• ベストアンサー

東芝はBlue-Rayを出しますか?

HDDレコーダー購入を考えています。 一緒にしたいテレビが東芝製のため、できればレコーダーも東芝製がいいのですが、先を考えるとDVDの次はBlue-Rayになることは明白。Blue-Rayを買いたいのですが、しかし東芝は一連の戦いで負けてしまいました。 お聞きしたいのは、東芝はBlue-Ray HDDレコーダーを発売するかどうか、何か情報は聞こえてきているでしょうか?絶対に出さない、数年後に出す予定、いずれか分かれば助かります。 よろしくお願いします。 (企業秘密な部分になるんでしょうか???)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102048
noname#102048
回答No.2

正直、不透明ですね。 もしあるとしても結構先になるか、出ても技術は他メーカーと比べてしまうと・・・、って感じになると思います。 ただレグザは去年くらいからパナソニックのDIGAとはリンクできるといわれているので(http://ascii.jp/elem/000/000/185/185568/index-5.html)DIGAでもいいと思いますよ。むしろレコーダーの中では技術的にも性能的にも機能的にもパナソニックは一番優れていると思うので。しかも使いやすいですし。

yfuji63
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 DIGAとリンクできるというのは大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

今のところ情報は無いですね。 だから数年先に出てくるという可能性は少ないと思います。 それよりも、次世代のレコーダの方が可能性は高いのではないですか?

yfuji63
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 次世代のレコーダーとなると何になるんでしょうか。 いずれ5年以上は先の話になるのでは、という感じかな?

  • E-Dec
  • ベストアンサー率58% (852/1452)
回答No.1

このご質問に関する回答として、東芝がHD-DVDを撤退する声明を出したときの 質疑応答にヒントがあろうかと思います。 # http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080219/toshiba2.htm 上記サイト内に「現時点で、BDをベースにしたプレーヤー/レコーダを生産し、 販売するという計画は全くありません」と言及しています。 あくまでも計画がないと言っているだけで、絶対に出さないことを述べている 訳ではありませんが、近い未来に登場する可能性は非常に低いでしょう。 東芝ではありませんが、既にブルーレイを超える容量を持つメディアが試作 されており、次世代を見据えた開発が行われている可能性もありそうです。

yfuji63
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 次世代の内容が非常に気になるところです。 数年前までは仕事絡みでそういう情報が入ってきていたのですが最近は疎くなってしまい、、、 とりあえず現状は分かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Blue-rayの地デジが一部映らない

    島根の山奥に住んでいるんです。テレビ自体には綺麗に映り、Blue-rayにも3週間前まで綺麗に移っていました。しかし、最近になって、Blue-rayの地デジがBSSと日本海テレビが移りません。リセット、アンテナの差し替え等行いましたが、初めはなおりますが、次の日にはまた、なります。対処方法などご存じの方、教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Blue-ray/RからPCへの動画取り込み

    友人にHDビデオで動画を撮影してもらいました。 友人はそれをBlue-rayレコーダーに写して、HDビデオ内のファイルは消去したそうです。 私のPCにはDVDドライブしかなかったので、VideoモードでDVDに焼いてもらったのですが、VOBファイルを変換したものは画質が悪くて編集に耐えられませんでした。 画質を確保するためにBlue-rayドライブを購入して、友人にBlue-ray/Rに焼いてもらい、それを取り込んで編集したいと思うのですが、Blue-ray/Rの動画はPCに取り込みできるのでしょうか? ちなみに所有している編集ソフトは ・Windows8.1 ムービーメーカー ・adobe premiere Pro2.0 ・adobe premiere elements 12 です。

  • 録画したBlue ray の 5.1ch

    ここで質問するのが正しいかどうか判らないのですが、知っている方、教えて下さい。購入してきたBlue rayの映画はDVDレコーダおよびPCに付けた、Blue ray ドライブ両方ともきちんと5.1ch Dolbyサラウンドで再生できます。一方、BS で放送していたサラウンド番組を HDD に録画し、Blue ray にダビングしてファイナライズした物は、レコーダーではMPEG-2 AAC サラウンドで再生できますが、PC側では2chに変身しています。映像はどちらも鮮明なのですが、録画したものはファイナライズしても、他のドライブでは音声だけはこのようなものでしょうか?因みに、レコーダーはパナソニックBW770、PC側はBH10NS30(LG?)というドライブでWindow 7 32bit, Power DVD 8で動かしています。

  • ダビングについて[東芝]

