• ベストアンサー

スキーのバックカントリー

kazu2296の回答

  • ベストアンサー
  • kazu2296
  • ベストアンサー率39% (201/504)
回答No.2

自分はスキー(アルペン及びテレマーク)でもスノーボードでもバックカントリーに行きます。 スキーブーツというかハードブーツ+スノーシューというのは非常に歩きづらいので、自分も含めたいていの人はスキーにシールを着けて登っていますよね。 歩くためにはカカトがあがるようにしなければいけないのですが、経験上、一番ラクなのはテレマークですね。理由としては、 ・そもそもカカトが浮くので歩行がラク ・板及びビンディングが軽い ということです。 ただしあの独特なターンについては修行が必要ですが。。。 自分はアルペンスキーの時、#1さんが書いているアルパイントレッカーを使ったことがあります。 確かに一般的なビンディングでカカトを浮かせることができるのですが、ゲタを履いたときのように足から板までの高さが出るため、非常に歩きづらいです。特に左右方向がグラグラします。 また、重量も重いです。 これがNGならば、山スキービンディングと呼ばれる、カカトが浮くやつが良いですね。ディアミールというものが有名ですね。 重量は上記アルパイントレッカーより軽いですが、機構が複雑なため耐久性に難ありでなことと、値段が高いことです。 自分はバックカントリーでもトリック系をやるのですが、ディアミールを着けたツインチップ板は、スピンをやったら壊れてしまいましたので、重いですが通常のビンディング+アルパイントレッカーに落ち着いています。 左右のグラグラ感はファットスキーにしてカバー、という感じです。 仲間を作るのには、ツアーで意気投合するかショップに行くかSNS系で作るのが早いのではないでしょうか?

rinheip
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 かなりの経験者様のアドバイス参考になります! やはり重いけどアルパイントレッカーがいいんですね!! 早速調査してみます。ということはアルパ+シールでハイクアップということですよね??総額いくらになるのかな・・・。 ちなみにやはりスキーヤーでMSRなどのスノーシューでハイクアップするのは×なのでしょうか?

関連するQ&A

  • バックカントリースキーのビンディング

    今まで、バックカントリーでスキーをやるときもゲレンデ用のスキーを担いでハイクアップしてました。そろそろ専用のスキーを買おうと思っています。 その際、スノーシューを使ってのハイクからシール登山に変更しようと思います。(そのほうが楽そうに見えるので。) とはいえ、私は滑り重視なので兼用靴は使いたくありません。ゲレンデ用の靴でもシール登山可能なビンディングがあると聞きましたが、どこが出しているのでしょうか?

  • スキーバックカントリーについて

    何度かバックカントリーツアーに参加してきてはまってきた20代です。 ゲレンデ装備に3レイヤーウェアはそろっているのですが、ハイクはいつもスノーシューをレンタルしています。スキーブーツとの相性が悪く、せっかくのバックカントリーも毎回あまりのしんどさに萎えてしまいます。そこでガイドさんにスキーならクライミングスキン(シール)が良いといわれました。板・金具に関してはお気に入りの板(アルペンビンディング)があるので、アルパイントレッカーを購入する予定です。 ここまではいいのですが、要のシールについて全く無知なのです。近くに専門店はないので・・・。 シールはどうやら糊を貼り付けるようですが、中には「くくりつけ」のタイプもあるのでしょうか?耐久性はどれくらい一度購入すると使えるものなのでしょうか? 糊の貼り付けは正直手入れ等手間がかかりそうなので、くくりつけるだけのシールがあり、性能に問題がないなら「くくりつけ」のシールにしようと思うのですが。。。 シールを購入する時は板を持参して行くべきでしょうか?全く無知ですいません。。。 全国チェーン店か、東海地方の専門店でシールの品ぞろえも良くアドバイスをいただけるお店があればぜひ教えてください!

  • おすすめスノーシュー(バックカントリー用)

    今年からバックカントリーに挑戦しようと思っています。バートンのスノーボードブーツを使用できるおすすめのスノーシューを教えて下さい。ハイクアップしやすいモデル等ありましたら教えて下さい。 ちなみに私の足は24~24.5cmで、性別は女性です。 よろしくお願いします!!!

