• 締切済み

うつになりやすい人→実はうつにさせやすい人

うつになりやすい人の性格やタイプを本で読んだり、ネットで調べると、大体同じような内容です。仕事熱心とか嫌な事も率先してやる人とか頑張りやさんとかよく気を使う人で人に熱心とか常識的な人とかあまり人に言わず目立たない人とか。 でも、不謹慎かもしれないけど、実はそんなような人が返って逆に人をうつ状態に追い込んでしまうこともあると思うのですがどう思いますか? 上手に書けませんが、例えば、職場の先輩など付き合った人が、普段はそんなタイプで、仕事などなんでも首つっこんでしまうため、当人はやる人間がいる安心感でそれでいいかもしれないど、それをやるのがいつも自分にあおりが来たり、普段は他人には言わない性分だからこそ、当人本人が自分に関係ない事柄で他人に言うことまで自分に持ってきたりして、とてもゆとりが持てなかったり、また、常識的な人でも、常識ばかり言って実は画一的になって、他の事は否定的・排他的で、融通がきかなかったり、NOどころかお待ちくださいとかが通用しなかったりと。また、気を使ってくれることが苦痛になったり、熱心な御説教ですぐに気の持ちようの言葉を繰り返したり、気分が沈めば沈むほど、それらが強くなってしまうなど。 一見、そのような事は何処行ってもあるし、社会の常識と笑われるかもしれませんし、人によっては信頼されているんだよ良い事じゃないかと言われるかもしれませんが、それらが許容範囲が超えてしまって、パンクしてしまうことあると思います。 うつ病とは違うかもしれないし、また、うつを人災、人的原因に押し付けるだけかもしれないけど、そのような事ありませんか。

みんなの回答

noname#166310
noname#166310
回答No.3

うつに限ったことじゃないのですが、精神をわずらうということは「自分自身との付き合い方がうまくいかない」「自分をコントロールできない」面がありますね。 ですから、それによってまわりの人との距離感をうまく保てないことが出てくると思いますので、影響はあるとは思います。 うつに追い込む、というのとは違うと思いますが。 もともとネガティブな思考であったり、心に元気がないときに、同じような人と接触するとその影響はより強いでしょうね。

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.2

うつ経験者ですし、知り合いも何人かそうです。 私の経験からはそれは無いと思います。仕事に何でも首を突っ込むという事は当たってるかもしれません(やりたくはないが誰かがやらないといけないと思い込ん不本意でもやってしまうので)。ただ部下をあおったり、融通が利かなかったり、少し待つ事が出来なかったりはないです。というか、融通が利きすぎたり、少し待ってあげる為にその仕事を自分自身に背負い込んでしまい自爆します。逆に言えば、融通が利かなかったり、画一的で杓子定規な人程自分のペースで仕事が出来ますから鬱になる事はありません。 私は数社で10年以上働いてきましたが、鬱の人が部下等を鬱にしたという話は聞いたことがありません。鬱になる人は良くも悪くも仕事を背負い込み、全て自分でやろうとして自爆した人です。上手く人に仕事を分配したり、自分の意向を強く伝えられないのも理由だと思います。 鬱になった人は人との接触が怖いので、基本的に今回質問されている様な態度は取れません。先輩が付き合った方は性格的問題ですし、逆に鬱にはなり難いタイプです。本当に鬱であったとすれば、その性格ならば二度となる事はないでしょう。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

