• ベストアンサー

借り替え

銀行への借り替えの方が得でしょうか?現在住宅金融公庫と年金協会より借りて返済中です。 住宅金融公庫で、 1996年9月より返済期間30年で14400千円を3.15%、3100千円を3.25%で返済しています。 (1996~2001年・・・月31563円、ボーナス月(年2回)191529円  それ以降現在は月43843円、ボーナス月(年2回)266313円返済)   年金被保険者住宅転資資金返済で、 1996年10月より返済期間30年で一般融資5200千円を年3.15%、特別融資2800千円を年3.2%で返済しています。(現在毎月約32000円、ボーナス月(年2回)は88000円返済) やはり銀行で借り替えしたほうが得でしょうか?

  • NFCS2
  • お礼率86% (127/146)
  • 融資
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.3

住宅ローン審査経験者です。 適用金利が3.15%と3.25%ということは、平成7年10月16日から平成7年11月13日までのお申し込みですね。 年金転貸は、5年ごとに金利の見直しがされるのでしたっけ? ここまで繰上返済をされていないとすると、住宅金融公庫分の残債は1,200万円程度でしょうか? 実は、ご質問文でも情報が足りないので、計算しきれないんです。 エクセルを使ってシミュレートして、住宅金融支援機構のシミュレーターで確認してみたんですが、ご質問者さまが書かれている返済額と一致してこないので…。 もしかして、「ゆとり償還」を利用されました? 住宅金融公庫一般融資は、「10年目まで」と「11年目以降」で金利が変わる『段階金利方式』なんですが、ご質問者さまが申し込まれた頃は、11年目以降の金利が、基準金利は10年目までと変わらず、特別金利よりは当初よりも低くなる時期でしたので、「当初5年とそれ以降で返済額が変わっている」とされているご質問文のパターンでしたら、「ゆとり償還制度」のご利用があったのか…と思いましたので(それでも計算は合わないんですけれどね)。 住宅金融公庫融資と年金転貸ですから、借り換えするとしても早くて4月になりますでしょう? 残りの返済期間が17年ちょっとですね。 おおよその計算をすると、「保証料無料」の銀行で借り換えをするのでなければ、「固定期間15年or20年」で「適用金利2.70%未満」での借り換えをしなければ、「お得」にはならなさそうですね。 年金転貸の方は、金利の見直し方法がどうだったか記憶にないので、シミュレートしていません。

NFCS2
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

どこから借りるかは関係ないでしょう。 借り換え費用でかかる金額以上に利息が低ければ、何処で借りてもお得となります。 必要書類をもって銀行に相談に行けば、金額をシュミレートしてくれると思いますから、それを見て決めればよいと思います。

NFCS2
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

利息が低いほうにしたほうが返済金額は少なくなります。

NFCS2
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローン繰上返済月は限定される?

    現在、金融公庫から35年で住宅ローンを組んでいます。 融資額は、公庫住宅一般の枠で2,030万円、内700万円を特定融資(ボーナス返済枠)で、元利均等法(ゆとりなし)です。毎月一定額返済、ただし1月と7月は返済額を大きく設定しています。 さっそく銀行に2月に繰上したいと相談したところ、ボーナス払いなので、1月と7月にしか繰上できないと言われました。それは本当でしょうか?素人ながら自分で調べてもそういう制約はどこにも記載が無いので。。。 すみませんが、詳細知っている方教えて下さい。

  • 住宅金融公庫から新生銀行orJAへ借り換え 素朴な疑問

    【現在のデータ】 住宅金融公庫 30年ローン(現在5年経過)残25年 2.4% 当初10年 4% 11年目以降 ご融資金額 27,300,000円 「ご融資残高」7月支払い済み時点 2.4% 月 12041000円 ボ 7136000円 3.4% 月 3880000円 ボ 1719000円 ************************************* 【素朴な質問】 (1)シュミレーションするときに「残金」を記入する箇所 がありますが、単純に公庫のご案内の「ご融資残高」 を書き込めばいいんですか? もしそうだとすると、一括返済するのに 利息の再計算のようなものはしないのですか? (よくショッピングローンの一括返済は利息の 計算しなおすから) (2)公庫のご案内の「ご融資金額」(27,300,000) にすでに利息が入ってるの? (3)公庫で借りたとき、住宅控除が15年ありました。 借り換えすると、その15年はなくなるのですか? で、新しく借りたローンに対しては控除はどうなる のですか?(新生銀行orJAの場合) **************************************** 【借り換え予定のデータ】 JA=10年固定2.25% 新生銀行=20年固定 2.98% 返済期間は25年で設定する予定です。 **************************************** 素朴な疑問以上です。 いろいろ検索したけど、これらについては ハッキリした回答がなかったので 皆さん教えてください。 ちなみ・・・借り換えの理由として ボーナス払いを少なくしたいのです。 「ボーナス月いくらにしますか?」 の質問に対し、「25万で!」と応えたら 月払い+25万でした。 最近その事実をしりました。お恥ずかしい話です。

  • 繰り上げ返済って 得ですか?

