• ベストアンサー

「注意散漫」 これって病気?それとも生活習慣?

はじめまして、 普段、自分では普通どおりに振舞ってつもりなのですが… 会社の上司や友達が口をそろえて、しかも真顔で 「挙動不審だ」「注意力散漫」「行動が奇怪だ」 「歩きながらキョロキョロするのはやめたまえ」と言われるんです。 仕事で、大切な書類の納品を間違えないように何度も目視確認するにもかかわらず 何度も間違ってしまうことが多々あるのです。 ただ、好きな事や独りで没頭するような仕事をすると、 人の声が聞こえないぐらいに集中できてしまうんですよ。不思議なことに。 思い返してみると、小さい頃からこういった状態が続いてるのです。 いま社会にでて、会社でも指摘されて真剣に悩んでます。 特に変な薬をやってるというわけでもなく、 過去に入院歴等は一切無いです。いたって健康で普通に振舞ってるのにショックです。 病院に相談しようかと考えたのですがサスガニ不安なのでココに質問してみました。 ・これは病気なのでしょうか?ただの癖なのでしょうか? ・病気の場合は何病だと考えられますか? ・注意散漫な人間に向いてる職業ってどんなものなんでしょう?

  • 医療
  • 回答数6
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.3

ご返答が難しいのですが、 会社の同僚であなたと同じ 状況の人が 居るのです。 あなたと同じか判りませんが、極度の心配性、部分的に集中で、回りが見えてないのが 判ります。 分析・測定結果に不安が有るのか、 2から3分ごとに 計器の前に フラフラと見に行くのです。 傍目で見ると、 なんで 目の前を 行ったり来たりして、チョロチョロしてるように 見えます。 計器の ボタン操作でも  マニュアルをジーと眺めて 先に操作を進めないので、 何でボーと機械の前に立ってるのか 判らないので みんなが変に思ってます。 年齢も35歳で 中堅どころですね。 わたしが どうかしたのかと 聞いてもそそくさと 逃げていくので 詳細が判らないのです?? 失敗すると 怒られるという不安感が プレッシャーに  なって 見ていることが 脳みそに充分に 届いてないようです。 私もあるのですが、 緊張が極限状態になると、 目で認識した事が、脳の中で 伝達が途切れる 状況になるそうです。 失敗してはいけないと意識すればするほど、 ミスが起こるのです。 行動を 一呼吸置いて行うなど、いかに脳みそを リラックスさせるかで 症状が改善されます。 注意散漫は、集中力が一部偏ると、回りが見えないのです。 高速で車を運転すると 前方の一部は見えるけど 横に近づくほど 画像がボケてるでしょ?? 本人の性格ですので リラックスして 自分のペースで 仕事して下さい  焦りは禁物です。 同じ失敗を繰り返しますよ。 注意散漫の人は  団体の中で 仕事をするには向きません。 一人で 自分のペースで出来る仕事が向いてます。 私の会社の子は  他人にペースを合わせられないので 焦らないように 勝手にやらしてます。 もちろん 部下なんか 付けれません 焦らす元なので なるべく 叱らない無いように してます。 何でも マイナス思考みたいなので あなたも頑張って  抜け出して下さい。   こんなんで コメント良いですか????    

gonta-kun
質問者

お礼

失敗する不安感が失敗へ導くって事、確かに思い当たります。 「散漫だ」といわれて「気をつけよう」と意識すればするほど、 益々うっかりしてしまう。 >注意散漫の人は  団体の中で 仕事をするには向きません。 一人で 自分の>ペースで出来る仕事が向いてます。 これは的を得てるなあ。具体的に言ったらどんな職種でしょうかね?

その他の回答 (5)

回答No.6

なんとなくだけど、そのような性格が芸術系の人に多いような気が・・・     

  • ho1004
  • ベストアンサー率40% (130/319)
回答No.5

下のサイトは、AD,HDのことについて、わかりやすいかと思いますが、症状が似ていらっしゃいますか? 私の子どもも、同様の障害を持っています。 「障害」とは言っても、医者の立場からそういうのであって、私は、「個性」のひとつだと思っています。 大人になっても、AD,HDなどのために、社会生活に苦労している人もいれば、長所を生かして、活躍している人もたくさんいらっしゃるようです。 検索してみると、たくさんのページが出て来ますので、参考になさって下さい。

