• ベストアンサー

賃貸マンション契約の特約の清掃費

こんばんは。少し急いでいます。宜しくお願いします。 1K 20m2 新築マンション(敷金、礼金各2ヶ月分、更新料1ヶ月分、更新手数料10,500円)の賃貸借契約書の特約の中に 3.退去時に基本清掃代36,750円を支払うこと 5.煙草ヤニ汚れによるクロス等内装仕上げ材の交換、クリーニング費用は借主負担とする。 8.当月5日までに賃料が未納の場合は、延滞金として5,000円を支払うこと とあります。 当方地方のせいか、3.36,750円の清掃費はかなり高額と感じます。 又、5.に該当した場合、3と5は重複するのではないか それから、8.は敷金を預かっている割には高額ではないか(契約書条文中では、『100円につき日歩4銭』となっています) (5と8に関しては、そのような状況を作らなければいい、とは思っています) と疑問に感じたのですが、東京では一般的な条件でしょうか? 関西で契約した際、敷引3ヶ月に難色を示すと『大阪はこうなんです』と押し切られました。 やはり“郷にいっては郷に従え”でしょうか。 正直、こちらでは礼金、敷引、更新料、更新手数料も珍しく、地域差を感じています。 入居は2週間後ですが、契約金は明日が期限です(保証人である親元に本日契約書等が到着)。 アドバイスいただければ助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.2

元業者営業です >3.退去時に基本清掃代36,750円を支払うこと 東京の物件との事ですので都条例(所謂「東京ルール」)の対象になります。 条例によれば基本貸主負担ですが、借主が承諾すれば「有効な特約」となります。 >5.煙草ヤニ汚れによるクロス等内装仕上げ材の交換、クリーニング費用は借主負担とする。 これは条例でも「借主負担」が認められております。全額負担かどうかは程度次第ですが、ほぼ全額負担になることが多いですね。 >8.当月5日までに賃料が未納の場合は、延滞金として5,000円を支払うこととあります。 これは条例云々ではなく、双方の申し合わせ事項です。 >当方地方のせいか、3.36,750円の清掃費はかなり高額と感じます。 仰るほど「非常識」な金額ではないと思います。 #1さんの回答にもありますが、要はこの部屋を借りる条件が上記の条件というだけで、納得できないなら「契約しない自由」がご質問者様にあります。 同じように、貸主にも好きな条件で「貸しだす自由」と「借主を選ぶ自由」があります。 そして、正式な手順を踏んで結んだ「賃貸借契約」は「公序良俗に反しない内容、脅迫された無理やり署名捺印した契約」以外は有効な契約として全てに優先します。 つまり「部屋を借りる条件はこれ。署名、捺印したら後から文句言っても通じませんよ」という事です。 結論 納得いかない部分は交渉も可ですが、それを貸主が承諾するかどうかはわかりません。 重要なのは「納得するまで決して署名、捺印はしない」という事です。 繰り返しますが署名、捺印してから「そんな事とは知らなかった」「よく理解していなかった」「聞いていない」という主張は通りません。 ご参考まで。

hotarutaru
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >重要なのは「納得するまで決して署名、捺印はしない」という事です。 まさにおっしゃるとおりだと思います。 保証人になり契約金も払う(返すことが条件ですが)のに、選択肢はないわ、契約者本人(息子)と相談はできないは、期日はないわで苛立っていました。 私のもやもやの原因は、つきつめれば契約者本人である息子の不甲斐無さです。 私の子育ての失敗の最後の総決算がどっと押し寄せてきたことで、息子にも自分にも腹が立ち、的外れな八つ当たりをしてしまいました。 経験に基づく、的確なご説明有難うございました。 頭を冷やしていただきました。 これから、息子が学生の間4年間住んでいたマンションの解約、敷金精算もあります。 また息子への苛立ちで理性を失わないよう、このご回答を肝に銘じたいと思います。

その他の回答 (3)