    わたしの 友人が、H9.9月に、家を 買い 返済中です。そこで、郵便貯金の満期で 約150万円 あるそうです。 もう息子の 自立たので 繰り上げ返済しようと、思ってるらしいのです。そこで、頼まれたのです。 内容は、住宅金融公庫に、750万、年金に、1550万 借りてるそうです。公庫は、当初10年は、金利3.1% で、その後は、4.0%で、月¥15000、ボーナス¥60000、10年後は、月¥22000、ボーナス¥90000です。 年金は、固定金利3.6%で、月¥43000、ボーナス¥230000らしいです。返済期間は、残り26年4ヶ月あります。期間短縮で、どれくらい、得になり、どれだけ期間の短縮が できますか? 教えてあげたいので、よろしく おねがいします。

  • 公庫から銀行への借り換えについて

    お世話になってます。平成14年2月に住宅金融公庫から1760万円融資を受けました。現在繰り上げ資金としては150万貯金できました。今月々の支払いは7万、ボーナス月払い無しです。管理費が2万程で合計9万円の負担を軽くしたいと思っています。公庫は当初2.6、10年後4%の金利です。銀行の3年、あるいは5年固定で借り換え、1年半に一回100万繰り上げ返済をおこないたいと思います。ただ急な金利上昇を考えると、目先の1%台に惑わされないべきでしょうか?このまま公庫で繰り上げ返済だけおこなっていくべきでしょうか?アドバイスいただけませんか?

  • 住宅ローンの借り換えについて。(ふんぎりがつきません)

    現在住宅金融公庫で2000万(金利3.8)年金で400万(金利3.8%)残金があります。 あと、25年返済期間が残っています。 借り替えたほうが得な・期間・金利・残金なのですが、何が良いのか判断が難しいので困っています。 都市銀行なのか、グッドローンなのか・・・。 グッドローンは手数料が高い? つなぎ融資はいるのか・・・? 良いものあれば教えてください。

  • 住宅ローン繰り上げ返済について

    住宅金融公庫で2000万円融資を受けました。利率は2.55%、11年目からは3.50%です。 毎月59437円・ボーナス時238688円(×年2回)の返済をしています。元利均等でやっています。 一度繰り上げ返済をしてH15.4.4からH37.4.3までのもの(ローン期間)をH29.4.3までに減らすことが出来ました。 そこでまた来年早々にも400万くらい繰り上げ返済をしようと考えているのですが、 (1)残りのボーナス分すべてを返済する (2)前回同様にローン期間を短縮する どちらが賢い(お得)なのでしょうか? 他にもっと賢い返済の仕方があるのでしょうか? (1)の場合、償還予定表のどこを見たら残金額が分かりますか? (2)の場合、期間を短くすると住宅控除が受けられなくなるんですよね? 銀行の方も苦笑いなほどド素人で、恥ずかしいのですが、こんな私にもアドバイスいただけたらと思います。よろしくおねがいします。

  • 住宅ローンはどちらの銀行がいいですか?

    家を買い換えることになりました。今住んでいる家が売れるまで当初5000万円の借り入れになります。今の家を買うときは金融公庫、住宅助成公社、年金融資で借り入れたのですが今では金融公庫ぐらいしか残っていないんですよね。それも公庫も回収だけになるらしいと聞きましたが。で銀行からの融資に頼ることになりそうなのですがどちらの銀行がおすすめでしょうか。今の家が売れた時点で一部繰上げ返済もする予定です。よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの一括返済でも、残高は減らないの?

    現在住んでいるマンションを売却して、一戸建て住宅を購入予定です。 現在のマンションには住宅ローンの残高が、約1900万円残っています。 住宅ローンの詳細は、何故か2つの返済予定表がありまして 1つ目は、住宅金融公庫  融資額(1440万円)  返済回数(396回 33年)       融資年月日(1995年1月)  利率(4.15% 2004年より4.6%)  残金(10630250円) 2つ目は、住宅金融公庫  融資額(1130万円)  返済回数(396回 33年)       融資年月日(1995年1月)  利率(4.65%)  残金(8439452円) となっています。 (まだ若い頃で、ローンに対して何も知らない時に、上記のような高い金利で組まされました) 初心者的な質問ですが、 33年で組んだローンを、17年で一括返済すると、残高は少なくなるのでしょうか? (残りの16年分の金利はどうなるのでしょうか?) すみません。アドバイスをください。  

  • 住宅ローンは借り換えた方が得?

    7年前に家を新築し、3400万円を3.3%(固定)で住宅金融公庫と年金住宅融資から借りました。(25年返済) 先日銀行から電話があり、「今は低金利になったので銀行の住宅ローンに組み替えないか」とのことでした。それは3年固定で1.6%、5年固定で1.9%です。現在の残高は2550万円ですが手数料(約40万円)を考えると、本当に組み替えた方が得か迷っています。どなたか詳しい方教えてください。

  • どちらを繰り上げ返済したらいいのでしょうか?

    8年前にマンションを購入し、公庫と銀行から借り入れています。残り27年あります。 住宅金融公庫3.10% 毎月81000円ボーナス時120000円 (平成18年より3.25%) 銀行1.650% 毎月7401円 100万円~150万円を繰り上げ返済に充てたいと思っています。その場合、どちらに返済をしたらいいのか迷っています。月々の負担が大きいので、軽くしたいです。期間も短く出来たらいいと思っていますが、その金額程度では両方は無理なのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。