• 締切済み

VBによるExcelファイルの開き方を教えて下さい。

※VBプログラムからエクセルを起動し技術資料を作成するものです [1]新規ファイルをオープンした場合は、書き込みは正常に作動します。 [2]既設のファイルは、Shell関数でエクセルファイルをオープンしています。 [3]データ書き込みで、下記のエラーが発生します。 「NullReferenceExceptionはハンドルされませんでした。」 (オブジェクト変数又はWithブロック変数が設定されていません) [4]ファイルのオープンコードは下記のとうりです。 Private Sub newF_Open() Me.Hide() xlApp = CreateObject("Excel.Application") xlBook = xlApp.workbooks.add xlSheet = xlBook.sheets("sheet1") xlBook.application.Visible = True Me.Show() MsgBox("Excelファイルは開きましたか", 0, "確認") End Sub 'rbtNEWボタンでの変更記述 Private Sub oldF_Open() Dim Ret As Object Dim Shell As Object With OpenFileDialog1 .Title = "ファイルの選択" .CheckFileExists = True .RestoreDirectory = True End With Me.Hide() Ret = OpenFileDialog1.ShowDialog() If Ret = Windows.Forms.DialogResult.OK Then End If Shell = CreateObject("Shell.Application") Shell.shellexecute(OpenFileDialog1.FileName, , Application.StartupPath, "open", 1) MsgBox("Excelファイルは開きましたか", 0, "確認") Me.Show() End Sub 'rbtOLDボタンでの変更記述 ※既設ファイルへの認識が、新規オープンファイルと異なる為だと思い ますが、 解決方法を、教えてください。

みんなの回答

  • Hardking
  • ベストアンサー率45% (73/160)
回答No.1

既存ファイルを操作するには、エクセルのオブジェクト インスタンスをGetObjectで取得する。 Dim xlApp As Object = CreateObject("Excel.Application") Dim excelObj As Object = GetObject("ファイルパス") Dim xlSheet As Object = excelObj.worksheets("シート名") excelObj.Application.Visible = True xlSheet.Cells(3, 1).Activate()

関連するQ&A

  • 「もし既にファイルを開いているなら、開かない」

    おはようございます。 accessからExcelのブックを開く処理をしています。 VBAでファイルを開く時に、「もし既にファイルを開いているなら、開かない」 という行為をしたいのですが、どのようにすればいいでしょうか? *************************************************************************** Sub サンプル() Dim xlApp As Object Dim xlBook As Object Set xlApp = CreateObject("Excel.Application") Set xlBook = xlApp.Workbooks.Open("C:\【Excel】\料理.xlsm") xlApp.Visible = True'ファイルを開く?表示する? Set xlApp = Nothing Set xlBook = Nothing End Sub *************************************************************************** このコードの、 xlApp.Visible = Trueを、 if xlBook がまだ開いてない then xlApp.Visible = True Else End If のような事がしたいのですが、可能でしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • エクセルvba

    エクセルvbaなのですが Sub test() Dim xlApp As Object Dim xlBook As Object Set xlApp = CreateObject("Excel.Application") Set xlBook = xlApp.Workbooks.Open(ActiveWorkbook.FullName) 'コード・・・ Set xlApp = Nothing Set xlBook = Nothing End Sub これだと Set xlBook = xlApp.Workbooks.Open(ActiveWorkbook.FullName) の部分で、エラーになります。 実行時エラー1004です。 自身ファイルをオブジェクトに格納して操作したいのですがどうすればいいでしょうか?

