結婚式や披露宴をしたくない理由と対応方法

このQ&Aのポイント
  • 20代後半の女性が結婚式や披露宴をしたくない理由や不安を抱えています。彼女はウエディングドレスやタキシード姿を見られることや、自分たちが主役となる茶番劇が好きではないため、結婚式を希望していません。しかし、彼の両親や彼女の家族の意見にも配慮しなければならず、どのように対応すれば良いか悩んでいます。
  • 質問者の考え方は世間一般的には非常識とされるかもしれませんが、それは個人の価値観によるものであり、特に正解はありません。彼女と彼の婚姻届の提出や両親の会食を実現するためには、双方の考え方を尊重し、話し合いが必要です。彼女の家族と彼の両親に対して、結婚式をしない理由や彼女の思いを伝え、相互理解を図ることが大切です。
  • また、彼女は彼に対して結婚式を行うことに対する不安や恐怖心を感じているようです。彼女が「ワガママ」と感じないように、彼も彼女の思いを理解し、共感することが重要です。お互いに妥協し、二人の意見を反映させた形で結婚式のスタイルを検討することで、問題の解決につながるでしょう。さらに、彼女が抱える不安や自己否定感を解消するために、カウンセリングやコミュニケーションの改善などの支援が必要かもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚式や披露宴をしたくない

まもなく入籍をする予定の20代後半の女です。相手は長男で跡取り息子です。 結婚式や披露宴などをしたくありません。理由は ・ウエディングドレスや白無垢などといった花嫁衣裳を着たくない。あのような格好をして皆に見られたくない。 ・彼のタキシード姿や袴姿も見たくない。 ・主に自分達が主役の“自分達show”のような事をしたくない。披露宴を見るたびに大金をかけたすごく壮大な茶番劇だと思ってしまう。 (挙げられた方に対してすごく失礼な発言だと自分で思います。だから、余計まわりに相談しずらく、ここで質問しています。) また、指輪などの購入もしたくありませんし(用意もしてもらいたくない。)新婚旅行もしたくありません。 結婚をするからといってそれに関する特別な事をしたくありません。 ただ、お互いの両親を会わせて、婚姻届を提出するぐらいの事はしたいと考えています。 結婚式や披露宴を私がしたくない事、指輪や記念品(?)を欲しがっていない事を彼は知っています。 最初のうちは「お金がかからなくて助かる」と言って喜んでいたようですが、最近は「結婚式やろうよ」というようになりました。 私の親は「したくないならしなくてもいいんじゃない?」とは言ってくれてますが、どちらかといえば私の家族は小規模でいいので結婚式をして欲しい、楽しみにしていると考えているようです。 彼の両親については「え?なんでしないの?」というような反応だったようです。まだあまり深くは話してないみたいで、これからどういった反応をされるかはわかりません。 私の発言や考え方のせいで、まだ、何か揉め事やトラブルが起こったわけではありませんが、自分一人がワガママな考えを持っているようで不安になってきました。 私のような考え方は世間一般的に言って非常識なのでしょうか。 私の結婚式に対する考え方のせいで、今後、彼の両親や親戚などに対して嫌な思いをさせるのではないか、そして私自身も嫌な思いをするのではないかと不安です。

noname#87048
noname#87048

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

はい、茶番です (^^; では、夫婦揃って各家庭や各人の都合を聞いて、直接訪問して結婚した事を報告しに行ってください。 容姿は、差しさわりの無いかっこ、普通のかっこでいいですから。 その手間と時間が掛かるから、逆に皆を集めて一度に報告をしてるのです、それが披露宴です。 指輪などは、もらう物ではなく、結婚した事を証明する物、いわば契約書みたいな物です、記録として残す物なので、もらう要らないというのは考えが違います、間違っています。 二人で結婚した事を証明する行脚をするのであれば、式や披露宴など無くてもいいですよ

noname#87048
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >その手間と時間が掛かるから、逆に皆を集めて一度に報告をしてるのです、それが披露宴です。 とても参考になりました。

その他の回答 (13)

