• ベストアンサー

パーティション分割とデータの管理について

上級者の方はCドライブにシステムやソフトを、 Dドライブにデータ等を入れてる方が多いようです。 それを見習おうと思って少し調べてみたところ、マイドキュメントはDドライブに設定できるようなのですが、 デスクトップは、レジストリをいじらない限りDドライブに設定することはできないみたいです。 (レジストリを弄るのはちょっと躊躇があります) CとDドライブを上手に利用してる方は、どのようにデータをきれいに管理してるんでしょうか? デスクトップにアイコンを置かないという手もありますが、 ちょっと不便のようにも思われます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.5

上手に利用しているとは思わないけど、 自分で納得している振り分け方は Cドライブ→Windowsのシステム+アプリケーション Dドライブ→マイドキュメント、音楽、画像、その他個人データ これで一台のHDDにしています。 もう一台のHDDを同じサイズで仕切って 別のOS/アプリケーションのドライブとDドライブのミラー(バックアップ)。 動画は別のHDDです(サイズがでかいため)。 二つのOS/アプリのバックアップはまた別のHDDです。 (システムドライブのイメージバックアップを取ってます) Dドライブのなかではまず二つのフォルダに分け、 ダウンロードしたドライバやフリーソフトの圧縮したもの、アプリケーション系のまだ使ってないインストーラやアーカイブなどと 音楽や画像などのデータを別にしてて、 それぞれジャンル別にフォルダわけしてます。 デスクトップにはマイコンピュータ、マイドキュメント、よくやるゲームのショートカット、ゴミ箱、ネットワークPC共有フォルダのショートカット、ですね。 プレイヤーやメーラー、ブラウザはクイック起動からだし、 他のよく使うアプリは新規タスクバーをジャンルごとに三つ作ってそこにアイコンをいれ、普段は非表示にしてランチャーみたいにしてますから。 デスクトップにいっぱいアイコンがあるとどれがどれやらって感じで面倒くさいんですよね。 RAMディスクを導入してからはネットのダウンロード先をRAMディスクに指定していて、その中から本当に残したいものだけをDドライブの所定の場所に入れるようにしたので、あとからの整理は楽になりました。 ちなみにHDD内の整理には下記のソフトを使いサイズの占有率を直感的にわかるようにしています。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/11/06/windirstat.html MSの試用版OSisoファイルなど結構でかいのを落として結局使わなかった、なんてことがよくありますので。

その他の回答 (5)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

>デスクトップにアイコンを置かないという手もありますが、 ちょっと不便のようにも思われます。 それが最善です。 デスクトップにアイコンを置くとパフォーマンスが落ちます。 マイドキュメントは私も移動させています。 どのユーザアカウントから起動しても同じフォルダを参照するようにしています。利用者は私だけなのでその為の措置です。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.4

c:の直下に、自分の苗字のフォルダを一つだけ作り、そこに常時 使うものは、tree構造にして一括管理しております。 ここが煩雑になった部分は、外付けHDDに定期的に古いもの、 見ないもの、更新された元のものなどを引越しします。 特に写真関係など容量が大きいものは、すぐに引越しさせます。 ワードやエクセルなどのファイルは、1年に一度くらいに整理します。 マイドキュメントは使用しません。 定期的に自分の苗字のフォルダだけを、月に一度3世代管理し、 バックアップしています。 c:直下にファイルやフォルダをたくさん作るのは、よくないので、 一つのフォルダで我慢しています。 多分10個や20個作っても問題はないかと思いますが、 バックアップのときの手間を考えると、一つの方が楽だと思います。

  • CMLT
  • ベストアンサー率40% (143/357)
回答No.3

私の場合   自宅用) パーティション分けはなく全て単一ボリュームで、 A: FDD C: OS D: ページングファイル(仮想メモリ)、各種バックアップデータ E:F:G: 単純なデータ I: カートリッジ式マウントHDD(データ) J:~ USB機器 U:V:W: 仮想ドライブ X:Y: DVDドライブ デスクトップやマイドキュメントは基本的に使っていない。    会社用デスクトップ) ドメイン管理者で、共有サーバを有効活用   会社用ノート(使用頻度:低)) HDD1台のみ E: ページングファイルのみ D: をC:\Documents and Settings\(ユーザー名)に強引にマウントしている為、デスクトップ、マイドキュメント、お気に入り、メールデータその他もろもろ自動的にD:ドライブへ(他人に勧められる方法ではない)