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.4

 確かに1K20平米でクリーニングが35000円というのは高いように感じますね。 でもきちんと業者に頼めばこのぐらいのお値段がすることも事実です。 そこまで請求して賃貸人がつかないと困るから大家も妥協するのでしょう。 決して非現実な要求ではないと思いますので あとはhotarutaruさんがどう考えるかでしょうね。 独り暮らしだしそんなに汚さないからと交渉するのもアリでしょうが 新築物件だと大家さんも強気になるものですから、嫌ならやめてもいいよになるような気が。  3と5が重複するのではないか?ですが 5はたばこのヤニの汚れを落とすためのクリーニングで 生活をしていて自然とつくような汚れとは質が違います。 簡単にいうと、ほうきとぞうきんで落とせるような汚れではないでしょって感じでしょうか。 >8.は敷金を預かっている割には高額ではないか  違約金が高額かどうかはわかりませんが 敷金はあくまで退去時に入居者の責任による原状回復を行うための費用で 滞納をしたときのための保証金ではありません。 敷金は敷金として扱われ、滞納は滞納で別に請求されます。 敷金に100万円入れていようがなんの関係もありません。 >やはり“郷にいっては郷に従え”でしょうか。  それはそうでしょうね。 うちの方では礼金敷金ありませんよと言ったところで 「じゃご実家のお近くで探されては?」と言われて終わりでしょう。 お話を伺う限りでは、ちょっと細かすぎるような印象はあるものの ごく普通にある契約だと思いますので、交渉は難しいでしょう。

hotarutaru
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 契約者本人は実は4月から東京の会社に就職する息子、でした。 紛らわしくてすみませんでした。 契約、特約内容というより、いい加減な息子自体に苛立っていたのだと思います。 新築物件だから、大家さんのお部屋を大切にしたい気持ちもよくわかりますし、あちらにとってはもっといい借り手がいるように思います。 新米の安月給で、喫煙者(就職する会社は全面禁煙です)で、現在のマンション自体もゴミ屋敷の息子の甘い選択にいらいらしていたようです。 冷静な分析とご意見に頭を冷やしていただきました。 今頃自分の下手な子育てを反省しても間に合いませんが、なんとか社会に送り出したいと思います。 思いがけず法人契約でなかったことがショックでしたが、退去のさい、この契約内容の責任を息子本人が対処することで大人になってくれることを微かに期待したいと思います。 感情的な質問に丁寧にアドバイスいただき感謝します。 ありがとうございました。

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.3

> 当方地方のせいか、3.36,750円の清掃費はかなり高額と感じます。 自分は1Kで退去時に31500円のクリーニング代請求をもらいましたが、 大家さんの交渉で26000円まで下がっています。現在、25000円に まけてもらうため、大家さんをほめ殺ししながら、粘り強く交渉中。  あなたのばあいは、金額が契約書に明示されていて、ある種「融通の きかない」一律金額の契約ですね。自分なら、契約書見た時点でその物件から撤退しますけど。 あなたの契約は、先方が金銭に敏感になっていると感じます。金額が事細かく書かれているのは、たぶん、大家さんが以前入居者ともめて、いやなことがあったんでしょうと「善意に」想像しますが。 清掃代は業者によってピンからキリまであり、 高いところはたいてい、大手のフランチャイズ店で、 親会社から過度な値引きを禁止されていたり、質のいい洗剤を 親会社から使うよう言い渡されていて、フランチャイズ店には どうにもならない構造になってます。いわば、そのつけを あなたが支払うわけです。ダス○ン系のお店だと、 基本清掃代が40000円台の高額請求が来ることもあります。だから、 3万円台だからといって、法外に高いともいえません。 契約するのもしないのも、あなたの自由ですよ。