回答No.14

自分が主役になって注目されるのが嫌なのであれば 無理して披露宴をする事はないと思います 私も自分を主役に祭り上げられ人から注目されるような事は 好まないため出来れば入籍のみに留めたいと考えています 出席者を興ざめさせるようなわけの解らない演出を行う ような自己満足的な結婚式を挙げるよりはその方が さっぱりして良いんじゃないですか? ただ 私の田舎では結婚式・披露宴は本人のためよりも双方の両親が 自分達の子供が結婚したという事を周囲に知らしめる儀式という傾向が 強く、遠い親戚から隣近所の人たちまで披露宴に招待する習慣があり 入籍のみだった人は 「○○さんちは結婚式を挙げるだけの甲斐性がない」 っと陰口を叩かれているのを聞いたことがあります 相談者さんがそのような傾向のある地方の方でないかとは 思いますが・・・(汗

noname#118909
noname#118909
回答No.13

世間がどう思うかは皆さんのおっしゃるとおりだと思いますが、個人的にはナシでいいと思います そして私個人も、ナシにしました 結婚式ナシが、ワガママととられるか?快諾されるか?はそれまでの言動でしょうね この子らがナシと言うのだからきっとそれが最善、と思わせるだけの信用を日頃から築いてきたかどうかです 周りが嫌な思いをしないよう配慮はしたつもりですが、どういう風にしても文句を言う人って言うので、そこらへんは多少親にも踏ん張っていただくしかありません 親戚への挨拶は個別にそれぞれ日を設けて行いました 「紹介させて下さい」と伺うのと、 「結婚致します」と言って呼びつけるのでは、 やっぱり前者のほうが自然だろうと改めて思いましたね お宅に伺う場合もあれば、サ○ゼリアで、なんてときもありました (先方の希望優先です) やってないのでわかりませんが、結婚式より「タイヘン度は低く、親密度は高い」方法だと思いますよ

noname#88338
noname#88338
回答No.12

こんにちわ。 私は昨年12月に子連れ結婚式をしたものです。 旦那にやはり結婚式がしたいと言ったときは、「今更?!」って感じだったけど、旦那の両親やらをちゃんと説得したりと協力してくれたし、私ももう結婚式は諦めていたけど、やはり結婚式きて良かった!!!と今は心からそう思えます。 一生一度のことだから、是非質問者さんも結婚式して良き思い出として頂ければと思います。 回答になってないかもだけど、本当にやって後悔はしないですよ★ やらない後悔の方が後々心の残りかも。。。

  • itasabo
  • ベストアンサー率40% (132/322)
回答No.11

小規模な結婚披露宴をした者です。 「結婚式や披露宴をしたくない」と私も思っていました。 色々な考え方の人がいるので「したくない」と思うことが非常識だとは思いません。 ただ結婚は自分達だけのことじゃなく両親など周りの人が絡んできますので、自分一人の意見を通すことは難しいと思います。 実際私も、式・披露宴はしたくなく写真だけで済ませたいと思っていました。 そのことに私の両親は賛成してくれましたが、相手側は親戚だけでも呼んで披露宴をしたいと言って来ました。 彼と相談してお互いの希望を出し合い、譲れるところは譲るようにしました。 披露宴をしたくない私がOKする代わりと言ってはなんですが、親戚のみの小規模な披露宴で、和装はしたくない、式も大げさにしたくない等の希望を出しました。 彼側が私の希望を聞き入れてくれて、親戚のみの披露宴で式は人前式で簡単な物、ドレスのみの披露宴をすることができました。 scoppさん一人が我慢することはないと思います。 結婚のスタートが嫌々する結婚式だなんて辛いじゃないですか。 お互いの希望を出し合って相談してみてください。

noname#87048
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 簡単な格好で人前式をされる方もいらっしゃるんですね。 私も一日振袖ぐらいで済むのであれば、そこまで嫌ではないかもしれません。 有難うございました。