確かにありますよね。 環境が人を育て、その環境にいれば、倒れた人の代役が次の倒れる第一候補です。

関連するQ&A

  • うつの友人に対して

    こんにちは。 自分を整理するために質問させていただきました。 うつの友人がいるのですが、その人と接していると自分が異様にイライラしてしまいます。 私はうつではないですが、まわりに今までもうつの人は多く、自分自身、通院まではしませんでしたが、たぶん病院へ行ったらうつと診断されたであろうほど辛かった経験があります。(たぶん、うつ手前だった) なので、できる限りその人のペースに合わせて言うこともなるべく肯定するようにしていますが、もとの性格が合わないのかどうも一緒にいて話を聞くだけで、自分にものすごいストレスなのです。 その人は完璧主義的な部分を他人にも期待したり、自分のペースで考えてもらえないと他人を責める傾向にあるようです。それがうつのせいだと思おうとしても、つい、「でも・・」とか、「もっと見方を変えたら」と思ってしまい、言いたくなってしまいます。 しばらく距離をおこうかとも思いましたが、様々な理由でそれにも限度があります。 今までのうつの友人は「私なんか・・・」というタイプだったのですが、その人は「どうして私がここまでやっているのに・・わかってもらえないの!?」というタイプです。 その矛先が直接自分にくるわけではないのですが、話を聞いていると健康な精神状態ではないにしても、ちょっと肯定したくない気持ちが強く出てしまいます。 そういったタイプの人にはやはり、今の私の気持ちは伝えてはいけないでしょうか。 私が伝えたいのは、「あなたが完璧を目指してがんばってきたからといって、他人もそうとは限らない。人それぞれ悩みも違うから同じ尺度で人を見るとあなた自身行き詰まるし、なによりまわりも窮屈だ」 ・・・という趣旨のことです。。。 やはり、うつの人に対してはキツイ内容でしょうか。。。

  • うつの人とのつきあい方

    家族にうつの者がいます。 うつがひどい時にひどい事を言われたり、対応をされたりします。 これは病気が言わせてるのだ、本心ではないと頭ではわかっていても生身の人間なので、感情がどうしても傷つくのです。 こちらはすごく気を使って接してるのに、病気だからと言って何をしても、何を言ってもいいのか。 自分の感情には敏感なのに他人にはどうして鈍感なのか? (病気だからですよね。他人を省みる余裕がないんですよね) 病気だから当然なのかもしれないですが、少し具合がよくなっても謝罪の言葉は一切ありません。 フラストレーションがたまります。 カウンセリングにも行き病気のせいだと頭ではわかってるんです。 でも感情がついていかないんです。 言われた事に傷つくんです。 いつも常に一方通行なんです。

  • 鬱な人は鬱と言わない?

    人づきあいが苦手で、歳と共にその事で重く悩むようになっています。友人であっても言いたい事も全然言えません。 その事で「自分は鬱かもしれない」と知人に話た所 「本当に鬱な人は鬱だなんて言わない」 と言われてしまいました。 私の話した内容が鬱の症状かどうかは別として、鬱な人は鬱だと自覚が無い物なのでしょうか? この知人の何気ない一言で更に悩んでいます。

  • 最低な人だと思ったら、実は欝病だった。(長文です)

