• 締切済み

派遣会社に支払われる金額はどれくらい

fumiyomeの回答

  • fumiyome
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.3

事務系の派遣をしておりました。 派遣社員に支払われる時給プラス500円が派遣会社に支払われる時給と聞いたことがあります。 2000円の派遣社員が8時間働くと16000円 派遣会社には4000円の儲け。 派遣会社には2万支払われます。 時給2000円の仕事はいい時給と私は思います。 かなりの専門職か、都会の仕事か?? 私は地方に住んでますのであまりこちらではない金額です。

TURUGU9876
質問者

お礼

回答有難うございます。 確かに派遣社員でも1500円程度はざらにありますが、 2000円はなかなかないですね. 見たことがありません. 専門的な仕事ならもっと高いのかもしれません. ボーナス込みでも正社員でも時給2000円は早々いないでしょう.

関連するQ&A

  • 派遣会社のピンハネについて

    初めまして。派遣会社のピンハネについて質問します。私は派遣会社で働いていますが、昨年契約更新した時に派遣元は時給を200円上げてくれていました。しかし派遣先は私にそのことは一切言いませんでした。そらから半年ほど経って私の給料の時給が少し上がったのですが、その額は20~30円程です。せめて派遣元が上げてくれた金額の半分くらいは私の給料に反映されないものかと派遣先に言いましたが、「経費がかかるんだ」とか「何でおまえがいくら時給が上がったか知っているんだ」などと言われ、喧嘩になりました。今度の契約更新でも派遣元は自給を上げると言っていますが、またその殆どをピンハネされるのかと思うと余り嬉しくありません。それが気に入らないなら辞めるしかないかなと思っていますが・・。ピンハネの相場ってどんなもんなんでしょうか?派遣労働法でもそれらに関して規定は無いと思うのですが・・。

  • 派遣会社について

    派遣会社が、企業先と契約を結んで、派遣先へスタっフを働かせた場合の、いわゆる派遣会社の受け取り分はいくらぐらいなんでしょうかね・・・? 現在時給900円で、保険等厚生年金雇用保険に加入していないですが、 1日8時間企業先で時給900円で働くと、いくらぐらい派遣元にお金が入るのでしょうかね・・? 雇用保険料、社会保険料厚生年金保険料考慮しないで見てですが 例えば1時間当たり企業から1100円分もらっていれば1時間当たり200円8時間で1600円1日当たり1600円の儲けですが、派遣元の。 いくらぐらいの比率なのでしょうかね・・・? 気になり

  • 派遣会社に支払われている金額

    たとえば、派遣社員の時給が¥2500だとしたら、 大手派遣会社の場合、派遣先から派遣会社には 1時間いくらくらい支払われているのでしょうか?

  • 派遣会社の取り分

    派遣会社の利益にあたる金額はいくらが相場なのでしょうか? 採算ラインというべきか… 例えば、企業が派遣会社にはらうのが2000円 派遣社員の時給が1500円なら500円が利益ですよね。 私は自分のレートが3500円であることを知っています。 時給2800円を要望したいと思っていますが、 これでも派遣会社にとっては利益がでるのでしょうか。

  • 派遣会社への違約金?

    ある派遣社員がいるとします。 その派遣社員を派遣元の企業が契約社員、または正社員として雇う場合、派遣会社に対して違約金のようなものを支払わなくてはいけないと思うのですが、そういった場合の金額の相場というものはあるのでしょうか? 例えば時給が1500円の派遣社員の場合はどこくらいの金額が発生するのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 派遣会社の中抜きについて教えて下さい

    普通、派遣会社はどの程度(何%くらい)中抜きをするのでしょうか? 以前2回ほどバイトをしたことがある会社に、「年末忙しいので経験がある人に来て欲しいので来てくれないか」と言われお世話になる事になったのですが。 私以外は何でも本社の意向で派遣会社から来てもらうそうで、全員未経験ながらも派遣なので私よりも時給が良いとの事。 それを聞いて、私は一応経験者でもあるので会社に時給アップの交渉をしました。 そうしたら派遣会社に払ってる金額は出せないが、その派遣社員の賃金を調べて同じ時給にはすると言われました。 ちなみに会社はその派遣会社に一人頭1,200円払っているそうです。 1,200円くらいなら幾ら中抜きされて派遣社員に渡しているのでしょうか? 大体の相場を教えて下さい。

