• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お医者さんか看護師さんに質問です)

採血時の感染症リスクについての質問

このQ&Aのポイント
  • 素手で採血する看護師さんや手袋を替えない場合、感染症リスクが心配です。他の患者の血液が看護師さんの手や手袋について、針を刺す際に感染する可能性はあるのでしょうか?
  • ゴム手袋を1人ずつ替えない看護師さんもいるようですが、手袋に血液がついたまま針を使い回すことで前の人の血液が次の患者に入る可能性はあるのでしょうか?
  • ゴム手袋をしている看護師さんとしていない看護師さんの違いについて知りたいです。病院によって採血方法が異なるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r_nurse
  • ベストアンサー率65% (180/274)
回答No.1

前の御質問にも回答した看護大学の教員です。 基本的に、素手であろうと手袋をしていようと、通常の採血という行為で別の患者さんに血液が入るとか、更に何かの感染症にかかることは、あり得ないぐらいの確率だと思います。 採血という一連の手技の中で、最も血液に触れる可能性があるのは針を抜く時に圧迫止血をする時だと思いますが、それでも実際に血液に触れることはほとんどないですから。 どちらかといえば、医療職が使用済みの針を誤って刺してしまうことがあるためその際の感染を防ぐ意味で手袋は有用とされています。 ただ、医療の世界では、「絶対ない」「ありえない」といった話をしていると具体策が取りにくいので、確率で表現します。今回の話は「万が一」もないぐらいの確率をさらに下げて「1兆が一」とか更に下げていこうというレベルの話です。 1.血液の場合には、赤く色がつきますし、すぐに乾燥しますので、時間が経過してから別の患者さんに輸血するように、入っていくということはまずないと思いますし、感染症を起こすには更にいくつかのバリアを超えていく必要がありますので、ほとんどないといってよいでしょう。 2.ゴム手袋を1回ずつ交換するのは、患者同士の感染リスクを考慮したものだといえますが、それは傷などの細菌感染などの場合を特に考慮したもので、採血のルールとしては、厳格すぎるかもしれません、ただルールをいくつも作ると間違える可能性がありますし、突発的な事故への対応など感染対策としての意義もありますので、問題を起こさないように統一されています。 3.基本的に血液などに接触する可能性がある場合は、手袋をすることや一回ごとの処置ごとに手洗いをすることが勧奨されていますので、院内でそのようなルールを決めているところが多いと思います。 原則的には手袋をして採血をするものですが、微妙な感覚が分かりにくくなる部分もあるため必要に応じて手袋をしないという場合はありえると思います。(何回も刺される患者さんが気の毒だからということです。)  採血での患者間の感染は、ほとんどあり得ない話ですが、指摘をされている医師の御意見は、漫然と素手で行っている看護師がいる、手洗いをしていない、手袋のコストを下げるため手袋を使わないように職員に指導しているなど、感染対策のルールがきちんと守られていない病院は避けた方が良いという意味だと思いますので、それについては私も同じ意見です。

nature012
質問者

お礼

r_nurseさん、度々のご回答、心から感謝します。 >最も血液に触れる可能性があるのは針を抜く時に圧迫止血をする時だと思いますが、それでも実際に血液に触れることはほとんどないですから。 言われてみれば、確かにそんな気がします。 >採血のルールとしては、厳格すぎるかもしれません、ただルールをいくつも作ると間違える可能性があります 納得です。総合病院の採血室で、患者さんも多いので、 1人1人に変えるというルールは特にないのだと思います。 病院では、手洗いはしなくても消毒液で消毒しているとのことでした。 でもB型肝炎のウィルスは、消毒液はきかないことを知り、また不安になってしまいました・・・。 手袋は、患者というより、採血する人側の感染防止のためなのですね。 詳しくご回答いただいて、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お医者さんか看護師さんに質問です