  • arap6260
  • ベストアンサー率14% (55/384)
回答No.10

昨年結婚した女です。 私も元は結婚式したくない派でした。それこそ業者の思うツボだと思ったから! だから婚姻届を書いて、結婚しました葉書を送って終わり!なんて考えでいました。 でも実際結婚となった時にこれまで育ててくれた両親や兄弟に感謝の会にしようと 自分達の貯金で互いの親兄弟だけでプチ人前式&食事会をしました。私は一時の事と決めて ドレスを着ました!えぇ~見た目「天○よ○み」でしたよ^^; でも両親は「綺麗だよ」と喜んでくれました。その笑顔みた時「やって良かった」と 思いました。食事も花嫁の私も美味しく全部食べました!これは普通の披露宴じゃ ありえませんね。全部終わって主人とそれまでの打ち合わせとか振り返ると 楽しかったねって思えました。 私は家族だけで式を挙げれて満足でしたが、その後親戚の法事があり主人の実家の地方に 行きましたが初めて会う方々ばかりでしたので紹介やら挨拶でメッチャ大変でした。 後からご祝儀をいただいたりしてお返しも大変でした。そこで思った事! 『結婚披露宴』って親族呼べは挨拶は1回で済む事なんだって分かりました。 結婚って本人同士良ければいいという訳ではなくて今後冠婚葬祭で親族交流も 必ず起こるので周りの事も少し考えた大人の対応が必要なんだと思います。 披露宴にお金をつぎ込むのではなく身の丈にあった事から始めてみてはいかがですか? お幸せになって下さい!!

noname#87048
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 >結婚って本人同士良ければいいという訳ではなくて今後冠婚葬祭で親族交流も 必ず起こるので周りの事も少し考えた大人の対応が必要なんだと思います。 とても参考になりました。 皆さんからも意見を頂き、親族食事会のような事はやっておいたほうがいいような気がしてきました。 どうも有難うございました。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.9

こんにちは。40代半ば既婚女性です。 披露宴と思うから気が重いのです。 一同集まって飲み食いしながら、歓談。 そういう気持ちでいいのです。 ドレスや和装がいやなら 白系のママさん入学入園スタイルでいいのではないでしょうか? 小さなブーケを持てばいいのです。 彼は胸に小さなブートニアで新郎らしくなります。 たった数時間の我慢で お互いの親戚一同への挨拶と紹介が一度に済むので 披露宴は合理的なシステムです。 内容を簡素にすればいいのです。 黒田清子さんも (皇太子さんの妹) 披露宴の時、地味な振袖でしたよね。 白系の振袖に、白の花など髪にあしらえば すっかり花嫁です。 式はたとえ二人きりでも 儀式としてしておいた方がいいとおもいます。 婚姻届にハンコを押して ハイ夫婦です!ということではないのです。 法的には夫婦ですがそれは「法的に夫婦という名前をつけて、届けを出したときから法で保護される契約」となっただけ。 地球上に生まれてきた 沢山の男女の仲から お互いをたった一人として選びあった そういう有難いことに対して 人間の力の及ばない何かに対して 「感謝します。この人を大事にします」という約束を 大声で宣言するのです。 それは新居の部屋で二人だけの時でもいい。 おたがい向き合って手を取り合ってでもいい。 指きりげんまんでもいい。 口に出し言葉にして その約束に命を与えるのが儀式です。 何故そのときに 皆あんなふうに非日常的な服装をするのか。 たった儀式の30分のために たいそうな服を着てのぞむのか。 そういう動きにくく めったに着ることが無い服装をすることで 「この儀式をおろそかに思っていませんよ」ということを 周りに知らせるためです。 だから人間は服飾文化を発展させてきました。 私は一度離婚した人間ですから 結婚がいかに危ういものか 身を持って知っています。 親子の絆は、 どんなことがあっても切れませんが 婚姻は紙切れ一枚 そして「バイバイ」すれば もうそれでさようならです。 (もちろん大変ではありますが) 危うい関係をどうやって強く太く、確固たるものに 築き上げていくか。 それが婚姻届を出したその瞬間から 365日、日々の積み重ねによって 細い糸が強く太くなります。 私はルーブル美術館で 古代エジプトの夫婦の像を見たことがあります。 互いに腰に手を回して 絶対に離れまいと 互いに体をピッタリ寄せあっている像です。 それくらいの強い気持ちが続かないと 夫婦とは簡単に離れていくものなんです。 だからそういう気持ちを続けていきたいと 思える相手を見つけて、結婚にたどり着くことは 本当にある意味まれなことなんです。 周りの親兄弟にとっても 大変な喜びなんです。 見つけたからには 絶対に離れて欲しくない。 ずっと手を取り合って生きていって欲しい。 その願いは、ご当人は当然 親兄弟にだって強くあるのですから。 それで 式や披露宴という形が出来てきた。というわけです。 私は一回目は 豪華な式と披露宴をしました。 二回目は 私が再婚で 親戚を呼んで式披露宴をしたくなかったこと。 (葉書での報告、紹介で済まそうと思った) 時代の流れで、他のいとこたちが 親兄弟だけの式披露宴で 親戚を呼ばなくなってきたので(叔父叔母、いとこには、葉書報告のみ) それを実行しやすかったこと。 また、夫は初婚でありましたが 元々親戚付き合いのない実家で 夫の他のきょうだいも、式披露宴をしていない。 葉書報告すら必要が無い実家であったこと。 それで、二人だけで式をして 葉書報告しました。 親兄弟には式のビデオと写真を渡しました。 このように 式披露宴をしなくて済むケースは お互いの実家の事情があってやっと可能になると思います。 ただ、後になって 簡単な親戚食事会はしておけば良かったかな?と思いました。 というのは、結婚後親戚で不幸があって 夫を連れて行ったのですが その時に私の母が、夫を連れてあちこちに 「娘の夫です」と紹介して回っていたから。 葬式の席で「初めまして」とか 「あら!この方が!この度はおめでとうございます」など 大きな声で言えない感じで。 ひそひそ、挨拶しているし 場が場だからあまり笑顔もできないし。 そういうことで、最低限度のことは しておいた方がいいなと思いました。 新婚旅行はしたくないということですが。 何故ですか? 元々旅行嫌いですか? 大手を振って 10日間くらい海外にいける いいチャンスだと思うのですが。 バカンスが長期間ある国と違って 日本は休みが無く 長期間娯楽で仕事を休んで 旅行に行くなど なかなかできません。 定年退職を待っていたら 今度は体力が落ちて、足が痛い腰が痛いと 健康でないと長期の旅行はなかなかできません。 大の旅行好きの私ら夫婦など 海外になかなかいけないので 「離婚届を出して、また婚姻届を出せば 『新婚旅行です!』って休み取れないかしら。」など 冗談ですが真顔で話しております。 「え~なんで行かないの?もったいない!」と思いましたが。 出不精夫婦ですか? それならそれでいいのですが。

noname#87048
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >一同集まって飲み食いしながら、歓談。 そう考えたらとても気が楽です。 皆さんから様々なアドバイスを頂いて親族食事会等は開いたほうがいいような気もしています。 一日中、特別派手な格好をしないで、黒田清子さんのような振袖姿だけで済むのであれば挙式も毛嫌いする事ないかもしれません・・。 >新婚旅行はしたくないということですが。 何故ですか? 元々旅行嫌いですか? 旅行は嫌いではありません。 ただ“結婚するから”という理由でお金を使って仕事を休んで旅行をする事が、私にとっては贅沢をしているようで罪悪感を感じてしまうのです・・。 沢山アドバイスを頂けてとても参考になりました。

noname#166310
noname#166310
回答No.8

一般的な規模の披露宴は好きな人がやればいいと思いますけど、「挙式」と「親族食事会」については費用に困っていない限りはどなたでもされたほうがいいと思います。 1.挙式は儀式であるのでショーでもなんでもない。神仏を信じていないなら人前式でもいい。何かに誓いをたて、それを見届ける人がいることと、書類だけでは後々の意識が全く違うと思う。 そして後になってやっておけばよかったと思ってもできない。 2.結婚式は親の卒業式でもあると思う。戸籍上も結婚をもって独立となる。 3.結婚式をしてもしなくてもお祝いが発生する。それに対して内祝いをひとつずつ発送したり、あいさつ回りにいったりするのは面倒で大変。 自宅に挨拶にこられても、こられる側だって迷惑(玄関先で返せないので掃除したり、食事を用意したり) 4.新郎新婦の考えとはいえど、食事会すらないとなれば親族間で「結婚に反対されているのではないか」とか「合わせられないような親戚がいるのではないか」とかいらぬ憶測を呼ぶ。 今まで親族が披露宴をしてきたなら「お祝いを渡すのにあのうちは宴席すらないなんて」と両親が肩身の狭い思いをするかもしれない。 ウェディングドレスや白無垢がいやなら「振袖」という選択があります。 これはもうこの日を限りに着ることができません。 しかし私は花嫁衣裳はきたほうがいいと思いますよ。 質問者様が一生をともにしようという彼が実は楽しみにしているんじゃないですか? 質問者様のご両親もみたいと思いますよ。というよりも、質問者様が小さいお子さんのころからずっとそういう衣装を着る姿を想像して育ててきたと思いますよ。 どうしてもイヤがるものを着せるわけにはいかないけど、がっかりすると思いますね。 挙式の30分だけのことですよ。 食事会ではワンピースでもかまいませんから。

noname#87048
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 みなさんから色々とアドバイス頂いて、確かに「親族食事会」のよう な事はしたほうがいいような気がしてきました。 ただ、“花嫁衣裳を着て行なう挙式”にはどうしても抵抗があります・・。 想像してみて振袖を着ることだけで精一杯な気がします・・。 とても参考になりました。色々調べてみようと思います。