参考URL:
http://www.e-club.jp/
回答No.4

以前私が教えていた子は授業になかなか集中できず、注意する事しばしばでしたが、お母さんに「注意欠陥障害」だと言われたと告白されました。単なる注意力散漫だとばかり思っていてしょっちゅう怒っていたのですが、さすがに病名のようなものを出されるとどう反応したらよいのか分からず困惑した事があります。 で、これで検索をかけるとかなり多くHITしますので、どうやら医学的に認定されている病気の一つのようです。あまり深刻にならず、とりあえずお医者さんに見ていただく事をお勧めしますが。

gonta-kun
質問者

お礼

検索してサイトを見てみましたが、私もどうやらその傾向がありそうですね。 ただ、サイトで書いてたこととNo2の方が書いてたことから 興味が無い事に興味を持たせる訓練をして乗り越える事も必要ではないかと 思いました。

  • wa_on
  • ベストアンサー率15% (139/920)
回答No.2

>ただ、好きな事や独りで没頭するような仕事をすると、 人の声が聞こえないぐらいに集中できてしまうんですよ。不思議なことに。 ものすごく集中力のある人なんですね♪それをお仕事で生かせられればいいですね! 注意力散漫な状態って、他の事を考えている状態ですよね。言い換えると、他の事に集中しているとも言えます。必要な場面で集中していないのは、単純に興味がないんです。 ただ困るのは、興味だけで選んでいては、後々困るという事ですね。だったら自分が興味を持てるよう工夫してゆけばよいと思います。 >大切な書類の納品を間違えないように何度も目視確認するにもかかわらず 何度も間違ってしまう 仕事には後工程がありますよね。自分の手を離れたら次どこへ行くか。そこでどういう処理があって最終的にどうなるか。一つの作業だけでなく、流れとして見ていくと、一つ歯車が狂えばどこへ波及するか、似た過ちでも後処理が違ったり、色々パターンがあります。具体的にどういう問題があるか、頭に描けますか?(などと偉そうな事言ってしまいましたけど、もしお心当たりがあれば、そういう所に気をつけてみて下さい) あと、あなたの親御さんは口うるさくはありませんでしたか? 私もそんな所があるのでそう思ったのですが。しょっちゅう口うるさく言われてると、聞き流すのが習慣になり、上手になります。もっと聞きたくない場合、他の事で頭の中を埋めてしまったりします。今は必要があって集中していこうとしていると思うのですが、元々そういった習慣がありませんでしたか? もしそうであるなら、地道に集中していく練習をされるとよいかと思います。 人が話していたらまず聞く(最初はできると思うのです)フッと他へ気持ちがいってるのに気づいたら、また注意を戻す。 昔いた職場で、声を出せ!と言われました。あまりに忙しかったため、オーダーが通る声もタイマーが鳴る音も、最初は聞こえなかったのです。 そこで、声が聞こえたら反応しろ!オウム返しに返事しろ!と。 最初はそれでも聞き流してましたが、返事しよう、返事しよう・・としている間に、音達が耳に入るようになったのです。 普通の会話にそのまま利用する事はできませんが、相手の目を見て、理解しよう理解しようとしてると、集中が続くようになるのではないでしょうか? ご参考になれば幸いです。

gonta-kun
質問者

お礼

指差し確認や、自分で作業フロー作って準備万端でもミスをするんですよ。 「声を出せ」はやってなかったので実践してみます。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

多分、変な人だと思います。 ま、自分では わからないと思いますが・・・。 もちろんクセとかもあるでしょうね。 病気かと言えば病気もあるかもしれない・・・。 多分、ミネラル等が不足しているんだと思います。 その原因は、摂取していないか、病気で摂取できないかのどちらかだと思います。

gonta-kun
質問者

お礼

ん~ミネラル不足ですか。 牛乳毎日1リットル飲んでるし、バナナもお菓子代わりに食べてるから 大丈夫だとは思うのですが。 気をつけて摂取してみます。

関連するQ&A

  • 注意散漫なのでしょうか?

    生活をしていて、仕事をしていて よくみんなから「さっきもそれ言ったよ」とよく言われます。 ちゃんと自分では話をきいているつもりなのですが 頭の中に全部を話をつめきれないのか 会社の人から注意散漫とかなんかの病気じゃないかと言われました。 大事な話とかも落としていることがあるので どうにかしたいと思っているのですが、どうすればよいでしょうか?