  • 派遣会社の時給計算について

    初めて派遣社員として働きました。 登録したときに、明日からの仕事についてとりあえず口頭で派遣契約内容の説明がありました。 時間は13:30~18:50(休憩なし)、時給700円です。 初出勤日、派遣先への紹介等があるので13:00に派遣会社の営業の方と派遣先の近くで待ち合わせをして派遣先に向かいました。 私の他にいた初出勤者2名のうち1名が遅れたので、営業の方はその方を迎えに行き、その間私たちは与えられた作業服に着替え何十分か待っていました。 遅れた人の着替えを待って、仕事の説明を受け、ようやく作業に向かうことができたのですがすでに13:40になっていました。 私たち3人が派遣先の担当に連れられて行く時に、営業の方が“タイムカードは僕が押しておきますので”とのことだったのですが、退社時には出社時間の確認はしていませんでした。 給料計算は月末締めで初出勤日がちょうど月末でした。 先月末にその一日だけの給料が振り込まれたのですが、勤務時間は5時間となっていました。 こちらとしては、30分前に集合して定時には作業開始できる体制でいたのに、他の方の遅刻のために20分を無駄に過ごした結果となっています。 説明が長くなって申し訳ありません。そこで質問ですが、 (1) 派遣労働の場合、派遣会社による時間拘束があっても実際の派遣先での労働時間でしか支払いはされないのでしょうか。 (2) 時間外手当(1日8時間超)については月の時間外合計を15分単位で計算し、15分未満は切り捨てとなると聞いてますが、5時間20分労働の場合はきちんと20分働いた分も700円の3分の1支給されますよね。 (3) 実際の労働時間はどうであれ、タイムカードの時間でしか支払いはされないのでしょうか? きちんと言いたいことをまとめてから派遣会社に問い合わせをしたいので、こちらで先に質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣元への派遣料金の支払について

     当社は派遣先企業です。派遣社員1名を受け入れているのですが、前から疑問に思っていた派遣元への支払について質問させてください。  派遣元からの請求明細をみますと、基本給・時間外・休日出勤・深夜労働に対する金額が記載されています。基本給は最初に取り決めした派遣料金2,000円×実労働時間。これは問題ないのですが、時間外の料金と休日出勤の料金がおかしいように思います。  派遣契約書では <休日・労働時間>  派遣先のカレンダーによる <派遣料金>  単価2,000円  1日8時間、1週40時間を超えたら時間外割増25%  日曜出勤(法定休日)35% と記載されています。当然同じ時間、同じ休日で働いてもらっています。  まず時間外ですが、当社の社員は所定労働時間7.5hで変形労働時間制で労働しています。時間外の支払は7.5hを超えた時に支払っています。なぜか請求も同じように7.5h超えた時間を時間外労働として請求が来ています。  次に休日ですが、当社は変形労働時間制ですので、週の所定労働時間が45h(週6日勤務)の週が多々有ります。週40時間を超えていますが、変形労働時間制なので当社の社員は割増は無しです。派遣元からの請求も同じでした。契約書では週40時間を超えた5時間を割増で請求するとうたっていたのに…  もうひとつ休日についてですが、週の所定労働時間が7.5h(週1日勤務)という週も時々あります。社員には休日出勤の場合は全て25%増しで支払っています。(日曜のみ35%)法律上40hまでは割増無くてもいいのですが、計算が面倒なので全部割増しています。  派遣社員が1日休日出勤したのですが、請求書はその日について25%割増です。週15時間労働<40時間なのになぜ割増?  みなさんの会社ではどのように請求が来てお支払していますか?教えてください。

  • 派遣会社の派遣?

    こんにちは、知人から持ちかけられた相談をいたします。 私には「しばらく様子を見よう」としか答えられません。 知人は現在、派遣会社に登録して働いております。その派遣会社をA社とします。 ある日、「新しい職場を紹介するから、面接しよう」と言われ、面接に行きました。 行ったところ、派遣先の企業ではなく、違う派遣会社(仮にB社とします)の 担当者がいて、そのB社から派遣先の会社に行くということになりました。 その派遣先の会社をT社とします。 そして、知人はT社に行くことになりましたが、A社の担当者から 「うちの名前は絶対出さないように」と言われたそうです。 それから数日して、派遣会社から契約書が来て、中身を見ると、 A社の担当者と、B社の担当者の名前が書いてあったのです。 契約期間は1ヶ月、時給1000円、社会保険等一切なし、・・こんな感じです。 知人は保険関係は国保で払っています。 私もよく分からないのですが、普通、派遣する場合、 [労働者→派遣→企業] という関係で、労働者と企業の間には1つの派遣会社が あると思うのですが、今回の知人の場合、 知人→A社(派遣)→B社(派遣)→T社となり、 労働者と企業の間には2つの派遣会社が存在するのです。 問題はこういうことがよくあるのかということと、間に2つの派遣会社が存在する ということはそれだけ給料から引かれる(分捕られる)分が多くなるということ ですよね?教えて、gooで調べてみると、質問No.124668に書いてある内容が 今回のケースに当たると思うのですが、私は知人になんと言ってあげれば よろしいのでしょうか?このご時世で「今の仕事をやめろ」なんて 言えませんし・・・。みなさんのアドバイスお願いします。

  • 私の派遣会社は手数料を取りすぎ!

    現在派遣先では数社の派遣社員が一緒に働いています。 他の派遣会社から仕事に来ている人から、私の会社の方が時給が高いと言ってましまた。同じ時期に入社したのですが、その方は時給が高い他社を選びそこから来たのです。 派遣先から派遣元に自分の給料がいくら支払われたか、請求金額をこっそり教えてもらいました。こんなに手数料を取っているのかとビックリしました。会社によって条件が違うのは分かりますが、一般的に派遣会社は何パーセントの手数料を取っているのでしょうか?他社の方と労働条件は変わりません。私の派遣会社は手数料を多く取っていると思います。給料の高い方の派遣会社に変えたいと思っていますが!