• ベストアンサー

掃く?はわく?…それとも?(全国たくさんの方にお聞きしたい)

「ほうきで床をはわく」とか言いませんか? ちなみに私は福岡県人ですが、子供の頃から「はわく」と言います。 福岡以外のサンプルが取れないので、ぜひたくさんの方にお答え頂きたいです。 皆さんの生まれ故郷やお住まいの地域では、何と言いますか? 「掃く」「はわく」以外にも、地域独自の言い方があったら教えて下さい。 ※お答えの際は、必ず都道府県を書いて下さい。

noname#83311
noname#83311

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81862
noname#81862
回答No.1

静岡県です 「はく」です。 余談になりますが 土間を掃く箒のことを「おどろぼうき」と言うらしいです。

noname#83311
質問者

お礼

静岡は「はく」ですかぁ… おどろぼうき…初めて聞きました。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

noname#83933
noname#83933
回答No.10

 「ほうきで床をはく」です。  都道府県は、「和歌山県」です。  ちなみに和歌山は、、、  「捨てる」を「ほかす」と言います。  「体」を「かだら」と言います。  「いらない」を「いらん」と言います。  「意識する」を「しょねいれる」と言います。  「不器用」を「どぐさい」と言います。  「困ったな」を「なんぎやな」と言います。  「憎たらしい」を「にくそい」と言います。  「かっこ悪い」を「ふわわり」と言います。  「なぞる」を「えどる」と言います。  。。。。長く書いてすみません。。。。

noname#83311
質問者

お礼

「いらん」は私も言いますし、九州出身の両親も言います。 ただ、他の言葉は九州では聞けないですねぇ… 色々教えて頂き、ありがとうございました。

  • gippen
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.9

「ほうきをかける」「ほうきがけ」と言います。 ちなみに、九州弁の「はわく」というのは私も聞いたことがあります。

noname#83311
質問者

お礼

「かける」は雑巾の時言ってましたね。 ほうきは「はわく」で雑巾は「かける」、です。 もしよければ、都道府県をお教え下さい。 ありがとうございました。

noname#114696
noname#114696
回答No.8

言いません。 東北在住ですが、父は東京出身母は山口出身です。 父も母も東北育ちの私も言いません。 皆“はく”と言うのしか聞いた事ありません。

noname#83311
質問者

お礼

隣県の山口ですら使わないのですから、東京や東北ではまず聞けないでしょうねぇ… ありがとうございました。

  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.7

出身は山口で、広島に18年くらい住んでます。 両県とも「はく」です。 ぜひ「秘密のケンミンショー」にご投稿を!

noname#83311
質問者

お礼

中国地方でも言わないのですか… お隣さんの山口ぐらいは言うかと思ってましたが。 ありがとうございました。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.6

愛知県です。 「はく」です。 むか~し、どこかで「はわく」と聞いた覚えがあります。 就職した直後?九州の人だったか???? 本当に久しぶりで「はわく」と聞きましたね。 ゴミを捨てるのは、この地域の高齢者(70歳以上くらい)は「びちゃる」といいます。

noname#83311
質問者

お礼

愛知でも「はく」なのですね~ (山口でも言わないぐらいだから、当然か…と言う感じですが^^;) びちゃるって…(笑) 九州では絶対に聞けない言葉ですね。 ありがとうございました。

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.5

わし東京生まれ。 で、日本語の標準は東京の下町の話し言葉が基準になったんだって。 ンでもって、わしは【掃く】は、『はく』と、憶えたね。 嘘だと思ったら辞書引いてたもれ・・・・・・・・ はわく・・http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%AF%E3%82%8F%E3%81%8F&stype=0&dtype=2

参考URL:
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%8E%83%E3%81%8F&stype=0&dtype=2
noname#83311
質問者

お礼

東京生まれの方だったら、「掃く」で間違いないでしょうね。 嘘だなんて思いませんよ。 ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

はわく、は九州地方の方言のようですね 四国、近畿では使いません

noname#83311
質問者

お礼

山口でも言わないようなので、九州限定の言い方である事は間違いないようです。 大阪では言わないらしいですが、四国でも言わないのですね。 ありがとうございました。

noname#81264
noname#81264
回答No.3

北海道です。 「はく」です。 ちなみに、手袋も「はき」ます。 ゴミは「なげ」ます。

noname#83311
質問者

お礼

手袋を「はく」!? 九州と北海道ぐらい離れれば、だいぶ違うもんですね~ ありがとうございました。

  • 10ru
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

大阪出身です、「ほうきで床を掃く(はく)」といいます 他の言い方はしりません ちなみに ゴミを捨てることを「ゴミをほる」といいます

noname#83311
質問者

お礼

大阪でも「はく」ですか。 ほるは知ってましたが、私は言わないですねぇ… ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「離合」って言いませんか?

    狭い路地や山道ですれ違う時の事を「離合」って言いませんか? 私の地元である福岡県なら、100%「離合」で通じます。 (全県民に聞いた訳じゃないですが、地元民ならほとんど通じるはず…^^;) 「離合」って使わない都道府県はあるのでしょうか? 福岡県以外にも「離合」と呼ぶ範囲を知りたいので、 アンケートにお答え頂く際は必ず「お住まいの県」を書いて下さい。 「離合」以外の呼び方がある場合は、こういう時の呼び方を教えて下さい。

  • 全国紙と地方紙

    日本では朝日・読売・毎日・産経・日経の全国紙以外に それぞれの地域を中心に発行している地方紙というのがあり 地域によって全国紙が中心のところと地方紙が中心のところがあると思います。 私個人の考えでは愛知県では中日新聞、北海道では北海道新聞が強いと思うのですが 都道府県別に○○県は△△新聞・■■県は◆◆新聞が強いというような感じで紹介されているようなサイトは無いでしょうか。

  • 全国高等学校の変わった行事や特色など

    現在、全国の高校で変わった行事などを実施、計画している学校を探しております! 皆様のお住まいの都道府県では、そんな情報はありませんか^^? 例えば、○○高校では、唯一の○○部があります!や、○○という地域参加型のイベントを高校主催でやっています! などなど、どんな小さな情報でも構いませんので、少し知恵をお借りしても宜しいですか? 以下欲しい情報です。 ・どの様なイベントなのか? ・何を目的としているのか? ・何月頃からやっているのか? また、その学校の行事をしった経緯なども教えていただければ幸いです! それでは、宜しくお願い致します^^

  • 転職先の都道府県

    この秋に会社を辞める事になりました 43歳の独身です おじさんです。 今は名古屋に住んでいますが地元ではありません 生まれは高知県、育ったのは大阪です 仕事は選ばなければ何とか探せると思っていますが どこか違う地域に行ってみたいと言う気持ちがあります 地域色など色々あると思いますが 新天地でおすすめの都道府県を教えてください。

  • あなたは、これを何と言いますか???

    友達と、指を指相撲みたいな形にして、○○2!たとえば、福岡県のある地域では、「チーバル」と言いますが、あなたはこれをなんと言いますか?気になったので質問してみました。良ければその呼び方とそこの都道府県も一緒に回答お願いします<(_ _)>

  • エスカレーターで片側を空けるのはどこの都道府県?

    東京では自然に行われていました。 千葉 神奈川もそうでした。 大阪は世界基準で左側を空けるそうですね。 以外と福岡では行われていません。空港あたりではさすがに行われていますが。 印象レベルでいいので、お住まいの都道府県ではどうかを教えてください。

  • 「しょっぱい」

    私は福岡で生まれ高校まで育ち、大学で東京に出て、卒業後結婚して15年になります。 東京住まいもかれこれ19年目、故郷の福岡より永くなってしましました。 これはかねてより疑問に思っていたことばなのですが、こちらでは塩辛いということを 「しょっぱい」と表現しますよね。私は東京に出て来た頃、すっぱいの事かと思っていました。 福岡では全く使いませんね。で、この言葉は東京方言なのでしょうか?一応辞書には載っている ようですが、これが正しい標準語というか共通語とは思えません。

  • 中学校が給食じゃなかった方いらっしゃいます?

    公立の中学校で給食じゃないところって珍しいのでしょうか? 私は神奈川県横浜市ですが、給食じゃなくてお弁当です。 私自身が中学生だった頃、お弁当でした。自分の子どもが中学生になる頃には、横浜市も給食になるかなという淡い期待は見事に裏切られました。 この先も給食にはならなそうです。今更各学校に給食室を作るのも難しいのでしょう。 給食ではない皆さん、どこにお住まいですか?教えてください。 ちなみに牛乳だけは出る地域があると聞きました。もしかして何か他にもなにか、単品だけは出る地域などもあるのでしょうか? もしいらっしゃいましたら、こちらもぜひ教えてください。 (友達に「えー中学校が給食じゃないの?」と驚かれるまで、全国で給食は小学校までだと思っていました…)

  • 複数人で荷物を持つ時の掛け声は?(土木・建築)

    例えば複数人で荷物を担ぎ上げたり、押したりする際 福岡での掛け声は「こー・のー・せっ」で、”せっ”の部分で力を入れます。 私が学生の頃、友人同士では「せー・のっ・※」で、”※”(無音)部分で力を入れてましたが 建築業界で初めてこの掛け声を聞いた時は「はぁ?」って感じで最初ズッコケました。 今は慣れて「こー・のー・せっ」で合わせています。 ズッコケて怪我しないように”掛け声の境界線”が知りたいのですが よければ、お住まいの都道府県での掛け声を教えてください。

  • チャルメラの内容量

    明星食品の「チャルメラ」袋入りについて。 長野県と新潟県で売っているチャルメラが、他の都道府県で売っているチャルメラに比べて小さいという事です。 ご家庭にチャルメラのある方は、パッケージの裏側に印刷されている「内容量」をご覧下さい。 長野県と新潟県に お住まいの方は85グラム、それ以外の都道府県にお住まいの方は、100グラムと読み取れるはずです。 なぜ、このような違いがあるんでしょうか? ちなみに私は長野県ですが何か損しているような…