• ベストアンサー

デュアルモニタできますか?

Hoyatの回答

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

デュアルモニタに出来るかどうかは「グラフィックカードの仕様」以外は関係ありません。で、その仕様ですがGPUは「性能的には出来る」けど、ご質問の内容だけでは「出力端子があるかどうか」がわかりませんから必ず出来ますとは言えません。 出力端子が複数存在すれば出来ますが、8400GSの商品でDVI端子が2つと言うのは存じませんので(ミニD-sub15ピンとDVI-Iの2つの構成か、どっちかしかない構成と言うところ)、W2252TG-TFを2つ付けられたとしても片方がアナログ端子(ミニD-sub15ピン端子)での接続になるはずです。

honsin
質問者

補足

D-sub15ピンとDVI-Iの2つあります! できるということですか?

関連するQ&A

  • デスクPC 一ヶ月 電気代

    つい先日、ノートPCからデスクPCに買い換えました。 一日15時間ぐらい使います。 一日15時間一ヶ月だと 電気代はどのくらいになるのでしょうか。 モニターも含め、電気代を教えてください。 スペック CPU:インテルCore i7-3770 (クアッドコア/HT対応/定格3.40GHz/TB時最大3.90GHz/L3キャッシュ8MB) マザーボード:インテル H77 Express チップセット ATXマザーボード メモリ:8GB HDD:2TB グラフィックボード:NVIDIA GeForce GTX670 2GB 電源:750W 静音電源 (DELTA ELECTRONICS 製 / 80PLUS) モニター:LGエレクトロニクス E2242TC-BN よろしくお願いします。

  • デュアルモニター

    液晶が手に入ることになったので、デュアルモニターを検討してます。 デュアルモニターにすると、グラフィックボードの性能が落ちると聞いたのですが、自分のスペックで3Dゲームなどをしながら、デュアルにして影響は大きいのでしょうか? CPU  Athlon 64 X2 5600+ マザー ASUS M2V メモリ 512M×4 グラフィック ASUS EN7600GT 電源 400W 極端に影響が出る場合、7900GSのメモリ512Mの物に変えようかと思ってますが、買い換えるならどのクラスのボードにするのがいいのでしょうか?

  • イラスト描き+デュアルモニターに適したグラボ

    今絵を描く用途でBTOパソコンの購入を検討しているのですが グラフィックボードは何を使えば十分でしょうか 無知で申し訳ないのですが、いまいちグラフィックボードのことが理解できていないです・・・。 使用ソフトはPhotoshopCS6、Painter12(もしくはX3にアップデート)、clipstudioEXです レイヤー数はかなり使います。 デュアルモニターは将来行う予定です (EIZOのCXシリーズ24インチ+液晶タブレット) 今のところはGTX650で考えています。 将来的に、もう少しいいものを、もしくは3Dモデリングやゲームを行いたいかもなぁと考えています。 その時にグラボと電源を付け替えればいいでしょうか。 マザーボードはIntel X79 Express チップセット ATXマザーボードです。

  • モニターが映りません

    初めてBTOでパソコンを購入しました。 スペックは以下の通りです↓ OS 【64bit】Windows8.1 CPU インテル Core i7-4770 (クアッドコア/HT対応/定格3.40GHz/TB時最大3.90GHz/L3キャッシュ8MB) メモリ 16GB DDR3 SDRAM(PC3-12800/8GBx2/デュアルチャネル) ハードディスク/SSD 【SATA3】 3TB HDD マザーボード インテル B85 チップセット マイクロATXマザーボード グラフィック機能 NVIDIA GeForce GTX760 2GB ケース ガレリア専用 KTミドルタワーケース ブラック(ATX) 電源 Silverstone SST-ST50F-P (500W 静音電源 / 80PLUS BRONZE) オプションとして、モニターの「PHILIPS 234E5QHSB/11」を同時購入しました。 しかし、HDMIに配線を繋いでパソコン本体を起動しても、ビデオ入力なしと表示されて、モニターの方でも、HDMI入力にしているのですが、どうしてもモニターが映りません。 他の配線が足りないのか、それともそもそも繋いでいる箇所が違うのか皆目見当もつきません。 説明書も英語表記のため、いまいちよくわかりません。 パソコン本体の方もケーブルがたくさんあって、使うのか使わないのか、余っているケーブルが多数・・・ 初めてのBTOパソコン初心者でも、繋げばすぐ使えるだろうと思って考えていたのが甘かったです。 どなたかお分かりの方がいらっしゃれば、ご教授ください。よろしくお願い致します。