  • VBからエクセルを起動。そのあとエクセルを終了

    教えてください。 VBからエクセルを起動します。 そのあと、エクセルのシートの上にデータを貼り付けます。そして、エクセルを終了します。 しかし、エクセルが終了しません。 タスクバー上のエクセルをクリックすると終了します。 どうして、このような現象が起こるのかわかりません。 教えてください。 下記に同様のサンプルを書きました 誤記入があるかも知れませんが このような感じのプログラムです。 以上、よろしくお願いします。 public sub test Dim XApp as Excel.Application Dim nfilename as string Dim xlBook As Object Dim xlSheet As Object ' エクセルを起動 Set xlApp = New Excel.Application nfilename ="AAAA.xls" ' 指定されたファイルを開く Call xlApp.Workbooks.Open(nfilename) Set xlBook = xlApp.ActiveWorkbook Set xlSheet = xlBook.Worksheets(1) 'フォームを貼り付ける xlSheet.Range("a1").PasteSpecial      'ファイル名の作成 Filename="BBBB.xls" '保存 ChDir "C:\" xlBook.SaveAs Filename:=Filename,FileFormat:=xlNormal, _ Password:="", WriteResPassword:="", ReadOnlyRecommended:=False, _ CreateBackup:=False Set xlSheet = Nothing xlBook.Close True Set xlBook = Nothing xlApp.Quit Set xlApp = Nothing End sub

  • 開かれた別ファイルが読み取り専用で開かれるのならば

    Sub tset() Set xlApp = CreateObject("Excel.Application") Set xlBook = xlApp.Workbooks.Open(MyFileName) xlApp.Visible = True Set xlBook = Nothing Set xlApp = Nothing End Sub こんな感じで、別ファイアルを開いているのですが、 開かれた別ファイル(MyFileName)が、 読み取り専用で開かれるのならば、と言う条件でコードを書きたいのですが どうすればいいでしょうか? MyFileName側の Private Sub Workbook_Open() End Sub で操作したいです。

  • 既に開いているエクセルを閉じるには?

    既に該当のファイルが開いているのなら閉じたいのですが xlBook.Quitだとエラーになります。 Sub test1() Dim xlApp As Excel.Application Dim xlBook As Workbook Dim FileName As String FileName = "C:\test.xlsm" Set xlApp = GetObject("", "Excel.Application") 'GetObjectで合ってるか不安 Set xlBook = xlApp.Workbooks.Open(FileName) If xlBook.ReadOnly = True Then 'ファイルが開いてるのなら MsgBox "既にファイルが開いているので閉じます。" xlBook.Quit 'エラー 438 End If xlApp.Quit 'これって何のために必要? Set xlBook = Nothing 'ココを通り過ぎるのにすごく時間がかかる。 Set xlApp = Nothing End Sub と言うコードを作りました。 xlBook.Quitがダメならどのコードを使えばいいでしょう? また、 GetObject("", "Excel.Application") と言う開き方でいいのでしょうか? あと、 xlApp.Quit は何のために必要なのでしょう? タスクマネージーのプロセスを見ると、 Set xlApp = GetObject("", "Excel.Application") を通る時に新しいEXCEL.EXEが作成され、 Set xlApp = Nothing を通り過ぎる時に、そのEXCEL.EXEが消えます。 だから xlApp.Quit は不要ですか?

  • SETを使ったほうがよい?

    accwessからエクセルファイルを開きたいのですが、 App.Workbooks.Open と、 Set xlBook = xlApp.Workbooks.Open とどちらを使った方がいいのでしょうか? ////////////////////////////////////////////////////////// Private Sub ファイル1_Click() Dim App As Object Dim MyFileName As String MyFileName = "D:\My Documents\test.xls" Set App = CreateObject("Excel.Application") App.Workbooks.Open FileName:=MyFileName App.Visible = True End Sub でも Private Sub ファイル2_Click() Dim xlApp As Object Dim xlBook As Object Dim FileName As String Const FolderName = "D:\My Documents\test.xls" Set xlApp = CreateObject("Excel.Application") Set xlBook = xlApp.Workbooks.Open(FolderName & FileName) xlApp.Visible = True Set xlApp = Nothing Set xlBook = Nothing End Sub ////////////////////////////////////////////////////////// でも開けました。 多分、SETを使うかどうかの違いだと思うのですが VBAでコードを作る際、どちらのコードを使った方がいいか教えてください。