hotarutaru
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >契約するのもしないのも、あなたの自由ですよ そうですよね、そうあるべきなのに契約者本人の息子はいい加減だし、保証人でスポンサー(返してもらうつもりですが)の私は、遠く離れていて状況も掴めず、期限は迫られるしで、“契約書”に八つ当たりしていました。 この契約の解約の際は(2,3年で転勤の可能性あり)、息子本人がやっと交渉の当人になるでしょう。 私も余り言えないレベルですが、息子にはkendosanko様のように常識と冷静さを保ちつつ、交渉できる大人になって欲しいと思いました。 息子はまだまだ当分どたばたするでしょうが、5月の連休か、夏季休暇の際にでも、kendosanko様のアドバイスを母のアドバイスとして伝授したいと思います。 ありがとうございました。

hotarutaru
質問者

補足

お礼分が少しヘンでしたので、訂正します。 ここで質問したことは伏せたまま、kendosankoさんのアドバイスを息子にも生かして欲しく、息子にちゃんと伝授したく思います。

noname#248727
noname#248727
回答No.1

それほどぼったくりな条件とは思いませんが そういう条件が嫌ならそういう条件が無い部屋を探すといいかと思います。 退去時のクリーニング請求をせずに結構もどしてくれるところもありますから。ほぼ全部もどしてくれるところも捜せばあります。 自分はクリーニング代請求したところしないところ両方入ったことがありますが、 築浅だったり綺麗な物件ほど退去時のクリーニング代は 条件に入っているところが多いですね 鍵交換代とか取られることもありますよ。 古い物件・入居時にあまりきれいにしてない物件ほど 諸費用の請求や敷引きは少ないと思います。 ハウスクリーニングとクロス交換は別物です 壁が黄ばんでいると嫌煙者はまず入ってくれないので 最近はその条件も増えてますね。

hotarutaru
質問者

お礼

早々のアドバイス有難うございます。 そうですね、悪い評判もよく聞くものの、大手の業者ですから極端な条件の契約を仲介しませんよね。 どこかでわかっていたのですが、この契約自体が納得できずケチつけたかっただけ、かもしれません。 すみませんでした。 この春から東京の会社に就職する息子の契約なのですが、息子の自覚の無さや結構大手の会社なのに法人契約じゃないのとか、独りよがりな苛立ちの八つ当たり、でした。 本来は息子と話し合わなければならないのですが、本人は3月頭からそれまでのいい加減さのツケが回りどたばたした挙句、半日上京して「決めたきたから、書類そっちにくると思うから宜しく」と電話してきて、今は携帯電話の通じない海外へ卒業旅行中です。帰国しても卒業式の前日まで卒業旅行のかけもちで、相談はおろか書類のやりとりも出来なくて苛立ってました。 私の場合、深夜の質問は危険のようです(苦笑)。反省しています。 いろいろ教えて頂いて有難うございました。 お陰で頭を冷やすことができました。

関連するQ&A

  • 賃貸マンション:この契約内容はぼったくりですか?

    もうじき退去するので契約時の内容を再確認するため契約書を読み直していました。 世の中敷金トラブルとか多いですので、私自身いろいろなHPで勉強中なのですが、ふと疑問が湧いてきました。 1.敷金は2か月分払っていますが、1か月分は償却との特約つき。「償却」について入居時に説明を求めたところ、(いわゆる関西の「敷引」のように)、退去時に原状回復と敷金返済でもめないように過不足あっても1か月分で話をつけるため、という説明が主任者でない担当者から『口頭で』ありました。 2.礼金を1月分支払っています。 3.契約書によると更新時には更新料(家賃1月分)を払うことになっています。 4.退去の連絡をした際、不動産屋からハウスクリーニング等通常借主負担でないものを請求されるような内容の話が出ました。 いろいろなHPを見ているうちに本場(?)関西では敷引の場合は礼金・更新料がないと知りました。また、返ってくるはずのもう一か月分の敷金からハウスクリーニング代等を引く、ということになると何のための敷引か分かりません。 何重にもお金を取られているような気がします。 夫は「何事も無く1月分の敷金が返ってくるなら何もしない。しかし業者が原状回復をあれこれ課金するようなら裁判にして敷金償却特約も無効にして2月分全額返済させてやる!」と言っています。 私も今となってこの契約には釈然としないものを感じます。 皆様はこの契約をどう思われますか?また、何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • 賃貸契約について教えてください。