    テレビの内臓HDDから、DVDレコーダーの内臓HDDにダビングすることはできますか? テレビは東芝のレグザの32H90000、 レコーダーは同じくレグザのRD-R100です。

  • Blue-ray Discが1枚読み込めない

    BRAVIA KDL-40HX80Rを使用しています。 内蔵型のDVD/BDプレイヤーです。 購入した国内アーティストのライブBlue-ray DISC(2枚組)のうち2枚目だけが、読み込めません。DISCの問題かとも思いましたが、友人のBDプレイヤーでは問題なく視聴できたそうです。 DISCの販売元に問い合わせてみましたが、プレイヤー側の問題と思われるので 「再生できなかったプレーヤーのレンズクリーニングをお試しいただくか、直接プレーヤーメーカーへご相談いただくことをおすすめいたします。」と言われてしまいました。 一方、ソニーのサイトでは、 「レンズ用のクリーニングディスクは、故障する恐れがありますので絶対に使わないでください」と記載されているので、困っています。 ちなみに、今回購入したライブBlue-rayDISC以外Blue-rayは手元にないのですが、DVDは問題なく読めます。 内蔵型なので、ヘッドを簡単に掃除することもできそうもないので、何か対応策があれば、ご教示お願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • REGZAの外付けHDD活用法について

    先日、REGZAの32ZS1を購入しました。 外付けHDDをUSBでつなげて録画できるのですが、 これで録画した番組はこのテレビでしか観ることができず、 テレビが壊れたら観れなくなってしまうとわかりました。 そうすると、ちょっとこの機能が微妙に思えてきました。 今は重宝しているのですが、 そのうちBlu-rayHDDレコーダーを購入しようと思っています。 番組を観た上で「面白かったから残しておきたい」ってものもあるし、 そうすると最初からHDDレコーダーで全部録画すればいいんじゃないかと思います。 「絶対に観たら消すだけ」って番組しかテレビ側では録画できないことになります。 でも、だったら最初からHDDレコーダーで撮ればいいじゃんって思ってしまうわけで・・・。 みなさんの考えをお聞かせください。 ちなみに東芝のHDDレコーダーなら移動してBlue-rayに焼けるのは調べたのですが、 東芝のレコーダーは他社に比べてまだ性能が微妙だし、 やっぱり他社のレコーダーを買って最初からそっちに録画すればいいじゃんって 思ってしまうわけです。。。

  • 50インチフルハイでDVDを見たとき

    50インチFullHDのプラズマテレビを買いました。 このレベルのテレビでDVD映像を見ると粗さが目だって汚く見えるのでしょうか? HDDレコーダーもDVDプレイヤーも持ってなく、汚くて我慢できないレベルであれば少々高くてもBlue-Rayを買おうかと思っています。 宜しくお願いします。

  • 東芝のDVDレコーダーとテレビについて

    うちはまだ、ブラウン管のテレビを使っていてまだアナログです。でも、家では東芝のVARDIAというDVDレコーダーを使用しています。 そろそろ地上デジタルに換えたいのですが、東芝のREGZAという液晶テレビは、VARDIAと繋ぐことが出来ますか?HDD内臓のREGZAにする必要はありますか? あと、東芝(テレビ)&東芝(DVDレコーダー)のペアじゃないとダメなんですか?

  • 東芝RD-X2

    東芝からHDD搭載のDVD(-RAM,-R)レコーダが発売になるようです。操作性などはパナソニックのDMR-HS1とどっちがいいのでしょうか?HDD内蔵は魅力的ですよね。 http://www.toshiba.co.jp/about/press/2002_05/pr_j0901.htm

  • SONY BLUE-RAY→SSD?

    BLUE-RAY RECORDERは一般にプログラムと映像情報を同一の内蔵HDDに入れております。その結果動作が遅くなると同時にHDDはSSDに比較して耐久性が優れず壊れた場合に修理に出す必要があります。SONY修理に確認しましたし提案もしたのですが、内蔵HDDを低容量SSDにしそこにプログラムを内蔵させ映像情報は外付けHDDに任せたらいいと思っているのです。外付けHDDは例えばSeagate製ですと2TBで10,000円で購入でき大きさも内蔵HDD並ですし静かです。私はパソコンにSSDを使っていますが起動時間が大幅に改善されましたしSSDですので壊れる事はありません。外付けHDDは必ず壊れますのでその場合は画像情報を諦めて単に交換するだけで済みます。しかし、内蔵HDDが壊れた場合には、修理に出さなければならずその間録画機は使えません。合理的な提案だと思うのですが、皆さん、如何でしょうか?15年7月4日(土)午前10時45分50秒 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう