• ベストアンサー

段落番号と1文字目の間に間隔があく

使用ソフト&OS(Word2003 WindowsXP) 段落番号を設定している文書があります。 段落番号と1文字目の間に1文字分のスペースを空けているのですが、第10章以降になると何故かその間に何文字かスペースが空いてしまいます。 これを等しく1文字分開くようになおすことはできるでしょうか? また、そもそもその部分(段落番号と1文字目の間)の設定の仕方がわからず、いままでスペースキーであけていたのですが、その部分の間隔を変更する方法があれば教えて欲しいです。 いっそ手入力にしたいぐらいなのですが、上司がどうしても機能をつかえというのでそれはできません。 どなたかわかる方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。 ---------このようにしたい--------- 第1章 ああああ ~省略~ 第9章 いいい 第10章 うううううう 第11章 ええええ ---------こうなってしまう--------- 第1章 あああ ~省略~ 第9章 いいい 第10章     ううううう 第11章     えええええ

  • nyakuy
  • お礼率54% (177/322)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

アウトライン機能を使ったほうが、カスタマイズしやすいので、現状の スタイルを変更したほうがよいと思います。 メニューの[書式]などから[箇条書きと段落番号]→[アウトライン]タブ →見出しスタイルと関連しているのなら見出しが付いたリストを選択、 見出しスタイルとは関係ないのなら適当なスタイルを選択します。 [変更]ボタン→[アウトライン番号の書式設定]ダイアログを開いてから [オプション]ボタンを押して[番号に続く空白の扱い]を表示します。 [タブ文字]になっているのを[スペース]にすることで、段落番号の後ろ にはタブではなくスペースだけが追加されますので番号が二桁になった としても常に同じ間隔になります。 あとは、レベル指定を上げ下げするだけで済みます。 例えば第1条の項目がレベル1だとして、(1)がその下のレベル2にすれば 指定するのも簡単ですし、目次を作成するのも簡単になります。

nyakuy
質問者

お礼

あ、書き方がたりませんでした…! [箇条書きと段落番号]の[アウトライン]のタブのところで設定しています。 でも「番号に告ぐ空白の扱い」のところをスペースにしたらなおりました!これで進めることができます。ご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.4

「左揃え」タブが設定されています。 タブ位置を変更してください。 操作例1;(この方法の方が正確に設定できます。) 1) 同じタブが設定されている段落を選択して、「書式」→「タブとリーダー」で、「タブ位置」の下の広いボックスに設定されている文字数を選択して、「クリア」を押します。 2) 上のボックスに変更したい文字数を入力して、「左揃え」がオンになっていることを確認して「設定」ボタンを押し、下のボックスに設定値が表示されたのを確認して、「OK」を押します。 操作例2; 同じタブが設定されている段落を選択して、「ルーラーの「左揃え」マーカーを修正したい方向にドラッグ&ドロップします。 「Word(ワード)基本講座:文書の体裁を整える」 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/w-teisai.htm#kajyo

nyakuy
質問者

お礼

タブをクリアしただけではダメだったんですね…。 いまいちタブのしくみがわかっていませんでした。 タブとリーダーの設定はアウトラインを使っていても使えるんでしょうか? 試してみようと思います。回答ありがとうございました。

  • gyouda1114
  • ベストアンサー率37% (499/1320)
回答No.3

回答番号:No.2です 追加です。 タブ位置を例えば「4字」に設定すると1文字目の頭が揃いますよ。 いろいろ設定してお試し下さい。

  • gyouda1114
  • ベストアンサー率37% (499/1320)
回答No.2

理由はわかりませんが 書式 → 「タブとリーダー」で「既定値」を「0.5字」以下にしてみてください。 画像のようにうまくいくこともありますよ。

nyakuy
質問者

お礼

規定値を0.5にするだけでいいんですか? それは不思議ですね。どうしてなんだろう…。 タブとリーダーの機能はいまいちわかっていないので ちょっといろいろと試してみたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • fujillin
  • ベストアンサー率61% (1594/2576)
回答No.1

第10章から二桁になるので、番号(○○章の文字)の終わりが、次の字頭のタブ設定を超えてしまっているだけだと思われます。 関係する章の行にカーソルをおいて、「アウトライン番号の書式設定」欄で字下げとぶら下げの「タブ位置」を少し大きくしてあげれば各タイトル文字の頭が揃います。 画面上のルーラーのタブ設定を直接ドラッグしても、同じことが行えます。 「章」の字からの間隔を同じにしたいのであれば(スペース1個分とか)、同様に書式設定の「オプション」で「番号に続く空白の扱い」を、(現在は、多分、タブ文字に設定されているでしょうから)スペースまたはなしに設定すれば、そのようになります。 (章の字の後に、[タブ、スペース、なし]が自動的に挿入される) (*この機能は使いにくいので、私も使ったことはありません。)

nyakuy
質問者

お礼

箇条書きと段落番号‐アウトラインのオプションで「番号に続く空白の扱い」を、タブからスペースに設定したらなおりました。 なんとなくタブについてわかったような気がします。 助かりました。回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 段落番号と文字列との間隔を狭める方法

    Word2003です 段落番号を設定すると番号と文字列の間隔が広がってしまいます。 狭める方法又は広がらないように設定する方法がありましたら教えてください。 例 段落番号を設定すると 段落番号を設定すると 1. → 子年 2. → 丑年 (段落番号 →(編集記号) 文字) ように設定される。 このようにしたい。(番号と文字列の間隔を狭める又はなくす) 1.子年 2.丑年

  • ワードの段落について

    初歩的な質問ですが、ワードで新しい文書に、他からの文書をコピーし、貼り付けると妙に段落の間隔が広がってしまいます。 最初に貼り付けたところは狭い間隔なのですが、エンターで改行すると広がってしまい、広いところと狭いとこができてしまいます。 文書の全てを選択して、書式/段落で設定しなおしても直りません。 バックスペースキーで前文につけて、エンターで改行しなおしてもなおりません。 どうしたら同じ間隔に設定できますか。

  • MS-Word段落番号とそのあとの文字が(10)以降離れてしまいます。

    MS-Word段落番号とそのあとの文字が(10)以降離れてしまうのですが、直す設定は どこでしょうか。 ちなみに↓な感じ。 (10)    Tabキー分ぐらい離れてしまいます。 (11)    スペース及びTabキーなどの空白は存在しません。 (12)    これでは、かっこ悪くて提出できません。 (13) 途中で普通の状態になっていたりもします。 (14)    教えてください。

  • Wordの段落番号について

    こんにちは。 Word2003を使っています。 文章を作成するにあたり  第1章 ○○ 第1条 ××× 第2条 ×××  第2章 ○○ 第3条 ××× 第4条 ××× といった感じに続く文書を作成したいのですが 第1章、第2章・・・部分は出来ても 第1条、第2条部分が 上記の例でいうと第2章の次の「第3条」が「第1条」 となってしまいます。 これを、上記のように「章」と「条」を それぞれの段落番号として認識し、 文書を作成することが出来ませんでしょうか。 お手数ですがご存知のかた教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 段落番号と文字入力位置の間に空白ができてしまう。

    段落番号と文字入力位置の間に空白ができてしまう。 段落番号機能を使って文章を作るときのことですが、 1から9までは番号のすぐ次に文字入力できるのですが、10番以降になると段落番号と文字入力位置の間に空白ができてしまうのです。空白が出ないようにするのにはどうしたらいいですか? 1.あああ 2あああ 3あああ 9.あああ  と、ここまでは番号のすぐ後ろから文章入力できるのですが、下記のように10番以降になると番号と文書入力位置の」間に空白が出てしまうのです。     10.  あああ 11.  あああ 12.  あああ この空白が出ないようにする方法を教えてください。

  • Word97の段落番号について

    Wordすべてにいえることかもしれませんが、 段落の番号が2桁(第10章など)になると、 段落番号の右側に、スペースが空いてしまうのですが、 これを削る方法はあるのでしょうか? いろいろ試してはいるのですが、消すことができません。 よろしくお願いします。