  • パソコンのモニターが映りません

    パソコンのモニターが映らなくなることがあります。 PC本体の電源を入れると起動音は確認できます。 しかし、モニターの方は「信号無し」と表示され、真っ暗のままです。 たまに起動するんですが、電源を落としてしまうとまた信号無しとなってしまうので、ついたときは長時間付けっ放しのことが多いです(1週間つけてたとか..) この症状は買ったときから出てたのですが、映るから大丈夫かな?と思いながら使用してましたが、最近は全く映らない状態で困っています。 PCのスペックは OS 【32bit】Windows7 Home Premium CPU インテル Core i3 530 メモリ 4GB DDR3 SDRAM ハードディスク 500GB グラフィック機能 NVIDIA GeForce GT220 1GB マザーボード インテル H55 Express チップセット マイクロATXマザーボード モニターの方は HYUNDAIの19インチワイド液晶モニター X93WD+ です。 PCはドスパラで、モニターはAmazonで。今年の5月に購入しました。 配線の確認は毎回しますが異常はありません。 熱のせいかと思い、PC内の清掃(エアスプレーで埃を落とす程度)も行いましたが改善されませんでした。冷却ファンはついてます。 モニターが異常なのか、PC本体が異常なのかすら私には分かりません。 どなたか回答お願いします><

  • モニターをデュアルで使用したいのですが…

    質問があります。 今回そちらで販売している「Prime Monarch LX」を 購入するにあたって、モニターをデュアルで使用したいと 思っているのですが、 その場合はきっと、別にビデオカードが必要ですよね? そこで、「Prime Monarch LX」に使用している 「Asus製 Intel P965 ATXマザーボード」やその他のパーツとの 不具合が無く、相性の良いビデオカードを教えて頂けますでしょうか。もしあまりにも当てはまる商品が多い場合は、 消去法で、相性の悪い商品を教えて頂いても構いません。 お手数ですが宜しくお願い致します。

  • デュアルモニターにしてみたいです。

    初心者です。最近デュアルモニターというものを知りました。 おしえてgooで検索しましたら、グラフィックボードが必要とか付いているPCは必要ないとかありましたが、グラフィックボード自体もよくわからず、自分のPCには何を購入すればいいのかもわかりません。 PCはNECのバリュー1のMT600/2D1Wを使っております。このPCでデュアルに できるのでしょうか? モニター以外に何を購入すればいいのでしょうか?(電源コード?、グラフィックボード?) グラフィックボードを購入するとしたら何を買えばいいのでしょうか? デュアルモニターの設定の仕方もわかりません。 わかりずらい文章でいろいろ質問しましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • モニターに映らない

    パソコンを購入して本体とモニタを接続し、起動させました。本体は起動しているようですが、モニタに何も映りません。どうすればいいですか。 モニタは、LG電子 L194WT-BF です。 本体は、ドスパラのモデル名 Prime A Galleria64 MA 主な仕様は、 OS Microsoft Windows Vista(TM) Home Premium 32bit (DVDROM     版)のインストール CPU Athlon 64 X2 3800+ (デュアルコア / 2.0GHz / L2キャッ     シュ 512KB×2 / AM2) メモリ 2GB DDR2 SDRAM (667MHz / 1GB×2 / デュアルチャンネ       ル) ハードディスク 250GB シリアルATA II HDD (7200rpm) マザーボード GeForce6150 マイクロATXマザーボード グラフィック機能 NVIDIA Geforce 7600GS 256MB (アナログ/DVI/TV          出力) 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ オープンベイ 12in1カードリーダー サウンド マザーボード 標準 オンボードサウンド です。

  • 自作PCのモニター

    先日自作PCを頂いてきたのですが、電源を入れてもモニターに何も表示されません(電源は入っています)。何が悪いか分かりません。 あとマザーボードのCD-ROMと 「Auto-detect VGA Driver」と書かれたCD-ROMと 「LG DVD Writer Solution」と書かれたCD-ROMがあるんですがこれは何でしょうか? 宜しくお願いします。

  • CADに最適なグラフィックボード

    パソコンを購入したいんですが、NVIDIA Quadro 600 1GBとATI FirePro V3800 512MBのどちらがいいでしょうか。 また、その他おすすめがありましたら教えてください。 パソコンのスペックは [CPU]インテル Core i5-2500K [メモリ]8GB DDR3 SDRAM [マザーボード]インテル H67 Express チップセット ATXマザーボード [電源]550W