  • シートを選択したい vba

    自身のファイルを読み取り専用で新たに立ち上げて、シートを選択したいのですが Private Sub cmd_読み取り専用で開く_Click() Dim xlApp As Object Dim xlBook As Object Set xlApp = CreateObject("Excel.Application") Set xlBook = xlApp.Workbooks.Open(ActiveWorkbook.FullName) xlApp.Visible = True xlApp.xlBook.Sheets("メイン").Select Set xlApp = Nothing Set xlBook = Nothing End Sub だと xlApp.xlBook.Sheets("メイン").Selectでエラーになります。 文法が間違ってると思うのですが、修正案をご教授ください。

  • エクセルを表示できない

    プログラム初心者です。 Private Sub Command3_Click() On Error Resume Next Dim xlApp As Excel.Application Dim xlBook As Excel.Workbook Dim xlSheet As Excel.Worksheet With xlApp.Application Set xlApp = GetObject("F:\vb6.0\book1.xls") Set xlBook = xlApp.Workbooks.Open("Book1") Set xlSheet = xlBook.Worksheets(1) xlApp.Application.Visible = True End Sub と入力したのですが、実行してボタンをクリックしてもエクセルの表が表示されません。なぜでしょうか?

  • VB2005で、Excel 2010に罫線を描く。

    ※ VB2005で技術計算をし、[Excel 2010] に資料を作成しています。 ※ [Windows XP]+[Excel 2005] では正常に作動するコードを    [Windows 7]+[Excel 2010] 上のVB2005に移植すると、罫線の    描画部分でエラー表示が出ます。 ※ [Excel 2010] の Open コードは下記です。 ※ ファイルを開くコード    Me.Hide() xlApp = CreateObject("Excel.Application") xlBook = xlApp.workbooks.add xlSheet = xlBook.sheets("sheet1") xlBook.application.Visible = True Me.Show() MsgBox("Excelファイルは開きましたか", 0, "確認") Excel転記ToolStripMenuItem.Enabled = True ※ 何かの認識コードが不足しているのでしょうか。    教えて下さい。  

  • VBで作成したアプリからExcelを開き文字列を検索・置換したい

    環境:OS.Win2000、Excel2000、VB6 VBで作成したアプリからExcelを開き文字列を検索・置換し保存して閉じる という流れの処理をしたいのですがエラーが発生してしまいます。 Private Sub Command1_Click() Dim xlApp As Object Dim xlBook As Object Dim ret As Object 'OPEN Set xlApp = CreateObject("Excel.Application") Set xlBook = xlApp.Workbooks.Open("c:\aaa.xls") xlApp.Application.Visible = True '置換 xlApp.ActiveCell.Replace what:=TextBox1.Value, _ replacement:=TextBox2.Value, LookAt:=xlPart, _ SearchOrder:=xlByRows, MatchCase:=False, MatchByte:=False '検索 Set ret = xlBook.Application.Cells.Find(what:=TextBox1.Value, _ After:=ActiveCell, LookIn:=xlFormulas, LookAt:=xlPart, _ SearchOrder:=xlByRows, SearchDirection:=xlNext, MatchCase:=False, _ MatchByte:=False) ret.Activate '終了 xlApp.Quit '開放 Set xlBook = Nothing Set xlApp = Nothing End Sub 上記の状態だと ”指定された文字列に置換” の所で ”オブジェクトが必 要です”とエラーが出てしまいます。エラーNOは424です。ちなみに検索 では”Rangeクラスのfindプロパティを取得できません”(1004)となりま す。どうすればエラーが出ないように出来るのか分かりません。また、外部 のアプリでオートメーションを利用する際に気おつけなければいけない事が あれば教えてください。ちなみにExcelのVBA上で実行すると置換までは動作 します。検索の所でエラー1004が発生します。さっぱり理解できません。で きればこの違いも教えてください。続けての質問ですがよろしくお願いします。