    今現在すんでいるところを解約しようと思っているのですが、 契約した時は、敷金礼金2ヶ月分で、更新費もありもちろん毎回払っていました。更新2回で現在新築から5年目です。 でも、確か1年か2年程前に(後で知ったのですが)一度管理会社の社長が逮捕され経営者や会社自体が変わったとのことで、 敷金礼金なしの契約金3万円で入居可能で退室時清掃代なしで、更新費もないようです。マンションに張り紙はありましたが、説明なども全くなく、経営者が変わったことも当時全く知りませんでした。 解約をする場合、礼金を返してもらえたり原状回復費を無料にしてもらったりすることは可能なのでしょうか? 自分勝手な質問なのはわかっていますが、 なんだか腹立たしい感じに思えて仕方ありません。。。 お忙しいところすみません。 詳しい方ご返答いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 賃貸契約

    マンションの賃貸契約します。 引越しの際には、敷金、礼金2ヶ月、仲介手数料家賃の1ヶ月分を払うことになってました。住んでいる所を引き払わうこともあり、不動産屋に家賃発生日はなるべく遅くしてほしいとお願いしました。不動産屋から家賃発生日が今週土曜日頃になると言われましたが、今日連絡があり、契約日が再来週になるが構わないかというので構わないと伝えました。その後もう少し粘ってみようと思い、「一日でもいいからもうちょっと家賃発生日を遅くして欲しい」と頼んだら「それは出来ないが礼金を1.5か月分にします」という話になり、冗談で「じゃあ礼金1ヶ月にしてください」と言ったら本当に1ヶ月分になりました。 話がいい方向に進みすぎで恐いな~裏があるのかも・・・と思い始めたのですが、どう思いますか?こんなことってあるのでしょうか?新築なので清掃に時間が掛かることはないです。他の部屋の入居は既に進んでいます。

  • 賃貸マンションの再契約について

    賃貸マンションの再契約の際、何が必要になるんですか、もう2年目を迎えますので。それと1年契約と2年契約とありますが、条件が違うのでしょうか。もしもお金が必要な時は、家賃、前家賃、敷金、礼金、権利金、火災保険料、仲買手数料ectの内どれが、どれほど匹敵するのでしょう? もちろん、最初に入ったときの敷金や礼金(当初、家賃6万5千、敷金15万、礼金10万、2年契約)の額にもよるでしょうが、どなたか改めて教えて下さい。

  • 不動産の不当な賃貸契約について

    都内の1Kの賃貸マンションを2月26日に契約しました。(カギももらい終えています)          敷金 0、礼金 2カ月、仲介手数料 1か月分を払いましたが、その5日後 その業者のホームページで、その物件が 敷金 0、礼金 0、仲介手数料 50%OFFでだしているものだとわかりました。(そのことを話すと、不動産では、その物件は削除してのっているはずがないとか言っていましたが他のサイトからたまたま入ったのでまだあったのでしょう・・・2月21日情報更新とあります。) 結局、買い手のないものでだまされたのだと思いますが、少しでも お金が戻ってくる方法は ないでしょうか。 また、それでは、気がおさまらないので、このことをどこかに、公表する方法はないでしょうか。 *他の回答をみて、礼金が 家主ではなく、不動産業者の取り分だということは、わかりました。

  • マンションの賃貸契約について

    11月2日に新築ワンルームマンションの契約をA不動産屋で申し込み、16日に契約を取り交わし、敷金1・礼金1・手数料1他を払いました。 (入居開始日は11月30日でまだ鍵ももらってません) その後、偶然他のS不動産屋のHPを見たら、このマンションに関しては、11月14日までに申し込んだら「敷金・礼金とも0、手数料半額」とあり、電話で確認したら「このマンションは11月完成で12月までに多くの入居者を集めたいので0・0で紹介しても良いとオーナーに言われた」とのことでした。今は14日を過ぎたから敷金は0にはできないが、礼金は0にできると言われました。 その旨をA不動産に確認したら、「オーナー側に確認したら、そんなことは一切言っていない。0・0はありえない」といわれました。 その後、他の不動産屋3件にこの物件で礼金0にできるか?と問い合わせた所、礼金0にはできないがこの物件に関しては手数料を0にできるといわれました。 この3件のうち一件はA不動産の別の支店です。 再度S不動産に電話して、この状況を説明すると「要は不動産屋がオーナーに問い合わせをするときに、この物件はお客さんに礼金0で紹介してもいいですか?と聞いたら、良いと答えてくれるので、お客さんには礼金1はそのままで、その分手数料を0にできるんです」と教えてくれました。「あなたはA不動産にぼられたんですよ。あくどいことをやりますね」と言われました。 つまりA不動産の○支店はオーナーに礼金を払わなくて良い上に手数料も取ったということになります。 もう、契約を交わしているので解約もできませんし、法律上はA不動産○支店もなんら違法なことはしていないので、これは泣き寝入りするしかないのでしょうか? 同じA不動産でも違う支店では手数料0でできると言ったのに、納得いきません。 今、私ができることはもう何もないのでしょうか? 入居開始日が過ぎれば手遅れだと思いますが、まだ開始していない今、何かできることがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 賃貸で契約内容で質問です。

    不動屋さんが違うと 同じ部屋なのに契約内容が事なり どちらが良いのか悩んでます。 不動産a社 賃料8万円 敷金5万円 契約一時金32万円 更新料3万円 不動産b社 賃料8万円 敷金5万円 契約一時金32万円 敷引35万円 更新料無し ネットで賃貸情報を見ていたら a社とb社を比較すると 更新料や敷引など あったりなかったり…そこが引っかかるのですが どちらが良い契約なのでしょうか?? 無知ですみません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 住宅賃貸契約の時に、気をつけることを教えてください。

    おはよう御座います。 住宅賃貸契約際、気をつけなければならないことを教えて頂きたいと思います。 それから、住宅の広告には「連帯保証人不要、アプラス1.8%」と書いてありますが、どういう意味でしょうか? 家賃:54000円 管理費:3000円 鍵代:15700円 手数料:1.06% 保険二年分20000円 更新料:一ヶ月 礼金:0 敷金:二ヶ月間 以上、宜しく御願い申し上げます。

  • 賃貸の契約金のことで困ってます。

     ご回答お願いします。 現在、家賃6万3千円と礼金1ヶ月の二年契約の家を借りています。  去年の4月にアパマンさんで契約をしました。家賃や鍵代など以外に、仲介手数料税込み1か月分と預かり金1ヶ月分支払いました。 そこで終わりかと思ったらまた違う業者の媒介が入っていたみたいで、媒介報酬額1ヶ月分とられました。  困っていることは二つありまして、 1,3月に引っ越そうと思っているのですが、預かり金が敷金の代わりとなって半分くらいが返金されるのでしょうか? 2,普通は仲介手数料1か月分を業者同士で分けるのものでないでしょうか?また、違法でしたら返金の是非を教えて頂きたいです。m(_ _)m

  • 賃貸マンション契約時の、仲介手数料について

    こんばんは。いつもお世話になります。 賃貸マンションを契約することになりましたが、 そのマンションは約9万円の家賃で、不動産に払う 仲介手数料は9万4000円との明細を渡されました。 ちなみに敷金、礼金は1ヶ月ずつです。 この仲介手数料は妥当な金額なのでしょうか。 全く不動産についてわからないため、どうか教えてください。 よろしくお願いします。