    初めて書き込ませて頂きます。 先日、彼氏と別れました。 つきあいは長く、約2年ほど付き合っていたのですが 電話やメールがあまり好きでない人で、基本的に用件がある時だけしか連絡はくれませんでした。 プライベートな事もあまり話してはくれませんでした。それが彼の流儀なら、と私も合わせていました。 途中から遠距離になったのに、メールの頻度が数か月に1回レベルでかなり辛かったです。 別れの原因になった時のことです。 彼は1週間ほど私の家に滞在していました。会うのは本当に久しぶりで、彼は仕事を辞め、無職になっていました。 深夜に、かなり酔って帰ってきた彼に「どこか遊びに行こう。誰か誘ってさ」と言われたのですが 私は眠かったのと仕事で疲れていたのとで、寝ぼけまなこで、「行くけどちょっと待って…眠い」とちょっと曖昧な返事をしてしまいました。 そして、悪気なく彼の地雷を踏んでしまいました。彼は再会後なぜか、下の名前で呼ばれるのを異常に嫌うようになっていて、私はうっかり下の名前を呼んでしまったのです。 たったそれだけのことで彼は家を出て行き、私も、彼の理不尽な怒りには慣れていたので…追いかけませんでした。私からすれば“ケンカ”という認識もなく、一方的に怒った彼が家を出て行って、落ち着いたらいつも通りだろうと思ったのです。むしろ一人で遊びに行ったのかな、くらいの軽い気持ちでした。 後から知ったのですが、彼は何故か私の友人(20代女性/一人暮らし)の家に行ったそうです。 ちなみに彼と友人は、面識がある程度で、友人関係未満です。 「彼女と“ケンカ”したので話を聞いて欲しい。」と無理に上がり込んだそうです。 友人の家で、朝までずっと、“ケンカ”相談というよりは、暗めの恋愛雑談をしていたそうです。 「変な事はされなかったけど、お酒を飲まされたし、ボディタッチされて嫌だったー」と友人に言われました。 「人の彼氏をこんな風に言うのもなんだけどさ、あの人ちょっと変だよ。別れた方がいいよ」とも。 また深夜から朝まで無理やりつきあわされたせいで寝不足になり、友人は体調を崩してしまいました。 今まで、彼に対して怒ったことはありませんでしたが、上記のことを知って、彼に対して本当に腹が立ってしまい、もう別れようと思いました。 別れ話をするつもりで、「大事な話があるから、○時まで私の家で待ってて」 と、かなり怒った口調で言い、彼も分かった、と了承しました。 約束の時間に家に帰ると、鍵が開きっぱなしになっており、机には「さよなら。」とだけ書かれた置手紙。 彼の姿は消えており、メアドは変更されていました。 私も、別れ話だけなら連絡もせずそのまま放っておいた事でしょうが、私の友人が彼のせいで体調を崩したことや、いつも遅れないはずの生理が遅れていた事についても話したかったので(避妊はしていましたが失敗したことがあったため。後に、どうやらただの生理不順だと分かりました。)その旨をSMSで伝えました。(auでいうCメールみたいなやつで、70文字だけ送れるメールのようなものです) 彼からは、「早く病院行ってください。あと友人にはこっちから謝っておきます」とぶっきらぼうな一行返信。 その後はいくらSMSを送っても返ってきません。メアドも教えてくれません。 友人に頼んで、彼から来たメールは全て教えてもらったのですが 友人には、迷惑かけたことを一応丁寧に謝っていました。私には教えてくれなかったメアドから送信されていました。 友人が、「彼女とちゃんと話合いした?」と聞いたら、 「待っても来なかったから話し合えなかった」と、自分から逃げた癖に、嘘の言い訳をしていました。 しかし、「実は欝病で、これから地元に帰って入院する」とも書いてありました。 …そんな事、私は知りませんでした。 だって、普段ろくに連絡もくれなくて、数か月ぶりに会ったんです。 重いのが嫌い、って言っていたので、良かれと思って私からの連絡頻度も減らしていました。 悩み事について聞いても「いつか話す」と言ってはぐらかされてきました。 たしかに言われてみれば、最近の彼は落ち込み気味だったけど、そんなの普通の人だってあることだし、私だって「うつ病チェック」みたいなやつによく引っかかるくらい落ち込む事もあるけど実際は欝病じゃないし、ちゃんと言ってくれなければ、一見しただけでは分りませんでした。 「助けて」ってメールが友人の所に入っていました。 友人は“ケンカ”のことかな、と思ったので気にもとめなかったようでしたが、送信時間は“ケンカ”が起きる前でした。 “ケンカ”が起きる前、私にも着信は4回程ありました。友人には6回程ありました。 その時は忙しくて電話は一度しか取れませんでしたが、「今日何時に帰る?遊びに行きたいんだ」と言われただけでした。 私は「ごめんちょっと分からない、でも遅くなる」とだけ答えました。私は夜9時ごろ帰りましたが、彼の姿は無く、そのうち私は眠ってしまいました。 彼は深夜になって帰ってきて…そして寝ぼけまなこの私と話して、家を出て行きました。 鬱。もしかすると嘘かもしれません。 しかし私は、鬱だと聞いてようやく合点がいきました。 あの時の彼は(相当酔っていたのもありますが)、躁状態に近かったんだと思います。 人恋しくて構ってもらいたい時に構ってもらえず、家を飛び出したというのが“ケンカ”の真相でしょう。 確かに私は最近忙しく、無職でずっと家に籠りきりの彼の相手も満足にできませんでした。 彼は周りから自分を遠ざけるような所があったので、孤独が好きなんだと思っていました。連絡もろくにくれないし、Sっぽい感じで私に酷いことを言ったり、私を便利屋みたいに扱っていたり、SEXを無理強いされたり、再開してから繰り返される彼の不可解な行動にイライラしはじめていました。 ちょっとひどいなー、とは思ったけれど、それでも好きだったからこそこれまでずっと合わせてきましたし、私に助けを求めてくれれば、すぐに味方したでしょう。 それなのに「ごめん」の一言すら言われない、生理が遅れたことの心配すらされない私って、なんなんでしょう。 友人にはすぐ謝罪のメールを入れていたのに。 多分、鬱だと知らないがために、気付かないうちに彼を傷つけていたんだろうなと思います。 でも、私だって自分の事で手一杯な事もありますし、言ってくれなければ理解できない事だってあります。 きっと、自分の名前が突然嫌いになったのも鬱と関連があったのでしょう。(自己嫌悪の表れとか) 仕事を辞めたからちょっと落ち込んでいたように見えてはいましたが、そこを無理に刺激するのも悪いと思ってそっとしていただけでした。悪気なんてあるはずもありません。 一見すると何でもないような事で家を飛び出し、私の友人にひどく迷惑を掛けて体調を崩させたのでさすがに怒ったら、この結果です。 まぁ、私も別れるつもりでしたが、彼の不可解な行動に全て事情があったんなら…話は別でした。 私の行動がひどいものだったとは今でも思えないのですが、鬱の人にとっては辛かったのかもしれません。 躁状態の時は、気付けなかった。酔ってるんだな、と。本当に言葉通り、深夜に遊びたいだけだと思った。 怒ったのは鬱の事情を知らなかったから。友人の家に上がり込んで、深夜から朝まで、体調不良になるまで付き合わせた非常識な人だと思ったから。また彼が友人に気があると思ったからです(これに関しては明確な否定はできませんが)。 本当に、彼がただ助けを求めた故の行動なのであれば、別に私が怒る事もなかったんです。 友人にはこう言っていたそうです。「俺、モテなくてさ。みんなに振られてきたんだ。相手をしてくれたのは(私)だけだった。」 私…どうするべきなんでしょうか。 奇跡的に関係を戻せたとしても…あれだけ勝手な事をして、心配も謝罪も感謝も返してくれない人です。幸せな未来は見えません。 でも、彼のことが心配なんです。何か出来ないかな、と思うのです。できることなど何もない、って頭では分かっているのですが。 メールアドレスだけ、友人から聞いた事にして、1通、メールを送ろうかなと思っています。 鬱、というのが本当だったら、きっと自分を責めている事と思うのです。 自分の事を分かってくれなかった私を、恨んでいると思うのです。 「あなたは悪くないよ、私が分かってあげられなかったのが悪かったんだよ、怒ってごめんね。」と。 皆さん、これは私が取ってもよい行動だと思いますか。やっぱり、下手なことはやめておいた方が賢明でしょうか…。 まとまりのない文章で本当に申し訳ありません。この話に関するご意見、ご感想などありましたらどんな事でも書いて頂けると嬉しいです。

