• 締切済み

最小公倍数と最大公約数の問題がわかりません教えてください

問題 xの2剰-2x-3、xの2剰+4x+3、xの2剰+1 の最小公倍数と最大公約数を求めなさい 上記のとき方をを教えてください 答えは最大公約数:x+1 最小公倍数:(x+1)(x+3)(x-3)(xの2剰ーx+1) です

  • gdasd
  • お礼率15% (21/135)

みんなの回答

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

>xの2剰+1 は答からすると x^3+1 のミスですね? 回答者は、質問者さんが答にたどり着けるようにアドバイスしたり、質問者さんの自力解答の正誤をチェックしたり、間違っていたら直したり修正の仕方を教えたりするだけです。 解答を完成させるのはあくまで質問者ですので、自力でやった解答やアドバイスやヒントを元に解答を作成した上で、行き詰っている所や分からない箇所を積極的に質問して下さい。そうしないといつまでも答にたどり着けませんよ。 (解決できたらポイントをつけて質問を閉じてください。) 正の整数(自然数)の最小公倍数と最大公約数は素因数分解して 素因数の積として求めますが、多項式(整式)の場合は、それぞれの多項式を因数分解して因数の式を求めてやります。 x^2-2x-3=(x+1)(x-3) x^2+4x+3=(x+1)(x+3) x^3+1=(x+1)(x^2-x+1) これらの因数(x+1),(x-3),(x+3),(x^2-x+1) を素因数分解した因数と見做してやれば、多項式(整式)の 場合も、全ての多項式に共通な約数の最大のものが公約数になり 因数を掛け合わせた多項式で、個々の多項式の全てで割り切れる最小の因数の積で出来る多項式が 多項式の場合の最小公倍数になります。 このことが分かれば上の因数分解の式から、答の式になることが分かりませんか?

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

おそらく xの2剰+1→xの3乗+1かと (余談ですが、剰→乗ですし、^で表してください) ですね まあ、 (x^2+4x+3)-(x^2-2x-3)=6x+6 より、x+1が最大公約数の候補ってやってもいいんですけど パッとみ全部を因数分解すれば x^2-2x-3=(x+1)(x-3) x^2+4x+3=(x+1)(x+3) x^3+1=(x+1)(x^2-x+1) とやれば解決しますね

関連するQ&A

  • 数学Ⅱの最大公約数・最小公倍数

    x^3-4x^2+3x 6x^4-15x^3-9x^2 の最大公約数と最小公倍数を求めよ という問題は因数分解した後、どのように最大公約数、最小公倍数を考えたら良いのでしょうか? まずどう考えたら最大公約数がx(x-3)となるのでしょうか? 最小公倍数も x^2(x-1)(x-3)(2x+1) となる理由がわかりません…。 x^2はどう考えたら出てくるのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 最大公約数と最小公倍数

    最大公約数と最小公倍数がイマイチ理解できません。 そこで、「36と120の最大公約数と最小公倍数の値を求めよ」という問題を解説も備えて解き方を教えてください!

  • 最大公約数と最小公倍数

    この問題のことが分かりません教えてください(>_<) 44、78、112のどの数も自然数Aで割ると10余り これは最大公約数で解く 自然数Bを12、18、30のどの数で割っても3余る これは最小公倍数で解く どういう理屈で最大公約数と最小公倍数を使い分けるのですか?

  • 最大公約数と最小公倍数の問題

    「ある整数Aと24の最大公約数は8で、最小公倍数は168である。Aの値を求めよ。」  こちらの問題の答えは「56」ということですが、どのようにこの答えを導き出すか悩んでいます。  「24、8、168」と8に関係する数が並んでいるので8の倍数から探していくのではないかと思いますが、短時間で効果的に答えを導き出す方法はあるのでしょうか。

  • 最小公倍数と最大公約数の関係について

    最小公倍数と最大公約数の関係について 小学校に通っている妹の宿題を教えていたとき 最小公倍数と最大公約数の問題がありました。 自分は今まで何となく解いていましたが あることに気が付きました a,bがあり  この2つの最小公倍数は、a,bそれぞれをa,bの最大公約数で割ったものの積に a,bの最大公約数を掛けたもの どうでしょうか? もしこれが正しい場合(実際に上記の公式はありますか?) 証明はどのようにすればよいのでしょうか? 回答宜しく御願い致します。

  • 公約数、最小公倍数の違い

    2つ質問させてください。 問1: 60と70の最大公約数は? 答え12。 問2: 18と14の最小公倍数は? 答え分かりません。 公約数、公倍数の意味の違いと、 答えを導き出す解き方、公式を教えてください。

  • 素因数分解で最小公倍数・最大公約数がわかるのは何故?

    この年齢になって、ちょっと恥ずかしいのですが 素因数分解について質問があります。 なぜ素因数分解で「最小公倍数」や 「最大公約数」がわかるのでしょうか? 最大公約数の場合、例えば8と12だと  2)8 12   ーーーーーー  2)4  6   ------    2  3  8=2x2x2 12=2x2x3 となり、どちらの数にも縦軸の2x2が共通だから 4が最大公約数になる、というのはわかるんですけど なんか、いまいち説明になってないような気もします。 2、12、16で最小公倍数を求めた場合  2)8 12 16   ------ーー  2)4  6  8    --------   2)2  3  4   --------     1  3  2  8=2x2x2 12=2x2x3 16=2x2x2x2 なぜ2x2x2x1x3x2で答えを出すことが 出来るのかわかりません。 いろいろ考えてはみたんですが・・・(^^: 猿にも理解出来るよう、教えて頂けないでしょうか?

  • 最大公約数と最小公倍数

    こんばんは。 x^3-8y^3とx^4+4x^2y^2+16y^4の最大公約数と最小公倍数を求めなさい という問題なんですが、 まず一つ目の式を(x-2y)(x^2+2xy+y^2)と分解して考えたのですが、2つ目の式をどのように変形して考えればよいのでしょうか?

  • 最大公約数と最小公倍数

    子供に聞かれて困ってます。 最大公約数と最小公倍数ってどんなのでしたっけ。 お恥ずかしい 簡単な例を示して教えてください 父親の威厳がかかってます。

  • 最大公約数と最小公倍数の関係

    ある整数と18の最大公約数は9、最小公倍数は54です。ある整数を求めよ。 この問題を小学生に分かりやすくご解説いただけませんでしょうか?