  • d2hc
  • ベストアンサー率46% (515/1106)
回答No.2

こんにちはー 上級者ではありませんけど私の場合はデスクトップにショートカットはありませんそして(ランチャーソフトにショートカットを登録してます) ソフトウエアは可能な限りCドライブのMyDocumentに入れています。 MyDocumentにはMypictureとMyMusic 以外にMytextなどと全部で10個くらいフォルダを作ってカテゴリごとにソフトを入れています。 ただし既存のフォルダ(MypictureやMyMusic )にはデータを入れず Dドライブにデータごとのフォルダを作って動画、静止画、音楽ファイルを保存しています。 MypictureやMyMusic フォルダを開くと中にはDドライブの各データフォルダのリンクが入っています。

  • Repetez
  • ベストアンサー率54% (132/242)
回答No.1

データの入ったフォルダをDドライブに置いて、 そこへのショートカットをデスクトップに置けば Cドライブの容量を使わずに済みますね。 もちろんデスクトップ上に大きなデータを 直接置かないようにする必要があります。

関連するQ&A

  • パーティション分割

    Dドライブにデータを移動したいのですが、Cドライブの「ユーザー」フォルダ内にある「デスクトップ」はDドライブに移動しないほうがいいのでしょうか? (「ミュージック」や「ドキュメント」はDドライブに移動しようと思っています。) 現在はデスクトップ上にアプリケーションのショートカットや、「ドキュメント」内のフォルダのショートカットを置いているのですが、「デスクトップ」をDドライブに移動すると、何か不具合が起きますか?

  • パーティション分割後のマイドキュメントについて

    まず環境を書きます。 OSはvista。 HDDは全部で320GB。 Cを40GB、Dを280GBで分割しています。 それでは簡単に説明させていただきます。 DELLからパソコンを買いまして初期不良連続3回修理に出していまして今回ご迷惑を掛けたお詫びとしてパーティションをサービスで分割してくれたのですが家に着いてバックアップ等のデータを元に戻していたらCドライブに保存されていてあっという間に一杯になってしまいました。 テクニカルに電話して事情を説明しますとCドライブのマイドキュメントはDドライブに移せないと言われました。 僕は「そんなバカな、それではすぐに容量が一杯になってしまうではないか」と言いましたが、「普通マイドキュメントというのはCドライブに置いとくものですよ?」と言われてしまいました。 そうなのですか? 確かに僕はパソコンは詳しくないですが、これでは何の為に分割したか分かりません・・・ 何回も故障してその度にOSの再インストールをさせられてしまうからバックアップの手間を防ぐ為に分割してもらったのに・・・ DELLが言うにはミュージックとピクチャは大丈夫だけどビデオ等その他のフォルダまでDドライブに移動させてしまうとシステムが不安定になるという事でした。 例えば「お気に入り」のフォルダにはCドライブにあるIEから起動させる為、Dに移すと不安定になる危険性が高いというような内容でした。 なんだか説得力もあったし僕も混乱しちゃって他でも聞いてみますという事で今回質問させてもらいました。 DELLはお客様の自由だけど責任は持ちませんからねと言うので怖くなってしまいました・・・ 最初の僕のイメージでは、とりあえず戻してしまったデータの入っているマイドキュメント(自分の名前のフォルダ)をDドライブに移して、次回からはDドライブに保存されるように設定するだけだと思っていました・・・。 これはやはりDELLが正しいのでしょうか? 皆さんはどのように設定されていますか? 宜しくお願いします。

  • パーティション分割とデータの移動

    現在、250GBのHDDを搭載したWinXPのデスクトップPCを所有しています。Cドライブ240GB(OS込み)、Dドライブ10GBという形でパーティションが切られています。 iPodに転送するiTunesの音楽データはCドライブに溜まっていますが、CドライブにはOS以外のデータ類を入れない方がいいと聞きました。 そこで、Cドライブの容量は20GB程度にし、残りの容量をすべてDドライブとしたいのですが、どういうソフトを使ってどうやればいいでしょうか? また、既存の音楽データ(iTunesアプリケーションも)はパーティションで分けた後のDドライブにそのまま全て移動することは可能でしょうか?

  • デスクトップの所在をDドライブにできますか?

    ソニーのノートパソコンを使っています。 ソニーのPCではCドライブが小さいことと、システムを再インストールする事態に備え、作成したデータなどはすべてDドライブに保存することにして、マイドキュメントもDドライブに引っ越しました。  オフィスドキュメントなどは作成途中ではいきなりマイドキュメントに保存するよりもやはりデスクトップにおいておく方が便利なんですが、これをDドライブに移したマイドキュメントに移動させる時、デスクトップはCドライブにあるため、ドラグしても移動ではなく、コピーされたりなにかと不便です。 デスクトップの所在をDドライブに変更できれば問題が解消するように思うのですが、デスクトップはDドライブに変更できるものでしょうか?

