• 締切済み

減量メニューに画期的な方法ありますか?

noname#29456の回答

noname#29456
noname#29456
回答No.3

> 少し減量メニューという言葉に食事メニューといった方のイメージが強かったのでしょうか・・・。 普通は食事の方のメニューが先だと思いますがね(笑) 運動だけでカロリーを消費するのはとても大変だから、 (体脂肪1kgに相当する7000kcalを消費するには、体重70kgの人なら100km走らないといけません。フルマラソン2回半で、やっと1kgですよ!) やはり摂取カロリーを制限した方が手っ取り早いというわけです。 「運動の」メニューに関して言えば、 トレッドミルでもサイクリングでもウォーキングでも何でもいい、 ってより有酸素運動なら何でも同じでしょう。 ただ、トレッドミルじゃ風景に代わり映えがないから、 すぐに飽きそうな気もしますが… 私なんか、スポーツジムのトレッドミルがつまんなくて、 すぐに屋外のジョギングに乗り換えたクチですが。 それに筋トレを加えていけばモアベター。 筋トレの方法については、有名なサイトがいろいろとあるようですが、 中でも「肉体改造研究所」さんは定番です。 http://www.know-dt.com/

MAD-M
質問者

お礼

度々のアドバイスをいただき、どうも。 正確には脂肪一キロ当たりを運動で燃焼しようとするならば、7700キロカロリーの消費です。 すみませんが、そのあたりの知識は知っています。 食事のカロリーも控えていますし、安易にカロリーを控えてもリバウンドにつながるので、食べるものの質もしっかり考慮しています。 野外での運動もしていましたが、諸事情もあり屋内でできるようにしたわけです。 食べなければ痩せるというのは、普通に考えればわかることですが、痩せたあとも一生食べないというわけにはいきませんよね?一生続けられるものとして考えて、体がこの体にはこのカロリーしか入ってこないからと覚えてしまっては今までのようにリバウンドする体のままだと思うので、今回食事と運動と併用することにしたわけですが、蘊蓄的な内容なら私も知っています。現に20キロダイエットしたこともありますので。その時々人によっては色々あると思うんですが、なかなかこういう場所ではしっかりした回答は難しいのですね。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 減量に成功しましたが、すぐに体重が増加してしまいます。

    減量に成功しましたが、すぐに体重が増加してしまいます。 私は40代の男性で最近中年太りか若い頃に比べて6ヶ月以上かけて15キロの減量に成功しました。方法はフィットネスクラブでの負荷の弱いウエイト・トレーニング30分くらい、バイク20分、トレッドミルでのウォーキングを毎日1時間半程度(13パーセントの傾斜で時速6キロ)です。これは自分にとってはかなりきついものでした。 食事制限はしたく無かったので今までどおり食べていましたが、減量中と同じメニューでは運動をしたくないので 1週間に5日通っていたものを3日程度に減らしたところ徐々に体重が増加して来ています。 生活習慣や食べる量はさほど変わっていないので、運動量が原因なのは間違いないのですが、基礎代謝の問題もあるのでしょうか? 運動をまったくしたく無いとは思いませんが、さすがに減量中のようなきついメニューはしたくないし、食事制限も自分には向いていないと思います。 せっかく減量したので現在の体重を維持したいのですが、何か良い方法は無いでしょうか? 食事制限とハードな運動以外であれば是非教えてください。

  • ダイエットメニュー

    30代男性です。 ダイエットには運動と食事が大切と言われますが、簡単に作れて減量に効果的なメニューって、どんなものがあるでしょうか。 現在76キロ。 目標としては10キロ減量したいと考えています。

  • 水泳の減量への効果

    悩んでいます。 膝の靭帯を損傷したため水泳くらいしか有酸素運動を行えないのですが、水泳は減量に効果があるのでしょうか?一口に水泳といっても内容は多岐にわたるわけですが・・・今は1000mをめどにクロールで泳いでいます。水泳は結構カロリーを消費すると認識しているのですが、効果がでません。効果的なメニューがあれば教えていただきいです。又、なぜなのかも解説していただけるとうれしいですしモチベーションにもつながります。

  • 大幅減量について。

    こんにちは★ 私は162センチ61キロ、 体脂肪35パーセントもある肥満体系です 10キロは痩せたいのですが、 短期間で痩せたいという気持ちが焦ってしまい どうもうまくいきません。 過去にウォーキング+食事制限で10キロ落としたことはあるのですが、不規則な生活習慣からか、リバウンドしてしまいました。泣 いま、ウォーキングマシンを購入し、再チャレンジをしているとこなのですが キツくて長続きしません やはり10キロの減量となると、運動は欠かせないですよね? リバウンドも怖いです。 どうすれば自分に合ったダイエット法は見つかるのでしょう?? 自宅で10キロ落とすことは可能でしょうか?? ダイエット成功者の方や、詳しい方の意見お待ちしています。

  • 最近体がだらしなくなって来たので、減量&筋トレ始めたんですが・・・

    最近体がだらしなくなって来たので、減量&筋トレ始めたんですが・・・ 筋トレは学生時代の経験があるのですが、食事制限の知識がありません・・・ 何かお勧めのメニューや食品があれば教えてください!

  • 減量のために走っている人に質問。

    減量のために、夕食前に30分、ジョギング&歩き。をしてます。 (食事制限もちゃんとしてます) まだ始めたばかりなので効果がでませんが、 効果が出た方にご教授をお願いしたいと思います。 どんなことでもいいです。おしえてください。 身体がまんべんなく、3kg減量に励んでおります。 どうぞよろしくおねがいします。。

  • ボクサーの減量法

    タイトルの通りボクサーの減量法が知りたいです。 食事のメニューや運動法など知っている方は教えて下さい。 お願いします。

  • 減量の方法を教えて下さい

    僕は今、大学でウェイトリフティングをしています。それで、8月2日に試合があるのですが、現在体重が66kgあって、試合までに56kg以下にしなくてはいけないので、約10kgの減量をすることになりました。 そこで効果的な減量方・トレーニング・食事・お薦めのサプリ(プロテインも含む)等を詳しく教えて頂けませんか。身長・体重などの詳細については下に書いておきます。 少しでも良いので、アドバイスをよろしくお願い致します。 【詳細】 体重:66kg 目標:体重56kg以下 身長:160cm 部活:週5日(木・日以外) 3時間 備考:今は朝飯をしっかり、昼飯をご飯少しと野菜、夜飯は軽めにし、揚げ物は食べないようにしています。

  • 減量したいんですが・・。。

    身長が155センチで、体重が50キロもあり、体脂肪率がなんと27%もあります・・・。 最近、食事制限なしで筋トレとジョギングをやっていて、元体脂肪率が30%超えていたのをなんとか今の体脂肪率までに減らせたんですが、体重はあまり変わりません。 多分筋肉が増えたからかなぁと考えているんですが、できれば45キロになりたいです。やっぱり食事制限もした方が良いのでしょうか?でも食事制限をすると逆に筋肉が減っていきそうで怖いんですが・・・。。 減量に効果的な方法はないでしょうか?

  • 減量&皮下脂肪を減らしたい。

    皮下脂肪型の肥満で、下半身太りです。 25歳・女・身長160cm・体重90kg 体脂肪46%・基礎代謝量1660kcal・筋肉量45kg(体脂肪計より) 先週した血液検査では、総コレステロール・中性脂肪値・血糖など 平均値でした。 過去に置き換えダイエットや下剤型のダイエット薬で、リバウンドを繰り返して しまったために、痩せにくい状態になってしまっているのでは? と思います。 この1年ほどはそういうものは全く使用していません。 自分でいろいろやってはいるものの、上手に減量できていません。 (ここ2ヶ月では3kg減) 皮下脂肪型の場合、どのような方法が効果的なのでしょうか? 現在メインでしている運動は、踏み台昇降です。