  • saya_suke
  • ベストアンサー率40% (36/90)
回答No.7

結婚式は親の見栄 葬式は子供の見栄 ですよ 親の見栄を華やかに張らせてあげて欲しいです >非常識なのでしょうか 親が顔を合わせて、婚姻届を出して終わりとしたいのですね それは非常識ですね 親戚に報告もせずに一族の仲間入りを果たせるのでしょうか? 初めて親戚に会うのが誰かの葬式って可能性大です そんな所で自己紹介ですか? >彼の両親や…不安です 微妙な空気になるでしょうね 親戚だって不思議に思うし あそこの家はお金が無いんだなって、彼の両親が思われるかもしれません… 披露宴をしないと同時に、「お嫁さんの希望で式はしませんでした」って弁明する機会も同じく無いものですよね

noname#87048
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >親戚に報告もせずに一族の仲間入りを果たせるのでしょうか? 色々考えさせられました。 どうもありがとうございました。

noname#78722
noname#78722
回答No.6

私の義妹と話をしていた事を思い出したので書かせて頂きます。 私の弟と義妹は結婚式をしませんでした。 弟が2回目と言うのもあったのですが、親戚など身内だけでお披露目会だけでも…と言っていたのですが、その頃いろいろな事が重なり、結局写真だけで終わってしまったんです。 そのお陰で、親戚に会うたびに紹介したり、結婚式等がある時にも彼女の事を忘れられたり…等々、面倒くさい事など多々あり、義妹曰く『やっぱり形だけでもきちんと何かしておけば良かった』と嘆いてました。 葉書等で連絡する方法もあると思いますが、やはりみんなの前で紹介するのとそうでないのとは、大きな違いがあるようです。 ちなみに… 私も相談者さんと同じ様な感じで、もっと悪く言えば「面倒くさいからやりたくない!」派でした。 でも、彼の両親の独断で、超豪華な結婚式&披露宴を挙げさせて頂きました(涙) 本当に面倒で嫌だったけど、当日になったら、それはそれで楽しかったかな。 後々、親戚や知人に私の事を覚えてもらえて(私は全く覚えてない)正直彼の身内に入って行くのは楽でした。 そんな事を考えてみてはどうでしょ? 今後、scoppさんが楽になるかも?って思い、ちょっと書かせて頂きました。 幸せになって下さいね!!!

noname#87048
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >やはりみんなの前で紹介するのとそうでないのとは、大きな違いがあるようです。 あちらの親族の方にきちんと紹介していないと後々大変な事も多いのですね。 どうもありがとうございました。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2036/4835)
回答No.5

結婚式はだれのためにするものかを考えると新婦の我儘だけでなにもしないのはどうかなって思います。 ご両親は今まで育ててこられたあたなにけじめもなしに新しい生活へ入られたらどう感じると思いますか? 紹介もなく親戚ですという顔をされたら彼の親族はどう考えるでしょう? 一応席をもうけて食事会程度でもすればいいとは思っていますよね? だったらいちいちあとから説明するのも面倒ですから結婚式をしてしまえばいいんですよ。どんなに質素だって結婚式だと言ってしまえば結婚式ですからね。 あとあと冠婚葬祭で親戚づきあいをしなきゃいけない時に初めましてばっかりでも大変でしょ?年配の人は何かとその時に言うんですから。帰って面倒を避けると思ってやってしまったほうがいいです。 ドレスは着ないで明るめのスーツ(あとあと使えますから無駄がない)、彼もスーツ。自分たちが主役なんてもともと勘違いです。お客様が主役。私たちはホストお互いを認めてもらい覚えてもらう場所であることをもっと考えて。指輪もいりませんし結納も旅行も引き出物もスピーチも飾りだけのケーキもなしで十分ですよ。 でも写真くらいはあったほうがいいかも。みんなで写真を撮るなんて家族でさえ最後かも知れませんからね。 美味しいレストランなどでお客様をもてなすための花と料理と音楽があればいい結婚式になるんじゃないでしょうか?