  • 分割したパーティションのフォーマットができません。

    フォーマットをしようとすると システムを終了してからでないと できません。 と なります。 起動しなくなったXPのHDD(120GB)からデータ救出のために 40GBのHDD(内蔵)を増設しました。 増設したHDDをCドライブにして XPをインストールしました。 前のHDDは パーティション分割ソフトで 分割後に起動しなくなりました。 インストール後に 前のHDDからコピーしようとすると D、Jドライブに分かれていて Dは空で Jにデータ、システム、XPが入っていたので 必要なものをコピーして Dに貼り付けました。 その後、Jをフォーマットしようとするとできないので調べていると CドライブにXPをインストールしましたが Jドライブに残っていたシステムに システムが上書きしてしまったみたいです。 新しいHDDにインストールした後に 前のHDDを接続すればよかったみたいですが 保障期間内だったので PCショップに相談に行ったときに マザーボート他のチェックを無償でできるので ついでにHDD、メモリーの増設を手数料なしで してくれる言うことで お願いしてしまいました。 Dドライブには 救出したデータが約10GB分あります。同じHDD内の片方のJドライブのみを フォーマットできないでしょうか。 無理なら Cドライブの空きが11GBあるので そこにDのデータをコピーして 前のHDD、JとDをフォーマットすることは 可能でしょうか。 その場合、システムがなくなってしまいますが どうなんでしょうか? 前のHDDを外して XPを上書きした後に つなぎなおせば 以前のシステムを使ってないので フォーマットできるのでしょうか? ご意見 よろしくお願いします。   

  • 第2パーティションにシステムをインストール

    第2パーティションにシステムをインストールしてしまいました。 第1パーティションにするために、D:をC:へ、HD革命で統合しようとしたのですが、 自分でboot.iniの設定をする必要がある、と表示され、躊躇しています。 上記の方法で作業をする場合、自分では、どのような方法をとればよいのでしょうか。 もしくは、他の方法があれば、ご教示下さい。 どうぞよろしくお願いします。 なお、このような状態になったのは、まず現在のDドライブの領域確保、フォーマット、 次いでHD革命のイメージデータによりシステムドライブ復元→Cドライブの成立 が原因です。 現状 第1パーティション Dドライブ 第2パーティション Cドライブ(システムドライブ) (いずれも基本ドライブ) 希望 第1パーティション Cドライブ(システムドライブ) 第2パーティション Dドライブ

  • パーティション分割後の使い分け

    新しいパソコンを購入し、1TBのハードディスクを約100Gと約900Gのパーティションに分け、100GのほうにWindows7をインストールしました。 パーティション分割して、システム用とデータ用に使うという話を聞くので、そのようにしたいのです。 ところが、Windows7では(これまでもそうだと思いますが)、データの保存先がシステムと同じドライブのユーザのドキュメントフォルダとなります。例えば、デスクトップにとりあえず作業中のファイルを置いておくフォルダをつくると、ユーザー内のデスクトップに保存されます。 ここで、保存先を指定すれば、当然保存先を選べるのですが、これを自動的にシステムとは別ドライブへ(できればシステムと同ドライブにあるユーザーのフォルダ群と同じような形で)保存されるように設定はできるのでしょうか。 自分が理解していないので上手く伝わっているか分かりませんが、よろしくお願いします。

  • パーティションが読めない

    Win2000Proです。 一つのHDD(40GB)をパーティションで区切って二つにしています。(CとD) 両方ともNTFSでフォーマットしており、Cをシステム用、Dを個人用ファイル置き場としています。 CのみNTFSでフォーマットして、OS再インストールを試みました。 インストールは正常に終わったのですが、Dドライブにアクセス出来なくなりました。 エクスプローラでDドライブのアイコンをクリックすると、「拒否」されてしまいます。 完全にフォーマットすればいいのでしょうが、Dには大切なデータが置いてあり、何とか取り出したいと思います。 よろしくお願いします。

  • パーティション分割

    PCのHDDはCドライブのみ500GBあります。 このCドライブにはすでにソフト、データが入っていますが、この状態でDドライブを作成することはできるのでしょうか。 OSはWindows7Pro32Bitです。 よろしくお願いします。

  • パーティション分割のやりかた

    DELLの「VOSTRO 200」というデスクトップパソコンを買いました。 ハードディスクが80GBなのですが、Cドライブだけだったのでパーティション分割をしようと思いました。 でも説明書を読んでもやり方が載っていません。 どのようにすればいいのでしょうか。 CD-ROMが5枚ほど付いてきました。 ひとつに「再インストール用 CD」というのがあり、ほかの4枚は英語の表記でよくわかりません。 やり方を教えていただけるとうれしいです。 ちなみに、Cドライブ30GBとDドライブ50GBに分けたいです。