• ベストアンサー

インフル解熱48時間後が朝になりますが登園は?

金曜から熱を出した子供が 土曜日に39.6度の熱になり インフル陽性となりました。 タミフルを処方され 日曜日の朝には36.6度になり その後今まで熱は一度も出ていません。 火曜日朝には解熱後48時間になるので 登園してもよいように医者には言われていますが 迷っています。 やはりもう1日休ませて水曜日からの登園にしたほうが よいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.2

質問者様のお子様が通う保育園・幼稚園では登園許可証などは必要ないのですか?。 自分が専業主婦で幼稚園に通わせている場合、休ませるかな。 自分に仕事がある場合、行かせるかな。 でもうちの保育園は登園許可が必要なので朝一で病院にいってそれから行かせるかも。 うちもこの冬インフルエンザにかかりました。 登園許可証をもらいに病院にいったら許可証は(その日の日付で)もらえたけれど 先生にはできることならもう一日お休みしたほうがいいかもねといわれました。結果、もう一日休みました。

hirokaoyuu
質問者

お礼

幼稚園には連絡済みで 登園許可証は特に必要ないとのこと。 専業で家にいるため 本日もう一日休ませました。 水曜日から登園したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mii-mii-
  • ベストアンサー率37% (23/61)
回答No.3

幼稚園?保育園?には連絡したでしょうか? 大体の園では、報告と登園の相談等が必要と思います。(うちの幼稚園、保育園ともそうです)・・・幼稚園は少しゆるいかな。 もし、質問者さんが、仕事等あるのであれば園にまず相談されてはと思います。 お仕事無く、お家に居られる方であれば、1日様子見というか、ゆっくり過ごされてはと思います。(体力回復等含め)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#82860
noname#82860
回答No.1

はじめまして。 早速ですが、私なら、水曜日から登園させます。やはりインフルエンザで体力も落ちているでしょうし、大事をとって、もう1日休ませる方がいいのでは?と思います。いかがでしょうか? お大事にして下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インフルで出た熱を解熱剤で下げたのですが..

    インフルにかかって、39度までいったので解熱剤を飲みました 効果は6時間と言われたので、6時間後に飲もうとおもっていたのですが、6時間後に熱を測ってみたところ、38度ぴったりだったので、まだ解熱剤が効いてるんだと思い結局飲みませんでした。 でも朝起きて熱をはかったところ37.4度までさがっていて、時間がたつと平熱になっていたのですが、これは熱がさがりきったということでいいのでしょうか? 体に熱がこもっているのか、まだ体調がいいとはいいきれませんが、もうすぐインフルは完治するのでしょうか 詳しい方、よろしくおねがいします。

  • インフルはどうやったら直る?

    インフルエンザはタミフルを飲まないと直りませんか? 40度の発熱で病院にいきましたがインフル反応は出ず、明日また検査しましょう とのことでした。 今は解熱剤をもらったので熱もおちついてます。 わざわざインフル検査に行くべきか悩んでます。このまま家でゆっくりしといても直るなら行かなくてもいいものなのか。 もしインフルだとしたらタミフルを飲まなければ直らないのでしょうか?

  • インフルか風邪か

    火曜日水曜日あたりはなんか喉いたいなー ちょっと鼻水出るなー 程度だったんですが 木曜日の夜発熱しました 38度ちょっとでした 金曜日朝37度後半で学校を休んで夜は38.9度まであがりました 水のような鼻水と頭痛と足の関節や腰の痛み たまに腹痛(下痢はなし)も伴っていました そして今日土曜日の朝熱は37度ちょっとまで下がりました しかし頭痛と鼻水と喉の痛みは変わらなかったので病院に行ってインフルの検査をしました 結果は陰性 一応風邪と診断されました 帰ってからもそんなにつらくなく熱も上がらなかったんですが現在また37.9度まで上がりました 鼻水はとまりつつありますが咳がとまらず腰や肩がいたいし頭痛もちょっとあります 病院の検査結果が間違っていて陽性ってことはありえますか? そもそもインフルだと思いますか? 長くて変な文章ですいません