noname#87048
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 少し気が楽になりました。 とても参考になりました。

noname#87048
質問者

補足

質問文には記載をしませんでしたが、私の両親は幼い頃に離婚している為何か引け目のようなものを感じてしまうところもあります。 それも結婚式をしたくない一つの大きな理由かもしれません。 補足欄にて失礼致しました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 披露宴の選び方

    こんにちは 今年の6月で結婚1周年を迎えました。 少し前までは結婚式や披露宴など全く興味がありませんでした。(お金もありませんでした) でも、やっぱり旦那さんのタキシード姿や和装姿を見てみたいし、お互いの両親にも見てもらいたいと思い心機一転只今貯蓄中であります。 今はまだ、式場やホテルなどからパンフレットを取り寄せたりしている段階なのですが、来年の10月頃には必ず実現させたいと思っています。 式場を探し始めてからよくこの言葉を目にします。 “結婚式はケチるもんじゃない” 本当ですか?? 一生に一度の事ですから、やはり幸せ一杯で可愛らしい式にしたいと思っていますが、安ければ安いほど魅力的です。 私は東京都在住です。 ここはいいぞ~っという結婚式場・ホテル等ございましたら経験者の方お教え願いませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚式の披露宴代についてですが・・・

    披露宴でかかったお金の事で質問があります。 御祝儀と両家から6:4で払うと思っていたのですが、旦那のご両親からは100万円戴いたのに、私のほうの両親(ほとんど母の意見からですが、母強しな家庭でして)からはあんたが出すもんだといわれました。 最初から私は披露宴なんてめんどくさくて、母がやるのが当たり前だとしぶしぶやった披露宴なのに・・・ 私に早く出てけとうるさかったし、もう2人だけの結婚式か婚姻届だけでも良かったくらいなのですが・・・ 自分が出すのが当たり前で、自分もそうだったんだと母は言いますが、どうなんでしょうか? 私は悔しくてしょうがないのです・・・まぁ、8年も前の話ですが(笑 みなさん、どう思われるでしょうか。 意見次第で落ち着いて、考えを改めていきたいのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 披露宴をして良かったと思いますか?

    いつもお世話になります。 アラサー女性です。 披露宴をした方に質問させて頂きたいのですが、披露宴をして良かったと思いますか? まだ正式に婚約はしていませんが、彼と結婚式・披露宴について、少し意見が食い違っています・・・。 彼は、結婚式と披露宴をしたいと言っています。 私は、身内だけで神前結婚式を挙げたいとは思いますが、あまり披露宴には乗り気ではありません。 私の兄と姉は、双方の両親と兄弟のみが参列して結婚式を挙げ、その後地元の老舗旅館で食事会をしました。 こぢんまりとしていたけれど、とても温かい食事会でした。 私の両親(特に母)は、たくさんの人を招待する披露宴よりも、このようなこぢんまりとした食事会が良いと言っています。 彼のご両親も、親戚の手前、絶対に結婚式・披露宴をして欲しいとは仰っていないようです。 友人の結婚披露宴には何度か出席しましたが、とても素敵で感動的な披露宴でした。 他の女性(=友人達)の結婚披露宴では素直に祝福し、感動し涙するのですが、自分の結婚披露宴はあまりしたくないのです・・・。 主な理由は、見世物になりたくない、人前で着飾り目立つのは嫌だという気持ちがあります・・・。 結婚披露宴は、新郎よりも新婦が主役だと言いますし・・・。 あと、年齢の事もあり、人前でウェディングドレスなど着るのは躊躇われます。 皆様は、披露宴をして良かったと思いますか? 結婚は当人同士だけの問題ではない、お互いの親族、家同士の問題でもあるという事は分かっていますが、参考までに、皆様のご意見を伺いたいと思います。 男性女性問わず、ご意見をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 披露宴のある結婚式をあげるべきか?

