトを開く』を押すとサイトが消えており、新規作成になります。 新規作成から既存ページをトップとして使用 → トップページであるindexを選び→ 次へ 1864個のサイトトップフォルダに見つかりました。→続行しますか → OK → 今から転送設定を する → 次へ → 転送設定も消えているので 転送設定も行うのですが サイトは作られず転送 設定も登録されません  初心者の質問ですみません 宜しくお願いいたします。  

  • ホームページビルダーでサイト作成ができません

    ホームページビルダー17体験版で サイト作成をしていますが 途中でサブサイトの名前がありませんとでてきて  サイト作成ができません  どうしてでしょうか? ホームページ 超初心者です サイト作成をしないといけないのでしょうか?

  • ホームページビルダー12 サイト作成時での質問です

    かなり古いのですがホームページビルダー12を使っています。ホームページの内容が出来上がりPC上に仮想のサイトを作成しようという所で、サイト名を入力し【完了】のボタンを押すと『990個のファイルがサイト トップフォルダ(C:¥Users¥・・・・・)に見つかりました続行しますか?』というメッセージが出てしまいました。この場合どうしたら先に進めるでしょうか?お分かりになる方教えてください。

  • ホームページビルダー10でこのようなサイトは作成できますか?

    ホームページビルダー10を使用して、ホームページを作成しようと思っています。 HP作成は初めてのため、分からない事だらけなのですが… HPの上のほうにメニューが並んでいて、そのサイト内でページが変わってもメニューはそのまま上に固定されている、というようなサイトを作成したいのですが、可能でしょうか? (分かりにくい説明でごめんなさい) 可能でしたら作成方法をぜひ教えていただきたいのですが…。 よろしくお願いします。

  • ホームページビルダー14で作成して

    ホームページビルダー14で作成して ホームページビルダー14で作成してUP掲載してのですが ネットで確認したのですがどうして作成したページが左寄なのでしょうか? 他のサイトのように中央にする方法は無いのでしょうか? 初心者の質問ですいませんがお願いします。

  • ホームページビルダー9が起動しない。

    皆様、初めまして。 私はホームページビルダー9でホームページを作成している者です。 ビルダーを使用してホームページを作成することは出来たのですが、 ある時、編集しようと思いビルダーをクリックしたら、 ビルダーのタイトル画面が出るだけですぐに消えてしまいました。 一から作り直すつもりで、ビルダーのソフトをダウンロードし直したり、 メーカーの修正プログラム等をダウンロードしましたが、 全く症状が改善しません(ソフト自体が起動しない) どのような原因かわかる方がいらっしゃいましたら、 是非教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。 使用しているPCは… OS    Windows98SE CPU   pentiumIII(450MHz) メモリ   256MB 空き容量  (C)900MB       (D)6.75GB

  • ホームページビルダー9でメモリ不足でサイトが開けません。

    ホームページビルダー9でサイトを開くと、「サイト情報更新中」と表示された後、「メモリが不足しています」と表示され、サイトを開くことが出来ません。 症状が出た後、メモリを1G増設し1.5GBにしましたが症状は改善できませんでした。再起動しても、常駐プログラムも全て外したのですが症状は同じで、お手上げ状態です。 PCのスペックはペンティアム4の3.2GHz、メモリは1.5GB(256x2,512x2)ハードディスクは80GBあり、使用量は50%ほどです。 自分で考えられる理由としては開こうとしているサイトが39MBと大きい為に開けないのかと思いますがどうなのでしょうか?

  • ホームページビルダへのホームページ移行

    実は長い間、ホームページZero(Ver.3)を使ってきましたが、我がサイトが肥大化した事から作業がおもいと感じ、またサイト表現やスマートフォン用のサイトの事もあって、ホームページビルダー19に乗り換えようと思ってます。 この場合、今までに作ったデータをスムーズにホームページビルダーに移行したいと思ってますが、これは作り上げたhtml書類を一つ一つビルダーで読み込ませないといけないものなのでしょうか?全体を管理したいので一つのサイトとしてビルダーに読み込ませたいのですが、果たしてどうしたらよいのでしょうか?URLから読み込んでも最初のindex.htmしか読み込んでくれないようです。他の質問を見ても、同様の質問が見あたりませんでした。どなたかアドバイスをいただけましたらありがたいです。

専門家に質問してみよう