  • 冬用登山靴とバックカントリー用ブーツの歩行性能

    当方、スキーはゲレンデのみ、登山は夏山のみ経験しているんですが・・・ 皮やプラの冬用登山靴と、BDのFACTORのようなバックカントリー用ブーツでは、 やはり登山靴の方がアイゼンやスノーシューでのハイクアップは楽なのでしょうか? もしBC用ブーツも十分歩行性能があり、アルペンのビンディングにも接続できるなら、 登山靴は買わずにBC用ブーツを買おうかと考えています。

  • バックカントリースキー(ビンディング)

    バックカントリーに興味が出てきてオールマウンテンの万能板を購入したのですが、 マーカーのデュークにするか、アルパイントレッカーにするか、アルペンビンディングをつけてスノーシューにするか非常に悩んでいます。BCの頻度は予定では多くてハイシーズンに奥美濃エリア2~3回、春山BCで立山・白馬の2回程度です。普段は近場のゲレンデでパークメインに遊んでいます。パーク用の板は別にあるので今回長めの板を購入したのですが、上記のBC頻度なら皆さんオススメはどの選択肢になりますかね?? ちなみにシール歩行未経験、スノーシューでBCしたことあるのですが、ブーツとの相性がかなり悪くかなり疲れたのでガイドさんにシール歩行を薦められたのですが、使用頻度を考えると値段が高いし・・・かなり悩んでます・・・。

  • バックカントリーのザック

    バックカントリーでスノーボードをやっている方、 どんなザックを使っていますか? メーカやサイズ、使い勝手教えてください。 今年から本格的にバックカントリースノーボードをやろうと考えており、 ザックを購入するに当たって、皆さんからアドバイスいただきたいです。 使用は、主に日帰りです。 装備は、ボードを含め、スノーシュー、アイゼン、ピッケル、スコップ、 ツェルト、行動食 等です。 ちなみに私の周りでは、オスプレーのエクリプスが多いです。 背面アクセスが便利そうだなと感じています。 「こんな機能あったほうが良い!」というアドバイスもいただけると うれしいです。 よろしくお願いします。

  • バックカントリースノーボード どこで滑っているの? in北海道

    私は札幌在住です。バックカントリ-に興味があるのですが、基本的なことがわかりません。きっと、北海道ならばたくさんバックカントリ-ができるところがあると思うのですが、実際どこに行けばいいのか見当もつきません。スキー場からアクセスするのでしょうか?リフトを降りて、さらに歩いて上りたいのですが、滑走禁止になっているので、怒られちゃいそうだし…。皆さん、良い場所を教えてください。バックカントリーボードのツアーなどで良いものがありましたら、あわせてお願いします。

  • 歩くスキーorスノーシュー

    当方バックカントリースキーなどは経験がなく初心者です。 凍った湖や森などでのキャンプをしたいと思っています。 登山などの登りは考えていません。 あくまで平地での移動なのですが、できればスノーシューではなく、歩くスキーで移動したいと考えていますが、可能でしょうか。 調べてもなかなかそういう情報が出てこないのは、現実的に厳しいのか判断できずにいます。 スノーシューの方が手を出しやすいのはわかっているのですが、歩くスキーに挑戦してみたいと思っていまして・・・。 知識がないのであまり情報を出せなくて申し訳ありません。 何卒よろしくお願い致します。

  •  札幌発のバックカントリースノーボードツアー

    1月8日から札幌宿泊のスノーボード旅行に行こうと思っています。去年、トマムからのバックカントリーの日帰りツアーがよかったので今年もやりたいのですが、札幌のホテルまで迎えに来てくれるツアーはないでしょうか? スキー場までバスで移動してからツアーに参加するのが普通でしょうが、とても時間がかかるため直接参加できるものを探しています。ツアー会社の連絡先やURLわかりましたら教えてください。

  • スキーが積めるデイパックのおすすめは

    デイパックの説明を見ても、スキーの積載が可能かどうか、明確な記述がないものがほとんどですので探しあぐねています。 用途は通常のカービングスキーを背負ってスキーブーツで数百メートル程度のハイクアップです。 容量は20L程度で予算は2万円以内です。あすすめがありましたら教えて下さい。