    披露宴のある結婚式をあげるべきか? この度結婚することになりました。 そこで結婚式についてどうするか迷っているというか、考えています。 まず嫁はスタンダードな結婚式を望んでいたようです。(披露宴ありの結婚式) 私は嫁がやりたいならやる、やりたくないならやらないというスタンスでした。 やりたいと言っていた以上、嫁よりやる気をだしていると思います。 お互いの両親に挨拶をするとき 嫁の両親からは、お金がかかるからという意味をこめてなのか 式だけやって、あとは友達とだけなんかやりなさいというスタンス。 私の親は、ありきたりの結婚式(友人たちいる感じ)がいやらしく、 別でやったほうがいいじゃないという感じです。見栄をはるな。 まあ言わばお互いの両親は結局考えはどうあれ、同じ意見という感じです。 この意見を聞いて、私たちは少し考えるようになりました。 来年の春を予定してるのでまだまだ準備もしておりませんが。 ただ、今20代後半なので、まわりで結婚式が多くなってきています。 結婚式はあるいみ見栄のものですが、 親族で式っぽいのをちょっとやって、友人のみで披露宴兼2次会という形は なんだかなぁ、という気もします。 (自分でもくだらないと思ってますが、見栄だと思います) と言っても、正直嫁の好きなようにやらせてあげたいという思いはかなりあります。 会社を経営してるのでお金に関しては今のところ全く問題ありません。 友達には私の結婚式は盛大そうとも言われました。 その反面、あえてそのように開くというのもいいかなとも感じています。 (周りは一般のサラリーマンですが普通の披露宴のある結婚式やってます) 変な性格でごめんなさい。 また、親の言い分も一理あるとも思ってますし、その方が賢いともおもいます。 さらには私にはこの先見栄というものが敵な気もするので、いい機会かなとも。 他人にどう思われるかということを意識しすぎて馬鹿を見る気もします。 みなさんはどう考えていますか。 またはどうしたらいいと思いますか? もし、お金がなかったらローン組んでやろうとかいう考えは全くもってません。 自分で書いてて思ったことは、無理して披露宴のある結婚式をあげる必要はないとは思います。(何の無理かはわかりませんが) ただ女性は後を引く問題でもありますよね(笑) 嫁も私が親もこういってるしそのほうが賢い、またはよく考えればそうじゃない?と言えば納得しそうです。もともと親の意見に反対してるワケではありませんが、最初はやりたいと言っていたので。 ただ、前に言った通り、彼女の思い通りにしてあげたいのです。 今の現状なら、最初の考えはなくなると(なくす)と思います。 来月友達の結婚式(披露宴あり)です。いろいろ考えてしまいそうです。

  • 結婚式と披露宴について

    私には結婚をしたい彼が居ます。向うもそのつもりで付き合ってくれているのでそれはいいんですが、問題が「式」と「披露宴」についてなんです。 私は両親が離婚し父は四人の子供が居るにも関わらず誰の結婚式にも呼ばれません。(母だけ呼ばれるので父は来れないみたいです) ちなみに私以外の姉妹は三人とも結婚してしまいました。 父は結婚式のお金は出しても呼ばれないことに何も言いませんが私は一度でいいから父に式と披露宴を見せてあげたいのです。 そこで今の彼氏なのですが、バツイチで以前結婚式も披露宴も挙げているのでもう一度はやりたくないといいます。 二度目の結婚式と披露宴がやりにくいのは解かるのですが、どうすればよいのかが私には解かりません。 みなさんでしたらどうお考えになりますか?

  • 結婚式、披露宴について

     40代前半同士の結婚。結婚式、披露宴についてをどうしようか迷っています。お互いが初婚。私は二人きょうだいの長男で、相手は三人姉妹の一番下です。結婚式はやる方向で考えているのですが、披露宴については、お互い年齢が年齢なので、20代の人たちがやるような披露宴でなく、親戚だけでの小じんまりした披露宴がいいかななどと話をしています。(彼女も、一応、友人や上司、同僚を招待して盛大にやるような披露宴はイヤ、とは言っています)。  ただ、よくよく考えると一生に一度のことですし、先方の親の気持ちも考えると盛大な披露宴のほうがいいのかななどと思ったりして迷っております。(先方のご両親は、当人同士にまかせるとおっ者て下さっています)。  いろいろ考え方はあると思いますのでいろいろとご意見を聞かせていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 披露宴について

    前回、海外挙式での悩み事に回答ありがとうございました。 次ぎに起こった問題なのですが、披露宴をやるやらないで 彼と彼のご両親がもめています。 彼は披露宴をやりたくないといい、彼のご両親は披露宴をやるべき といってもめてます。 私は披露宴やることには反対してないのですが、貯金はあまりないので 親に頼ることになってしまいます。 それも披露宴をやりたくない原因らしいのですが、彼の義妹がその件で 「披露宴をやるべきだ」と意見をいってくることにも 気に入らないみたいです。 彼と彼のご両親がもめずに結婚できればいいといってるのですが 彼に披露宴をすることに納得させるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 結婚披露宴の服装について