  • 注意散漫であることが辛い

    最近自分の注意散漫な行動によって、友達が私にあきれて離れてしままっている気がします。日常生活がきちんと送る事ができず、友達も離れていき、最近また辛いです。 注意散漫というのは、銀行でせっかく引き出したお金を受け取らずに出てしまったり、道を教えてもらったばかりなのに違う方向に行ったり、前に歩いている人にフラーっとついて行ってしまったり。一昨日は皮膚科から帰るとき、玄関で違う人のブーツをはいてしまい気づかず帰宅してしまいました。間違えてしまったブーツの持ち主に大変迷惑をかけてしまいました。常に頭の中が別のことで支配されている気がします。3年前に親をなくしてから、特にその症状が強くなった気がします。それが関係しているのかもしれないから、落ち着くまでしょうがないと思っていますが、前から注意散漫なところがあるので、いつになったら私は普通のことが普通にできるようになるんだろうと悩んでいます。 一番重症だと思っているのが、人の話を聞けないということです。学校でプリントが配られた時、友達に名前を呼ばれていたのに気がつきませんでした。後から、どうして気づかなかったんだろう?と思ってみると、配られたプリントに集中していたことがわかりました。特に文章を読んでいるわけでもないのに、一枚のプリントが来た!ということに集中していたようです。 好きな事をやっている時や切羽つまってる時に、ひとりで作業に没頭するとすごく集中力を発揮する時があります。あと、さっきのプリントの話でもあるように、ふと目にとまった物に集中がいき周りの声がきこえなくなります。 日常生活は注意散漫でまともに行動できないくせに、スピーチ原稿や文章を集中して書くと、すごい良い評価をもらえたりします。 そんな私を「普段ボケボケなのに、何かやらせるとすごいよねー。でも人の話くらい気づけよ!笑」とか、私を面白がってくれる友達がいて、それがすごく有難く思って、そういう人とは上手く付き合えるんですが、最近そんなことが多すぎて、友達も飽きれて一人置いていかれます。 普段まともに行動できないくせに、ちゃっかり教授には良い評価をもらえてるヤツと思われたかもしれません。 きっと忙しくしてて、自分のコミュニケーション不足で友達が離れてしまったのはあると思います。でも、そんな友達の態度に気づいてからはまともに会話することもできなくなっています。それも辛いです。 集中しようと意識すると集中しすぎてしまい、適度に周囲に注意を払うことができません。もちろん、注意しようと思ってメモをしたりしますが、それでも注意できない時があって、もうそういう病気なのかなと思ったりもします。 長くなりましたが、どなたかそういう方いらっしゃいますか。 。