  • うつの人への接し方について

    うつの人への接し方について 私はとある食品関係の店に勤めている者です。 店長(40代前半男性)の事なのですが、何ヶ月か前から不安感、記憶力・思考力の低下、夜眠れず朝なかなか起きられない、夜に異常に甘い物が欲しくなりたくさん食べてしまうなどがあり、病院に行くよう勧めたところ、うつとの診断をされました。 お薬は、サインバルタとパキシルを処方されているそうです。 休みを取ってゆっくりしてもらいたいところなのですが、「下手に休むと余計調子が狂いそう」と言って日曜日だけ休んでいます。 上司にもおそらく相談はしていないと思います。 そもそもの原因が上司です。売上が悪いと怒鳴りつけ、一切人を褒めません。 「残業するな」と言われたわけではありませんが、残業しないと無理な仕事をさせられます。 売上が悪いと定休日返上で営業しろと言われたりもします。 これも「代休を取るな」と言われているわけではありませんが、実際休みなど取れる日がありません。 店長は生活があるし、仕事は辞めたくないと言っています。 お客様の目の届かないところでしんどそうにしている時はありますが、普段はうつだとはわからないぐらい普通です。 私は店長にどう接するのが一番良いでしょうか? うつの人に「頑張れ」という言葉は禁句だというのはもはや常識ですが、「~しなくていいよ」というのもあまり良くないそうですね。 「自分は必要とされてない」と思ってしまうみたいで…。 今まで通り、普通に接するのが良いでしょうか。 こうしてもらえると嬉しい、などがあれば教えていただけると有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • うつになってしまった人の接し方???

