• 締切済み

装備は必要?

3月12日~13日の2日間草津軽井沢へ車でいく予定なのですがスタッドレスやチェーンなどの冬装備は必要でしょうか? 浅間山噴火で行けるかどうかわかりませんが鬼石出しや白糸の滝などに行きたいのですが。 冬装備無は考えが甘いでしょうか?

みんなの回答

  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.3

何の装備もせずに行き「何ともなかった」って事はありますが、これは「結果」にしか過ぎません。 軽井沢をはじめ、標高の高い所や山の天候は変わり易いので、最低限の装備は必要です。 ここから考えが分かれるところなのですが、、、 最大に考えれば「スタッド&タイヤチェーン」ですね。 んでも「スタッド」は「年に何回かしか行かない」とかだと「うーん、そこまでは、、、」と「迷う」ところですね。 「スタッドレスタイヤを装着しない」としましょう。 「チェーン」は必携です。 そして、この「チェーン」色々と種類があります。 大きく分けて「金属製チェーン」と「非金属製チェーン」 「金属製」はご存じの通り「金属の鎖」です。 「非金属」はゴムやウレタンに金属の「鋲=突起」が付けてあります。 「金属製チェーン」の場合。 「金属製」は、これまた「2タイプ」に分けられます。 「ラダータイプ」と「亀甲タイプ」。 「ラダー」=梯子式とか言われてるもので、チェーンが横方向になってるだけ。 「亀甲」=網目式とか言われてるもので、チェーンが縦横斜めとなっています。 それぞれに長所短所があります。 「ラダー」の長所:安い、収納が小さい。短所:横方向の滑りに弱い、振動と音が大きい。 「亀甲」の長所:(ラダーよりも)横方向の滑りに強い、振動や音が小さい。短所:(ラダーよりも)高い、収納が大きい。 その他の「直進性」や「装着の手間」はどちらも同じです。 「非金属チェーン」の場合。 これに「種類」はありません。 各メーカー、どれも大差ありません。 装着が「簡単」とか言っても大差ありません。 「金属製」と「非金属製」を比べると。。。 「雪面」に対しては同じ。 「アイス面」に対しては「金属製」の方が優れています。 「振動や音」は「非金属製」の方が静かです。 「収納」は「非金属」「亀甲タイプ金属製チェーン」「ラダータイプ金属チェーン」の順番に嵩張ります。 「装着の手間」はどっちも同じようなもんです。 私の経験からですと、普通タイヤでしたら「亀甲タイプ金属製チェーン」が一番お薦めです。 「スタッドレスタイヤを装備する」としましょう。 それでも「チェーン」は必携です。 「スタッドレスタイヤ」は「アイスなんとか」ってのがお薦めです。 各社色々出てますが「アイスなんとか」っていうものであれば、何処のメーカーでも似たり寄ったりで違いなんか無いと思ってもらっても構いません。 「必携のチェーン」ですが「スタッドレスタイヤ」であれば「どんなタイプのチェーン」でも構いません。 「安物のラダータイプチェーン」でも十分でしょう。 「スタッドレスタイヤ」だけで「雪道の往復出来ちゃった」ってケースも珍しく無いですが、いくら「アイス対応」の優秀な「スタッドレスタイヤ」でも「ツルッツルッ」の「アイス面の坂道」では「歯がたたない」なんてことは有り得ます。 こんな時には「チェーン」の出番となるのです。 ですから、例え「安物のラダータイプチェーン」でも「有る」と「無い」では「大変な違い」があるのです。 「チェーン」購入の際には、必ず「サイズ」が適合してるものにして下さい。 (分からなければ店員さんに訊いてみましょう) 特に「スタッド&チェーン」の場合には「スタッドレスタイヤに対しても」適合してるかを確認してください。 (念の為に) 積雪地帯に冬場、行かれるのであれば、最低条件の「装備」は必ず行ってください。 下手すれば、途中で「立ち往生」となり、行く事も帰る事も出来なくなるなんて事はザラにあります。 たった一つの「装備不足」で「予定」が全てキャンセルになってしまう可能性だってあります。 「全てキャンセル」なら、まだ「笑って済まされる」事ですが、何よりも、下手すると「命」に関わる事にもなりかねません。 また、どんな「スーパー凄い装備」をしようとも、雪道に於いては「急」のつくような事は厳禁です。 (急ブレーキ、急ハンドル、急発進。。。) 「雪道」では「この運転速度で安全に止まれるか如何か?」を考えて運転するのが大前提です。 (「先急ぐような後続車」はさっさと譲っちゃいましょう。) 「甘く」なんて考えたら絶対にダメです。 「大袈裟過ぎるくらい」で丁度だと考えてください。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

