• ベストアンサー

パソコン購入法---デルの本体と、サムスンのモニターを、別々に買うのが一番かしこい?

stingrayの回答

  • stingray
  • ベストアンサー率24% (243/985)
回答No.2

>なぜ、日本のパソコンメーカーの名前が出てこないんでしょうか? 応えは一つ。 日本の大手メーカー製の機種ではアナタのニーズに応えれないからです。 残念ながら現在の大手メーカー製の機種は, 映像編集やCPUの高クロック化等, カタログ面で消費者にアピールする部分を重視する反面, コストダウンのために様様な部分を削り落としています。 (メモリやビデオチップの種類を安価なモノにし, オーディオを中心に限界まで機能を削り落としている) さてはて,アナタのニーズに応えれる国産メーカーは確かに存在します。 エプソンダイレクトやフロンティア神代といったBTO中心のメーカーが, まさにそれですが,その筆頭格がデルになります。 1度,ショールームに足を運ばれてみては?

関連するQ&A

  • DELLでモニタを買おうとしてますが・・・

    この条件に合うモニタはありますかね。。。自分で探してもさっぱり分からなくて;; 主に3Dゲームをやるので、それに適したものであればいいんですが ノングレアの方が見やすいだとかメーカーによっては性能はいいのに 評判が悪かったり(例:(2)三菱のRDT197S)、よく分からないんです; DELLのセットものを買おうとしてるので以下から選ばないといけません。 (1)デル デジタルハイエンドシリーズ 1907FP HAS 19インチTFT液晶モニタ (2)三菱製 19インチ TFT液晶モニタ RDT197S ホワイト/光沢グレアパネル採用 (3)三菱製 17インチ TFT液晶モニタ RDT1713S ホワイト/光沢グレアパネル採 (4)ナナオ(EIZO)製 17インチ TFT液晶モニタ(ブラック) S1721-SHBK (5)バッファロー製 17インチTFT液晶モニタ(ブラック)FTD-G722AS2 (6)サムスン製20インチTFTワイド液晶モニタ(ブラック)206BW-R 評価の方、お願いします;;

  • DELLモニターと本体との不具合について。

    DELLモニターと本体との不具合について。 DELL INSPIRONをデュアルモニターにしました。 接続は、本体と2つのモニターを、それぞれDVIケーブルとHDMIケーブルで繋いでおります。 モニターは2台とも21.5インチのものです。 そこで1つ問題が生じました。 DVIケーブルで繋いだモニターは、画面いっぱいに正常に表示されるのですが、 HDMIケーブルで繋いだモニターは、3cm幅の黒い枠ができてしまい、実質20インチ程度しか映りません。 2つのモニターをDVIとHDMIを繋ぎ変えても同じ症状でしたので、モニターに不具合があるとも思えない状況です。 大変お手数ではございますが、本体とHDMIケーブルで繋いだモニターを正常に映す解決法を、ご教示頂けますでしょうか。 なお、本体にはDVIとHDMIを繋ぐ穴が1つずつしかございません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • DELLモニタから画像がでません

    オークションでパソコン本体(DELL GX260)と液晶モニタ(DELL E172FPb)を購入し、早速動作確認しようと液晶モニタを接続しましたが、モニタのほうが本体を認識してくれずWin画面が出てきません。本体から起動時のピロロロロ~ンという音はしているのですが、いかんせモニタ画像が出てなので確認できないでおります。本体はWPを再インストール済みということです。 何分パソコン初心者ゆえ何か考えられる対処法あれば教えて頂きたいのですが…

  • Dell の液晶モニタの品質はどうですか?