  • インフルエンザ発症4日目で38.3度

    インフルエンザについての3回目の質問になります。すみません・・・。 お詳しい方、専門家の方、いらっしゃったら教えてください。 小学校1年生の子です。 水曜・・・ 朝発熱、夕方受診 夜からタミフル服用 吐き気あり      タミフル服用後1時間で嘔吐(37.7~38.8度) 木曜日・・・ 朝タミフル服用後40分で嘔吐(38.5~39.3 ) 金曜日・・・ 少し元気になる。吐き気治まる。        熱が下がり始めたと思いきやまた上がる。(37.6~38.3度) 土曜日・・・ 食欲は戻るが、咳が悪化する。 (今日)   熱が下がったと思いきやまた上がる。(37度~38.2度) 朝37度台になっても、夕方また38度台に上がってしまいます。 タミフルは飲み続けていますが、熱が下がりきらないので心配しています。 今日(土曜日)、朝は37度だったので、このまま下がるだろうと思い、受診しませんでした。 (1)食欲は戻っており、会話もできますが、咳が出るのと、起き上がる元気はないようです。 肺炎などを併発している恐れがありますか? (2)熱が下がらなければ、月曜日に受診しようと思っていますが、 夜間受診した方がいいでしょうか。 (下手に外出させるのも、体力を消耗しそうなので、躊躇しています) (3)今日(土曜日)の時点で熱が下がらないということは、明日(日曜日)下がったとしても、 解熱後3日の火曜日までは登校できないという事になりますよね? ※水曜日にインフルエンザと診断を受けた際は、 タミフルの服用で、金曜日には熱が下がるだろうから、 解熱後3日と考えると、月曜日から登校できると思います、と先生に言われたのですが、 タミフル服用後に、嘔吐があった関係で、解熱が遅れているのでしょうか。

  • インフル後の登園

    3歳の子供ですが、木曜夜に発熱し、金曜日に受診。インフルエンザでした。 幸い土曜には熱も下がりました。 月曜に病院に行き、治癒証明をもらう予定ですが、そのまま月曜日から保育園は早すぎでしょうか。 熱が下がってから2日以上経っているので、夫は大丈夫といいますが、早すぎるような気もします。 病院では熱が下がってから2日以上で治癒証明書を発行してくれ、保育園の規定では、症状がなくなり治癒証明書があれば登園可能となっています。

  • 1日で解熱するインフルなんて有り得ませんよね?

    土曜日に発熱して38.8℃まで上がりました。金曜日に全身の筋肉痛があったので、インフルエンザかなと。熱と全身の倦怠感以外に、腹痛,食欲不振がありました。タイミング悪く週末だったので病院に行けず、検査キットを持っているのですが、発熱から12~48時間空けた方がいいという事だったので検査もせず、カロナールを飲んで安静にしていました。すると、日曜日には熱がケロッと下がりました。1日で熱が下がるインフルエンザなんて有り得ませんよね。検査はやらなくてもいいでしょうか。もしインフルだったら、出校して他の生徒にうつしてしまうかもしれないので心配で罪悪感があります。検査キットは母が持っていて、母は、検査キットは高いのでなるべく使わせたくないと言う考えです。また、「熱が下がったなら学校に行きなさい」と言っていたので、使わせてくれる気配がありません。 インフルの心配はないと言うのなら良いのですが、、、 ※普段から下痢と便秘を繰り返す過敏性腸症候群なので、それによる発熱も考えられるかもしれません