旧軽井沢から白糸の滝を通って北に上がっていく道は、尾根道ではありません。 どっちかと言うと谷の道ですので、昼間でも薄暗い時間の長い道です。 凍結などがあると、昼間でも溶けない事も多い道ですので、雪対策は必要です。 たまに川に落ちてる車もありますね。 軽井沢の街中に雪がなくても、上には雪がありますので注意してください。

kossynaho
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 やはり考えが甘かったですね。 レンタカーも含めて冬装備は万全にしていきます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

冬装備は必需品です。日陰は凍結も覚悟してください。

kossynaho
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 やはり考えが甘かったですね。 レンタカーも含めて冬装備は万全にしていきます

関連するQ&A

  • 浅間山を見に行きたいのですが

    車ではなく長野新幹線を使い、浅間山を見に行こうと思っています。 登山はしません。眺めるだけでいいんです。日帰り予定です。 (1)軽井沢駅から浅間山は見えますか? (2)どこか眺めの良い場所がありますか?  あればそこまでの行き方を教えて下さい。 (3)麓まで行きたいですが時間的に可能でしょうか?  可能であれば行き方を教えて下さい。 (4)白糸の滝も見たいと思いましたが車でないと厳しいんですよね? (5)もしかして、日帰りは厳しいですか・・? 宜しくお願いします!

  • 群馬の旅です

    福島県会津若松市の者です。 GWに初めて一泊二日で家族で群馬県に行きます。 宿泊は伊香保に決めてしまいました。 しかしどこを観光するのか全く決まっていません。 いいルートやお勧めの観光地がありましたら教えてください。 ちなみに今家族から出ている場所は 「草津の湯畑」「浅間山の鬼出し公園」「白根山のお釜」「白糸の滝」「軽井沢散策」です。 よろしくお願いします。

  • 東京方面から草津へのルートは?

    この3連休に草津に行きます。 関越道の川越インターから行くのですが、どっちのルートがいいのか迷っています。 (1)伊香保ICからひたすら国道 (2)上信越で軽井沢経由 伊香保ICだと比較的、楽に行けそうですが高速降りてからが長く、混みそうな気がします。 軽井沢経由だと降りてすぐが山の上なので凍結が心配ですが、何とかなると思っていますが、その先の浅間山を過ぎてから草津までの峠道は行ったことがないのでまともに走れるのかどうかが心配です。 車は初期型エルグランドでスタッドレス仕様、プラスチェーンは持参しております。 この時期軽井沢経由でも行けますか? 教えてください(ToT)

  • どんな装備だったら走れるの?

    関西に住んでいます。 冬、ラジオの交通情報で「滑り止めが必要です」と言われることがありますが、 どんな装備だったらそこを(高速道路)を走れるんですか? 4WD + スタッドレス だったら 走れますよね。じゃあ、 FF + スタッドレス FR + スタッドレス 夏用タイヤ + チェーン の人は 走れますか?