    検査のため、採血をしましたが、注射器が新品に見えなかったので心配です。そこで質問ですが、 1.真空採血菅ではなく、注射器による採血でした。 その病院では、どちらもやっているらしいのですが、どういうときに注射器が選択されるのでしょうか。 調べたら、取りにくい人に使うと書いてありましたが、もともと用意されていたので、使い回しの注射器を使うためにこの方法だったのでは…と不安です。 2.看護師さんが、シリンジと書いてある引き出しと、その隣りの引き出しから何かを取り出してトレーの上にポンと置いた感じでその後すぐに注射器入りのトレーを持ってきました。 看護師さんは背を向けてたので、注射器や針を袋から取り出した様子がうかがえなかったのですが、袋から出す音も聞こえませんでした。 4mくらい離れてたので、聞こえなかっただけかもしれないですが、あまり音も立てずに、数秒で注射器に針をセットするのは可能ですか? 使い回しの、袋に入ってない注射器に針をセットされたのではないかと不安です。 確認したら使い回しはしてないと言われましたが、動作を思い出すと素直に信じられなくて不安でしかたないです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 血液検査の際のゴム手袋を着用のタイミング

    気にしすぎなのかもしれないのですが、心配性なので、、、意見を聞かせてください。 先日、性病科で血液検査を受けた際に看護士さんに呼ばれて採血台に着きました。 その際、すでに看護士さんはゴム手袋をしていたのですが、私が腕を乗せた後で採血台が安定せず位置を調節していました。その際、採血台の鉄の足や手を載せるクッションのようなものをその手で触っていたので気になりました。 その後で、血液検査になったのですが消毒の前の準備でゴム手袋で腕をこすられたのですが、万が一菌がついたり、何かに感染したりということは有り得るのでしょうか? 本来なら本当に直前にゴム手袋を着用するものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 採血時の看護師の対応

    今日、健康診断で公益財団法人が運営する健診施設にいきました。 採血の時のことです。 私は血管が細いので、蝶々みたいな羽のようなものがついている 長いチューブタイプの血管が細い人用の針で採血されました。 針をさすまでは看護師の対応に特に違和感はなかったのですが、 針をさした後、ゴム手袋をつけた状態で、腕にささってる針を 看護師が採血が終わるまでおさえていました。 針がささってるので、ばい菌などが入るのが怖かったので 「このゴム手袋は1人1人、使い捨てですか?」と聞いたら 「使い捨てです」とは、いわれました。 しかし、前の人の採血が終わってから、手袋を変えて、 次の人の採血した血液を入れる試験管のようなものなどを 触ってから、次の採血をしています。 そのような状態で腕に刺さってる針を直に触るのは いかがなものかと思います。 アルコールを含んだ脱脂綿で抑えてくれるのでしたらわかるのですが… 上記の対応で雑菌やばい菌が入ることはあるのでしょうか? 急に不安になったのですが、健診センターの営業時間がおわっているので困っています。

  • 採血で看護師さんはどうして手袋をしないの?

    看護師さんかお医者さんの御意見を伺いたいのですが、大きな病院に行って採血をしてもらう時、看護婦(師)さんの殆どが手袋をされていません。中にはお医者さんでも手袋せずに採血される方がいらっしゃいます。 病院に来る方は病気があるかその可能性があるから来るわけですし、肝炎とかエイズの方も風邪や高血圧、高血糖で来られることもあると思います。それなのにどうして採血時に看護師さんは手袋をされないのでしょうか。

  • 感染

    病院で介護の仕事をしていますが今日洗濯をしているとき感染者病棟の洗濯物(職員の予防着)から血液のついたゴム手袋(感染者に注射をうつときや座薬をいれるとき装着する手袋)がでてきました。軽く手洗いをすませて業務用乾燥機のなかから洗濯物をだして素手で仕分けをしているとき、素手でつかんでしまいました。そこで心配なのが感染です。だれのなのかもう区別がつかないので、どの患者の血液かもわかりませんが、心配です。一応洗濯物を手洗いをして乾燥機で5分かわかしているのですがそれでも感染するのでしょうか?さわったところには傷はないのですが指の皮がむけています。アドバイスお願いします。

