• 締切済み

進路 成蹊大学

はじめまして、 私は今中3のものです。 早いですがすでに大学受験のことを結構考えています。 親にいろいろ言われて大学を決めているんですが 成蹊大学、文学部にAO入試で行きたいと思っています。 これは親に無理やりではなく私自身とても行きたいと 思っています。 私は将来マスコミの仕事につきたいと思っています。 マスコミはすごく狭き門ですよね? やっぱりブランド校(偏差値高い)の方が 入りやすいんですよね? 成蹊の現代社会学科ではマスコミの勉強も できるのでいいのかと思ったんですが 成蹊でも入れたりするんですかね? マスコミはよく法政大学が強いといいますが 女子なのでちょっと…。 どの大学がマスコミに強いとかありますか? 教えて頂きたいです。

みんなの回答

  • jzorn
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.6

慶應義塾、成蹊、学習院をお勧めします。法政は・・・女子ではイメージ悪すぎかなぁ、と。ちなみに成城は止めといたほうがいいです。

回答No.5

TBSに限らず、マスコミ、テレビ局に入社するには、コネクションがある方が有利です。 コネクションがあれば、大学はどこでも関係ないです。 ちなみに、私の世代のTBSのプロデューサーは、小渕優子大臣の旦那さまがいますが、東大出身です。小渕さんもTBS出身ですが、成城大学です。 一応、学歴社会がマスコミにもあることを知っておくといいと思います。

kazunariao
質問者

お礼

そうですね。 コネがあればいけますよね。 ありがとうございます。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.4

プロデューサーの場合は、就職できることが最優先で、大学で何をまんだかはそのあとに役立つかも、という位置づけですね。 TBSは、いつ放送免許を取り消されてもおかしくない状況なので、ご質問者が就職のときまで残っているかはわかりませんが。 http://04.exitcondition.com/ http://job.mynavi.jp/09/pc/search/corp1130/employment.html 下働きから始まる職種なので、大手出版社のようなとりあえず学歴重視、というのはあまり気にしなくてよいかと思います。他人と違うこと、自分なりのキャリアビジョンをきちんと作れる大学に受験することが大切かと思います。 同じ大学から何十人も採用するということはまずないので、ステレオタイプ的な進路は避けるのも方法の1つです。

kazunariao
質問者

お礼

ありがとうございます。 まずはきちんと大学受かれるように頑張りたいと思います。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

法政や成蹊をマスコミに強いと仮に言う場合、それは「その大学のレベルにしては」という前提がつくでしょう。 大学を選ぶときは気をつけた方が良いのですが、xxの勉強ができるということとxxを職業にできるということとは別の話であるケースが多いということです。 例えば音大(音高)。 あそこを出たからといって、プロの音楽家になれるわけではありません。普通無理です。 でも、間違いなく音楽の勉強はできているのです。 あるいは英語系の学科(英語系の高校)。 なるほど英語の勉強はできるのでしょうが、英語のプロになれるわけではありません。普通無理です。 たぶんそこも、マスコミの勉強ができるのはできるんでしょうね。 で、法政大学は男子大学ではありませんので。女性でも平気で行ける大学です。 マスコミ志望ならお勧めしませんが。 > どの大学がマスコミに強いとかありますか? 東大や一橋や早慶では。

kazunariao
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 そうですよね。そこで勉強したからってなれるわけじゃ ないですよね。 私は成蹊大学を見てすごくきれいだし自分に 合ってるな、と思ったので成蹊大学に行きたいと思います! マスコミに強い慶応や東大の勉強もがんばってしようと思います。

  • yaranaika
  • ベストアンサー率34% (24/69)
回答No.2

AERAに載っていた、大手マスコミ就職「率」のデータです。 これを見て、いま中3の方が、いくらなんでも成蹊大学を志望する志の低さは、もうちょっと良く考えた方が良いのでは? 01位:9.64%…東京大学文学部 02位:8.38%…一橋大学社会学部 03位:6.23%…上智大学文学部 04位:5.93%…慶應義塾大学法学部 05位:5.71%…慶應義塾大学総合政策学部 06位:5.61%…早稲田大学政治経済学部 07位:4.93%…国際基督教大学教養学部 08位:4.52%…慶應義塾大学経済学部 09位:4.51%…早稲田大学第一文学部 10位:4.47%…慶應義塾大学環境情報学部 11位:3.85%…慶應義塾大学文学部 11位:3.85%…早稲田大学教育学部 13位:3.05%…早稲田大学商学部 14位:3.03%…早稲田大学法学部 15位:2.83%…慶應義塾大学商学部 16位:2.40%…早稲田大学社会科学部 まだまだ時間がありますから高校に入ったら勉強をして、できれば東大か一橋、せめて早慶には入れるよう頑張りましょう。 テレビ局であれば、このところは慶應が強いですね。 あと法政の場合、多くは下請けの「制作会社」や「編集プロダクション」ですよ。

kazunariao
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 自分も出来れば東大や慶応に行きたいですが 頭が悪いので絶対いけないと思いますが、 MARCHぐらいには行けるように頑張ります。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