  • 伊香保温泉から軽井沢へのアクセス

    皆さま、教えて下さい! 今週土曜日から1泊2日で、栃木県の小山から伊香保温泉と軽井沢に 行く予定です。 1日目は午前中に榛名湖周辺の散策、午後から伊香保を散策してその まま伊香保温泉に宿泊します。 2日目の日曜日は軽井沢で白糸の滝を見て、できれば旧軽井沢付近を 散策したいのですが、3連休の真ん中ということもあり、渋滞を覚悟 しないといけないと思っています。 それでお聞きしたいのですが、 ●伊香保温泉~国道353号~145号~146号~白糸の滝までの 所要時間を教えて下さい。 ●お昼には白糸の滝から旧軽井沢まで行き、駐車場に車を入れたいの ですが、お昼になると満車でなかなか入られないのでしょうか? 帰りは遅くなってもいいので、少しでも軽井沢を観光したいのですが、 渋滞がひどいようなら軽井沢に行くのをあきらめて、草津温泉に寄って 帰ろうと思います。 アドバイスよろしくお願いします!

  • 信州旅行のプラン、どうでしょうか

    夏休み大人ばかりが車で信州を初めて旅行します。信州の夏の交通事情がよくわからないのでこのプランで無理がないのかなあと心配しています。いかがなものでしょうか。(いつも強行軍で旅行しています) 1日目 8月23日(日)  13時頃善光寺着。善光寺を観光後、志賀高原ルートを通り草津へ。 5時からの湯もみを見学 草津泊。 2日目 8月24日(月)  鬼押出し・白糸の滝・旧軽井沢を観光後、松本の浅間温泉泊 3日目 8月25日(水)  大王わさび園・松本城を観光。ビーナスラインを通り、美ヶ原高原・白樺湖・蓼科等軽く見学して諏訪湖に出て諏訪インター(18時半頃)から帰路へ 1 1日目5時からの湯もみショーは絶対見たいのですが志賀高原ルートを通る道筋で大丈夫でしょうか。 2 2日目の軽井沢から浅間温泉(松本)へは高速・国道143号・254号のどれを通る方がよいでしょうか。 3 このプランはいかがでしょうか。草津の湯もみショー・旧軽井沢は是非みたいと思っています。宿も草津温泉と浅間温泉を押さえているので変更はできません。観光場所で好いアドバイス(変更等)があったら教えてください。 よろしくお願いします。  

  • 軽井沢プリンスは大丈夫?

    再来週に軽井沢プリンスのコテージに予約をしています。 浅間山の噴火は、コテージの方にも影響はありますか? アウトレットにも行こうと思ってますが、ちゃんとオープンしているのでしょうか? もし、今の軽井沢の状況が分かっている方いらっしゃったら教えてください。(行っても楽しめるか) よろしくお願いします。

  • 蓼科・軽井沢の往復

    今度の23~25日と、蓼科に2泊3日で東京からドライブします。2泊とも蓼科です。 真ん中の日に上高地と思ったのですが、どうも車では無理のようなので、軽井沢は?と思い立ちました。 無理なく往復は可能でしょうか? オススメルートや所要時間、注意することなど教えていただけたら幸いです。 また、浅間山が噴火のようですが、軽井沢は行っても大丈夫でしょうか?

  • 山(長野県)の名前を教えてください。

    添付した写真の山の名前を教えてください。軽井沢の白糸の滝から、長野方面に向かっている時に、バスの車窓から撮った写真です。

  • 岩原スキー場への車装備について

    2月の初旬に岩原スキー場へ車で行く予定です。 現在、車の冬装備は持ってないのですが、インターネットで調べたところ、I.Cから近く除雪もされているとの記載があり、ノーマルタイヤ+チェーンで行ければと考えてます。(車は2駆のストリームです) スタッドレスがベストだとは思いますが、今後もスキーに行くかは不明なため、あまり費用をかけずに行ければと思います。 スタッドレスが必要か、チェーンでOKならば金属か非金属か、など皆様のご意見をいただけますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。