    うつになってしまった友人にうまく接するにはどうしたららいいか悩んでいます。 身近な人でそういった状態になった人は初めてでとても心配です。 以前に、少しだけうつとかの話を聞いたことがあり言葉に気を使わないといけないと聞いたことがありとりあえず下調べはしたつもりだったのですが・・・話を聞いてあげているときに「責任感が強いからね あせらずにムリしないでね」と話してしまいました。 「無駄に責任感が強いのはわかっている」と答えられてしまい後悔しました。 そうです・・・一番本人もよくわかっているのに言ってしまいました。 友人は責任感が強くないとできない仕事です。 責任放棄したら自分以外の人が命を落とすような惨事もありえます。 何気なく普段の会話をするよう心がけていますが、落ち込んで話を聞いてもらいたいと言われることもあります。 そういうときはどういった会話が支えになっていくのでしょうか?

  • この人はうつですか?

    こんにちは 今仕事場は違うのですが、鬱の子がいます。(女性です) 去年もうつになり、治まっていたのですが先々月あたりからまた再発したようです。 今年は去年よりひどく、仕事もせずにトイレに何時間もこもったり休憩室で死んでるように倒れて寝てたり、会社にネット環境があるのをいいことに鬱のサイトを上司が居ない時に何百ページも印刷したりしています。(ネットがあるのが私の仕事場なんです。) そのうえインクがなくなると「いつ買ってくるの?もう無い」と言ってきたりします。 上司に注意してもらい、上記のような行動は治まってきたのですが… 彼女は自分がうつである事を周りに知られたいような素振りがよく見られます。 話していて自分のうつ状態の事もよく言ってきますし、休暇をとる時も 「うつの診断書持ってきた方がいいよね」 「いや別に届け出だけでいいよ」 と言ってるのにもかかわらず持ってきたがります。 同僚が「うつの人は自分がうつである事を自分から言わない」と言っていました。 そうなんでしょうか? 病院にも通っていてお医者さんからはうつだと診断されています。 他にも自分で言っていたのを聞いただけですが対人恐怖症だとか社会性不安障害?だとかも言っていました。 また、彼女は人によって態度が違います。 自分の話を聞いてくれるような人には普通の態度ですが嫌いな人にはすごい態度悪いんです。 物を乱暴に扱ったり、あからさまな態度をとります。 うつ病の人は人を選んで態度を変えたりしない、とも同僚は言っていました。 この人はうつ病なんですか?

  • 鬱になりやすいから気をつけろと言われたのですが…。

    こんにちは^^* 今現在22歳の男です♪ タイトルのまんまなのですが、これも高校生時代に言われたことだったんですが、今ふと疑問に思ったので質問させて頂きます^^; 子供の頃からなのですが、友達に何かされても我慢する性格ではありました。 ただその分家ではすごく爆発してはいましたけど……弟に対してですが^^;  学校では友人が僕に対してちょっかいを出してくるんですね。 すごく他愛もないことではあるのですが、なぜか学校では「お前ホモでしょ?」とか「お前男子の〇〇好きなんだろ?」とかしょっちゅう言われていて、こういうの冗談で聞き流せばいいんでしょうけど、当時はすごく真に受けやすかったので、聞き流せなかったんですね。 ただそれでも相手も冗談で言ってることはわかっているので、我慢しながら「そんなことはないよw」、「やめろよw気持ち悪いからw」と言いながら返していました。……まぁ正直あまりにしつこいので頭が痛くなったりはしましたけど(´Д`;) で、ある時に友人に「お前みたいなタイプ鬱になるから気をつけろよ?」と注意されたんです。 「え?なんで?」 と質問をさせて頂いたところ。 「いや、お前いつも我慢してるし、怒らないし」 「あーwでも家に帰ったら忘れてる大丈夫だよw」 「いや、忘れててもそれ溜まってるんだぜ?」 「え、そうなの?」 という会話をしました。 確かに僕は嫌なことがあっても寝てしまえば一日で忘れてしまいますし。 怒りとか不愉快な気持ちも時間が経てばなくなります。 親にもその時に聞いてみたんですけど、「お前みたいなタイプは鬱にはならないよ?」と言われました。 鬱になるタイプってなんていうか……。 言わば尊敬できる人が多い気がします。 〇他人を大切にできる人 〇自分を責めてしまう人 〇自分に厳しい人 〇完璧主義愛者 〇強く愛を求めてしまう人 〇忘れられない人 と、以上でしょうか? 多分他にも鬱になりやすい条件なんてあるかとは思うのですが……。 僕の場合も鬱になりやすい人の条件にあてはまるか調べてみたのですが、ことごとくあてはまりませんでした(・ω・;) 実際昔にされて嫌なことを思い出しても、なんていうか。 その場ではすごくいじめとか、嫌な思いをして、悲しくて悔しくて辛くて涙を流した思い出というのはあるのですが。 思い出してもなんの感情も湧きませんし、今では笑い話とかで話せる程度です。 なんで「忘れっぽいお前は鬱になりやすい」と言われて、どうなんだぁって言う気がします。 忘れっぽい人って鬱になりやすいってことはないですよね? 暇なお時間な時にでもご回答ください(^∀^*)