  • 採血時の不安

    このあいだ健診で採血がありました。 そのとき消毒綿で拭いた後、看護師さんが指で血管を確認したあと そのまま針をさされました。 看護師さんは手袋は着用せず、素手でした。 安全面は大丈夫なのでしょうか? 看護師さんの手に誰かの血液がついていたりしたら 針と一緒に入ってしまいますよね。 すごく不安です。

  • 歯医者の衛生管理

    久しぶりに歯医者に行きました。 衛生上 毎回ゴム手袋を替えて下さるのですが ただ ゴム手袋をしたまま 照明や 椅子の高さを 手袋のまま かえたりします。 それも治療の途中なので 手袋に血液が付いた状態で 照明をなおしたりそして またその手で 治療をします。 このような状態で なにか 感染したりしないでしょうか? こんなものなのでしょうか?

  • 血液検査の針など使い回しについて

    本日病院へ行き血液検査をしてもらいました。 その時見たのが自分が今まで見てきた 血液検査で使われるような使い捨ての道具ではなかったので 不安になりご相談いたしました。 病院はとてもでかい総合病院です。 血液検査は診察室ではなく、患者がおもむき 一カ所で採血してまた診察室に戻ります。なのでどの科の患者も一緒です。 針→ゴムみたいな黄色いチューブ→注射器→看護士さんが自分で引いて血を抜く 今まで見てきたのは針を刺したら自動的に血液がたまるような物でした。 チューブには血液付着なし、注射器にも血液付着なしを確認したのですが、 針を確認するのを忘れました。 いつも目の前でセッティングしてくれている所に行ってたので 針がすでに包装を解いていたのできになりました。 今まで見てきたのは再利用出来ないのは存じていますが このタイプは使い回し出来るのでしょうか? また、針を刺した部分が鬱血して青くなってます… 昼の採血にも関わらず腕もまだダルいです。 多分その看護士さんだから不安なのかもしれませんが… どの患者も同じように同じ場所で採血するので感染もきになりました。 上記のような血液採取の機器で使い回しの可能性がありますか? また、この腕のだるさは数日で回復するものなのでしょうか? チューブを使うのが驚きました。 自動で採取する方がチューブ代が浮き安いのではないかと。なので消毒で使い回しした方が安上がりなのかな?とも邪推した次第です… どなたか同じ様な採血されている方がございましたら ご回答頂けたら幸いです。

  • 血液の付着した手での採血されました。心配です。

     病院にて採血をされたときのことですが、看護師の方の指先に血液が付着してました。ご本人も気付かれアルコール綿で簡単に拭き採血に移りました。指先を見るとまだ血液が付着しているところもありそのような手で消毒、採血、その後のアルコール綿を当てられたかと思うと心配になりました。わたしの腕には明らかな血液の付着はなかったのですが、もしアルコール綿に着いていたらと思うと・・・ちなみにアルコール綿は密閉容器に入ってはいませんでした。  もしも、指先についていた血液がHIVや肝炎などの心配な感染症の方のものであった場合この程度のことで感染はあるのでしょうか?授乳中ということもありとても心配なのです。

  • 歯医者について

    虫歯の治療のために行った歯医者ですが、 ゴム手袋を使わずに、素手で口に手を入れられました。 それが、すごく気持ち悪くて嫌だったのですが、 手袋をするように言っても気まずくならないでしょうか。 他の人にも素手でやっており、みんな静かに治療を受けているのですが、 それが普通なのでしょうか。 今回歯の型をとったので、次に行って詰めてもらってから歯医者をかえようと思うのですが、 次にいくのが憂鬱でたまりません。 どうすれば良いのでしょうか。 また、良い歯医者さんとは、どこで見分ければ良いのでしょう。 ネットで良いと評判だったので行ったのですが、腕の良し悪しは正直分からないのですが、 私はとりあえず衛生的に嫌だったので悪いように感じました。 ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう