• ベストアンサー

エクセルで数字の抜き出し。

 よろしくお願いします。   A   B   C   D 1    2   - 2    4   あ  3    5   6 4    3 5        ”          ” という表があります。C列に数字が入っているときにB列の数字をD列へ抜き出します。この場合3行が条件にあたり、3Dへ数字の5が抜き出すようになります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.1

一例です。 D1に=IF(ISNUMBER(C1),B1,"")として下方向にコピーで如何でしょうか。

kei__2000
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。うまくできました。大変助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.2

D1に↓を入れてオートフィル =IF(ISNUMBER(C1),B1,"") これで良いと思います。

kei__2000
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。うまくできました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EXCELでの抜き出し

         A列    B列    C列    D列 1行目 A0001  ○○荘  101号室 2007/3/21 2行目 A0001  ○○荘  201号室 2007/3/25 3行目 B0001  ××荘  101号室 2007/3/24 4行目 B0001  ××荘  102号室 空白 5行目 B0001  ××荘  201号室 2007/3/24 6行目 B0001  ××荘  202号室 2007/3/25 という表があります。 別のシートでA1のセルにA0001と入れると 3行目からA0001の物件の全部屋のD列までが表示されるようにしたいのです。建物によっては2部屋のものもあれば4部屋のものも8部屋のものもあります。 どのようにしたらよろしいでしょうか? よろしくお願い致します。  

  • エクセルの質問。同じ数字なら違う列の数字を返す

    エクセルについて質問です。 A列は数字が入力されていて、B列はある数字があります。C列にB列と同じような数字を入力していきます。入力したC列の数字が、B列の中にあれば、入力した行にA列の数字をD列に返すことは出来ますか?下記に例を記載します。 A     B     C       D 0   20110210   2010811       1   20110214   20101025   2   20110215   2011111    7 3   20110216   2011322  4   20110217   2011516   6   20110221   2011325   7   2011111    20101220   8   20050223   2011128   宜しくお願いします。

  • excelで数字の羅列から、該当数字をチェックする方法

    excelの関数または条件付き書式について質問させて頂きます。 例えば・・・    A B C D E 1列 4 5 5 4 6 2列 5 6 6 5 4 3列 5 4 5 4 4 4列 6 6 6 5 4 5列 上記のような表があります。 そこでAの5行目などにチェック欄を作成し、 そこに、数字を入力する事により、1列のAから4列のAまでの数字からAの5列に入力した数字に該当したセルを、塗りつぶすか書式を変更させるかのいずれかで表示させたいと考えております。 もし回答頂けたかたのお時間が許すのであれば、その逆に該当から外れた場合に同様にセルが塗りつぶれるか書式が変わるようにするパターンもご教示していただければ幸いです。 可能であればで結構ですのでよろしくお願いします。

  • エクセルの数字の桁数

    エクセル2000です。 3000行程のデータです。横に並べた3つのセル(A~C列)の数字をひとつのセルにまとめてD列に表示しようと思います。希望はゼロも含めて8桁の番号10036803にしたいのですが、ゼロがとれて13683になってしまいます。 なお、Dのセルには=A1&B1&C1としています。    A  B  C    D  1 1 00368 03  10036803 よろしくお願いします。

  • EXCELで該当数字の羅列から、該当数字をチェックする方法。

    エクセルの関数について質問させて頂きまます。 例えば A列   B列   C列 1行   111 2行   222 3行   333 4行   444 5行   555 6行   666 7行   777 8行   888 9行   999 10行   000 上記のような表があるとして、Dの10行目などにチェック欄を作成して、 そこに、数字を入力する事により、B列の数字の一覧から、 該当したものを、例えばC列に”該当あり”のように表示をさせたいと思っております。 例えば、そのチェック欄(Dの10行目)に”333”と入力すると A列   B列   C列 1行   111 2行   222 3行   333  該当あり 4行   444 5行   555 6行   666 7行   777 8行   888 9行   999 10行   000 このような感じです。 もしくは、該当する行の色を赤や青など他の色に変更する方法でも構いません。 説明が下手で分かり辛いかもしれませんが、どなたか、 このような場合の関数などをご存知の方おりましたら、 ご教授頂ければ幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • エクセルのIF関数について

    エクセルのIF関数について質問をさせて頂きます。 現在、下記のような条件で抽出できる式を考えているのですが、 中々思うような式が思い浮かびません。 例えば、     A列  B列  C列  D列 1行目  111 2行目  222 3行目  333 4行目  444 5行目  555 6行目  666 7行目  777 8行目  888 9行目  999 上記のようなシートがあったとして、     A列  B列  C列  D列 1行目  111       999 2行目  222       333 3行目  333   ○   123   × 4行目  444 5行目  555 6行目  666 7行目  777 8行目  888 9行目  999   ○ 上記のように、例として C列の1行目に「999」と入力した場合、A列の9行目に「999」の数字があるので、その横のB列に「○」 C列の2行目に「333」と入力した場合、A列の3行目に「333」の数字があるので、その横のB列に「○」 C列の3行目に「123」と入力した場合、どこにも該当番号がないので、入力したC列の横、即ちD列の3行目に「×」を表示 要は、A列のどこかに該当数字があった場合にはその数字の横(B列)に「○」、どこにも該当数字が無い時には、入力した数字の横、D列に「×」を表示するような数式を考えています。 IF関数を使えばできるような気がするのですが、色々と試してみても中々うまくいきません。 下手な説明で分かり辛いかもしれませんが、どなたかご存知の方がいましたら、ご教授の程頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • エクセルで数字の下1桁を見て並び替える

    エクセルで下記の様な数字が並んでいます。 A列の下1桁の数字は上から順に増えていて、ある数字で1に戻りまた増えています。 その数字は毎回同じではなく、6までの場合もあれば10までの場合もあります。 下記の例では上から6行、次は4行、次は7行と下1桁の数字によってグループ分け出来ますよね? それで上から6行目までのB列の値(462~530)をコピーしてSheet2のA1から横方向に並べます。 その次は7行目から10行目までのB列の値(356~487)をコピーしてSheet2のA2から横方向に並べます。 その次も同じように並べます。 B列が空欄の場合もありますが、その場合はそのままSheet2にも空欄のセルを作ります。 1グループ全部のB列が空欄でもそのままSheet2に空欄の行を作ります。 この動作をマクロで出来る式を教えて頂けないでしょうか? A列          B列 0213240101     462 0213240102    387 0213240103    556 0213240104    585 0213240105    536 0213240106    530 0213240201    356 0213240202    632 0213240203    486 0213240204    487 0213240301    586 0213240302    670 0213240303    619 0213240304 0213240305    645 0213240306    487 0213240307    651 0213240401 0213240402 0213240403 0213240501    455 0213240502    623 0213240503    411 Sheet2 A列   B列    C列   D列    E列    F列   G列 462    387    556    585    536    530 356    632    486    487 586    670    619            645    487    651    455    623    411

  • エクセルのフィルターオプションで

    エクセル2000です。 A10:D10000位の大きな表があります。1行目(10行)はタイトル行です。 そのうちB列の商品名からA、B,Cの3つの商品、D列の日付から2006/12/01~2006/12/31のものをフィルターオプションで抽出したいのです。 抽出条件を 1行目はタイトル行 B2にA B3にB B4にC とした場合、D2~D4にはどう記述すればいいのでしょうか?

  • エクセルにおいて、検索した個数表示について

    表を作るのに困っていますので、よろしくお願いします。 例えば、 A列A1~A20までのセルに、1~3までの数字がランダムに入っています。 BとDとF列のセルに、あ~おまでの文字が、ランダムに入っています。 A列の数字が1のとき、その行のB、D、Fに、「あ」が何個、「い」が何個、「う」が何個・・・・。 A列の数字が2のとき、その行のB、D、Fに、「あ」が何個、「い」が何個、「う」が何個・・・・。 A列の数字が3のとき、その行のB、D、Fに、「あ」が何個、「い」が何個、「う」が何個・・・・。 という表を作りたいのですが、どうしたら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 2つの数字の変化を読み取るエクセル関数はありますか

    エクセルの関数についてです。2つの数字の変化を A列  B列 100    1 103    1 109    1 120    1 105    -1 102    -1 120    1 123    -1 ・    ・ ・    ・ ・    ・ となっている時に,以下の2つの条件を満たす式を作ることはできますでしょうか。 (1)B列の数字を3行ずつ見てゆく。3行目までずっと1が続き,数字が変わらなければ(-1が出なければ)3行目のA列の数値(109)を取り出す (2)数字を取り出してから次の3行目までの間でB列の数字が変わったとき(1→-1,-1→1)には,変わった行のA列の数値(105)を取り出す。次は,B7なので120,次はB8なので123…と 数字を取り出す度にリセットして,新たに3行の中から新しい数字を取り出すようにしたいのです。 やはりマクロを組まないといけないのでしょうか? 分かりにくかったら申し訳ございません…

専門家に質問してみよう