「マスコミ」という職種はないんで、ご質問者が具体的にどういう職種に就きたいのか、もしくは、なんという会社に入りたいのかを教えてもらうことはできませんか? 漠然としすぎていて、アドバイスのしようもありません。

kazunariao
質問者

補足

すみません、 ドラマのプロデューサーになりたいんです。 TBSに就職したいです。

関連するQ&A

  • 日大か成蹊大学

    こんにちは。 今進路に悩んでいる高校3年生です。 ちなみに商業科なので少し資格は持っています。 「指定校推薦で日大・商学部を受けるか」(専願) 「成蹊大学・経済学部をAOで受けるか」(併願) ということです。 成蹊大学を受けると指定校推薦はもらえないので・・・ 質問は 1:二つの大学の評判はどうでしょうか? 2:成蹊大学経済学部のAO入試を受けた経験のある方どんなかんじでしたか?商業系の資格は有利になりますか? ということです。 よかったらお返事お願いします。

  • 迷ってます。。法政か成蹊

    法政の経済と成蹊の経済でどちらにしようか迷ってます。 第一希望は他校なんですが、入学金をいれないといけないので、 この二つの間で揺れてます。 法政は一応MARCHで成蹊よりレベルは上だと思うんですが、経済学部は4年間多摩キャンということもあり、吉祥寺に校舎がある成蹊も捨てがたい感じです。。 また、最近では成蹊のほうが法政よりも学力(偏差値?)が高いと聞きますし成蹊のほうがいいかなーと思うんですが、一応法政も六大学だし、、、となかなか決まりません。。 みなさんだったらどっちにしますか? 最終的に決めるのは自分ですが、皆さんの意見聞かせてください。

  • 成蹊大学と東京女子大学

    みなさんの印象ではどっちが良い大学だと思いますか。私は成蹊大学に通ってるんですけれども、偏差値的には東京女子大よりも成蹊大学が上とあるんですが、東京女子大の方が世間的には良いイメージを持たれている気がします。どうなんでしょうか。

  • どの大学にするか

    現在高3の受験生です。 一般入試で追手門学院大学人間学部社会学科・大谷大学文学部社会学科・京都文教大学人間学部現代社会学科に受かりました。 上記3校のうちの1校に入学金を納めようと思うのですが、どの大学にするかなかなか決まりません。 将来やりたいことはまだわからないので、大学に行ってから探すつもりです。 参考にしたいので、この3校の雰囲気・偏差値・就職状況などをご存知でしたら教えてください。

  • 法政vs日本女子

    初めまして。受験生の者です。 皆さんだったら 法政大学法学部政治学科 日本女子大学文学部史学科 に合格したらどっちに進学しますか? 先日の合格発表で日本女子大学文学部史学科に無事に合格していました。 法政(全学部統一)の法学部政治学科の合格発表が15日の午前なんですが、日本女子は入学金を15日までに支払わなければならないのです。 そこで今のうちから15日の発表で法政に受かってたら法政と日本女子のどちらを選ぶか考えとかなければならないのですが、どうしても決めることができないんです。 法政と日女、どちらが自分の将来を考えたときに良いのか、情けないことに決められなくて困ってます。 最終的には自分で決めますが、助言を頂きたくて質問を投稿させてもらいました。 ちなみに第1志望は明治で、他にも中央や成蹊の入試も残っています。 もし明治か中央に受かることができれば、法政と日女は蹴ることに決めています。 成蹊だったら悩みますが。 どなたかご意見よろしくお願いいたします。

  • 成城と成蹊 法学部ならどっち?

    成城大学と成蹊大学、法学部法学科は、偏差値もほぼ56で同格です。行くとしたらどっちがよいと思われますか? 成蹊のほうが就職がマスコミに強いといいますが実際には、元々親がコネがあるひとが入っているのだとしたら、一般のサラリーマン家庭の二限には結局あまり意味がないと思われます。 男なのですが、どちらがいいか迷っています。 宜しくお願いします。

  • 大学受験

    私は今高3の受験生です。 ずっと成蹊大学の文学部に行きたいと考えてたのですが 夏前の模試で偏差値が50もないという結果で 先生にほかの入試方法に切り替えろと言われました。 女子大を何校かすすめられました。 見学に行ったりしたのですが、なかなか諦められませんし、女子校の経験がないので不安です。 今から一般というのは現実、難しいですよね(T_T) また、ほかにおすすめできる大学はありますか 教えて下さい(>_<)

  • 法政大学について

    法政大学の文学部心理学科と現代福祉学部臨床心理学科は何がどのように異なるのでしょうか? 教えてください。

  • 進路のことで悩んでいます。(法政か、芝浦工業か、成蹊か)

    進路のことで悩んでいます。(法政か、芝浦工業か、成蹊か) 私は大学への進学を希望している高校3年です。 志望校を探す中で、人が使う物をよりよい物にデザインする「デザイン工学」という分野に興味を持ち、 法政大学:デザイン工学部:システムデザイン学科 芝浦工業大学:デザイン工学部:デザイン工学科 成蹊大学:理工学部:エレクトロメカニクス学科 の3校を候補として選びました。成蹊大学は学部・学科名に「デザイン」の文字がないのですが、カリキュラムを調べたところ他2校と同じような内容も学べるようなので、候補に入れてあります。 この中から第一志望の大学を決めたいと思っているのですが、やはりどの大学にも長所・短所がそれぞれあり決めかねています。そこで皆さんからのアドバイスをいただきたく質問させていただきました。 大学の資料を取り寄せたりオープンキャンパスに参加したりしたのですが、学びに関しては3校ともそれほど大きな差があるようには感じられず、具体的に何が違うのかがよくわかりません。強いて言えば、成蹊大学が少人数教育かつデザイン以外のことも幅広く学ぶというところでしょうか。(他2校がデザインしか学ばないという意味ではありません) また、入学した後の学生生活や世間からの評判(イメージ)、就職のことなども見えてきません。(就職に関しては3校とも強いと謳っています) 一応、私が特に気になっている部分を書いておきます。 法政:同じキャンパスなのにデザイン工学部だけ建物が離れている。オープンキャンパスの時に聞いた話だとまるで隔離されているようだとか。また、MARCHの中の1校であるが、それは就職などに関係してくるのか。 芝浦工業:文系の学部がないため、文系の学生との交流がない。また、3,4年次にはデザイン工学部だけが芝浦キャンパスに移動となる。(法政と同じように隔離されるような形となる) 成蹊:付属の小・中・高校があり大学のキャンパスとくっついている。(小・中学生が大学キャンパス内を走り回っている?)また、お嬢様学校というイメージがある。自宅から通うと片道2時間ほどかかる。(大学生ともなると、このくらいの時間は普通なのでしょうか?) なので、それぞれの大学で学べることの違いや世間からの評判(イメージ)、就職のこと、実際の学生生活のことなどについて教えていただけると嬉しいです。 もちろん、これらのこと以外についての意見やアドバイスも大歓迎です。 自分の将来のことなので真剣に考えたいという思いから、決定がずるずると先延ばしになってしまい、とても焦っている状態です。 長くなってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 東京女子大学or日本女子大学or法政大学

    同質の質問を熟読したのですが答えが出なかったので質問させていただきます。 (1)東京女子大学・文理学部・心理学科 (2)日本女子大学・人間社会学部・心理学科(西生田キャンパス) (3)法政大学・文学部・心理学科 上記の三つの大学に合格したのですが、どこに進学しようか迷っています。将来は大学院へ行き、臨床心理士の資格を取得しようと今のところは考えています。 某大手予備校の偏差値表を見ると、心理学科の偏差値は法政52・東京女子56・日本女子57です。 法政はこの中では偏差値・立地も微妙なところですし、もし一般企業に就職することになったとしても、女子大の方が有利なようなのであまり行きたいとは思えないのですが、あえて法政を選んだ場合、これといった利点はあるのでしょうか? 立地・雰囲気を考えると東京女子に行きたいのですが、日本女子大学大学院心理学専攻は、第1種指定大学院で、東京女子大学大学院心理学専攻は第2種指定大学院となっているので、心理学の授業のレベルは日本女子大の方が上なのかな??と思い、なかなか決められません。 通ってみて最終的に最も不満が出ないのは東京女子大な気がするのですが、近年の偏差値の低下も気になります。 女子大の不人気は、ただ共学に行きたがる人が多いことだけに起因するのでしょうか?? 長文になってしまい申し訳ありません。アドバイス宜しくお願いいたします。