  • 注意力散漫な人

    バイトさんのことで困っています。 カテゴリがわからなかったのですが、ちょっと普通じゃないな、もしかして何か精神的な病気かも??と思いこちらに質問してみました。カテゴリが違いましたらすみません。 私は飲食物販売店で3年程店長をしています。 入ってから1年3ヶ月ほど経つバイトさん(30歳女性)が、未だに新人かと思うようなミスをします。 彼女の後は、毎回必ず何かしらするべきことのし忘れがあります。 小さいお店のため、多忙時以外はひとり作業になり、ラストの作業はひとりです。 他のバイトさんなら閉店して30分以内に締め作業をしてさくっと帰れるのですが、彼女は1年半も勤めているのに、なぜかいまだに1時間以上かかったりします。 それでいてし忘れが非常に多い。 不思議に思い、かつて私が彼女のラストの作業をチェックしました。 どうにもこうにも注意力が散漫で、片付けに関しても、あれもこれもとどれも中途半端なまま他のことに手をつけ始めます。 その都度注意して、アドバイスしました。 注意力散漫なことに関しては片付けだけではなく、お店が混んできたりすると驚く程にバタバタしだします。 混んでなくても、彼女は何かしらバタバタしています。 他のバイトさんと入っていると何も感じないのですが、彼女と入っていると、なんか騒がしい、なんでそんなにバタバタするのかと本当に不思議なのです。バタバタする必要などまったくないのですが。 する必要のないことをしていたり、はたまたするべきことでも、急ぐべきことではないのに急いでやろうとして雑な仕事になってしまっていたり… 彼女が入っている時のお店のデスクの上はものすごく散らかっています。 また、お客様から領収書をくださいなどなどちょっとプラスαのことがつくと、途端にそっちに気が行ってしまって、今するべきおつりの受け渡しを忘れたりなどレジ作業がおろそかになってしまいます。 レジの打ち間違いに気づかず、まったく違う金額でお支払いを済ませたり、レジでの金額受け渡しミス(万札をお預かりして8000円近くの全おつりを渡し忘れ、しかもそれに気付いていなかった)が今回引き金になり、社長から、また彼女か、やめてもらったらいいからと言われました。 人間誰でもミスはします。 仕事では、本当に、ごくごく普通に仕事をしていたら「あれ?おかしいな…これは自分ミスしてるな」と絶対気づく色んなミスに彼女はなぜか気づかないのです。 ひとつひとつに集中できていないのでしょうか? また、本人はとてもやる気があり、よかれと思って進んで色々やってくれるのですが、いらんことしいです。 尻ぬぐいだったりやり直しだったりと私の仕事を増やします。 その件では、指示したこと以外は絶対やらないでくださいと何度も何度も何度も伝えたらそれはほぼなくなりました。 人柄はよく、体調不良などでの急なシフト変更などにも快く引き受けてくれていたフリーターさんなので、そういう面ではすごく助かっていました。 ミスをなくして長く続けてもらいたく、私が3つ程年下なので、言い方にも気をつけて度々注意や「こうすると要領よくできますよ」など散々アドバイスをしてきました。バタバタしだすと「落ち着いて。深呼吸しましょう。」などなどしてきたのですが、いつもミスをして注意すると「すみませんでした。気をつけます」だけです。 以前、「同じミスをしないように何をどう気をつけていますか?対策をちゃんと考えていますか?気をつけますだけでは、何も変わらないですよ」と言うと無言でした。 メールで注意した際には返信すらなく、次回来た時に「返信できないくらい悩んでいました」と。 今まで、人一倍仕事を覚えるのが遅い人なんだな、やる気はあるし様子を見ようと思っており、気を引き締めますとか気をつけますという言葉を信じてシフトに入れて来ましたが、お店の信頼や利益に影響が出ますし、より大きなミスを起こしかねないと思い、もう彼女は無理だなと感じました。 こういう人は何かの病気なんでしょうか?

  • 注意力散漫、記憶力が乏しい等

    初めて質問します。 38歳の会社員ですが、20歳の頃から急に悩みが頭の中を埋め尽くし、何も手につかない状態になる事があります。 うつ病の診察をしましたが、どの病院でも陽性ではなく、不安定な状態と診断されます。 またその状態になる度に職を変え、あまり長続きしませんでした。 最近は安定しており、同じ会社に5年ほど在籍していましたが、最近同様の症状が出て仕事が出来なくなってきました。 ここ数日考えた結果、私は記憶力が乏しく(短期的な事や長期的な事、どちらも)その為、過去の経験が仕事に活かせていません。注意力も散漫になる時があり、よくミスをします。自分の頭で考えてアイデアを出す事も苦手です。人との会話も途中からうわの空になり、しっかりと聞いていない事が多いようです。ミスをした時に対策を考えるのですが、また同じミスを繰り返します。仕事もその場しのぎでしてしまう傾向もあると思います。その為か、友達もほとんど出来ない状態です。 頭の中を悩みが埋め尽くすと更に上記の傾向が増し、仕事の悩みが増えさらに悩み、どうしようもない状態に陥ります。 悩みは大体が将来の不安や、仕事の不安等、人に話すとたいした内容ではないと良く言われます。 支離滅裂な文章になりましたが、正直どうしていけば良いのか分からない状態です。 結婚2年目ですが、妻もどうして良いか分からず困り果てています。 もし何か良いアドバイスや可能性のある病気などをお知りの方がおりましたら、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 病気は大変だと思いますが、仕事が散漫なのは困ります。

    同じ会社で働いている人(派遣・30歳・女性)の事で困っていることがあります。毎日遅刻で、仕事も遅いし、何度も同じ事を聞くしで周りに迷惑ばかりかけている人がいます。明るくて、人見知りのない等良い所もある人なんですが、仕事場では困るので先日それとなく遅刻しないように注意をしました。すると、「今日は電車が遅れたから(言葉はここまでしか言わない。)。」私が悪いのではないと言いたいらしいのです。ですが、遅刻のたびに「頭が重い」「お腹がいたい」「駅で転んでしまったので、病院で精密検査を受けるから今日は休む」など。3ヶ月たっても何も変わらず、上司にも相談にて注意をしてもらったのですが、変わりません。そして今日、私は彼女から「実は私は持病もちなの。脳の病気で記憶障害があるの」といわれました。うー。それが本当だとしたら、今の会社には嘘をついて就業していることになります。彼女は今まで病気のせいで職場を変わったと言いましたが、病気である以前に社会常識がないだけで、それを病気のせいにしているように見えました。病気でない私ですから、本人の苦しみはわかりません。冷たいと思われるでしょう。ですが、彼女のおかげで仕事が進まないのは辛いです。上司に告げ口はしたくないし。。。すみません、ちょっとグチも入ってしまいました。彼女に優しくできない自分が意地悪で嫌いです。どなたか、同じ境遇の方がいたら今後どうしたらいいか教えていただけますでしょうか。

