• ベストアンサー

関連付け解除 で教えて下さい

tanago2008の回答

回答No.3

なんか jw_winなどは関連付けの解除の仕方が通常の拡張子を 解除するのと方法がちがうのですかね? 先に提示したURLのレジストリーのパスについては当時自分でも 実際に関連付をしてみて解除もしてみたのですが、 わたしは jw_win とjw_cadの区別がわからないですし ソフトもないのでテストは行うことはできません。 で、下記の記事はすでにお読みになって参考になりませんでしたか? http://yakushima-tonbo.com/windows/vista_ext.htm

egao-chan
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 先ほどの記事も読ませていただきました。 jw_winとjw_cadはたぶん同じものだと思われます。 主人が仕事で使っているソフトなので、私も詳しくなく申し訳ありません。 ファイルの保存形式が2種類り、記事内にあるレジストリエディタを 私のPCで見ると「jww」で出てきます。 (レジストリエディタ画面を保存したので、画像を載せることもできます) ただ関連付けを解除したいのは、「BAK」「jw$」なので、 classesの下に出る「.BAK」「.jw$」のフォルダを削除することにより 解決できるのでしょうか? この部分でどれを消すのか悩んでしまっています。

関連するQ&A

  • ファイルの関連付け解除

    ファイルを開くプログラムの関連付けをしたのですが その関連付けを解除して元に戻したいのですが方法がわかりません。 XPならフォルダオプションからファイルの種類を削除することで行えたのですが、ビスタではどう行なえばいいのですか教えてください。

  • VISTAの関連付けが解除できない

    VISTAのSP2を使っています。 datファイルをGOMPlayerと関連付けてしまいました。 レジストリから関連付けの解除ができるとのことで、 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts\.dat\UserChoiceを削除、 OpenWithListとOpenWithProgidsのGomPlayer関係を削除、再起動したのですが、 OpenWithProgidsにGomPlayer.datが復活し、関連付けも解除できません。 どなたか解決策を御存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 関連付けを解除したい

    変なのに関連付けさせてそれを解除したいのです つまりなにも関連付けされていない初期状態に戻したいのですが どのようにやればいいのでしょうか? できればコマンドプロンプト上から変えられればよいのですが レジストリを多少いじるのでも問題ありません

  • 関連付けの解除

    Win98SEでsusie32 ver0.46を使っていたのですが、関連付けの解除ができなくて困っています。JPEGしか関連付けしていません。 別のソフトを使おうとしているのですが、いちいちショートカットメニューから開くのも面倒ですし、「shift+右クリック→アプリケーションから開く→この種類のファイルを開くときはいつもこのアプリケーションから開く」としても関連付けが更新されません。 どなたかご存知の方よろしくお願いします。

  • 関連付け解除し不明なアプリケーションに戻す方法

    vistaを使っています。 vmdファイルを間違ってメモ帳で開いた所、関連付けられてしまったようです。 不明なアプリケーション(Windows シェル共通 DLL)に戻したいのですがどうすればいいのでしょうか? 自分なりに調べてみた所、レジストリから削除する方法、コマンドプロントから削除する方法などを見つけたので試してみましたが、 メモ帳のアイコンのまま、関連付けが解除出来ません。 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts\.vmd レジストリからこれを削除しては再起動して関連付けが解除されたかどうか確かめてみる…をしばらく繰り返しています。 どこか方法が間違っているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • PDFの関連付けが出来ない

    Windows2000にて、Adobe Reader7を使っています。 本体のメモリは128MBです。 Readerの4,5がインストールされている状態から、5をアンインストールしてから7をインストールしました。 その後、PDFが関連付けされなくなりました。 『プログラムから開く』で『この種類のファイルを開くときは、選択した・・・』で無理やり関連付けをしたのですが、 アイコンが関連付けされていない状態のまま変わりません。 (PDFファイルをクリックするとReaderで自動的に開きます) また、メールでPDFファイルを受信した場合に、ソレを開こうとしても ファイルが関連付けされていないと出て、開くことが出来ません。 (ファイルを保存して、Exploer等から直接開かないと開けない状態) ちなみに、レジストリにpdfはありませんでした。 原因が良く分からなかったので、とりあえず4,7共にアンインストールをし、ProgramFileフォルダ内のAdobeフォルダを削除しました。 その後、7をインストールしたのですが同じ現象が出ています。 関係があるか分からないのですが、たまにPCが突然シャットダウンします。 どうすれば直るのか、分かる方がいれば教えてください。

  • VISTAで関連付けを解除する方法

    VISTAで関連付けを解除し、不明なアプリケーション(MS/シェル・コマンド?)に戻す方法を探しています。 ISOファイルを誤ってWinrarに関連付けてしまいました。プロパティをみると、ファイルの種類の部分がWinRAR 書庫 (.iso)となっています。レジストリをいじる方法(皆さんが仰っているファイルが見つからないため削除できない)や、ソフトウェア (unassoc_1_4)を使う方法なども試してみたのですが、どうもうまくいきません。 パソコンあまり詳しくないのですが、ご教授お願いします

  • 関連づけを外すには

    いくつか以前の質問を見たのですが解決できなかったので質問させていただきます。 Windows Vistaを使用していますが、.bakファイルにアプリケーションを関連づけしてしまい、外したいと思っています。[コントロールパネル]-[フォルダオプション]ではできず、[コントロールパネル]-[規定のプログラム]-[ファイルの種類またはプロトコルのプログラムへの関連付け(A)]では「プログラムの変更」しかできないようで何にも関連づけされていない状態に戻せません。 どのようにすればよいのでしょうか。お知恵を拝借したいと存じます。よろしくお願いいたします。

  • ファイルの関連付けをレジストリで行いたい

    HDDイメージ保存ソフトでバックアップリストアを 行ったところ、ファイルの関連付けの一部が 正しく復元されていない状況です。 *何度かリストアを繰り返しても現象同じです。 フォルダオプションから関連付けアプリとして 登録済みアプリは選択できますが、 ”参照”でアプリを選んでも登録できず、 それゆえ関連付けできません。 このフォルダオプションの誤動作を修正したい のですが、目的は関連付けですので直接、 レジストリを操作して関連付けでも良いです。 レジストリエディタやフリーのレジストリ 管理ソフトなどで関連付けが行えればよいと 考えています。 Windows XP sp2の環境です。 アドバイスをいただけると幸いです。

  • 関連付けの解除(Vista Ulutimate)

    拡張子.dllをメモ帳で開くようにしてしまいました。 実際に開いてみても文字化けの羅列が見れるだけで、何のメリットもありません。 「関連付けの解除」について検索して、関係しているレジストリを削除すれば良いと分かったのですが、肝心の.dll関連のレジストリがどこにあるのか分かりません。 そのままでも、機能に害を及ぼす訳ではありませんが、.dllを見るだけで嫌な気分になってしまいます。 ごく個人的な理由なのですが、どうかよろしくお願いします。