    UXGA(1600×1200)の液晶モニタの購入を検討しています。 Dell の UltraSharp(TM) 2001FP HAS が安いのですが Dell の液晶モニタは、他のメーカのものと比べてどうでしょうか? 画質はきれい(クッキリしている)でしょうか? Dell の液晶モニタを使っていらっしゃる方の評価を お聞きしたいと思います。 因みに私は今 Dellパソコンに SHARPの17インチ SXGA(1280×1024)を つないで使っています。

  • パソコン本体とモニターの相性

    今度パソコンを買い換えようと思っています。そこで質問なのですが、本体とモニターの相性ってあるのでしょうか?今使っているパソコンはDELLの物なのですが、今回はパソコンの本体だけを買おうと思っています。この本体なのですが、DELLではない別のメーカーのものでも、モニターは正常に表示されるのでしょうか?

  • パソコンのモニタ-が壊れたのでネットで購入しました。

    パソコンのモニタ-が壊れたのでネットで購入しました。   いままで14インチの画面だったのですが、17インチのものをかいました。   メ-カ-はDELLです。本体もDELLです。(WINDOWS XP)   サイズが大きくなった為、右上に寄っています。   真ん中に表示するには、どうすれば良いかお教えください。

  • パソコン本体1つとモニター2つ

    VAIOの液晶デスクトップパソコン(PCV-J21M)を使っているんですが、パソコン本体の裏を見ると液晶の他にCRTを接続するところがあります。ここへCRTを接続したら、液晶とCRTと両方一緒に見えるでしょうか? それともパソコンが壊れるでしょうか? もし駄目な場合、たとえば両方とも本体に接続しておいて、電源で切り替えれば、モニター切り替え機を使わなくても液晶とCRTと交互に見ることができるでしょうか? それとも切り替え機を使った方がよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • DELL制パソコンの購入について

    この度PCを買い換えることになりました。 いろいろ迷った末、DELLにしました。 当初の予定では、モニタは現在のものを使用し、後で17インチ液晶モニタ を購入しようと思ってましたが、DELLのHPでモニタセットで、 17インチがかなり安く買えるのです。(この前電気店で見たときはもっとしました。。。) そこで、モニタセットで買おうと思ってるのですが、PCメーカーに疎い私は 『アイオーデータ』『ビューソニック』なるメーカーは初めて耳にしました^^; いったいこれらのメーカーはいかがなものなのでしょうか? これらのメーカーより若干高い DELL純正のモニタの方が良いのでしょうか? また、耳にしたことのある高いメーカー製のモニタにした方が良いのでしょうか? もちろん使用用途、個人差はあると思いますが、一般的なご意見として、 アドバイス宜しくお願い致します。

  • Dellデスクトップのモニタ異常

    オークションで購入したのですが、買ってしばらく経ってモニタの調子が悪くなりました。 モニタ全体がセピアと言いますか、不鮮明になり変な色が加わっています。 ネットやエクセルなどの作業はできますが、文字が分かりにくくなっているのでかなり支障が出ています。 ちなみに、モニタだけ電源を入れても(本体への配線は接続しない)、不鮮明でぼやけた状態です。 モニタか配線が悪いのでしょうか? パソコン本体は「DELL OptiPlex 745 ミニタワー P/D-3G/2G/160G/COMBO/XP」です。 モニタは「DELL SXGA17インチ液晶ディスプレイE172FPb」です。 家庭用の普通にネット・

  • VISTAパソコン AMDデュアルプロセッサーとサムスンモニター

    今度DELLのVista対応ディスクトップパソコンの新規購入を検討しています。次の2点でどちらにすべきか迷っています。アドバイス頂けたら幸いです。 1、AMD Athlon(TM)64プロセッサー3200+ にすべきか、それともAMD Athlon(TM)64X2 デュアルプロセッサー3800+にすべきか迷っています。 両者の値段差は13,650円ありますが、その価値はあるのでしょうか? デュアルプロセッサー3800+では、64プロセッサー3200+と比べて処理速度などかなり違うものでしょうか? 2、19インチモニターですが、DELL製とサムスン製ではサムスン製が4,200円安くなっています。DELL製とサムスン製では画面のきれいさは4,200円ほど違うのでしょうか?それとも、画面のきれいさは両者変わりなく4,200円の差はブランドの違いから来ているのでしょうか? 以上2点よろしくアドバイス下さい。