  • うつな人に

    うつな人に、「力になるよ」「頼っていい」とか言うのは良くないでしょうか? 下手に病人扱いしてるみたいで良くないかなと思っていたのですが それとうつな人に対して、それってどうなのかなって事をされた、言われた場合 折れて何も言わない方がいいのですか?否定しないように自分の意見を言うべきなのでしょうか? 覚悟がないなら深入りしてはいけない病気なのはわかっています

  • 鬱の人は何をもって鬱と診断されるのでしょうか?

    鬱の友人と関わっていて、自分もしんどくなってきました。彼女との関わり方で悩んでいます。 私(30代女性)だって、悩みはたくさんあります。仕事の人間関係も順調ではなく、嫌な思いをたくさんしながら働いているし、家族ともうまくいっているわけではありません。子育ても悩みがつきものです。 でも、それを他人様にはほとんど話さず、頑張っています。夜一人で泣いたり、眠れないことだってあ りますが、だからといって生活を投げ出すことはありません。 鬱の友人は鬱と診断されるほど、それはそれは辛い思いをしたのでしょうけれど、病院に行った事、「鬱」という病名を貰った(言い方悪くてごめんなさい)事で、家族も周りも状況を理解し、家事や育児において、だいぶ楽な思いをしています。 私に限らず、普通の人は、辛いことがあっても、くいしばって何事もやっているわけですよね? 私は、精神的につらくても、家族に辛いことをわかってもらうことすらなく、私が寝室で、わけもなくつらくて、涙を流す横で、隣の居間で主人がただただテレビを見ていたりした時期がありました。 それに比べたら、病院に自ら行ったのか、家族が連れて行ったのかわかりませんが、病院という場所があり、主治医がいて、鬱ですよ。と言われた方がどんなに幸せかと思ってしまいます。 彼女からたびたび、つらいとか、誰にもわかってもらえないとか電話やメールがくるのが重くて困ります。 彼女からしたら、私は何も悩みがなく、幸せ者というか、どうせ悩みなんてないわよね、あなたは。 と、上から目線で私はつらいわ。と言わんばかりです。こちらもツライことはたくさんあっても頑張っているのです。できるなら私だって、そこまでになってみたいです。健常者でいるよりも、いっそ、そうなったら楽かとさえ思うのに、彼女にはそれが通じず、自分のツライ状況を私に話してくるのです。 疲れてきました。誰だって息詰まることはあると思いますが、頑張るものでしょう? 私のうつの理解が足りないのかもしれません。私の分かり得ない、ツライ状況があって、診断が下るのかもしれませんが、彼女との付き合いがつらくてたまりません。 距離をおくべきでしょうか?いきなり距離を置くのも、罪悪感にさいなまれます。 私しか話し相手がいないようなので、そうすることで、彼女がさらに悪い方向にいくのも困ります。 鬱の方は、本当に「病的」な症状になるものなのでしょうか? 病院に行ったきっかけってなんでしたか?自分から行った?見かねた家族が連れて行った? 自分が鬱であるという「自覚」はどんなものでしょう?安心感?それとも不安? 少し鬱について、理解してみたいです。教えてください。