    結婚披露宴の服装について 16時からの披露宴に招かれています 一流ホテルの一番大きなお部屋のようでかなりのお客様と予想されます 主人の仕事上の友人のご子息、ご令嬢でどちらの家とも お付き合いがあります そこで服装なのですが私は訪問着を着る予定で準備しているのですが 夫にはディレクタースーツと考えていました が、時間的に微妙なのでどんなものかと。タキシードを着るべきでしょうか 主人はいまどきタキシード着てる人自体少ないし、皆さんおしゃれなスーツで 列席してるよ 披露宴をパーティと捉えてとてもラフになってきている、と申します が、50歳を過ぎた夫婦が揃って列席するのですし両家への敬意を表すにはやはり キチンとした服装でと思います 主人はスーツを着たいようですがいかがなものでしょうか

  • 披露宴ができません

    数年前離婚したこんな私にも 結婚を考える素敵な相手ができました。 私の両親も離婚しており私も二回目なので たぶん披露宴はできないのは仕方ないと思ってます なにより彼と一緒にいられるだけで十分幸せです 昨年彼の両親に会った際親戚が多いので 是非披露宴やって欲しいと言われました。 私は二回目で複雑な家庭なので披露宴は 難しいと話したらわかっていただけました。 なら顔合わせの食事だけでもと言われました しかし彼の方は親戚に紹介する機会は披露宴 じゃないかと言います 私の母に結婚したいと話すと「あんた前 あんな派手な 結婚式して失敗したのにまたするの!」 と笑います。 前の結婚は二流ホテルで60人くらいの こじんまりした披露宴でした。 そして「あんた達写真だけ撮りなさいよ」 「海外で二人だけで挙げておいで」となげやりです でも海外なら二人だけでいいかと思って ハワイ挙式を計画立てました しかし両親、特に彼の両親には式に参加して欲しい と思い、私と彼の両親の旅費を出して招待してみよう と思いました。 母に是非ハワイに来て欲しいと言うと 「仕事休めないから行けないわ」とあっさり 断られました。 そして「なんで日本でしないの」と言います しかも母は自分の姉兄と絶縁してます。 決定的になったのは前の私の結婚式の際 「あんたの披露宴のために着ていく留め袖借りる お金ないしあれこれ準備に金かかる」と 散々グチを言うので10万渡しました。 しかし結局は叔母からタダで借りた事後で わかりました。 叔母は母にその件でたしなめたところ プライドの高い母が私と叔母に猛烈に激怒し 叔母と絶縁となりました。 そんな事で私が披露宴しても来てくれる親戚が いません。 彼は初婚です。こんな複雑な事情のある私で 彼と彼のご両親にもうしわけないです ご助言お願いします

  • 披露宴をやりたくありません

    来週末に披露宴を予定している者です。 ここまで何とか親のためと思って準備を続けているのですが、精神的に参ってきています。食欲もなく睡眠時間も短くなりました。披露宴の準備をしているとめまいがして動けなくなります。 もともと結婚式だけで披露宴は無しと昨年決めたのですが、彼の両親からどうしても披露宴をして欲しいと私の両親に申し出があり行うことにしました。 彼の両親は、今まで自分たちが式に呼ばれた人は皆招待して披露宴をやらないと示しがつかないと言うのです。私は次女で26歳なのですが、彼は一人っ子で39歳。彼の両親は75歳です。今まで呼ばれた分、ゲストを招待したいそうです。初めはお断りしましたが、私の両親から説得され披露宴会場を予約しました。 ただ彼も私も人前に出ることが苦手で、写真を撮られるのも好きではありません。披露宴の進行は出来るだけ彼の両親の意向に沿うようにしたのですが、私はどうしても気が乗りません。数時間の我慢すればこの先の付き合いが上手くいくからと自分に言い聞かせているのですが、そろそろ限界です。彼から両親に派手にしないようにと言ってくれましたが、一生に一度だからと聞き入れてくれませんでした。 愚痴ばかりで申し訳ありませんが、披露宴が楽しみでない花嫁は私だけなのでしょうか。常識で考えると私はおかしいのでしょうか。

専門家に質問してみよう