  • 5歳児の朝のみの発熱が続いています

    5歳になったばかりの息子ですが、3月のはじめにも扁桃腺の炎症で40℃の熱を出し1週間幼稚園をお休みしました。 丁度1ヵ月くらい経った先週の金曜日の夜、38.7℃くらいまで発熱したので解熱・消炎剤を飲ませたところ一気に35℃台まで熱が下がりました。(量はもちろん指定されている量です) 翌日の朝も37℃台の微熱だったため近所の小児科医のいる耳鼻科に連れて行きお薬を出してもらい、前回もそうだったのですがうちの子は解熱剤が効きすぎる?らしいのでお医者さんが「解熱剤は最低限まで減らしておきます」と言われたのですがそれでもやはりお薬を飲むと35℃台まで一気に下がってしまいます。 土曜は朝のみの微熱のみ、昼間はとても元気に平熱で過ごしました。 日曜もやっぱり、朝のみ38℃台の熱、薬を飲むと平熱以下まで下がり元気に過ごしていました。 月曜も日曜と同じ状況で、昨日(火曜)・今日(水曜)と朝は39℃台後半まで上がった状態での起床でした。でも薬を飲むと一気に熱が下がるんです、、、昼間は1日中平熱或は平熱以下を保っています。 月曜にも先週金曜と同じクリニックに行き症状が薬の種類を変えてもらいましたがそのときに「また喉に膿がついてるよ」と言われました。 今日は「もう膿が無いから熱はそんなに上がらないはずだけど、、、」と言われたのですが、とにかく朝のみの発熱なのでどういうことなんだろう?と本当に心配です。 こういうご経験のある方はいらっしゃいますか?

  • インフルエンザ

    先週末の土曜から咳が出始め、日曜日の夕方には37.3℃程度の微熱が出ました。 家族にインフルエンザ患者が居たので、翌日念のため病院で検査をしてもらうと陽性でした。 月曜日は36度台まで下がった熱が、火曜日の午後から上がり始めました。 夜、7時ごろと11時ごろに病院で処方してもらった解熱剤を飲んだのですが、 それでも下がらず最高で39度を越えました。 その後、朝までに37℃くらいまで一旦下がったのですがまた37.7℃まで上がっています。 月曜からタミフルを服用しているのですが、後になって熱が上がる事もあるのでしょうか?

  • 新型インフルにかかりあさってから出勤します

    先週金曜に発熱し 土曜に医者で「新型インフル」と診断され 「タミフル5日分」処方してもらい 熱は昨日完全に平熱に戻りその後も大丈夫です 昨日より「ゴホンゴホン」と強く咳き込むことがあります 土曜に医者には 「熱が下がった後48時間外出禁止(拡散防止のため)でそれ済んだら出勤してよい」といわれました ですので、仕事場にはそのように伝え木曜日からの出勤になってます ただ咳があるのでまだ休むほうがいいのかな? と思う一方、咳くらいなら仕事できるし・・とも思いますし 会社に出勤変更をまた申し出るものためらってます しばらくはマスクしながらの仕事ですが(当然ですよね) 仕事行っても大丈夫でしょうか? 明日は水曜でかかった医者がお休みなので聞けずに困ってます

  • 8歳子供のインフル?心配です。

    息子8歳男児のことで相談です。 10/21夕方より発熱。37.4℃と微熱の為、様子を見ていたところ、夜には38.5℃に。夜間のこどもクリニックを受診し、インフル検査を受けたところ陰性判定。クリニックでは翌日再度かかりつけでインフル検査を勧められ、22日に再度検査しましたが陰性でした。夜間のクリニックで処方された薬(インフルエンザ用ではないです)が残っていたので、かかりつけからの処方はなく、熱も37℃台になっていた為、様子をみるように言われましたが、夜にはまた38℃台の熱になり、吐き気がでてきました。再度夜間子供クリニックへ受診しましたが、吐き気止めと解熱の薬を処方されました。帰宅後、排便があり、熱が下がりました。23日は朝から36℃台で本人も「治った!」と喜んでいたのですが、夜に40℃まで熱が上がり、解熱薬を使ったのですが、ほとんど熱が下がりませんでした。本日、再度かかりつけを受診し、インフル検査はせず、状況からタミフルを処方され、2回飲ませました。今のところ、熱も落ち着いてきております。息子はインフルエンザなのでしょうか?私は臨月の妊婦であり、娘3歳も息子と3人いつも同じベットで寝ており、食事の食べ残しなど食べちゃっています。(娘&私ともに今のところ元気です)ちなみに息子の周りでインフルを発症している人はいません。先週学校への報告も「インフルは陰性」と報告している為、なんて報告したらよいのか・・・・。お助け願います!

このQ&Aのポイント
  • 新しい黒のカートリッジに替えたが空のままで印刷できないと表示される
  • カートリッジを装着前にしっかり振って装着したが印刷できない
  • EPSON社製品での黒のインクカートリッジの問題について質問
回答を見る