  • 注意力散漫なクリエイター

    新卒で現在の広告制作会社にライターとして働いて3年程になります。3年経ったら一通りの仕事はできるはずなのですが、赤字漏れが多く悩んでいます。 小さい頃から注意力散漫で、現在も変わっていませんが、締切に余裕があったり、部数が少なかったり、ということで今まで刷り直しなしでやってきました。しかし、最近になって海外旅行のパンフレットの編集を任されるようになりました。今までとは比べものにならない量の赤字、次々変わる値段やレイアウトなど、整理整頓できない自分の欠点が原因で、単純な赤字漏れが多発し、代理店の営業さんもキレ気味で悩んでいます。3年やって、こういう仕事内容ではこの業界で食っていけないのは確実ということで、現在転職先を探しています。私のような方はいらっしゃいますか? またライターを辞めて、他のお仕事をされているという方のお話もお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 物忘れ 注意散漫

    父、65歳の事ですが、ここ1週間で、母が知る限りでも、5回くらいは、頭を打っているらしいです。 つい先ほども、私が見たのは、突起のある台の下を、掃除していたのですが、掃除が終わると、 そのまま頭をあげて、後頭部を打っていました。 もう、何十年とある台で、その下が下駄箱になっており、出し入れのさいには、家族みんな慣れているので、気をつけているから、逆に、滅多に、誰も、頭を打つことがないのです。 それくらいの台なのに、、、 で、父に何故、頭を打ったのか聞いてみると、掃除に、集中していたら、つい忘れてしまったと 言うのです。 我が家では、つい忘れるほどの台では、ないのですが、、、 あとは、不注意などで、ぶつけたり、するそうです。 何か、病気なのでしょうか? 頭の事もあり、病院をススメるのですが、大丈夫と言って、なかなか、行こうとしません。 物忘れや、注意散漫、そんな事が何か、精神や、脳などに、異常をきたしているのでは、ないかと 心配です。 父は、祖母の介護を家で始めて、1カ月くらいになるのですが、その、ストレスや疲れとかも、 関係あるのでしょうか? あと、父親に、うまく、病院に、行ってもらう方法があれば、教えていただきたいです。 父親の性格は、あっけらかんと明るい面もありつつ、頑固。忘れた頃に、自分の間違いを認めたり 折れたりするタイプです。 介護以外では、畑で、季節の野菜など作ってます。 ホームセンター好きで、日曜大工的な事をよくやってます。 仕事は、辞めて、5カ月たちます。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 集中力や注意力を高める方法はないでしょうか?

    うつ治療をしていて、抗うつ薬や安定剤、睡眠薬を服用しています。 薬のせいなのか、性格なのかはわからないのですが、 集中力が散漫です。(うつには、思考力の低下や集中力の低下という症状があります) 病気になる前から、アルバイト先で仕事ができなくてしょっちゅうミスして怒られて いたので、もともと注意力が散漫なのかもしれません。 それが、病気になってから、もっとひどくなってしまったように思います。 集中しようとしても、頭に何かもやがかかっているような状態で、 なかなか集中できないです。 それでも仕事を見つけて働かないといけませんから、全く新しい仕事で 覚えられていけるのか、不安になっています。 今まで、覚えることも少なく、簡単な作業と接客だけの業務で、 長くやっていたアルバイトを単発でしていましたが、 仕事が少なくなったので、全く新しいことをやろうかと考えています。 医師には、自分ができると思っているならやってみなさいと言われています。 覚えることはものすごく多いそうです。 病み上がりで、そういった仕事につくのは無謀でしょうか? また、注意力や集中力を高めるために、効果的な方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 注意力散漫に効くお勧めサプリ