  • Wordにて段落番号の入れ子編集

    Word2007を使用しております。 段落番号を入れ子にし、下記のような文書を作成する場合、どのようにしたらよろしいのでしょうか。 段落番号1の入れ子「1.1 ...」を入れ、その後、「段落番号1の説明文続き」を挿入したいのですが、この時、そのままEnterキーを押してしまうと、次の段落番号(この例の場合1.3)が入力されてしまい、それをBack Spaceで削除し、「段落番号1の説明分続き」を入力しています。 「段落番号1の説明分続き」の入力を終え、Back Spaceで一番左端に戻り、再度、段落番号をクリックすると「1.」となり、本来私が行いたい、次の段落番号2へとうまく橋渡しが出来ず、困っております。 このような文書を作成する場合は、どのように作成したらよろしいのでしょうか。 -----------文書例----------- (アンダーバー「_」は、本来空白です) 1._段落番号1 (Shift + Enter) ___段落番号1の説明文 (Enter + インデントを増やす) ___1.1_段落番号1.1 (Shift + Enter) ________1.1 の説明 (Enter) ___1.2_段落番号1.2 ________1.2の説明 (Enter + Back Space) ___段落番号1の説明文の続き 2. 段落番号2 ___段落番号2の説明文 -----------文書例-----------

  • ワード98 改行すると段落番号と文字の間があいてしまう

    1.〇〇〇〇 ワード98で上記のように入力して改行すると、 1.   〇〇〇〇 2. というふうになってしまいます。段落番号がはいるのはいいのですが、段落番号と文字の間があくのはこまってしまいます。間をなくするにはどうしたらいいのかおしえてください。よろしくお願いします。

  • 段落番号の怪

    Word2000の段落番号を自動的に振ってくれる機能を便利に使っていたのですが、何をどうしたかわからないのですが、 1. 1.1 1.1.1 2. 2.1 2.1.1 と順調に行っていたはずが、 3. 3.1 3.1.1 4.1.1 4.1.2 となってしまっています。 これを、「打ち直しをせずに」4.1.1.の部分を3.1.2にして正常に続けさせるにはどうしたらいいでしょうか。 すでに前後に大量の文書が打ってあるので、できるだけ他の文字には触らずに、この段落番号だけを直したいんですが。

  • Wordにおける段落の1字下げに関して

     Microsoft Word2010を使用しております。  ページレイアウトを「原稿用紙設定」の状態にして文章を作成していた際に、ある段落が長くなり過ぎたために、1つの段落であったものを、2つの段落に分けようとして、 段落を分ける箇所に文字カーソルを移動   ↓ [Enter]キーで改行を入れる   ↓ [スペース]キーを押す という操作を行い、頭の部分に1字下げのある新たな段落の始まりを作成しようとした処、字下げの空白が1文字だけとはならずに、自動的に2文字分の下げが行われてしまいました。  どうやら自動的にインデント処理か何かがなされているらしく、1文字目の空白と2文字目の空欄の間(1文字目の空欄の直後)に文字カーソルを持って来て[Back space]キーを押すと、空白部分が2文字いっぺんに削除されてしまいますし、同じ箇所で[Delete]キーを押すと、1文字目と2文字目の空欄は残されたまま、「文章を構成している最初の1文字」が削除されてしまいます。  そして、2文字目の空欄と「文章を構成している最初の1文字」の間(2文字目の空欄の直後)に文字カーソルを持って来ようとしても、その前後にカーソルが(1文字分ワープして)ずれてしまい、そこへはカーソルを移動する事が出来ません。  その後は、段落を2つに分ける場合のみならず、単純に入力済みとなっている文面の最後の箇所に続けて、新たな段落を追加しようとして、字下げのためのスペースを[スペース]キーを押す事で入力する度に、2字下げが行われる様になってしまいました。   因みに、[ホーム]の[段落]グループの処の設定で、インデントは左右とも「0文字」に、「最初の行」は「(なし)」に設定済みです。  どうすれば、この訳の解らない機能を解除出来るのでしょうか?  尚、作成した文章は、Word形式以外の、例えばText形式の文章に変換される可能性もありますので、段落の始まりの1字下げは、Wordのインデント機能を使用するのではなく、なるべく文字としてのスペースを入れたい処なのです。  御存知の方が居られましたら、御教授の程宜しく御願い致します。

専門家に質問してみよう