    仕事で出来ないことが目立ってきて、困っています。 同じような悩みを持っている人はいないかと調べてみると、ADHDという障害の症状が恐ろしく自分と似ていおり、心配になりました。しかし全く当てはまらない症状もあります。 自分の症状としては、子供の頃からとにかく物忘れが激しい。忘れ物の常習犯で、恥ずかしいので忘れたくない気持ちが強いはずなのに、どうしても何か一つは忘れてしまいます。 それから大人になっても注意力が散漫です。同じ場所(エスカレーターなど)何度も転び、前を向いて歩いているのに電柱に激突し、食品や本やカバンなど同じ商品を購入し、車にひかれかけるのも多いです。 仕事でも細かいケアレスミスが頻繁で、どんなに注意しても必ずミスをするくらいです。ミスをしない日は絶対にありません。また、何か作業中に別の指示を出されると、その別の作業はできるのですが、それまでやっていた作業を忘れてしまい、毎回注意をされます。引き出しやドアの開けっ放しなどの、ほんの些細なミスも多いです。 しかし上司に注意をされていても、注意されている以外のことをつい考えてしまいます。集中しようと頑張ってみても、集中することに集中しすぎて結局話を聞いていません。 また、言われたことの単語一つか二つが頭に残って張り付いて、それ以外は聞いていないため仕事を勘違いして失敗することが多いです。 さらに、習慣になっている機械の使い方を忘れることもあります。言われれば思い出すのですが、言われるまでどうして動かないの?と混乱します。「何でこのボタン押さないの?だから出来ないんだよ」「え?あ!本当だ……嘘、何で?」という感じです。一日に十回は使う機械なのに。しかもボタンは三個だけです。 約束を忘れることもあります。忘れたことも忘れています。シフト変更を頼まれて了承したのに、当日頼まれた相手に電話をかけて、何で仕事こないの?と尋ねたことがあります。その人からは縁を切られました…… また、支払いの延滞も多いです。住民税の支払いを先延ばししては忘れてを繰り返し、今では延滞金10万になってしまいました。 それから、とにかく困っている癖があって、妄想遊びをしてしまうのです。プライベートも仕事中も関係なく気付いたら妄想の世界にいて、上司に注意されてハッとなり、元の現実世界に戻る……これがとにかく多いのです。一日に数え切れないくらいです。一人の時はいいのですが、仕事中や友人と遊んでいる最中などは困ります。やめようと思っても、気付いたらいつのまにか妄想の世界にいるので治し方が本当にわかりません。 ……以上がADHDと似ている症状ではないかと思うことです。 しかし当てはまらないことも多く、片付けが非常に苦手などは違うと思いたいです。それから感情的に怒ったりもしないですし、愛想は良い方で友人とは良い関係を作れていますし、他人からの第一印象も悪くないと思います。 遅刻は絶対にしないよう気を付けているので、遅刻も少ないです。準備はギリギリですが、間に合わないことはあまりないです。 椅子にじっと座ることもできますし、順番もちゃんと守ります。思ったことはすぐ口に出るタイプですが、我慢する術を知っています。電話ではいつも相手の言葉に被せて発言をしてしまいますが、対面するとそんなことはありません。さらに優先順位をつけることも苦手とは言い難いです。支払いや宿題は先延ばしにしますが、優先順位はわかっているつもりです。 ……以上がADHDの症状に当てはまらないことです。 ちなみに自己診断は可能性ありでした。ADHDに詳しい方、回答いただけると幸いです。 何卒よろしくお願い致します。

  • こころの病気なんでしょうか?

    私は24歳の会社員の者です。 正直、職場の人間関係はあまりよろしい方ではなく、そのことが頭をもたげていますが、我慢できないというレベルではありません。 しかし、そのことをいつも思ってしまうせいか、仕事・仕事以外に関わらず注意力散漫になってしまうことに悩んでいます。 例えば、テレビを見ていても職場のことが頭から離れず、ずっと見ていたはずなのに内容を殆ど覚えていなかったり、人と話をしていても心ここにあらず、といった感じです(学生時代にはこういったことはありませんでした)。 これがひどくなると、仕事に大きな支障をあたえるばかりか、社会にも通用しなくなるのではないかと心配です。 もしこれがこころの病気の疑いがあるとしたら、何という病気の疑いがあるでしょうか? また、病気ではないにしろ、過去に同じような体験をされた方、どのように克服されたか体験談を教えていただけますと幸いです。